トップ





2014/11/01 16:07

【衝撃】 母親の年齢別「死産」割合をご覧ください・・・ (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:31:12.00 ID:OD9lA3du.net
妊娠

おいおい、若ければ若いほど(20歳より15歳)危険性低いってなってるじゃん

妊娠1

妊娠2

どうなってんだ?
未成年は子宮が成長してないから危険云々みたいな説は?

2: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:31:42.83 ID:OD9lA3du.net
ロリコン大勝利か?

3: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:32:08.62 ID:OD9lA3du.net
女子中高生に欲情するのは正しかったんや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





4: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:32:31.78 ID:OD9lA3du.net
おいせつめいしろよ評論家ども

11: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:33:56.46 ID:V8lq/p+u.net
自分で>>4まで取って恥ずかしくないの?

16: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:35:05.91 ID:OD9lA3du.net
>>11
世間の評価を気にする奴がロリコンとして生きられると思うか?

5: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:32:58.26 ID:B2dhDptS.net
帝王切開率とか調べろや

7: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:33:21.69 ID:OD9lA3du.net
>>5
自然死産と人口死産があるだろ

8: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:33:34.42 ID:R4KKvYm0.net
女は結婚できるの16からやん

13: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:34:19.23 ID:OD9lA3du.net
>>8
で?

20: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:35:41.45 ID:QVoeqfco.net
母数が違うから単純な割合じゃ無理やで

27: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:37:23.61 ID:OD9lA3du.net
>>20
まあ、こういうのは考えられるな
危険なため、手厚く保護をされ、危なくなったら即中絶しているとか

25: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:36:23.50 ID:6llkLewT.net
これ割合やなくて数やろ?
40以上は羊水腐ってるから勿論高くなるし
20以下は単純に出産率が低いだけやろ
なにもおかしくない

30: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:37:57.20 ID:8Igizs2B.net
>>25
一理ある

31: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:38:10.40 ID:7FZVmJ6J.net
>>25
せやな

32: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:38:22.21 ID:AxyAiWfn.net
>>25
ぐうわかる

34: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:38:38.01 ID:cfr6mhG5.net
>>25
ホーントコレイトン

29: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:37:54.54 ID:OD9lA3du.net
>>25
いや割合

37: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:39:25.07 ID:87uZrdvi.net
>>1
上は熊本県オンリーじゃん

全国データ出せよ

41: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:41:33.88 ID:OD9lA3du.net
>>37
上のデータはおいておいても下のデータも19歳以下がそれ以外のどの群より安全と出てるんだよなぁ
まあ、安全な「下限年齢」は知りたいよな

42: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:42:07.30 ID:OD9lA3du.net
本当は若ければ若いほど母体は健康に子供は元気に生まれるとしたら
未成年で妊娠するのは良くないことみたいなことを喧伝するのは神に対する冒涜ではないか?

44: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:43:06.48 ID:QUAXXAFC.net
15歳くらいで産むのが良いんだろ
昔の人の方が偉いし現代人はカスや

45: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:43:11.17 ID:ZWq4Q1+U.net
未成年妊娠は良くないのは
判断能力が乏しいとか経済力が乏しいとかそういう理由ちゃうかな

49: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:44:58.55 ID:OD9lA3du.net
>>45
いや未成年は子宮が小さいから危険だというのはよく聞く

55: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:47:53.61 ID:MJTd9iII.net
>>45
高卒大卒でやっとまともに稼げるシステムやからしゃーない

46: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:43:14.10 ID:+Dv+8P0r.net
最初のグラフは死産した中での年齢構成だから違うだろ、年寄が少ないし

二番目のグラフは使えるけど19歳以上しか載ってないし、しかもよく見ると23歳が一番死産率低い

49: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:44:58.55 ID:OD9lA3du.net
>>46
あっよく見たら0.1%差で23歳だな確かに、まあ誤差の範囲だろ、上のデータも併せて考えろ

52: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:46:50.48 ID:OD9lA3du.net
>>46
死産した中での年齢構成だから出産した人間が多くなれば割合も高くなるということだな、まあ上のデータはじゃあ一旦忘れよう

47: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:43:48.32 ID:Q6JJetus.net
マジレスすれば10代は中絶する女が多いだろ

50: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:45:24.66 ID:OD9lA3du.net
>>47
だから?

54: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:47:49.54 ID:Q6JJetus.net
>>50
だからしなないって事だけど
二枚目の画像で妊娠中もって書いてるんだからわかるだろ

まぁ妊娠する人間自体10代は少ないのもあるだろうけど

60: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:50:08.97 ID:OD9lA3du.net
>>54
上のデータが「全死産者を年齢別に分けた場合の割合」なのか「年齢別の死産者の割合」なのかはデータの文言だけでは不明
いずれにせよ中絶するから死産が少ないというのはあまり理由にはならない

71: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:56:36.28 ID:Q6JJetus.net
>>60
全部足せば100になる感じだから「全死産者を年齢別に分けた場合の割合」なのはまず間違いないだろ
だから出産自体が少ないんだよ

73: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:59:11.02 ID:OD9lA3du.net
>>71
そうだな、確定は出来ないが上のデータはそっちである可能性の方が高いな
じゃあ上のデータは一旦忘れよう

51: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:45:30.68 ID:rAlFn0nk.net
ババアの嫉妬

57: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:48:35.88 ID:OD9lA3du.net
>>51
19歳以下のデータがそれより下の年齢まで細かく出してない意図が気になるよな
ここに隠された真実があるぞ、実は17歳が一番安全だというようなな

66: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:53:31.77 ID:rAlFn0nk.net
>>57
アメリカかどこかで年齢伏せてランダムで世代別の女性の姿見せてどれが一番魅力的に見えるかって調査したら
16歳が一番魅力的に見えたってデータがあったな

68: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:54:43.22 ID:OD9lA3du.net
>>66
なんだアメリカ人も結局ロリコンか

58: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:49:41.58 ID:MCWUUU0/.net
15以下だとまた危険度増すんやで

63: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:52:05.52 ID:OD9lA3du.net
>>58
持って来い、エビデンスをな

56: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:48:12.45 ID:ztdHizoH.net
10歳以下の死産率ってどうなの
ちなヤク

61: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:51:02.51 ID:OD9lA3du.net
>>56
データが見つからない

59: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:49:58.00 ID:j+Ri6WWV.net
>>1
これの二枚目みるに、37歳あたりから羊水腐り出すんやな

63: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:52:05.52 ID:OD9lA3du.net
>>59
35歳以上は「ハイリスク出産」と医療現場で呼ばれている

64: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:52:10.50 ID:MCWUUU0/.net
死産率と母体の安全はイコールじゃない

69: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:55:47.40 ID:OD9lA3du.net
>>64
死産率以上に母体の安全を考えるうえで有効そうなデータなどあるのだろうか

67: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:54:40.97 ID:nR2t8Tld.net
ダウン症のグラフ見てみた方がええで

69: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:55:47.40 ID:OD9lA3du.net
>>67
ある年齢を超えるとダウンが生まれる確率が跳ね上がるやつな

70: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:56:25.78 ID:MJTd9iII.net
下のグラフて妊婦死亡数/妊娠数やろ?
妊娠数に妊娠期間考慮せずって書いてあるんやから中絶した母体もカウントしてる訳やん
さっさと中絶したらそら母体が死ぬリスク低いやん

73: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:59:11.02 ID:OD9lA3du.net
>>70
「妊産婦」と書いてあるぞ、つまり中絶は含まれていないだろうし常識的に言って死亡率の統計に中絶は含まないだろう

72: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:57:41.09 ID:OD9lA3du.net
ちなみに>>1のデータでは19歳以下が1.0%、23歳が0.9%となっているが
19歳以下というのは初潮が来たばかりの小学生も含まれているため
恐らく19歳以下という群もさらに区分けして年齢別に見れば
おそらく一番安全なのは10代後半くらいであると推定される

74: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 08:00:47.52 ID:OD9lA3du.net
上のデータの見方については再検討するか無視しなければいけないことが分かったが
下のデータに対する有効な反論はなしだな
我々の大勝利でいいな

36: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:39:16.95 ID:1+xYhmpd.net
まーたワイが生物学的に正しいことが証明されてしまったのか

39: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:40:38.67 ID:OD9lA3du.net
>>36
我々は正しい
正しいんだ
誇れ、ロリコンであることを
進め、少女達と共に

33: 名無しの捨て猫さん 2014/11/01(土) 07:38:22.87 ID:ZWq4Q1+U.net
ロリ解禁されても醜男はますます惨めな思いするだけやないかな

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



154710
高校生で子供生んで、一年ぐらい休学できて大学いけて、就職できる社会作らないとだめだな。
[ 2014/11/01 16:57 ] [ 編集 ]
154721
楽しい10代の盛りに結婚したい子は居ないだろ
尤も、今は幾つになっても楽しい世の中なんで、ますます結婚しないんだが。
[ 2014/11/01 17:22 ] [ 編集 ]
154729
金と教育が問題ないからそういう事にしたい、でFA。

未成熟云々は大嘘。
大体、そんなに危険なら医学の進歩していない中世に、ほとんど全ての女性が10代で初産だった事が非合理的すぎる。
原始人じゃあるまいし、大事な世継ぎを産ませるんだから経験則でより確実な方法を取るだろ。
つまり、体力のある10代で産ませる方がむしろ安全だったという事。

※154710
高校や大学に託児所とかな。
結局、相手男も中学生とか高校生だったりするのでそういう問題でも無かったりするが。
[ 2014/11/01 18:05 ] [ 編集 ]
154731
出産時の死亡率しか見てないな、こいつ
10代の出産はほぼ確実に帝王切開だから、死産率は低くて当たり前
死産てのは、出産の最中に亡くなった場合のみを指して、出産し終わっている場合や産後の死亡はカウントに含まない
[ 2014/11/01 18:14 ] [ 編集 ]
154733
今と昔の10代では精神面でもかなり違うだろうしなぁ
[ 2014/11/01 18:22 ] [ 編集 ]
154757
女は、若さはちきれんばかりの10代の頃から20代前半で妊娠出産育児を数回繰り返し、その後は家計を助けるために働きにでる。

男は大学まで進み、社会に出ていろいろ遊んでもういいか、という年齢になったら10代半ばの若い処女を嫁にする。

それなら結婚したい男が増えるだろう。
[ 2014/11/01 20:18 ] [ 編集 ]
154763
そりゃ昔の人類が何歳ごろから出産してたか考えれば自然だわな

問題はそこじゃないが
[ 2014/11/01 20:30 ] [ 編集 ]
154789
  
一番安全な出産は「経産婦が出産ピーク年齢で産むこと」ピークで初産婦じゃ遅いんだわ
女性は15才~30才の間に失敗込みで4回の計画を見積もっておいてください
初産はもともと失敗しやすいことをちゃんと意識しておくこと、
失敗した時に悔やみ過ぎないこと、責めすぎないこと、七五三という行事が何故あるか一度調べてください
[ 2014/11/01 21:51 ] [ 編集 ]
154801
先日姪っ子の運動会へ行ったら、「おばあちゃん?お母さん?」と訊かないとわからないくらい、お母さんがババアばかりで驚いた!!
100人中20代のママなんて10人未満。
30後半~40前半が半分以上占めていてママも高齢化社会だと思った。
なので、AVにあるようなシチュエーションなんて皆無だよ。
[ 2014/11/01 23:16 ] [ 編集 ]
154855
姪っ子の運動会で100人のお母さんにお年を聞いてみました!ってかw
[ 2014/11/02 10:24 ] [ 編集 ]
154861
妊娠12週=3ヶ月以降じゃないと死産にはカウントされない
10代で危なそうな場合は3ヶ月未満の時に堕胎するんじゃないの
[ 2014/11/02 10:52 ] [ 編集 ]
154902
そうだろうなとは思ってた。
じゃなきゃ思春期の女の子が体臭だけであんないい匂いしてる事に説明が付かない。
それも可愛い娘に限っていい匂い。
[ 2014/11/02 18:54 ] [ 編集 ]
154959
俺がいつまでも中高生に惹かれる理由がわかった
オスとしての本能やったんやな
[ 2014/11/03 05:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット