トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2013/07/11 21:37
【閲覧注意】 エスカルゴ食った結果wwwwwwww
なんJ
|
TB
(0)
|
コメント
(10)
ツイート
転載元
エスカルゴ食った結果www
1:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:16:20.91 ID:
Gh8AgtQ5
むちゃくちゃうまい
たかがナメクジと思って舐めてた
4:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:18:43.11 ID:cNJNAsp6
ナメクジだけに
2:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:18:20.02 ID:JyOXYpgi
あれナメクジというよりサザエだろ
3:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:18:37.99 ID:oypHdTNe
貝類に近いな
5:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:19:00.73 ID:MfAHGZdK
サイゼの思ってたより食べれるものだったわ
6:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:19:50.68 ID:
Gh8AgtQ5
>>5
サイゼにあるのか(驚愕)
8:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:20:32.33 ID:lM+7eYsl
サイゼのやつ塩っ辛い
エスカルゴの味とか全然わからんかったわ
10:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:20:47.86 ID:Nu/cbE0O
サイゼのはデンデンムシと言うべき
11:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:21:39.73 ID:Fd87kEjX
舌平目のムニエルとエスカルゴは、なぜか10歳くらいの頃から知ってたわ
多分漫画のせいだと思う すっげー高級なイメージ
13:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:23:28.81 ID:gKZ2Ib8y
>>11
エスカルゴは小学生でも全員知っとるやろ
「ファッ!?カタツムリ食うんか…」感が凄すぎる
12:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:22:07.06 ID:kxcKFmzq
サイゼリアのやつとフランスで食べたのと味一緒だった
高いとこで食べれば違うかもしれんけど
22:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:32:06.90 ID:O9lFJD1h
サイゼリアのエスカルゴは普通に人気メニューらしいな
23:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:32:51.94 ID:j34IO87K
サイゼのあれってメニューからきえたんやないのか
25:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:34:36.01 ID:nJcvEVW1
サイゼのエスカルゴとラムチョップはきえないでほしかった
14:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:23:47.29 ID:
Gh8AgtQ5
でかすぎぃ!
17:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:25:09.77 ID:NWU5zieu
>>14
キモすぎィ!
21:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:30:16.29 ID:MfAHGZdK
>>14
これリンゴマイマイっぽいからまだマシな方だろ。
アフリカマイマイはもっとでかい上に、歩いた跡触っただけで寄生虫にかかるとかもっと危険
26:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:34:46.88 ID:yfZg0Bz0
調理前のものを見ると食べる気なくすランキング上位
18:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:25:34.78 ID:PJMbHvL3
お互い様だけど日本人には理解しづらい食文化やなあ
29:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:35:39.14 ID:Nu/cbE0O
食いなれてるだけで大抵のもんは気持ち悪いやろ
32:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:38:14.67 ID:B1oD6iIS
牛肉とか実際は見れたもんじゃないし
28:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:35:05.74 ID:a3OaP0bq
カタツムリってめっちゃ汚いんやないっけ?
どう食うん?
19:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:27:06.29 ID:yFOle5Ta
味付けで塩使ったら縮むんか?
35:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:40:26.03 ID:rbKERh09
フリカッセにすると美味い
9:
風吹けば名無し
:2013/07/06(土) 22:20:35.20 ID:Q1UUBKbX
バターとニンニク味にしとけば大抵美味い(適当)
67772
不味くは無いけど
サザエや牡蠣・ホタテの方がうまいじゃん
[ 2013/07/11 21:54 ] [
編集
]
67782
海の貝類も、海中で歩いてるときは、だいたいこんな感じだぞ。
[ 2013/07/11 22:40 ] [
編集
]
67785
ヨーロッパのかたつむりはカラがしっかりしてるよね
増えすぎて困ったんでしかたなく食べてみたらまあまあだったんで食用になったんでしょ??
[ 2013/07/11 22:47 ] [
編集
]
67787
サイゼので初めてエスカルゴ食ったけどなんかゴム?グミ?みたいであんまり好きじゃなかったな
[ 2013/07/11 22:49 ] [
編集
]
67789
サイゼのはナメクジを貝に入れて調理してるような・・・
[ 2013/07/11 23:02 ] [
編集
]
67793
なんj民はサイゼリアどまりだよねw
[ 2013/07/11 23:04 ] [
編集
]
67810
エスカルゴは食える。普通に貝。そもそもカタツムリが貝の一種。でもわざわざ食う味でもない。
ちなみに日本のそこいらのカタツムリも食えるそうな。ナメクジは不味いって。
[ 2013/07/11 23:29 ] [
編集
]
67829
カタツムリつったら寄生虫しか連想出来無い・・・
[ 2013/07/12 00:22 ] [
編集
]
67913
他の店のはまだ食ったことないけどサイゼリア行ったときはしょっちゅう食べてるな、そこそこうまい
[ 2013/07/12 14:42 ] [
編集
]
68019
サイゼで1回食べてみようと思ってるんだが、カタツムリを食べる勇気がなくて5年ぐらい躊躇してる
[ 2013/07/13 00:03 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/10150-048bf392
<< 中川翔子がtwitter始めた結果wwwwwwwwww
|
TOP
|
転勤先のド田舎を馬鹿にしまくった結果wwwwwwwww >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る
サザエや牡蠣・ホタテの方がうまいじゃん