トップ





2013/08/16 17:37

築2年のレオパレスに引っ越しした結果・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
築2年のレオパレスに引っ越しした結果



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:49:19.95 ID:cCPCka+O0



レオパレス


隣のテレビの音とか生活音とか聞こえないんだが

隣が若い姉ちゃんで期待してたのにがっかりなんだが

おまえら責任取れよ





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:50:27.26 ID:5dJrHC1ZP


俺のとこは隣のおっさんのイビキが聞こえるんだけど





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:51:28.37 ID:cCPCka+O0


>>3
壁にコップまで当てて聞き耳立てたわ

聴診器買いに行こうかと思ったレベルで期待ハズレ





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:50:48.59 ID:o/2xx6J70


夢中で頑張る人にしか聞こえないから諦めろ








7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:51:46.84 ID:QhroqT6A0


レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと

隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。

メリットとしては特に何も無いが、

デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、

部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、

あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。


aa_201308160740165ba.png 





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:55:05.28 ID:6QNo4Wlg0


>>7
メリット無いんかいw





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:54:05.35 ID:cCPCka+O0


つまんねえネタはどうでもいいんだよ

多少の足音ぐらいしか聞こえないんだよマジで

ふざけんなよおまえら

金返せ





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:00:07.78 ID:ILYrj+nf0


俺が住んでたとこは隣がなんのテレビ番組見てるかわかるし

布団で寝てるとき下の人が喋ったら大体どこら辺にいるかわかる






23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:05:47.98 ID:QoWmVvIP0


>>1
バカヤロー

隣人は1の安寧を妨げないように静かに暮らしてんだぞ。

……特に隣接する部屋に「ヤバそうな人間」が居るときはね





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:55:26.28 ID:iu3ZoSZY0


隣の部屋から聞こえる着メロで叩き起こされ

上の階の人間が歩く度洗い桶の食器が音を立て

終いには同じ番組を見ている人がいると分かり何となく仲間意識を持つ

そしてキッチンが異様に狭い

半年だけだったけどストレスマッハだったわ





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:57:58.00 ID:cCPCka+O0


>>12
着メロてなんや





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:58:49.72 ID:iwC1HbxH0


>>13
着信メロディだろ





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:00:15.93 ID:cCPCka+O0


ああ携帯の音の事か

全く聞こえん





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:02:39.10 ID:eGYgTFjUi


着メロ知らん世代が出てきたんか…

俺も歳を取った…





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:04:15.83 ID:sB/UXQlq0


着メロ知らないってどういうこと





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:04:14.38 ID:sjLMaZJC0


今って着メロで通じない時代なのか…逆にじいちゃんとかじゃないよな?





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:04:32.94 ID:iwC1HbxH0


相当ガキなんだろ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:05:14.16 ID:+rz7slmy0


ごめん…ごめんよ…

着うたって書かなかったばっかりにこんな事になっちゃって…





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:06:07.64 ID:S1LNamutP


着メロ知らない世代が来たか





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:07:08.75 ID:sjLMaZJC0


でも今は着うたである、といっても「うた」とは限らないよな

普通に音楽もあるし、やっぱ着信メロディっていうんじゃないの





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:13:25.23 ID:u1xNFVvT0


着メロ知らんとはどういうこった





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:08:02.08 ID:FJEtO82n0


みんなやめてあげて!!!!

携帯持ってても一度も鳴ったことがないから知らないのよ!!!!






30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 03:13:26.85 ID:QoWmVvIP0


アパートスレかと思ったら携帯スレだった(







75854
夏休みすぎるわ
[ 2013/08/16 17:51 ] [ 編集 ]
75861
隣に誰かがいるといつから錯覚していた
[ 2013/08/16 18:32 ] [ 編集 ]
75862
着うただろうが、着メロだろうが、どうでもいい!

レオパレス住みだが、
隣家のマナーモードの携帯の振動が伝わってくるのを何とかしてほしい!
[ 2013/08/16 18:34 ] [ 編集 ]
75865
レオパつっても木造、alc造、コンクリマンションと色々あるからな
大抵木造アパートだろうけど
[ 2013/08/16 19:10 ] [ 編集 ]
75870
横隣より二階の音がうるさい
[ 2013/08/16 19:36 ] [ 編集 ]
75883
阪神淡路大震災、姉歯の耐震強度偽装事件、東北大震災を経て
大分その辺の基準は上がってきてるらしい、特に最近建築のものは
[ 2013/08/16 19:46 ] [ 編集 ]
75897
うちのワンルームは
隣のカップルの◯ッチの声が聞こえます。よ、と。
はぁはぁから最後までばっちりです。
そんなに壁が薄くないんだけどなぁ。ふ・し・ぎ。
[ 2013/08/16 20:00 ] [ 編集 ]
75908
マジレスすると住環境グループとやらに吸収されてから建った奴は
壁が厚い。そして旧物件は空いたところから壁にボードとか入れて
防音の応急処置勧めてるらしい。
[ 2013/08/16 20:31 ] [ 編集 ]
75911
レオパレス進化してたのか。
俺が何の進歩もない日々を過ごしている間に。
[ 2013/08/16 20:37 ] [ 編集 ]
75913
なんで着メロみんな知ってるようなそぶりなんだよw
[ 2013/08/16 20:48 ] [ 編集 ]
75914
21のつく企業は在日または朝鮮人企業ですよ
[ 2013/08/16 20:55 ] [ 編集 ]
75929
キッチンの狭さと上の階の足音はガチ
キッチンまじで料理する広さじゃねえ
[ 2013/08/16 22:29 ] [ 編集 ]
75938
※75897
>隣のカップルの◯ッチの声が聞こえます。よ、と。

慣れない書き方するもんじゃないよ
[ 2013/08/16 23:01 ] [ 編集 ]
75946
会社の都合で毎年冬に借りてっけど、まあたしかに築年の新しいところは隣や上の生活音聞こえないね。
おまえらが昔からうるさいって騒ぐからじゃね。
[ 2013/08/16 23:27 ] [ 編集 ]
75967
ちゃんと声出ないように気をつけてるんだから聴診器とかマヂ勘弁
[ 2013/08/17 00:46 ] [ 編集 ]
75986
どの部屋も結露がすごいよ
そして結露が原因で壁や床がカビてきてセキが止まらなくなる
[ 2013/08/17 02:27 ] [ 編集 ]
75991
着メロ知らないってマジかよ・・・
[ 2013/08/17 03:24 ] [ 編集 ]
76084
依然レオパレスが下痢便仕様なのは確認できたw
[ 2013/08/17 14:57 ] [ 編集 ]
76089
着メロってそんな昔でもないよな?よな・・・?
[ 2013/08/17 15:16 ] [ 編集 ]
76123
最近は同じ階にならないようにしてるし 秘密裏に
[ 2013/08/17 21:50 ] [ 編集 ]
76193
着メロって今使わないの?
マジで?
[ 2013/08/18 10:22 ] [ 編集 ]
76487
現実うちの部屋(レオパレス)は音漏れすげーぞ、凄すぎて引くw

昨日も何処かの部屋で宴会しててうるさくて寝れなかったけど
壁薄すぎてどこの部屋かわかんなくて苦情も言えないんだぞwwww
[ 2013/08/19 21:40 ] [ 編集 ]
76653
10年以上前になるが夏場になると決まって土曜に窓開けっ放しで
ギシアンしてたカップルが隣に住んでて友達呼ぶといつも羨ましがってたな。

つーか前の家がコンクリート2階建てで音が反射して全世帯に響き渡ってたわw
[ 2013/08/20 14:38 ] [ 編集 ]
76855
仕事の関係で築5年のアパートに数ヶ月住んでたことあるけど、足音とボソボソ話し声が聞こえる程度だったわ。

しかしこの住んでたアパートは大学の近くだったから多分学生さんが多いんだろうけど、基本レオパレスって表札出す人もいないから隣にどんな人が住んでるか全くわからなくて怖かった。
[ 2013/08/21 10:05 ] [ 編集 ]
79783
普通に着信音って書けば良かったんじゃね
[ 2013/09/04 03:18 ] [ 編集 ]
81742
今更だけどここ数年はレオパレスの壁厚くなってる(防音してる?)よん
[ 2013/09/13 00:33 ] [ 編集 ]
98241
レオパレスという名前だけで選んだ1の頭が馬鹿なだけじゃんw
最近の築年数でそんなことするわけないだろうがw
[ 2013/11/29 18:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット