トップ





2013/11/17 19:07

【驚愕】 妹ちゃん(25歳/OL)の貯金額wwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
妹の貯金額wwwwwwwwwwwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:13:45.72 ID:qs6lPB2P0



妹1


25歳で500万wwwwwwwwwwwww





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:15:45.08 ID:juk/S2UNi


体売ったんだろう





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:18:28.16 ID:AOMNLurt0


OL兼風俗か





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:14:18.92 ID:GYEzEMQr0


で、>>1の貯金額は?





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:14:42.79 ID:qs6lPB2P0


>>6

>>2






2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:14:10.49 ID:9jmutrte0


ちなみに俺はゼロwwwwwwwwwwww





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:14:33.96 ID:6BiovLKT0


しかも財布もゼロwwwwwwwwwwww








12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:15:31.55 ID:inuv7+Av0


妹と同い年で俺も500万だわ

そんなもんなんだろうな





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:16:12.53 ID:qs6lPB2P0


>>12
そんなもんなのか?






10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:14:46.26 ID:B21mDb780


風俗でそれは少なすぎ





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:16:12.53 ID:qs6lPB2P0


>>10
OLやで






15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:16:30.61 ID:04kgGkVy0


すくなくね?





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:16:38.63 ID:+eAXxeDkP


実家暮らしなら普通





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:20:25.26 ID:qs6lPB2P0


>>16
アパート暮らし





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:22:51.36 ID:QzwdoSZI0


>>26
なんで妹の貯金額知ってるの?






32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:24:41.77 ID:qs6lPB2P0


>>30
さっき親から妹はあんなに貯めてるんだからアンタもちゃんと金管理しなさいって怒られた






18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:17:23.73 ID:4WGYrCRr0


>>1
風俗で稼いだのか

女は金のためなら汚いおっさんに体を売るような奴らだから若くてもそれぐらい貯金できるわな





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:20:25.26 ID:qs6lPB2P0


>>18
お前らが風俗好きなのはわかったから





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:14:32.67 ID:Cs1PDTS70


21歳だけど150万あるは

ほとんど奨学金だけど





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:17:36.71 ID:92ARK1Hb0


26で30万しか無いんだが





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:17:53.85 ID:s1BZrVQv0


俺が実家暮らしだったら800万円は、たまってるわ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:17:54.48 ID:xbtnM/Wb0


手取り15で月2万貯金してるがもう少し増やしたほうがいいのか?





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:18:13.87 ID:0ctKBO6l0


25さい

社会人一年目

貯金は10万...





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:22:12.75 ID:inuv7+Av0


月に遊ぶ額決めて適当に貯金したら3年強で500万貯まってただけだと思う

俺がそうだから





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:24:41.77 ID:qs6lPB2P0


>>29
堅実やね





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:20:54.50 ID:Q7MA3o1o0


一人暮らしなのにそんなにも貯まるのか

近々結婚する気なのかな





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:20:11.64 ID:QzwdoSZI0


実家暮らしなら給料の半分は貯金に回せるから余裕だろ



ぼくは全部使いますけど





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:20:57.12 ID:PjTFjmbg0


実家じゃねえけど金使う趣味が無いからたまってるわ





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:20:02.71 ID:0EPG2dZ70


俺の妹(15)の残高40000円wwwwww

月5000円の小遣いで貯金とか健気過ぎwwwwww






17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:17:22.96 ID:3siAnaG/0


嫁にくれ







95682
しっかりしてるなあ
[ 2013/11/17 19:50 ] [ 編集 ]
95684
ええ子や
[ 2013/11/17 19:53 ] [ 編集 ]
95688
えらいね
年頃の女性なら多少服やアクセサリーにお金かけそうだけどかなり堅実なんだね
見習いたい
[ 2013/11/17 19:57 ] [ 編集 ]
95690
25の時なら私も500万くらいためたかなあ
月に10万ずつ貯金したんだね。実家暮らしなら可能じゃない?
[ 2013/11/17 20:12 ] [ 編集 ]
95691
大学生だけど定期預金が230万になった。
[ 2013/11/17 20:16 ] [ 編集 ]
95692
※95690
実家暮らしじゃないって書いてるの読めないの?
[ 2013/11/17 20:16 ] [ 編集 ]
95693
親から毎日のように金がない金がないと文句言われてる
[ 2013/11/17 20:17 ] [ 編集 ]
95694
  
500万とはいいな

40歳独身で40万しか貯金が無いわ
どこかに俺を養ってくれる女が居ないかな
男女平等との世の中なら男も養われて家庭で暮らす権利をくれ
[ 2013/11/17 20:18 ] [ 編集 ]
95695
金遣いがちゃんとしてる女性はポイント高いよな
[ 2013/11/17 20:18 ] [ 編集 ]
95697
※95692
実家じゃないのに凄いよね、多分大学生時代からちゃんと貯めてたと推測

ソースは20代で身体の悪い親を街中に住ませるために同居マンション購入した自分 
実家でそこそこいい企業に勤めてたら1000万近くは貯められる
年2回は三泊くらいの旅行に連れて行ってあげられるくらいの余裕も持てる
[ 2013/11/17 20:25 ] [ 編集 ]
95700
事故ればいいのにww
[ 2013/11/17 20:45 ] [ 編集 ]
95701
異性・友達関係が希薄ならそれくらいあっという間だわ
よってこの妹はぼっち
[ 2013/11/17 20:47 ] [ 編集 ]
95702
25の子供の貯金額を把握してる親って怖いんですが
[ 2013/11/17 20:47 ] [ 編集 ]
95704
22歳で元手10万からfxに没頭した結果、23歳で資産が500万ちょいになった僕は勝ち組でしょうか?ちな、現在はまったり部署の公務員な模様。
[ 2013/11/17 20:53 ] [ 編集 ]
95709
いくつから一人暮らしを始めたのか知らんが、大卒だとして現役合格で留年なし。それで22。
22から一人暮らしを始めたのなら500万は無理だな。学生時代からバイトしてて元々200万くらい貯金あったのなら別だが。もしくはOLでも正看護士並の高収入か・・・
[ 2013/11/17 20:59 ] [ 編集 ]
95711
かなり貯金あるニートと貯金無しのサラリーマンどっちがいい?
[ 2013/11/17 21:04 ] [ 編集 ]
95715
外食やめる嗜好品買わない服は最低限の物のみ外で遊ばないってしてれば
お金なんてすぐ溜まるけどなかなかみんなそれが出来ない
[ 2013/11/17 21:29 ] [ 編集 ]
95716
就職して一人暮らしして貯金もしているような妹さんだから、学生の時もバイトしてそれを使わずに貯金してて、結果500万くらい貯金したんじゃないかな。堅実で素晴らしい
[ 2013/11/17 21:37 ] [ 編集 ]
95717
パートで25歳の実家暮らしだけど500万あるよ。ほとんど使わんから。田舎だから都会だったらもっと溜まるのかな
[ 2013/11/17 21:37 ] [ 編集 ]
95718
都内一人暮らしでも入社1年半くらいで年収分くらいは貯まるな
というか意外と貯まることに驚いた
[ 2013/11/17 21:37 ] [ 編集 ]
95719
大学生だけど奨学金で借金300万あるわwwww
ちなメーカー就職内定www先輩いわく激ホワイトwwww
何も問題ねえwwww
[ 2013/11/17 21:37 ] [ 編集 ]
95721
25歳で貯金って!
本人が貯金することに喜びを感じているならそれで良いじゃない。
若いうちは失敗したり、色々見て勉強する期間だろうに・・・もったいない。
俺としてはつまらない人生おくっているなって思うけどね。
[ 2013/11/17 21:44 ] [ 編集 ]
95725
一人暮らしでそこまで貯めるとは
尊敬しますわ
[ 2013/11/17 22:01 ] [ 編集 ]
95726
俺の妹もしれっと300万貯めてたわ

実家暮らしで親の車乗り回してりゃ余裕なんだろうけどよ
[ 2013/11/17 22:02 ] [ 編集 ]
95727
25歳ならもう少し遊んだ方がいいぞ、とアドバイスしたい
堅実なんだろうけどお金を使うことによって学ぶこともたくさんあると思う

どれだけの年収なのかは知らんが…
[ 2013/11/17 22:02 ] [ 編集 ]
95731
若のに、、偉いなぁ、20代の女の子って服やらブランド品やらにやたら金使いたがるじゃん
なのにこの妹はえらいよ
30になる頃にはいくらになってるだろう。
こういうスレみると29で貯金30万しかない俺今まで何してきたんだろってすげー考えさせられる。
もうすぐ30だから色々不安。
30代の人達がいくら貯金あるのかしりたい
[ 2013/11/17 22:30 ] [ 編集 ]
95733
21だけど....あと4年間どうがんばっても200万くらいしかいかなそう‼︎

失礼だけど友達とか彼氏いない地味〜な女の子想像してしまったww
[ 2013/11/17 22:39 ] [ 編集 ]
95765
15歳で貯金4万円ってお年玉だろ?
[ 2013/11/18 00:49 ] [ 編集 ]
95804
26だが一人暮らしで1000万あるぞ。
[ 2013/11/18 08:33 ] [ 編集 ]
95823
一人暮らしでどうやってそんな貯金するの?
[ 2013/11/18 10:16 ] [ 編集 ]
95835
26だけど一人暮らしで1000万あるぞ。
[ 2013/11/18 11:53 ] [ 編集 ]
95865
実家住みは親に感謝だな
俺は実家にかねいれてるから貯金無いけどな
一人暮らしは貯金が趣味か給料がいいのどっちか
[ 2013/11/18 13:12 ] [ 編集 ]
95899
私もただの会社員だったけどその年齢でそのくらいは余裕でためてた。
若い頃ってか子供の頃からマンション買うつもりだったから。
意味もなくためるのは難しくても目的があれば簡単に生活切り詰められる。
何かを買うとか、老後のためとかね(笑)
[ 2013/11/18 14:44 ] [ 編集 ]
95909
早く仕事を辞めたいでござるの精神でいけば余裕
[ 2013/11/18 16:04 ] [ 編集 ]
96167
フリーでサイトやらフラッシュやら動画やら絵やら作ってる24歳だが
500万あるぅう
[ 2013/11/19 22:16 ] [ 編集 ]
96376
実家暮らしだけど親が失業して家に毎月14万いれてるから1月からで7万しかたまらん。
毎日7時半ずっと働いてこれ。
[ 2013/11/20 21:35 ] [ 編集 ]
96381
金貯めに没頭して結婚手遅れにならなかったら優良物件やね
[ 2013/11/20 21:45 ] [ 編集 ]
96830
別に普通のことを草生やしてスレ立てするのが多すぎ
[ 2013/11/23 05:34 ] [ 編集 ]
97485
俺が25歳の時は300万円だったな。
学生時代は貯金ゼロ、就職してから1年で100万円ずつ。
俺は学生時代はバイトもせず貧乏生活だった。そのせいで無駄遣いも多かった。
学生時代からまじめにバイトしてカネの管理能力がある奴なら年150万ずつぐらい
いけるんじゃないかな?
[ 2013/11/25 20:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット