トップ





2015/01/03 10:07

【悲報】 アメリカ人「駅伝なんてくだらないものを正月に放送する日本wwwwwwwwwwww 」

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:14:16.05 ID:+xM81E2K0.net
アメリカ

「結局、駅伝を見てるヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきの大学に託し、その大学ががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てばまるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように毎日戦っている人間なら、駅伝なんか見て楽しめるわけがない。」


だってwwwwww これは反論の余地がないわwwwwww にゃろーwwww

ええんか…ええのんか…

3: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:14:55.09 ID:tQPwEc5H0.net
ええんやで(ニッコリ)

2: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:14:43.45 ID:L4z8a6qX0.net
脳内外人





6: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:15:37.36 ID:JF6A0QL40.net
また脳内外人か壊れるな

7: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:15:56.73 ID:uYCGsl+a0.net
友達が出てるるから(小声)

15: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:18:24.88 ID:+xM81E2K0.net
ここまでまともな反論なし

20: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:20:33.69 ID:S1xlt12GK.net
実際つまらんからな

18: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:20:05.14 ID:783tVwltp.net
それの何が悪いの?

17: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:19:52.08 ID:e64U2o0f0.net
じゃあアメリカはどんなすごい番組をやるの?

21: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:20:37.68 ID:JF6A0QL40.net
浮気している旦那を公開処刑する番組

27: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:23:41.60 ID:gNykRjDx0.net
学力偏差値だけでなく様々な分野で個人の能力を評価しよう
ってのがアメリカじゃなかったっけ

駅伝つまらないけど

28: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:23:46.32 ID:+xM81E2K0.net
悔しくないんか…立ち上がらんのか…

31: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:24:59.81 ID:JF6A0QL40.net
別に悔しくないだろ
駅伝つまらんし

24: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:21:48.94 ID:m1UFgIXi0.net
ごもっともな意見だからテレビ局の奴に言ってきてくれ

32: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:25:17.04 ID:S1xlt12GK.net
まぁ駅伝なくなっても雛壇に芸人ならべてくだらない話させる番組しかやらんだろうけどな

33: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:26:47.74 ID:ob8gmy4s0.net
アメリカ人も野球とかアメフトとかで地元のチーム応援してますやんー

35: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:27:16.64 ID:+xavKia40.net
駅伝おもしれえじゃん!、という意見ひとつもなし

36: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:27:56.81 ID:e6y4TBZsK.net
高卒がみてもおもろない

38: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:30:14.52 ID:zsu5JhCH0.net
うちのかーちゃん中卒なのに見てる
はい論破

37: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:29:59.05 ID:+xM81E2K0.net
ここまでまともな反論なし

41: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:31:53.92 ID:pTvsp3Zm0.net
駅便なら見たい

50: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:36:34.21 ID:rOmwzJWbx.net
メジャーの応援とかもそうじゃないの
頭悪いからよくわからないけど

56: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:39:07.67 ID:ES47DANX0.net
アメリカ人ほどスポーツ観戦が好きなやつらもおらんがな
どのチームも地域密着の地元ファンばっかなのに

52: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:38:02.86 ID:zsu5JhCH0.net
つまりスポーツ観戦が好きなやつは

学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まり

54: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:38:12.55 ID:/I7ndTJU0.net
お前はただ輝いているランナーに嫉妬してるだけなんじゃ

81: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 15:12:14.19 ID:/C3duDEt0.net
そんなこといったら見るスポーツはみんなそうだろ

84: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 15:16:48.33 ID:du7dPaAw0.net
俺も駅伝はくだらんと思う
正月過ぎてから平日にやれよくだらねー

55: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:38:30.47 ID:0Lo9zBggd.net
企業駅伝と大学駅伝見ないと一年が始まった気がしないから

30: 名無しの捨て猫さん 2015/01/02(金) 14:24:37.40 ID:Mx2AaLlA0.net

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



162639
ま~た脳内アメリカ人か
[ 2015/01/03 10:25 ] [ 編集 ]
162640
1のセリフってどっかで聞いたことあるよね?映画だっけ?
[ 2015/01/03 10:45 ] [ 編集 ]
162641
ああ 思い出した松本人志だわ
まぁ松本がどっかからパクったんかも知れんが
[ 2015/01/03 10:47 ] [ 編集 ]
162642
うんうんそれもアイカツだね

完全論破
[ 2015/01/03 10:53 ] [ 編集 ]
162644
正月三が日まであくせく頑張って働くような人生は送りたくねぇな
[ 2015/01/03 10:59 ] [ 編集 ]
162646
 
1ちゃんの脳内外国人の主張はスポーツ観戦全般に当てはまるよねw
[ 2015/01/03 11:04 ] [ 編集 ]
162648
駅伝面白いのは0km~9km、16km~中継所。真ん中はガチでつまんないけど、この区間はぐう楽しい
[ 2015/01/03 11:29 ] [ 編集 ]
162649
うん、正論だな。
駅伝だけでなく、マラソンもナイターもゴルフもサッカーもテニスも、
スポーツ中継は全部ひっくるめて専用チャンネルだけで
放映すればいい。
[ 2015/01/03 11:35 ] [ 編集 ]
162650
俺「脳内外人使って、くだらない問題提起を正月にする奴wwwwwwwwwwww 」
[ 2015/01/03 11:42 ] [ 編集 ]
162652
こんな事でも言ってないと貧相なプライドが保てないんだろうなあ > ID:+xM81E2K0.net
[ 2015/01/03 12:00 ] [ 編集 ]
162654
おいおい、アメリカは大学スポーツ大大大好きだろ
[ 2015/01/03 12:04 ] [ 編集 ]
162655
アメリカもNCAAとか大人気なの知らんのか
[ 2015/01/03 12:11 ] [ 編集 ]
162656
脳内外人はともかく駅伝がつまらんのは同意って人が多いなら反論なんて出ないわ
[ 2015/01/03 12:12 ] [ 編集 ]
162657
この(脳内?)アメリカ人のように視聴してるなら、高尚な方だ。
恒例行事だからとなんとなく見てたり、もっと意地悪い楽しみ方をしてる奴だっているさ。
[ 2015/01/03 12:14 ] [ 編集 ]
162658
駅伝だけでなく陸上全般つまらんだろ
しかも長距離とか最悪
なんで人がぜーぜー苦しんでる姿を見たいの?
ドSなの?
[ 2015/01/03 12:15 ] [ 編集 ]
162659
アメリカだとマラソンとか人気なさそう
[ 2015/01/03 12:16 ] [ 編集 ]
162660
また脳内外国人かw

でもまあ野球とかアメフトとか他のスポーツは見てて面白いけどひたすら走るのをずっとみるのはそのスポーツやってる人かマニアくらいじゃないか?たまにチャンネル変えたりして「まだ走ってんのか」って思いながら断片的に楽しむもんだと思ってる
[ 2015/01/03 12:19 ] [ 編集 ]
162661
穏やかじゃねーな
[ 2015/01/03 12:26 ] [ 編集 ]
162662
高学歴高収入激務な人々も見て楽しんでたよ
>>1の主張はハズレましたーw
[ 2015/01/03 12:28 ] [ 編集 ]
162663
マラソンなんて他の日に放送してくれんかな?
TV観たいときにやっててその日がホント暇になる
[ 2015/01/03 12:29 ] [ 編集 ]
162664
アメ公の言い分は置いておくとして
あんな他人が走ってる映像見て何が楽しいのかがよくわからない
その時間自分でランニングでもしたほうがいい
[ 2015/01/03 12:30 ] [ 編集 ]
162665
というか何で正月≒駅伝、なんやろ
それこそ売れない芸人をメドレーで出してやる年1のチャンスやん
[ 2015/01/03 12:30 ] [ 編集 ]
162666
塩麹ネタでこの伸びの悪さ…
ブームは終わったな
[ 2015/01/03 12:33 ] [ 編集 ]
162667
 
好き嫌いの問題なのに「反論」って何なん?
[ 2015/01/03 12:35 ] [ 編集 ]
162668
正月両親がエンドレスでかぶりついてるわ、
3日ぶっ通しで走ってんのか?って思うわ。
[ 2015/01/03 12:37 ] [ 編集 ]
162669
定期脳内外国人乙、仕込みだろうけど浮気された夫を晒しあげる所に言われたくないわw
[ 2015/01/03 12:39 ] [ 編集 ]
162670
正月の大学駅伝は、横浜市街地から徐々に冬の箱根に風景が変わっている様を楽しむ
プチ紀行番組の楽しみもあるからな。
地元の人間じゃないが、結構ジーンとくるわ。
[ 2015/01/03 12:39 ] [ 編集 ]
162671
駅伝に出てる企業とか大学に入れない人の僻みでしょ
[ 2015/01/03 12:40 ] [ 編集 ]
162672
駅伝は何が面白いか表現できないが面白い
26過ぎたくらいに面白く感じるようになった
[ 2015/01/03 12:42 ] [ 編集 ]
162673
距離が一定ではないから競技としての価値は一切無いからな。
それと男子マラソン衰退の原因は箱根駅伝というローカルな団体が主催している見せ物が問題と言われているからな。
[ 2015/01/03 12:42 ] [ 編集 ]
162674
6時間もバカみたいにただ走ってるだけの糞競技だからな

ダンス踊るなり罠仕掛けるなりちょっとは工夫しろよ
[ 2015/01/03 12:44 ] [ 編集 ]
162675
ガキの頃は駅伝wっておもってたが大人になってみると面白い。
優勝争いとかもだけどシード権やら繰り上げスタートやらで
いろんなドラマがあるよな。
おれもおっさんになったわ・・・
[ 2015/01/03 12:44 ] [ 編集 ]
162676
マラソンするのはいいんだけど道路でやんなクソ邪魔なんだわ
[ 2015/01/03 12:44 ] [ 編集 ]
162678
高校駅伝や実業団のは面白いけど箱根は全然面白くないな、関東周辺のローカルな話題だし。
[ 2015/01/03 12:47 ] [ 編集 ]
162679
トラックくるくるじゃあかんのか?
[ 2015/01/03 12:50 ] [ 編集 ]
162680
高卒なのに、縁もない早稲田のファンになって、
大東文化とか山梨学院より上になった気になって応援している奴w
[ 2015/01/03 12:50 ] [ 編集 ]
162681
他人の価値観を笑う奴は更に他からも笑われる。
他人の価値観を尊重する奴は、他からも尊重される。
それだけのこと。スレ主は前者だね。
[ 2015/01/03 12:55 ] [ 編集 ]
162682
芸人の馬鹿騒ぎなんかみたくないしな…酒のんで他の事をしながらボーっと眺めとくのに最適なんだよなぁ
[ 2015/01/03 12:58 ] [ 編集 ]
162684
箱根駅伝が毎年視聴率をとり、スポンサーと大量の広告費を集めている時点で企画として成功しているからな。
何処の誰かもわからん外人の感想なんて、出ている結果と比べるのもめんどくせえわ。
[ 2015/01/03 13:00 ] [ 編集 ]
162685
確かに面白くは無いね

でも俺は見る
[ 2015/01/03 13:00 ] [ 編集 ]
162686
野球のように延長戦をしたり、ボクシングのように1R-KOで時間が余ったりしないで、
ほぼ時間通りに終われるありがたいコンテンツなんだよ、マラソンとか駅伝は。
だから放送局の都合で流しているだけなんだから、嫌だったら見なければいい。
[ 2015/01/03 13:01 ] [ 編集 ]
162688
人間重度の障害者でもなければだれでも走ることを経験している。なので陸上競技の走る種目の魅力はどんな競技よりも底辺が広いことにある。
オリンピック駅伝一位とは走る団体において世界一の集団になること。
[ 2015/01/03 13:05 ] [ 編集 ]
162689
この乗りは東亜だな。
韓国系アメリカン人に間違いないだろうな。
[ 2015/01/03 13:05 ] [ 編集 ]
162690
駅伝も走力だけではなくて駆け引きもあるから
抜かずに後ろにぴたっとついていく走法は相手を油断させてペースを落とさせラストスパートで追い抜くとか
どういったペース配分で相手に勝つかとかそー言った視点でみるとおもろい
[ 2015/01/03 13:06 ] [ 編集 ]
162691
jumper
無知もここまでくると恥ずかしくないか? 駅伝のレースで道路を一時的に使用するのに、最も交通量の少ない正月休みを使っただけじゃないか。それが一番被害が少ない。他の理由は後付けだ。そのせいで、クソ寒い季節に走らされる若者のことを少しは考えてもらいたい。NHKは駅伝スタッフだけ働いててくれれば、他のスタッフは休めるし、都合がいい。
[ 2015/01/03 13:06 ] [ 編集 ]
162692
こっちは違う番組観たいのに、家の人間が観てるから仕方なくって感じ
正直詰まらん・・・面白いのは繰り上げスタートの所だけ
[ 2015/01/03 13:12 ] [ 編集 ]
162693
>それをひいきの大学に託し、

これアメリカ人が本当に言ったのか疑問だわ。
アメリカ人そのものじゃん。
毎年毎年アメフト、バスケで自分の大学や出身地の地域にある大学を応援するし。
[ 2015/01/03 13:17 ] [ 編集 ]
162695
駅伝以外も大部分がつまらない現実
[ 2015/01/03 13:21 ] [ 編集 ]
162696
駅伝とかどうでもよすぎて反論するのも面倒
[ 2015/01/03 13:22 ] [ 編集 ]
162697
○○まで走れ
社畜への今年もエンドレス労働の暗黙のメッセージだろ。
そもそも電通とか育てたのもアメリカのせいでは?まあ戦前から色々やってたようだけどね。
[ 2015/01/03 13:23 ] [ 編集 ]
162698
他国の文化を理解しようとしない野蛮人の戯言なんか気にするな
[ 2015/01/03 13:28 ] [ 編集 ]
162699
オリンピックでもなきゃまともな放送もされないスポーツが多い中
スポーツというか恒例のお祭りとして視聴率が取れてるんだから仕方がないね
てか他局の工作員だろ。 紅白に対するガキ使のような物を作れよ
[ 2015/01/03 13:38 ] [ 編集 ]
162700
アメリカ人も駅伝のよさがわかるようになれば、もうちょっとマシな人間に慣れるのにな
[ 2015/01/03 13:43 ] [ 編集 ]
162702
暇な奴が見てる
[ 2015/01/03 13:50 ] [ 編集 ]
162703
そのくせやベースボールやバスケットボールが大好きなのなw
ずいぶんと頭の悪い外人だなぁ。
[ 2015/01/03 13:55 ] [ 編集 ]
162704
駅伝つまらんよな
何が面白いのあれ
[ 2015/01/03 13:58 ] [ 編集 ]
162705
確かに興味無いとおもろ無いわな
でもこれ見て箱根で走ってやるっていう夢見る中高生もいるんじゃないか
[ 2015/01/03 14:03 ] [ 編集 ]
162706
目当ての大学や選手が居るかどうかだろ
いなきゃそらつまらんわ
[ 2015/01/03 14:06 ] [ 編集 ]
162708
母校が初優勝した!!!
[ 2015/01/03 14:33 ] [ 編集 ]
162717
面白い云々じゃなくて、選手が不憫だと思う
故障する人多いんでしょ?
[ 2015/01/03 15:21 ] [ 編集 ]
162719
アメリカも正月にカレッジフットボールの決勝戦放映してるんだぞ
駅伝なんて比べ物もならないぐらい大人気でアメリカ人なら誰でも知ってる

脳内外人丸出しだな
[ 2015/01/03 15:35 ] [ 編集 ]
162721
正月以外の何時流せってんだよ?
その隙間しか流せる日がないだろう?
[ 2015/01/03 15:47 ] [ 編集 ]
162722
テレビなんて馬鹿にして見ないって言ってるネット民なのにwww
それなのにテレビしか娯楽無いのかよwwww
[ 2015/01/03 15:47 ] [ 編集 ]
162723
米人の一大イベント、スーパーボウルwww
[ 2015/01/03 16:07 ] [ 編集 ]
162730
それ以上にお前の脳味噌がくだらん、正月三日はマックとポテト食ってクソして寝てろ。
[ 2015/01/03 16:54 ] [ 編集 ]
162739
また高校受験を控えて追い詰められた中学生の妄言かwww 
こんなことやってないで勉強すればいいのに。
[ 2015/01/03 18:14 ] [ 編集 ]
162746
スーパーボウル超面白いやん。今日もBSでアメフト中継見たで。ラン多様しつつパスでふる、やっぱ両方いけるQBは凄いで。

にしても、駅伝の話題ばかりで確かにつまらんが、本当にオッサンになれば面白く感じるんか?これ。
[ 2015/01/03 19:03 ] [ 編集 ]
162749
関東ローカルでほとんどFラン大ってものに感情移入できる日本人が
どれだけいると思うのだろう?
[ 2015/01/03 19:42 ] [ 編集 ]
162815
それまるっきりアメフトの大学リーグ話だよな?
[ 2015/01/04 02:02 ] [ 編集 ]
162818
実際誰かわからんようなガキどもが必至こいて走ってても自分には関係ないしそいつらも面白くてやってるわけじゃないし誰が得してんのこの文化
[ 2015/01/04 02:09 ] [ 編集 ]
162909
松本人志の著書(たぶん遺書)の改変コピペなのに
どんだけ釣られてんだよw
松本が言ったのは駅伝じゃなくプロ野球な
外国人とかアメリカ人とかはまったく関係ない
[ 2015/01/04 15:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット