トップ





2014/05/02 23:37

【衝撃的】 DQNの中古レクサスがヤバイwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:16:52.97 ID:cTs0lCF/0.net
レクサス

7年目の車検で整備したGSなんだけど、フェンダー張り替えて20インチのホイールを無理やりぶち込んでて、ダウンサスも1本だけ違うもの使ってたり、意味不明なブランドのエアロ使ってたりしたんだけど、1番笑えたのは、ブレーキキャリパーにSTIのパーツ使ってた事
普通こんなの恥ずかしくてディーラーに持ってこれないと思うんだけど、やっぱ狂ってるよDQN

2: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:18:02.58 ID:qfnuu9VG0.net
レクサスディーラーに持ってきたのそれ?

12: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:22:22.47 ID:cTs0lCF/0.net
>>2
そう
レクサスディーラーにだよ 信じられないよな

20: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:26:22.76 ID:qfnuu9VG0.net
>>12
レクサスディーラーに持ってきたのか…すげぇな…まさかオーナーズルームに入ったりしてないよな…
CP以外の中古で社外パーツつけててもレクサスディーラーで整備してくれたっけ?

34: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:35:53.14 ID:cTs0lCF/0.net
>>20
俺は整備にずっといたから分からないけど、担当したディーラー曰く、話し方とか変だったと言ってた

42: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:41:52.20 ID:qfnuu9VG0.net
>>34
その辺の中古屋で買ったのを持ってきたのか…すげぇな…

47: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:51:34.64 ID:cTs0lCF/0.net
>>42
6年働いてる人も初めてだと言ってた
未知との遭遇だな





4: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:19:03.31 ID:bpgmrLK70.net
DQNって車の寿命を短くするようなカスタムするよな
所詮下駄か

3: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:18:06.38 ID:dlKLvbz3O.net
そしてボロボロのアパートの横にあるジャリ駐に停めるんだよなwww

12: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:22:22.47 ID:cTs0lCF/0.net
>>3
たまに見る光景だなwwww

6: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:19:43.44 ID:+z9j+CQ50.net
車に詳しくないから>>1の言ってる事が全然分からん
ドラゴンボールに例えてくれ

10: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:21:22.82 ID:8aTH6nkg0.net
>>6
スピードが死んでしまうのにムキムキに鍛えてしまったトランクス

11: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:22:17.23 ID:dlKLvbz3O.net
>>6
覚醒悟飯をわざわざヤムチャをフュージョンさせてさらにポタラでウーロンまで融合させた感じ

7: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:20:30.07 ID:onlSSsV/0.net
よくわかんないからガンダムで例えて

9: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:21:13.56 ID:yN/knVlP0.net
>>7
ザク頭のZ

17: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:25:08.63 ID:CdGaT2c70.net
>>7
ゼータにザク頭付けてザクマシンガン持たせちゃう

8: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:20:44.12 ID:Xp8hVGwL0.net
なんで中古をディーラーに持っていくんだよ

27: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:29:39.71 ID:cTs0lCF/0.net
>>8
たまにいるよ
けど、ここまで酷いのはないな

18: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:25:09.90 ID:0cNohMyR0.net
>>8
CPOで買ったんじゃね

34: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:35:53.14 ID:cTs0lCF/0.net
>>18
CPO車じゃなかったよ
そのへんの中古車屋で買ったっぽい

14: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:23:47.30 ID:wOYr2E4n0.net
こういう底辺と一緒にされたくないからフルモデルチェンジされたらすぐ買い替えたい、と思うニートであった。

27: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:29:39.71 ID:cTs0lCF/0.net
>>14
型落ちはねーよなーと思いつつ型落ちに乗ってる底辺であった

13: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:23:35.97 ID:2X20cNJQ0.net
レクサスのエンブレムに変えてあるトヨタだろ?

16: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:24:56.19 ID:bpgmrLK70.net
昔アリストをLマークに貼り替えてるDQNはいた

27: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:29:39.71 ID:cTs0lCF/0.net
>>16
ありえないだろうけど、アメリカでアリストはGSで売られてるから、それ買った可能性も・・・

32: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:32:32.28 ID:qfnuu9VG0.net
>>16
昨日Lマークつけてるヴィッツ見たぞ

36: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:37:07.38 ID:CdGaT2c70.net
>>32
マーチにVWマーク付けてたのを見たがアレがさいつよだと思う

38: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:39:36.02 ID:8DSrzNkh0.net
>>36
ekワゴンにエルグランドもなかなか

39: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:39:38.93 ID:G7g5lvWM0.net
>>36
最強はスリー・ポインテッド・スター付きのワゴンRだろwwww

21: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:26:54.26 ID:WFKAy9ie0.net
純正のほうが間違いなく格好いいよね

34: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:35:53.14 ID:cTs0lCF/0.net
>>21
少しのローダウンとかVOSEENホイールとか履かせて凄いかっこいいの来る時あるよ

23: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:27:46.27 ID:yN/knVlP0.net
キャリパーがスバルなの?

40: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:40:04.59 ID:cTs0lCF/0.net
>>23
そうそう
金色のSTIと書かれたブレーキキャリパー
さすがに笑ってしまったな

24: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:28:11.44 ID:o+8vv1hn0.net
>>1はレクサスディーラー社員か

40: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:40:04.59 ID:cTs0lCF/0.net
>>24
整備士だよ

45: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:46:13.57 ID:9uRtnmh70.net
給料いくら?

47: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:51:34.64 ID:cTs0lCF/0.net
>>45
28の一級整備士でまぁもろもろで25前後

25: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:28:21.51 ID:E/lRuOwm0.net
車を愛しているんだろいいじゃないか

40: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:40:04.59 ID:cTs0lCF/0.net
>>25
まぁ そうだよな・・・

29: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:30:02.95 ID:Qt4zlwyb0.net
そういうのはお断りしないんだ

40: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:40:04.59 ID:cTs0lCF/0.net
>>29
電話口だと普通で予約とかも空いてる時だったからみたい
レクサスってボロボロのワゴンアールで来ようが、見た目が明らかにおかしい人でも真っ当に接客するよ

31: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:32:28.73 ID:4ATFwQlp0.net
トヨタ車なんて貧乏人しか買わないでしょ
ステータスを求める層は買わないし

35: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:36:11.33 ID:bpgmrLK70.net
トヨタは壊れにくい、レクサスは壊れにくいし上にデザインもちょっとマシ

たまに独仏伊車買って高い金払ったのに壊れやすいとか言ってるのがいるけど
本当は車ってそういうもんだからな
そういう意味で日本車は道具としては便利だわ

44: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:45:29.42 ID:cTs0lCF/0.net
>>35
友達のゴルフは毎月のように故障してたよ

37: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:37:35.33 ID:WK1IVVyT0.net
純正まんまでも少しローダウンしとくと別物ってくらいしまったりするよな

44: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:45:29.42 ID:cTs0lCF/0.net
>>37
元から低いから下げすぎるとアレだけど、現行のISでもホイールハウス無くすくらい下げると更に見違えるゼ!

41: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:41:29.81 ID:MViyTu500.net
煽りとかじゃなくレクサスにもこんな整備士が居るんだな

43: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:44:27.31 ID:WK1IVVyT0.net
>>41
接客中は笑顔でも裏ではなに考えてるかなんてどの人にも当てはまるだろ
車に詳しいからこそ思う感想なんじゃね

44: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:45:29.42 ID:cTs0lCF/0.net
>>41
まぁ特別なわけじゃないし、メルセデス乗ってる整備士もいるし・・・色々よ

48: 名無しの捨て猫さん 2014/05/01(木) 20:51:59.20 ID:RBs+jcIV0.net
DQNカーで一番訳わからんのが安い車をレクサスとかベンツのエンブレムに交換してるやつ

車のことまったくわからん女騙すためにやってんの?

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



124850
ダウンサス 一本だけ違うって・・・俺運転できる自信無い。
[ 2014/05/03 01:41 ] [ 編集 ]
124851
サス1本だけ別物とか何のためだよww
[ 2014/05/03 01:56 ] [ 編集 ]
124852
さすがレクサス!Dラーがかなりお高くとまってますね。
[ 2014/05/03 02:06 ] [ 編集 ]
124856
格好よさげなら何も考えず金出すバカだから売るだけならいい客
[ 2014/05/03 02:59 ] [ 編集 ]
124916
車に興味ない女はエンブレムさえ区別つかないから他の人に恥さらしてまでする利点ないよ。
[ 2014/05/03 14:51 ] [ 編集 ]
125173
 
DQNって反社会的に見えて一番の甘ったれだよな。
公道でDQN車見ているとよくわかる。みんなが道路交通法守ってるのを良いことに好き勝手やってるだけ。
低脳は公道に出ないで欲しいね。事故って市んだとしてもガードレール代のほうが勿体無いし。
DQNってなんであんなに美学が無いだろ。あ~死滅して欲しいわ~。
[ 2014/05/04 14:55 ] [ 編集 ]
125179
正直LS460とISFとCT200hがレクサスの中で欲しいかな
[ 2014/05/04 15:29 ] [ 編集 ]
125274
自分はRCFかISFがいいなあ。
デザインで言えば外車がいいんだけど。

ジャガーのFtypeとかマセラティのギブリとか、価格だけなら
もうちょっと背伸びすればいけるけど、故障とか維持費が高く付きそうだからなあ。
5年7年乗ることを思えば、やはり国産車になってしまうんだよね。
[ 2014/05/05 01:07 ] [ 編集 ]
125491
ブルーカラーが社名・ブランド名名乗って客曝すの見ると「やっぱり」と思う。
教育は大切だね。
[ 2014/05/06 10:23 ] [ 編集 ]
126552
124916
いまでこそ色々なトヨタ車についているトヨタマーク。あれも似たようなことがあってねwww
カッコいいから、っていう理由で車に着けるという事があったんだよ。
マァ、詳しくはトヨタ系のオッサンに聞いてみるとわかるかも。
[ 2014/05/12 08:34 ] [ 編集 ]
159588
DQN整備士常駐
[ 2014/12/10 19:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット