トップ





2015/01/23 07:07

【画像】 ワイ、マツダ期間工の給与明細をご覧くださいwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:26:15.61 ID:kl1VShQN0.net
糞すぎだろ・・・

3: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:30:56.20 ID:kl1VShQN0.net
給与明細3

116: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 08:06:32.17 ID:A4oU/pht0.net
>>3
あっ…(察し)

41: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:40:19.87 ID:tNbWSX210.net
>>3
ワイの半分以下やんけ
でも寮費が安いのはええな

83: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:54:27.07 ID:asVKTJUUd.net
>>3
基本給わいより低いのに手取りワイより2万近く多いな





5: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:31:38.15 ID:hbgQPOHZp.net
ワイより高いやんけ

6: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:31:44.20 ID:LpKH4Zb20.net
結構もらっとるやん

7: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:32:34.03 ID:pcLgo41Nr.net
期間工ってキツいけど30万近く貰ってるイメージやわ

4: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:31:26.87 ID:/itgNxK00.net
16年前に一年やったけどダイハツ塗装課バンパー行程で手取り40超えてたで

29: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:37:57.44 ID:6S8O9QEg0.net
>>4
何歳やねん

8: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:32:39.10 ID:l/XTrDRB0.net
ええやん

9: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:32:49.55 ID:kl1VShQN0.net
ちなみにこれ年末年始の休み含んでる

11: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:34:10.80 ID:BSQscab10.net
明細の破り方が如何にも期間工って感じでイイネ

12: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:34:13.05 ID:EK24/+RH0.net
正社員のワイよりもらってるやんけ

13: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:34:25.47 ID:Sg0XUCUX0.net
十分やんけ
甘えるな

10: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:33:12.73 ID:4aujKR7+0.net
住民税引かれずにこれはしんどいんちゃうか

14: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:34:25.94 ID:hdgvblTH0.net
残業どれくらいしたんや?

20: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:35:45.19 ID:kl1VShQN0.net
>>14
9,5時間

17: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:35:13.22 ID:o/yPdarQa.net
社員2年目のわいより少ないで

21: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:35:50.23 ID:U/q+0cC5a.net
寮の分引かれてこれか?ええやん

27: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:36:57.60 ID:kl1VShQN0.net
>>21
寮費無料やで

19: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:35:39.99 ID:mgxipsSY0.net
マツダは寮もボロかったし最悪やで
かなり昔にいったけど

22: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:35:56.50 ID:WsNMv+/B0.net
マツダ車安く売ってくれるの?

27: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:36:57.60 ID:kl1VShQN0.net
>>22
割引してくれるらしい 買う予定ないけど

18: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:35:33.68 ID:e9cXJstDM.net
何日勤務?

23: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:36:12.43 ID:kl1VShQN0.net
17日勤務

昼7で夜10

28: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:37:40.25 ID:l/XTrDRB0.net
>>23
余裕杉やん
あまえんな

25: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:36:26.51 ID:tLKlwMgv0.net
寮費抜かれて20万近いならええやん
期間工って事を除けばかなり良い待遇やろ、保険もあるし

26: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:36:43.86 ID:AEo3ruyC0.net
3勤務か
年末の休みなかったら
30ぐらいいくやろ

33: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:38:31.19 ID:hdgvblTH0.net
飯は?

46: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:40:48.40 ID:kl1VShQN0.net
飯は先月は実家帰ってたからほとんど寮の食堂使ってないな

だから656円しか引かれてない

47: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:40:56.29 ID:jZETdqyH0.net
安いけど週休3日か。
でも夜勤が多いから昼間何日か潰れるし、微妙なところやな。
何れにしても長居すると人生ヤバそう。

34: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:38:31.63 ID:F2OG4S270.net
年金高いな

38: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:39:58.74 ID:x+VFqdQ8M.net
>>34
こんなもんやろ
ワイは五万もひかれてるわ
ただ会社も五万ぐらいはらってるからな

35: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:38:55.14 ID:HYCcmHrF0.net
ワイ公務員より全然手取り多いやんけ

43: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:40:32.96 ID:mgxipsSY0.net
>>35
あんたら長い目でみて全然ちゃうやろ

40: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:40:02.32 ID:BJq1lwpep.net
まあ悪くないんじゃないの
まさか一生期間工やるつもりでもないやろ

44: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:40:47.95 ID:HqAVU2YKE.net
期間工って終わったら他のとこ探すの?

55: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:41:57.15 ID:mgxipsSY0.net
>>44
失業保険もらいながら他探す

65: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:44:57.36 ID:kl1VShQN0.net
給与明細65

一番高い時のはこれだな

日給8000円時代の奴だけど

75: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:49:19.20 ID:AEo3ruyC0.net
>>65
食事補助1万5千ならマツダにしては頑張っている方やな
問題は飯の値段やけど

45: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:40:48.33 ID:KaWJXMS30.net
家賃込みでコレは手取りめっちゃあるやんけ

61: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:44:25.14 ID:AEo3ruyC0.net
>>45
ホンダとか3年いれば
1000万近く貰えるで
寮費ただやからネトゲ三昧しとけば、余裕で800万は行ける

69: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:47:33.99 ID:hdgvblTH0.net
>>61
こま?

106: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 08:00:28.87 ID:AEo3ruyC0.net
>>69
手取り年間300万前後+慰労金170万ぐらい
+飯代、寮費タダ
ー市民税20万×3かな

52: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:41:36.62 ID:Tr5k9z8fa.net
なんでマツダ行ったんや
他メーカーとは条件の段階で全然ちゃうやんけ

51: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:41:30.49 ID:mgxipsSY0.net
今稼ぎたいならトヨタいけ
秋にプリウスだろうから夏場に募集しまくるで

54: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:41:51.54 ID:T4kV4Rw80.net
期間工ならトヨタ一択

57: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:42:08.31 ID:BSQscab10.net
社員登用されたレジェンドとかいんの

63: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:44:44.54 ID:FzbwSLTVa.net
期間工なら正社員試験うければええやん
知り合い何人か受かってたで

68: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:47:07.95 ID:I/02jtQI0.net
期間工の寮ってちゃんと一人1室なの?

71: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:48:00.38 ID:kl1VShQN0.net
>>68
一人部屋

76: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:49:30.27 ID:WsNMv+/B0.net
期間工の仕事なんて即レギュラーになれるくらい簡単だぞ

77: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:50:22.35 ID:yV1CRyAwr.net
ワイ名古屋民やが浜松、豊田と期間工職おおい。しかし腰悪いから出来なそう

86: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:55:21.33 ID:AEo3ruyC0.net
場所によるがキツいところだと
30秒間隔でスクワットか
5キロぐらいある鉄板を延々運ぶ
工事現場の重労働に時間制限がある感じ。まんまピラミッドの奴隷w
キツいで

90: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:56:24.50 ID:kl1VShQN0.net
広島だな

まあ覚悟決めて応募したらいいと思う。
俺は組立だったけど研修で使えずに飛ばされたな。 結果オーライだったがw

94: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:57:51.08 ID:15nRiCB+p.net
>>90
楽な工程順に並べてくれ
参考にするわ

105: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 08:00:19.19 ID:kl1VShQN0.net
>>94
おおまかに
組立プレス塗装検査かな
この中じゃ検査がラクって言われてるけどこれあくまでも製造ラインの中での話だからな

あと、これらの中にも各工程があるから正直おおまかにどこがキツイって言ってもよくわからん
ラクな工程は基本ないって考えた方が良い。 ただ組立が一番キツいのは確からしい。

88: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:55:55.85 ID:qX21wGLK0.net
期間工は正社員の1.5倍は貰わないと割が合わない
これじゃちょっとしんどいな

82: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:53:34.21 ID:67DltzHGa.net
アメリカだと時給30ドルやぞ
ジャップは奴隷

85: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:55:14.61 ID:WsNMv+/B0.net
>>82
なお黒人に掘られる模様

96: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:58:14.36 ID:67DltzHGa.net
>>85
こマ?
一石二鳥やん

100: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:59:26.24 ID:15nRiCB+p.net
>>96
なんで歓喜してるんですかねえ…

89: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:56:19.55 ID:WsNMv+/B0.net
期間工の何が辛いって楽な所とくっっそ忙しい所の給料同じなんだよな

92: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:57:11.90 ID:Yz/hBD1Sd.net
カイジの登場人物みたいなやつらやな

66: 名無しの捨て猫さん 2015/01/22(木) 07:45:20.07 ID:wWGJuWBF0.net
なんJ民の期間工と夜勤の多さは異常

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



166037
そんなに金欲しいならそれ相応の仕事探すか作れよ
[ 2015/01/23 07:20 ] [ 編集 ]
166039
 
世間知らずは黙れ
[ 2015/01/23 07:35 ] [ 編集 ]
166047
手取り19万なのに家賃5万で貯金してる女もいるというのに
[ 2015/01/23 09:30 ] [ 編集 ]
166052
トヨタ下請け期間従業員の加藤さんは、これと同じだけ働いて手取り5万w
[ 2015/01/23 10:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット