トップ





2014/11/14 10:07

【衝撃】 マクドナルドのカサノバ社長「できることはすべてやる」→ 結果!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:36:30.21 ID:/rMjocim0.net
マック

○カウンターメニュー→ 2013/12/13に復活 単品値段も見やすく改良済み
○昼マック開始→ ランチが手ごろな値段で食べられる(Mサイズのセットが300円台の価格)
○チキン類はタイ産に変更&管理強化に透明化⇒逆に,未だ他の外食はシナ産ばかり
(スーパーの冷凍加工食品、居酒屋、弁当屋、定食屋、ファミレス、酷い所は産地非公開や無回答)

○ハンバーガー 120→100円 チーバー150→133円 (2014/3/19に値下げ)
○全店舗が禁煙に→安心して美味しい空気が吸える
○持ち帰り用の手提げビニール復活→雨の日でも大丈夫
○トッピングの増量オーダーサービスが開始→無料でできる(2014年から開始)


「カサノバ」他にやって欲しい事は?(´・ω・`)

3: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:38:05.63 ID:bgI8pvd1a.net
平日半額
ビッグマック一個150円のクーポン復活

7: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:39:02.63 ID:ock55Idod.net
平日昼にハンバーガー80円

9: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:40:03.06 ID:NUiWTfcJa.net
ソーセージマフィン10円

10: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:40:19.28 ID:TwI1L0YL0.net
笑顔で目合わせてくんのやめろ





4: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:38:11.90 ID:D9wyDeE60.net
タッチパネル注文

12: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:40:58.00 ID:asizGBeka.net
昼マックとか言ってないでずっとその価格で出せよ

13: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:41:20.19 ID:xHThRjq/0.net
新商品という理由だけでえびフィレオよりしょぼいのに400円は当たり前

14: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:41:22.95 ID:K1h0KCkZd.net
安い肉を仕入れて安く提供する

15: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:42:29.99 ID:BQ0HVF6s0.net
安全、品質の保証

18: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:42:44.81 ID:tw4hguc5K.net
潰れろ

6: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:38:54.55 ID:K0Eu1C+6a.net
廃業

16: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:42:33.36 ID:3KnfMcCT0.net
前社長よりはまだやれる感じがするんだがもう時すでに遅しなんだよなぁ
ぶっちゃけ前はマクドとモスではマクドいってたが今はモスだわ

19: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:44:15.27 ID:/ydMAzxua.net
フィレオフィッシュをタダにしろそうすれば行ってやるよ

20: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:44:15.54 ID:x/9WoB1+a.net
アフォガードの値下げとレギュラーメニューへの昇格

21: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:44:23.29 ID:qE8XC93v0.net
月見バーガーのレギュラー化はずっと言ってるのにカサノバが聞く耳持ってくれない

24: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:45:33.08 ID:DaE01FydM.net
ダブルチーズバーガーのぼったくりは解消した?

25: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:45:47.41 ID:ZlbdFZXu0.net
腐ったチキン

27: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:49:51.40 ID:2g0y6vLl0.net
意味の分からんクレームつけてくる客をぶん殴る権利を寄越せ

28: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:52:04.86 ID:94I0x0V1W.net
全席コンセント配置
コーヒー飲み放題

ぶっちゃけバーガーの量と価格下げて個数売る方向にしろ

30: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:53:39.58 ID:xHThRjq/0.net
今どきアレ以上の手作りを薄利多売できるわけ無いでしょう

33: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:56:47.12 ID:avrH8e43K.net
どんなに頑張って改善しようが
二度と行くことはありませんのでどうでもいいです
適当に頑張ったふりでもしててください

私は無料でも要りませんので

29: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:53:11.52 ID:IQlL2jM6a.net
アホの前社長を恨むんやな

32: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:55:42.77 ID:gl/ywbhZ0.net
チーズバーガーをチーバーって略す奴初めてみた

34: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:57:11.34 ID:82YI2hKP0.net
ビニールは無くなってた訳じゃないぞ
ただ出し惜しみしてただけ

35: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:57:46.68 ID:05inkAUbK.net
あとはタダでLセットに出来たらいいな
量で値段を安く感じさせるのはいいと思うし
大盛無料で売り上げが上がった例も多いから一回やればいいと思うんだけどな

37: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 13:04:01.64 ID:6PhSirIu0.net
見本写真詐欺やめろ

39: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 13:08:56.93 ID:Mphv88KMa.net
照り焼きバーガーの増量オナシャス

40: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 13:11:13.86 ID:O2Mpz0mg0.net
妖怪ウォッチのメダル付与

41: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 13:28:32.03 ID:azxQnzATE.net
お前らコストについてもちゃんと考えろ
それ実践したら確実に潰れるような案出してどうすんだよ

42: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 13:41:55.00 ID:/rMjocim0.net
せやな

43: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 13:44:28.45 ID:zVOGeTCrp.net
ベーコンチーズセット450円クーポン常設

44: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 13:56:47.08 ID:/rMjocim0.net
お前ら、安くする以外に何か案は無いのかよw

65: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 14:22:59.12 ID:3Y9t1RJf0.net
>>44
接客態度良くしたらいいんだけど、これが一番難しい
従業員への待遇を良くして、教育を整えて・・・

おばちゃん店員増やすのが効果的なんだがな
中国人店員は一生懸命でやる気があるし
中国語・英語・日本語ぐらいはできる子が多いんだけど
ほかに時給のいいところがあればすぐに辞めちゃって定着率が悪いのが問題

48: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 13:59:06.96 ID:AZv1demv0.net
性的サービス

38: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 13:07:32.37 ID:aXmrDN8M0.net
スマイル無料
フ◯ラチオ無料
セ◯クス無料
ア◯ルセ◯クス無料

46: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 13:58:13.27 ID:HBiTvKFR0.net
値段そのままで商品をモスに入れ替える

49: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 13:59:25.50 ID:1IWMmq2q0.net
なにやっても禁煙なら行かない

53: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 14:02:42.46 ID:zVOGeTCrp.net
>>49
臭いから外出ないで

54: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 14:05:20.08 ID:HBiTvKFR0.net
>>49
肺ガンまだ?

61: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 14:17:16.55 ID:i3Gl9ULca.net
喫煙可能しかないな
あげたてポテトとコーヒー にタバコは欠かせんやろ

71: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 14:28:27.16 ID:GyWJsvo/E.net
200円前後のバーガーがほとんどなく
300円前後が基本
なのに100円のハンバーガーとそこまで変わるわけでもない

56: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 14:07:56.11 ID:28LA3Umeb.net
ペラペラのチーズ一枚33円取るとかどういうことだよ

52: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 14:00:29.51 ID:qJcqwMwSa.net
ハンバーガーなんて値下げしなくてもいいからポテト安くしろや

70: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 14:25:48.98 ID:3QxZ1/TRd.net
米と味噌汁と魚提供して

73: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 14:31:43.61 ID:3Y9t1RJf0.net
>>70
海外だとやってるんだから、日本だけ出来ないわけないんだよな
日本のマックはハンバーガーにこだわりすぎなんだよ

62: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 14:17:39.75 ID:3Y9t1RJf0.net
>>1
料金体系の単純化
特に二重価格(クーポン)やめろ

メニューの改良
値段を隠すな、注文できるメニューを隠すな

コンセントとwi-fi
有料でいいから

商品名の改良
マックを利用しない人っていうのは昔から材料に疑問をもってて
フィッシュやエビみたいなわかりやすい材料なら食べる
商品名に材料名を使えばいいのに、わけのわからない名前をつけると買いにくい

列の整理
今やほとんどのマックで列が出来てない
大阪の電車待ちみたいな並び方

接客態度の悪化
マックに精通していないとまともに注文できないところまで落ちぶれている店舗すらある


昔のマックは今でいうスタバみたいなポジションだったのに
今やすき家と争うレベル

55: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 14:06:00.08 ID:3Y9t1RJf0.net
カサノバっていうより本社の連中が最低だわ
正直な商売すればあんな数字でないのに
小さい恨みが重なって今の状況になってる

例えば今の昼マックだと平日と土日で値段違うけど
店頭の表示だといつでも土日の値段で食えるように見える
昔のマックならわざわざパネル入れ替えて絶対に誤読しないようにしてた
そういう細かい気配りができなくなったのが敗因

5: 名無しの捨て猫さん 2014/11/13(木) 12:38:28.89 ID:pJzLyQyg0.net
(客を騙して儲けるために)できることはなんでもやる

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



156423
安い店って基本中毒性や常習性が絡んでくるから
一回行かなくなると行かないんだよな。
もう2年ぐらい行ってない。
すべては前のCEOが悪い。
5年はかかるんじゃね
[ 2014/11/14 10:41 ] [ 編集 ]
156426
写真通りの商品が毎回出てくれば、少なくとも俺はまだ利用していた。
[ 2014/11/14 11:24 ] [ 編集 ]
156427
こういう改革も就任直後にやってれば、まだ「おっ、新社長やるじゃん」ってなったんだけどね……
今更やっても「売り上げ回復のために嫌々サービス向上させます」って背景が透けて見えてて駄目だわ
[ 2014/11/14 11:50 ] [ 編集 ]
156431
もう5年は一切口にしてないな。
マック食べたとか人にバレたら恥ずかしいじゃん。
[ 2014/11/14 12:31 ] [ 編集 ]
156437
もう二度と行くことはないだろうなああああ
[ 2014/11/14 13:55 ] [ 編集 ]
156445
なんかこのスレ何回も立ってるな
ステマに本気だしたみたね
[ 2014/11/14 14:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット