トップ





2015/01/21 05:37

【\(^o^)/】 携帯の修理代金58万円wwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 13:59:17.24 ID:wNJPgiWM0.net
仕事

どうしよう・・・

4: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:00:43.75 ID:tO4OwRkPd.net
なんでそんなかかんの

6: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:01:27.80 ID:HilhRpBF0.net
おニューの携帯買えよ

8: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:02:21.30 ID:UFea7kbf0.net
何十年前の携帯を復活させる気だよ

11: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:03:22.62 ID:Gv5dRIq80.net
プラダフォンか





14: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:04:08.57 ID:wNJPgiWM0.net
母親が俺の名義で1台携帯契約してて
母親しんだから解約手続きしてたら、修理出してるからできないって言われて
いつから修理だしてるものか聞いたら2010年・・・
延滞料+代機ない=58万って言われた

18: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:05:59.90 ID:RftBh2Vf0.net
いつまで修理してるんだよ諦めろよ

17: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:05:36.71 ID:GWGCBeT/0.net
は?どこのキャリアだよ

19: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:06:09.23 ID:wNJPgiWM0.net
>>17
ソフトバンク

とりあえず払えそうにない事伝えたんだけど
お店に来て話し合いましょうって言われた

20: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:07:15.07 ID:MwY6yYGZ0.net
さすがボロバンク

21: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:07:18.00 ID:GWGCBeT/0.net
普通は修理に延滞なんてあるんか?

23: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:09:24.24 ID:wNJPgiWM0.net
>>21
代替機が修理完了した日から15日すぎると延滞料が発生してしまうらしい
5年前だから58万程まで溜まってたっぽい

22: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:08:18.57 ID:hnXWHg4a0.net
滞納金の請求とかしてたのか?
時効でどうにかいけんじゃね、本人も亡くなってることだし

24: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:10:01.70 ID:eT/VBthra.net
TSUTAYAでさえ延滞したら2日後には電話くるのにそんな大金で連絡来ないわけない

25: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:10:11.74 ID:dfDYGREi0.net
これはわろてまうww

27: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:10:45.42 ID:Sc94TyMOa.net
代替え無しならその間利用不可能何だから払わんで良いんじゃね?

29: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:11:21.98 ID:bPjy8o2C0.net
保証人でもない限り借金は代わりに払わなければならないなんてことはないよな

31: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:11:40.10 ID:GEkrND360.net
今まで連絡も無い会社に払う金なんてねーよ
あと10年逃げれば勝ちだろ

30: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:11:38.34 ID:aSYNRZwj0.net
動産の債権なら1年で消滅するんだろ?

33: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:13:19.29 ID:CH1HPV1W0.net
Docomoだけど代替機借りたままにしたら
代替機の本体代請求されただけだったで

32: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:12:06.78 ID:wNJPgiWM0.net
代替なしって言うのは代替機紛失って意味だ、わかりずらくてすまない

34: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:13:30.19 ID:Ucs/eR1G0.net
払う必要無し
でもお前気弱そうだから面と向かって断れなさそうだな
向こうもそれを見越して呼び出したんじゃね

36: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:14:01.18 ID:hnXWHg4a0.net
母親なくなってるし債務も相続するから支払義務はあるとおもうぞ
ただ催促もしてないようなら時効なりでごまかせるとは思う

42: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:17:05.52 ID:CzuOI5ucK.net
>>36名義での契約みたいだから相続も糞もないんじゃね

37: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:14:16.62 ID:dfDYGREi0.net
母親しんで悲しいのに58万とか

35: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:13:36.96 ID:7dp5z55yd.net
マジかよau最低だな

38: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:16:03.77 ID:wNJPgiWM0.net
母親はヤクチューだったし去年の12月31日にしなれてすごい迷惑だった
+αで58万で財産なしとか怒りがこみ上げてくる

45: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:17:29.59 ID:/wnEs6Hbd.net
>>38
相続辞退みたいのできなかったけ

49: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:19:34.38 ID:Bu6gpUDe0.net
>>45
辞退したら、母親名義のものすべて引き継げ無くなるぞ

40: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:16:33.60 ID:0X0vfs7l0.net
いろいろ突っ込みたいんだが
釣りじゃねぇの???

41: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:16:43.35 ID:0O1ascIXd.net
香典よこせってことだよ

44: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:17:12.83 ID:hnXWHg4a0.net
財産ないなら相続放棄しちゃえば

48: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:19:30.96 ID:hnXWHg4a0.net
あぁ、1名義での契約なのか
なら契約自体の無効主張できんじゃね

46: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:18:29.97 ID:dfDYGREi0.net
修理に5年もかかってるとかワロタ

50: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:20:59.25 ID:K9JAsB/O0.net
ほんとソフトバンクはくそだな

47: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:19:19.89 ID:FSntP9Hvd.net
相続放棄だな
まぁ釣りだろうけど

51: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:20:59.63 ID:wNJPgiWM0.net
相続放棄でいけるのか
修理出してる携帯は俺名義だが

なんか身バレしない証拠貼れるならはりたいが

56: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:23:20.80 ID:Vine4pAq0.net
>>51

お前名義なのか
それ勝率ガクッと下がっちゃうなー

52: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:21:55.16 ID:tsTi4o2e0.net
定期的に督促来てるのか?

55: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:23:19.34 ID:wNJPgiWM0.net
>>52
督促はおそらく来てない

62: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:27:01.18 ID:Vine4pAq0.net
>>55
とりあえず修理で預けてる店行くこったな
事情話してみるしかない

店単位で判断つかないから恐らく店員が料金調整する所に電話かけて相談になると思う

お前が気をつけることは免許証か保険証持って行くことと、死亡診断書持って行くこと、そして一番大事なのが料金調整センターに電話しろと言わない事だね

なに食わぬ顔で「どうにかなりませんか」と哀願すればワンチャンある

66: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:30:05.91 ID:wNJPgiWM0.net
>>62
店員も店に来てもらって料金調整センターと話し合いましょうといってた

54: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:22:11.80 ID:Vine4pAq0.net
恐らく修理の間に借りてる代替機の延滞料だろう
店行って相談してみ
以外となんとかなるかもよ

現役の俺が言うんだから間違いない

55: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:23:19.34 ID:wNJPgiWM0.net
>>54
なんとかならなきゃ俺の貯金がふっとぶ

57: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:23:43.36 ID:CzuOI5ucK.net
>>54
契約者への連絡を怠った店側の落ち度突けばなんとかなるかもな

58: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:23:49.26 ID:hnXWHg4a0.net
知らぬ存ぜぬの一点張りでいいだろ
契約自体、1が関与してないならソフトバンク側の不始末でもあるわけだし

60: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:24:52.51 ID:dfDYGREi0.net
>>1名義なのに知らんとかは無理だろ

61: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:26:39.10 ID:hnXWHg4a0.net
母親が勝手に契約した知らない、お宅は本人確認もしないのかでいける

59: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:24:41.33 ID:LbxHN+Uar.net
そこまでくると行政書士や弁護士雇う意味が出てくるな

65: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:29:07.02 ID:tsTi4o2e0.net
督促きてないならソフバンも仕事してないな

64: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:28:35.52 ID:jOdTrDwx0.net
これだからdokomoは

67: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:35:18.16 ID:Wielqs3XM.net
それでも金額がでかい様なら相談無料の法律事務所へ問い合わせてみれば?

68: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:37:37.98 ID:wNJPgiWM0.net
ありがとう
とりあえずは店いってみるよ

69: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:38:31.78 ID:FSntP9Hvd.net
1は詐称、及び無権代理によって契約されており本件において善意無過失である

一方で延滞による多額な債権は契約者本人に帰属され損害賠償となりうる

が督促をしてきた経緯は相手側にあるか

それを相手は証明できるか?


争点はここです

70: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:46:53.77 ID:0X0vfs7l0.net
店側が本人に連絡取れてなかったんだから無効に出来るんじゃね

73: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:49:07.37 ID:BFLmJEpcr.net
店行ってちょっと面倒になりそうだったら
「ちょっと弁護士に相談してから来まーす」って言って帰れ

74: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:51:31.05 ID:0q5GVaOh0.net
修理の代金って最高5万円なんだけどな
ちなみに水没な。

77: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:54:36.02 ID:0X0vfs7l0.net
>>74
貸し出してる端末の延滞料になってるって書いてるぞ

75: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:51:45.08 ID:r+ddDbQmp.net
レンタルビデオ店でも同じような話あるよね
お互いの落としどころ見つけて
定価払うってとこに落ち着きそう
まあレンタルDVDの場合市販品と値段がまったく違うから
それでもかなりの金額だけど

76: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:52:01.66 ID:/wnEs6Hbd.net
>>1の口振りだとSoftBank側も満額払わせる気あんまり無さそうな気もするな

78: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:54:40.67 ID:zja3hzJo0.net
こういう時は交渉次第で代替機の購入程度で済ませてくれる場合はある
まぁ面倒になったら弁護士を挟め

72: 名無しの捨て猫さん 2015/01/20(火) 14:48:23.53 ID:AHrwW+cOd.net
おかんがヤク中ってのがすごいな

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



165781
いつものように結論がないんだな、これ。
[ 2015/01/21 06:22 ] [ 編集 ]
165782
縺薙≧縺?≧莠九?豸郁イサ閠?コ√d蝗ス豌醍函豢サ繧サ繝ウ繧ソ繝シ縺ォ逶ク隲?@縺ヲ繧ら嶌隲?↓蠢懊§縺ェ縺?◇!!
菴墓腐縺ェ繧俄?ヲ譚ア莠ャ豬キ荳頑律蜍輔→謳堺ソ昴ず繝」繝代Φ譌・譛ャ闊井コ懊?縺セ繧上j逕溷多縺ョ荳肴ュ」陦檎ぜ縺ョ蜻顔匱繧偵@縺溘s縺?縺娯?ヲ譚ア莠ャ豬キ荳頑律蜍輔→謳堺ソ昴ず繝」繝代Φ譌・譛ャ闊井コ懊?縺セ繧上j逕溷多縺ョ險?縺??縺ー縺九j閨槭>縺ヲ蜻顔匱縺励◆縺ョ縺梧が縺?!縺ィ豸郁イサ閠?コ√↓蜻顔匱縺ョ謇狗エ吶r蜃コ縺励◆縺娯?ヲ2蟷エ莉・荳翫b髻ウ豐呎アー辟。縺?!縺医▲騾√▲縺溘?縺九▲縺ヲ窶ヲYou Tube縺ォ險シ諡?縺ョ蜍慕判縺ゅk繧医?∝虚逕サ蜀咲函蝗樊焚譛?荳倶ス阪〒縺吶?b
[ 2015/01/21 06:23 ] [ 編集 ]
165784
本体代金以上の延滞金額を支払わせるのは違法じゃなかったっけ
代替機の金額までしか損害が出てないから
[ 2015/01/21 06:38 ] [ 編集 ]
165786
ソフトバンクならやりかねないな
[ 2015/01/21 07:05 ] [ 編集 ]
165787
なんか最近契約どうこうじゃなくゴネればおkみたいなクレーマーだらけになったよな
[ 2015/01/21 07:32 ] [ 編集 ]
165788
延滞金の請求無し&請求最高額は本体代までだから10万もしないだろ
[ 2015/01/21 07:39 ] [ 編集 ]
165789
代替機の金額までが本来の請求分だけど
ハゲバンクは「取れる所から獲れ」という感じだからな
利用者が不服を申し立ててから金額調整をする
[ 2015/01/21 08:04 ] [ 編集 ]
165790
もうちょっとマシなネタを頼むわ
[ 2015/01/21 08:05 ] [ 編集 ]
165791
無視して他キャリアでok
[ 2015/01/21 08:43 ] [ 編集 ]
165793
1名義ならおかんが死んだどうのこうのは全く関係ないな。
ただソフトバンクから督促がなかったのが本当なら払う必要なし。
[ 2015/01/21 09:09 ] [ 編集 ]
165797
っていうか代替機がないってどういう事だよ。
使っていた携帯を機種変しようともせず、通話できる状態で捨てたのか?
[ 2015/01/21 09:41 ] [ 編集 ]
165798
修理完了から15日以降で延滞発生って書いてあるけど
修理完了してんの?
[ 2015/01/21 09:42 ] [ 編集 ]
165819
ソフトバンクも代替機返却遅延で50ン万も払わせる気はないだろう
ただ業務処理上書類の確認だとか、
ちょっと来てくれないと仕事終わらないから来てくれや、ってとこだろ
[ 2015/01/21 13:50 ] [ 編集 ]
165840
修理完了の連絡などを定期的にしてるならハゲバンも強気に出るだろうけど、どうせさぼってしてないんだろ
[ 2015/01/21 17:29 ] [ 編集 ]
165861
どう見ても釣りですありがとうございました
[ 2015/01/21 19:48 ] [ 編集 ]
165887
釣りかどうかは置いといて、
ゴネろとか知らん顔しろとかいうコメント見ると腹立つ
自分に都合のいいようにしか考えないor嘘をつく客がいるから、接客業は大変なんだよ
[ 2015/01/22 01:00 ] [ 編集 ]
165982
代替えっていうな。気持ち悪い
[ 2015/01/22 20:28 ] [ 編集 ]
165985
貸し出しの遅延料金は本体の新品価格以上の請求は違法。代替え機の代金+修理代だけでおK。心配なら無料の法律相談テラス行けばいい。
[ 2015/01/22 20:49 ] [ 編集 ]
193271
※165985
これ。

そもそも督促ないなら直近一年分以外は時効になってるし
[ 2015/07/27 02:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット