トップ





2013/11/24 13:07

【画像】 有吉さん(39)の漢字力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
有吉の漢字力wwwwwwwwwwwwwwwwww



1:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:14:22.36 ID:Q3LWwFpl



有吉 




やっぱり中卒なんすね~






2:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:14:56.19 ID:5CBMejK+


頭自体は良さそうなんやけどな





4:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:15:30.28 ID:lVg5ELeV


学がないんやな





3:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:15:24.50 ID:mglT1zoQ


百円すてただけやろ





5:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:16:01.52 ID:YYBb/o/B


すてったよー





6:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:16:38.24 ID:rCm5D6lc


捨てった





7:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:17:00.01 ID:5GxDh3oR


しゃーない








9:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:17:24.58 ID:F6ZTmuCz


全然気がつかなかったンゴ…





11:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:17:28.77 ID:5dPDyZk5


ワイ高校中退、高みの見物





12:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:17:47.99 ID:A6BPh/Ii


お題に拾ったって漢字が出てなかったか





10:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:17:27.04 ID:gAuMb2+W


芸人やで





13:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:17:51.10 ID:cPew9hBo


若い俳優はバカばっかって怒り新党で言ってたのが恥ずかしいな





26:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:19:51.00 ID:vP5E2wF1


>>13
そういう意味のバカじゃないやろ・・





37:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:23:10.99 ID:j7/VKmab


>>13
あれはスタッフの説明すらまともに聞かないくせにかっこつけるバカのことだろ






39:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:24:10.55 ID:I8kI5OMP


>>37
若手俳優は例外なく全員そうだって言い切ってたなw

三浦春馬も岡田将生も佐藤健もみんなばっさりやられたってことだ





16:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:18:27.35 ID:TRnJU0k/


拾う

捨てる


意識してなかったけど似てるな






17:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:18:36.68 ID:bPxlve0Z


わいもたまに勢いで拾を捨って書いてしまうから何も言えない…





20:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:19:03.46 ID:W+jyxNIV


リアルタイムで見てる時は気づかんかったわ





21:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:19:13.02 ID:I8kI5OMP


拾と捨

貸と借


これは結構間違う人多い





29:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:20:44.97 ID:avElZ/wX


>>21
貸すと借りるは意味自体も似てるからしゃーないよ

捨てると拾うは言うほど間違わんやろ






35:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:22:16.27 ID:TRnJU0k/


>>29
貸すと借りるなんてどう間違えるんだよ部首も全く違うし






40:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:24:21.25 ID:R5aIj2ML


>>35
字を書くとき、貸りる。借すと間違えて書く人がいる





23:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:19:21.89 ID:75J5j4a1


間違いは誰にでもあるやろ





30:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:20:48.82 ID:cIcxIIt/


大喜利フリップは意図的にひらがな使うみたいだね





41:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:25:32.21 ID:v3t7dS3c


クイズ番組でも有吉って知識はあるけど学校で習うようなことは全然だよな





15:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 00:17:58.60 ID:g0mxDOgh


ひねくれてるから逆に覚えちゃったんだろう







97135
昔モーニング娘の誰かが世界地図を逆さに見てたのに比べるとマシだろ
[ 2013/11/24 13:31 ] [ 編集 ]
97160
最近字を書くこと少なくなってるから気が付かなったわ
[ 2013/11/24 15:49 ] [ 編集 ]
97161
やべえ・・・
今まで拾うをずっと捨で書いてたのに今気付いた
[ 2013/11/24 15:54 ] [ 編集 ]
97164
小学校の時、画数が多いから「捨てる」、画数が少ないから「拾う」って習った。
[ 2013/11/24 15:54 ] [ 編集 ]
97168
自分は小学校の時、「土を捨てる」って覚え方を教えてもらったな
[ 2013/11/24 16:23 ] [ 編集 ]
97169
やべ、拾うが思い出せなかった。
[ 2013/11/24 16:25 ] [ 編集 ]
97170
まだ漢字で書こうとしてる行為は認める
テレビでいい歳した大人が全部ひらがなとかいるしな
[ 2013/11/24 16:26 ] [ 編集 ]
97171
こういうところで受験勉強してないのがばれるよな。
[ 2013/11/24 16:31 ] [ 編集 ]
97173
大喜利で考えるのに必死で、問題文にちょっと惑わされちゃって、勢いで間違っただけだろ
[ 2013/11/24 16:37 ] [ 編集 ]
97174
クイズ番組でひらがなで書いたら点数半分にしないとな。

このまえ、”ならべる”・・・漢字がでてこなかったよ。
[ 2013/11/24 16:41 ] [ 編集 ]
97177
間違いに気づかなかった・・・
一応国立大卒
[ 2013/11/24 16:58 ] [ 編集 ]
97180
百円ステった。百円が死んだんだ
子供が無駄遣いしたという意味だよ
[ 2013/11/24 17:03 ] [ 編集 ]
97184
猿岩石日記を昔読んだことあるけど、当時の相方をdisってはいたけど語彙に関してはそこまで酷くなかった記憶があるが、その後のなすび日記が思っていたよりも語彙や難度の高い表現(ドッペルゲンガー等)が入っていたのでなすびって頭いいんだなぁと素直に思っていた。
[ 2013/11/24 17:28 ] [ 編集 ]
97334
それより有吉が39って事がショックだわ
そんな糞JJIだったのかよ・・・
まだ30前半くらいだと思ってたわ
[ 2013/11/25 03:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット