2014/01/12 13:07
転載元
アメリカ名門大学卒の平均年収wwwwwwwww
1:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:51:35.04 ID:GYYBwxhN
11:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:54:50.41 ID:Txfl0A6P
- はぇ~すっごい
7:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:53:28.15 ID:lutBFjp2
- 平均で1500万越えとか凄まじいな
4:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:52:52.05 ID:vRkOFJ2V
- カーネギーメロンってなんかおいしそう
9:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:54:04.62 ID:fUb6VaJS
- コーネル大学とか初めて聞いたわ
有名なんか
10:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:54:05.72 ID:ezgG7zc8
- ミシガンってそんな凄いのか
21:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:57:43.42 ID:XAK0PwzM
- >>10
アイビーやパブリックアイビーはこっちでいう旧帝大やからな
教育レベルも給料も別格よ
アイビーは私立やから授業料もヤバいけど
12:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:54:56.68 ID:fxeMDDvA
- コーネル大の方がMIT・ハーバードより上なのか
26:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:59:30.76 ID:0+oUmUB7
- >>12
大都市ニューヨークの近郊だからサラリーが上がりやすい(推測)
54:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:14:03.15 ID:DY8Xg2dI
- >>26
コロンビアはどうなるんですかねぇ?
スタンフォードとかUCバークレーとか無いのが意外
13:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:55:03.86 ID:ezgG7zc8
- スタンフォードとか言うアメリカの慶応SFC
14:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:55:51.85 ID:RP2UrWwv
- スタンフォードからシリコンバレーのITみたいなやつ多そうやけどトップ10にはいらんのか
16:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:56:43.74 ID:tieQlSJ0
- ケース・ウェスタン・リザーブ大学の二流感
18:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:56:53.56 ID:ezgG7zc8
- なんJ民に多いプリンストンが入ってないクソランキング
19:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:57:32.49 ID:sYvgN4cv
- コロンビア大学てすごいと思ってたけどのってないんだな
22:アドセンスクリックお願いします:2014/01/11(土) 17:57:49.80 ID:d2IGJKu+
- カーネギーメロン大学って別にインチキ大学ではないんか
23:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:58:11.19 ID:RP2UrWwv
- >>22
コンピュータサイエンスで超有名所やね
24:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:58:31.87 ID:8fjl0A4R
- UCLAは成功者と貧乏人の差が激しそう
27:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 17:59:34.37 ID:PlBZeymF
- 昔、BCリーグにUCLA卒の日本人がいたな
37:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:03:49.56 ID:3LyF+LeO
- UCB不合格のワイ、高みの見物
36:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:03:31.71 ID:KieBUova
- 東大て800もあらへんの?
夢なさ過ぎやろ
38:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:04:09.88 ID:/2m93Kej
- 学閥が日本以上に凄いんやろ確か
40:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:06:14.62 ID:AcD+6hrs
- そもそも向こうの場合、役員報酬の平均が日本よりかなり高いんじゃなかったっけ
30:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:02:02.03 ID:LotJyV89
- 上と下の差がヤバそう
42:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:07:13.53 ID:xl3ifT18
- ワイの母校スタンフォード大が載ってなくて草
45:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:08:47.99 ID:7ooKWmAN
- コーネル大学なんて知らんかったわ
ハーバードより上なんか?
47:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:09:34.04 ID:jxgF0XKn
- コーネルは富裕層が入る大学やで
50:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:10:13.49 ID:0u+8MY2o
- 自動車会社で働いているけど、
現地法人の担当と給料の話したら年収1500万って言ってた
高杉
51:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:11:26.02 ID:eu4J+Ud8
- 年収自慢する高卒の醜さは異常
43:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:07:58.05 ID:mEGEo7GH
- アメリカじゃ平均なんて意味ないで
ごく少数の富裕層がとんでもない額稼いで引き上げてるだけやし
中央値のほう出せや
52:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:12:32.31 ID:LotJyV89
- アップorアウトの環境や、蹴落とした奴の給料が丸々自分のものになるんやで
55:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:14:17.25 ID:RP2UrWwv
- 日本みたいに最初はみんな初任給20万ぐらい
みたいな感じじゃないらしいもんな
最初から能力に見合った給料だとか
48:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:09:45.21 ID:sUQCuNfV
- 頑張ったものは報われる社会か(白目)
44:風吹けば名無し:2014/01/11(土) 18:08:27.51 ID:LY9d4LVc
- 学歴社会とかほざいてる底辺は怠惰なだけや
<< 【驚愕】 松本人志が流行らせた言葉多すぎクソワロタwwwwwwww | TOP |
【閲覧注意】 モンゴルの死刑ガチでヤバすぎワロタwwwwwww (画像あり) >>