2013/09/09 11:37
転載元
遊びで0円の携帯を買い続けた結果
1:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 16:59:21.03 ID:3jTuTJiJ0
携帯の粗品でもらった商品券がこれくらいになった。
俺はもう辞めるので、質問あれば受け付ける
2:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:00:24.20 ID:GEvfusUs0
- やべえww
ちょっとくれよww
3:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:00:59.11 ID:3jTuTJiJ0
- 可能な限りレスします。
>>2
あげないよw
4:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:02:40.87 ID:sqrLX/350
- かってどれくらいで解約するの?
6:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:04:51.41 ID:3jTuTJiJ0
- レスありがと。
>>4
目安は3ヶ月
5:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:03:10.34 ID:COaxwbUr0
- 買ったお店って全部同じ??ばらばら??
あと、商品券の使い道あんの??ww
6:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:04:51.41 ID:3jTuTJiJ0
- >>5
お店はバラバラ。1ヶ所だとやっぱ感じ悪いかとw
商品券の使う予定はないよ。面倒だから金券屋もってくかも。
7:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:05:38.44 ID:dOKYS1My0
- 総額数えた?
10:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:08:47.06 ID:3jTuTJiJ0
- >>7
30万円分くらいあるっぽい
買って遊んでた期間は1年半くらい。
8:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:05:53.16 ID:C9LTrjtq0
- 携帯乞食か
ブラックリスト入りだな
10:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:08:47.06 ID:3jTuTJiJ0
- >>8
そういわれても否定はできないね
支払いは滞ってないし、ギリのとこで回してるからブラックリスト入りはないよ。
11:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:09:23.35 ID:tLCbhqpX0
- パケフラありで維持して結構待たないとギフト券貰えない所多いんでないの?
13:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:12:26.56 ID:3jTuTJiJ0
- 35万あったわ。
これ以外に現金は同額以上貰ってる
ただし経費もかかるから、全部手元に残るわけじゃない
>>11
ちがうよ。
そうでないとこもあるんだ。全ては店による
12:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:11:55.75 ID:CTnoc/AA0
- なんでやめんの?
14:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:14:35.09 ID:3jTuTJiJ0
- >>12
①探して買い回るのが面白かったけど、あきた。
②条件が悪くなってきた
③遠方で買ってるとこ知人に見られて、説明つかなかったw
15:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:15:07.72 ID:jrF0NPih0
- 携帯って二年縛りなかったっけ??
18:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:18:16.45 ID:3jTuTJiJ0
- >>15
二年縛りはあるよ、そこがミソ
ほとんどの人は、二年以内に解約できないとか、損するとか思ってる
二年以内に解約すると9975円取られるけど
実際はそれら経費を上回るキャッシュバックがあれば余裕でペイできるんだわ
17:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:17:00.20 ID:d6EykR9N0
- >>1
どういうこと?
21:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:20:30.95 ID:3jTuTJiJ0
- >>17
携帯ショップで
「今なら○円キャッシュバック!」「○円商品券プレゼント!ってやってるでしょ
あれを1年半くらい買っていっただけ。
19:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:19:23.15 ID:UvphrO030
- 商品券の使い道は??
24:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:25:49.96 ID:3jTuTJiJ0
- >>19
使い道ないです、夢がなくてごめん。
身内にはちょっとあげたよ。でも貰い物だしプレゼントに使うには微妙に気がひける。
20:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:19:56.43 ID:sJr9SjuH0
- 俺もちょい前やってた
契約がめんどい
24:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:25:49.96 ID:3jTuTJiJ0
- >>20
ナカーマ。良かったら便乗でレスしてや。
契約は慣れたらそうでもなかったな。手順覚えちゃってちゃっちゃと記入して。
変な有料オプションの解約のが面倒だったかも。
スマートパスとか電話解約不可の時期とかあって悪どかった。
22:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:22:11.26 ID:CTnoc/AA0
- 端末何個ぐらいになった?
26:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:29:50.24 ID:3jTuTJiJ0
- >>22
いま手元に回線入ってないのが10くらいかな。趣味の分も含めて。
買ったのは全部で30台くらい?
23:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:24:18.59 ID:nHC5Fa+j0
- 一台の維持費どんくらいかかんの?
26:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:29:50.24 ID:3jTuTJiJ0
- >>23
この金額が企業秘密というか、まぁそうでもないんだけど
買って売るまで3ヶ月でだいたい2万弱
要するにそれ以上のキャッシュバックならペイできる
25:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:25:55.24 ID:tLCbhqpX0
- 一番気に入ったスマホは?
27:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:32:19.16 ID:3jTuTJiJ0
- あ、あんまリアルなこと書くと
本気でやってる方々に怒られそうですw出せない部分あったらごめんな
>>25
マジメに、IS01
すごく面白かった。
28:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:35:21.17 ID:tU1iJ3qG0
- 契約や移動に掛かる時間バイトしてた方が儲かるよねそれ
31:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:43:03.56 ID:3jTuTJiJ0
- >>28
物欲解消兼ねた暇つぶしだからね。
時給換算してもバイトよりぜんぜん上かも。バイトの方が健全とは思うがw
29:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:39:28.32 ID:3jTuTJiJ0
- 維持費について、ちょっと書く
いまほとんどの人がスマホに移行してて、8000円/月くらい払ってると思うけど
先月までの最安維持プランは、
他社からauへMNPで移ってきて、オプションもパケットも全部外して通話に特化した場合
プランZシンプル980円-乗換割980円+ユニバーサル使用料3円=3円/月 2年間有効
知ってる人は知ってるが、ショップ店員がわざわざこういう話しないから広まらない。
30:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:41:52.67 ID:CTnoc/AA0
- もう3円維持できなくなったけどね…
案件探し回ったのはどこの地域?
32:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:45:23.23 ID:3jTuTJiJ0
- >>30
俺は関東、近所のショップだけじゃなく隣県までは行ってた。
一番有利なのは関西らしい。
auの3円維持が終わったのは本当に残念。最後の良プランだったよね
33:名無し募集中。。。:2013/09/07(土) 17:46:14.71 ID:zg9M06ZM0
- 花巻東のチビみたいにセコイやつらだな
こういうコスイやつらが存在できないようなシステムになって欲しい
34:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 17:50:29.36 ID:3jTuTJiJ0
- >>33
まったく同感だわw俺がいうのも何だけどw
長期間使っている優良ユーザー ・・・料金が高くても使うから値下げしない。スマホに移行させて絞り取る
MNPで移動しまくっている浮動ユーザー・・・票かせぎのためにキャッシュバック数万払ってでも囲い込む。本体は激安で配布
こんなことを携帯会社がやっている限り、まともな料金体系にはならんよ。
35:1:2013/09/07(土) 17:55:20.76 ID:3jTuTJiJ0
- 2chの携帯板をよく見てるんだけど、
多回線でキャッシュバック集めてボロ儲けして、車買った人とかの話も出てたわ
真偽はわからないが、あり得なくはない話と思う。
キャッシュバック以外に、手元に残った電話機も新品として売れるし。
36:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 18:02:57.76 ID:CTnoc/AA0
- どれぐらい回線作って回してたの?
俺もやろうと思ったんだけど未成年だから諦めた
37:1:2013/09/07(土) 18:12:01.96 ID:3jTuTJiJ0
- まだレスきたwありがと
>>36
基本は、ドコモauソフバンで6回線をMNPで回転。
3ヶ月ごとに良件見つけて2回線単位で他社に移る。
携帯会社によって、解約後○日は新規加入できないとか、前回の新規加入から90日経過してないと追加加入できないとか
いろいろ隠れたルールがある。
それからクレカで料金支払いは大前提。審査の緩さが違うっぽい。
38:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 18:13:59.15 ID:q6Xi+gZkP
- >>1
なんでそんなことしたの?
なんかのコンプ癖?
ブラックリストに乗ったら借りれなくなるよ
39:1:2013/09/07(土) 18:28:25.01 ID:3jTuTJiJ0
- >>38
最初は、0円だからもらっとけ!って感じだったな
ついでに予備も1,2台・・・と増えていって。
で、回線を回していくうちに・・・
銀行の定期預金に数百万預けたときの金利より割がいいと気づいた。しかも元手なし
あと価格情報調べて計算して在庫押さえてって流れが、ゲームみたいで面白かった。
ブラックリストには載らないよ。イレギュラーなことやってないし
全部本体一括0円で購入してるしな
それより分割で購入してる人の方が気をつけた方がいいぞ、実質0円とかいいながら仕組みは借金だから
滞納や解約未納あるとすぐブラック載るよ
40:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 18:30:02.00 ID:La9RdoAM0
- 3円維持出来なくなって残念だよなぁ
いろんな機種触れて楽しかったのに
たいてい型落ち近いのはたまにキズだけど
41:1:2013/09/07(土) 18:49:02.90 ID:3jTuTJiJ0
- >>40
うん、不人気海外モデルだったり型落ちだ。
だがそれが変に心をくすぐるというか楽しかったりする
Evo3DやPhotonも面白かったな。
42:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 19:03:40.17 ID:bA+8sSPK0
- 結局 トータルでそれは儲かったの?
商品券30万ほどでしょ?
携帯電話1台契約で最低3ヶ月で解約金とられるよね?1万近くも(ドコモなら)
43:1:2013/09/07(土) 19:30:36.69 ID:3jTuTJiJ0
- ご飯食べてました。
>>42
実際は商品券以上に、現金でキャッシュバックを貰ってる。
おっしゃる通り、解約違約金+MNP手数料+新規手続き+3ヶ月維持で2万弱。だいたい貰った分の5~6割が経費。
0円の携帯本体は不要なら売れる。
金目当てだけでやってたわけじゃないし、赤字だけ注意して細かい金額は計算してないけど
差し引きプラスは給料1~2ヶ月分くらいと思う。あとはご想像で。
45:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 20:23:16.46 ID:mQXiyNZb0
- >>43
労力考えたら赤字…
47:1:2013/09/07(土) 20:46:10.43 ID:3jTuTJiJ0
- >>45
労力は買いに行くだけなので大してかかってない。
調べるのはネットでできるし。
48:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 20:49:18.24 ID:OoYorPQB0
- >>47
二台、三台同時契約で何か貰えるってのがよくあるけど、それ利用するの?
49:1:2013/09/07(土) 21:05:57.37 ID:3jTuTJiJ0
- 答えられる限りレスする
>>48
まさにそれ
最低2回線まとめてMNP、するとなぜか1万くらい上乗せされる。
おかしいよね?家族で来たりしなければ、一般客でそんなことする人あまりいないわけで。
でもそんな変な優遇システムを組んでるのはauやドコモみたいな携帯会社。
よほど契約件数とMNP実績が欲しいのかな。
46:名も無き被検体774号+:2013/09/07(土) 20:31:27.94 ID:OoYorPQB0
- 0円って新規?機種変?
47:1:2013/09/07(土) 20:46:10.43 ID:3jTuTJiJ0
- >>46
MNPだよ。
携帯会社はMNPで他社から移ってくる場合だけ、おかしいくらい優遇するのが通例になっている。
同じ機種を買う場合でも、機種変とMNPで3~4万くらい違う。
だから人によっては、ただ機種変せずわざわざソフバンで新規1回線を作ってからauにMNPして
目当てのスマホを手に入れたりする。条件によるが。
それが面倒な人はヤフオクで機種変したい端末を落札する
50:1:2013/09/07(土) 21:13:54.21 ID:3jTuTJiJ0
- あと半年ほど前は、auがU-25優遇ってのをやっていて
25歳以下は無条件で1万円引き(またはキャッシュバック1万上乗せ)というのをやってた。
MNP、新規、機種変とも1台1万お得になる。
どこにそれだけバラ撒く金があるんだろうと不思議になるよ。
あと、au窓口に「他社へMNPしたいです」と電話するだけで
ほぼ無条件でauポイントが10000点×回線数分貰えるキャンペーンってのも話題になったなあ。
1年前だっけ。一般のユーザーはほとんど知らないと思うが。
51:名も無き被検体774号+:2013/09/08(日) 00:11:00.63 ID:dFwfmoIO0
- 毎月割適応で実質0円とかじゃなくて、端末代0円の機種ってあるの?
52:1:2013/09/08(日) 00:30:43.02 ID:4dY5Xbgj0
- >>51
一括0円っていうんだけど、MNPだったらいっぱいあるはず。
ざっと調べた限り、今ならSHL21ってスマホがMNP一括0円+4万円キャッシュバックとかで売られてるっぽい。
シャープのAQUOSケータイ、画面4.7インチの2012年冬モデル。有料コンテンツも不要。
53:1:2013/09/08(日) 00:35:14.55 ID:4dY5Xbgj0
- あと最近じゃiPhone16Gが一括0円+5000円キャッシュバックで売られているのをよく見かけるよ。
一括払いすれば、毎月割分だけ月額料金から値引きされるから、
パケフラットを付けても月額3600円で済むとか店員さんが話してたわ。
54:名も無き被検体774号+:2013/09/08(日) 01:14:16.59 ID:FxDRV4+80
- ポンツーがクソになったせいで弾が作り辛くなった感
55:1:2013/09/08(日) 04:13:15.21 ID:4dY5Xbgj0
- >>54
やっぱ最初の新規回線をどう安く作るかがキモだよな。
昔はソフトバンクの無料プリペイドSIMが制限ゆるくて、お世話になりました。
56:名も無き被検体774号+:2013/09/08(日) 10:05:04.16 ID:OXzjSaDu0
- 最初はらくらくホンとかでいいんだよー。
今ある白ロムを全部並べた写真うpしてくれない?
57:1:2013/09/08(日) 10:13:34.22 ID:4dY5Xbgj0
- >>56
撮影が面倒なのと、身バレしそうなのでやめとくw
らくらくホンって敬遠されがちだけど、
ガラケー全体で相場が値上がりしてるから意外と手堅くておいしいれす
44:1:2013/09/07(土) 20:23:10.27 ID:3jTuTJiJ0
- そろそろ終了かな。
もし今からチャレンジする人がいたら、十分に情報を集めて計算して
何があっても自己責任で対処できるように。
1回くらい失敗して赤字が出ても、それを楽しめるくらいの余裕で回していくのがコツだと思うよ。
ではでは。
<< タイトルなし | TOP |
さっき珍しくLINEの通知来てたから見た結果wwwwwwwwww >>