トップ





2012/01/06 22:45

アメコミの表紙の力の入れようは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 16:46:27.67 ID:8LIfGtg10


マジ半端ねえw








 









2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 16:47:28.53 ID:M6SZdoF90


表紙、ジャケット詐欺はどこの国でもやってるんだよ





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 16:52:38.77 ID:8LIfGtg10


>>2
中身









ウルヴァリンまじかっけー





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:00:44.10 ID:M6SZdoF90


>>3
こういう絵って日本の漫画と同じ描きかたしてんのかね





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:26:57.21 ID:ypPPFCdG0


>>7
全然別だよ

日本の漫画家とアシスタントみたいなんじゃなく、

ペンシラーって線画専門家が線画描いて

インカーってペン入れ専門家がペン入れして

専業のコンピューターカラリストが着色しての

完全にそれぞれのプロフェッショナルが分担する分業制


シナリオもそういうグラフィック周りとは別の人が専門でやる






11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:23:11.00 ID:0p3uN0a40


>>3
(言えない…ウルヴァリンじゃなくてダケンだなんて言えない…)





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:26:15.78 ID:8LIfGtg10


>>11
え嘘だw

爪三本生えてたぞ

ダケン一本だろ?





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:27:16.25 ID:0p3uN0a40


>>15
ダケンは手の甲側から二本、手のひら側から一本だぞ、たしか





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:35:42.85 ID:8LIfGtg10


>>17
あれ?でも普通に手の甲から生えてるな


 






4: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/06(金) 16:53:45.10 ID:TTHbj2QN0


かっけぇなぁ





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:00:08.41 ID:otZKzIuo0






デップーさんの画像くれ





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:04:53.23 ID:8LIfGtg10


>>5
もってけー








 






9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:20:10.03 ID:otZKzIuo0


>>8
上二枚持ってた

サンクス

俺も手伝うぜ








 






12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:23:59.22 ID:8LIfGtg10


>>9
まじかスマン

最近イメージのhauntっていうヒーローが気になるんだが








 






6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:00:36.02 ID:8LIfGtg10


このアーティストはマジでやばい





 






14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:25:48.07 ID:0p3uN0a40


>>6
カーネイジ様かっけー!





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:28:41.31 ID:0p3uN0a40


>>6
地味にスパイディがマンスパイダー状態





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:22:26.74 ID:otZKzIuo0









 






13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:25:06.11 ID:otZKzIuo0









 






19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:29:59.10 ID:9+a7BccZ0


ロールシャッハさんの画像ください





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:33:10.99 ID:0p3uN0a40


>>19
へい


 






22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:33:12.54 ID:eSBaoVfK0


一時期人気っぽかったスポーンって今どうなってんの?





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:34:31.15 ID:0p3uN0a40


>>22
インフレした

主人公が生前、タダのDV男だと発覚






27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:36:15.63 ID:otZKzIuo0


ダークアベンジャーズかっこいいよう

うわあああダークアベンジャーズうわああああ











おわり





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:38:51.30 ID:8LIfGtg10


>>27
オズボーンアイアンマンかっけえよなwww

終わらないでw


 






38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:42:34.49 ID:otZKzIuo0


>>30
正直オズボーンアイアンマンの方が好きだったりする





 






39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:44:16.15 ID:0p3uN0a40


>>38
アイアンパトリオットって言うんだお





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:46:20.75 ID:otZKzIuo0


>>39
へえーかっけー

じゃあこれは?

アイアンマンは色んなバージョンがあり過ぎてよくわかんない


 






46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:48:26.73 ID:0p3uN0a40


>>43
これは初めて見たな

盾持ってるからキャップ関係だと思うけど…

でも盾に穴空いてるから模造品の可能性も…





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:58:03.18 ID:ty8qK3Ac0


>>43はキャプテン・アーマー

超人化血清の副作用で、次第に健康を蝕まれ、ほとんど満足に動けなくなった時期に、トニー・スタークがキャップに送ったもの。

いわば外骨格スーツであり、キャップの身体を外部から動かし、また攻撃から守る役割を持つ。飛行、水中潜行も可能。



……って虹裏wikiに書いてた





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:45:50.48 ID:8LIfGtg10


>>38
まじかw

俺最初見たときキャップがスーツ着てるのかと思ったわ



アレックス・ロスはどうしてこうも神なのか





 






28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:37:04.69 ID:3rK0dJOuO


基本キャラデザがマッチョなのは羨ましい





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:39:23.49 ID:otZKzIuo0


ロールシャッハ





スポーン





アマガミ

 






34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:39:27.47 ID:XaRFLf5e0


マーブルオブ・ザ・デッドみたいなのあったよな





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:40:35.54 ID:0p3uN0a40


>>34
マーベルゾンビーズかな?





37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:42:17.85 ID:8LIfGtg10


てかゾンビーズ翻訳まだなのか

ヴィレッジブックスぼったくりだけでいいもの訳してくれる





 






40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:45:43.67 ID:skyrKwW10


スタークで作ってもらったスーツ着たスパイディの画像ある?





44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:47:17.50 ID:8LIfGtg10


>>40
アイアンスパイダーマン?


 






47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:49:39.65 ID:0p3uN0a40


>>44
出たチートスーツ

社長スパイディ大好きだからな

スパイディは金食い虫だし






48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:50:36.91 ID:0p3uN0a40


支援


 






52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:57:00.04 ID:8LIfGtg10


ミスティークとローグはビッチってイメージがあるの俺だけ?





 






53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:57:35.65 ID:0p3uN0a40


支援支援


 






54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 17:57:52.31 ID:vdtdhQrF0
















デップーいいよな

トランスフォーマー描いてるGUIDO GUIDIって絵描きがかなり好きなんだが、最近見なくなったな。また描いてくれないかな





57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:00:15.56 ID:8LIfGtg10


>>54
2枚目もーらいw

1枚目のアーティストってオズの魔法使いの人と一緒?


 






71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:07:46.42 ID:trdDZ1DzO


向こうのヒーローって普通にオッサンなのがいいよな

日本のはチャラい兄ちゃんばっかだし






74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:09:30.94 ID:M7Mw9wsT0


>>71
まぁ高校生ヒーローに対して

「正義をなしたいんならヒーローなんかやってないでいいからまず勉強しろ」って

キャプテンアメリカがお説教しちゃう世界観だからね





88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:20:58.99 ID:8LIfGtg10


今映画化の噂あるのって他になんだっけ?

アントマンとかストレンジとかパワーマンとか?

あでもパワーマンはルーク・ケイジだけって話だったか





92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:23:33.12 ID:ty8qK3Ac0


>>88
アイアンマン、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカはそれぞれ既に続編決まってるね






96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:24:43.98 ID:skyrKwW10


>>92
アベンジャーじゃなくて個々で続編ってことか?

続けられんの?





99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:27:35.11 ID:M7Mw9wsT0


>>96
アベンジャーズ2も作るらしいけど、キャップその他の個々の続編も決まってる

まぁ原作のストックが70年分くらいあるしネタは死ぬほどある

キャップ2はファルコンの話やるって噂だけど





105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:32:11.93 ID:skyrKwW10


>>99
キャップの続編以外期待できないんだが

ハルクもちゃんと仲間に入れてあげて、個で次回作出るよなっ

シーでもいいんだが





107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:36:21.91 ID:M7Mw9wsT0


>>105
ハルクだけは実は次回作の予定が無い……

まぁアイアンマン以後のシネマティックユニバースで唯一コケたしね





110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:47:46.00 ID:8LIfGtg10


>>107
ハルクってドラマ化の噂なかった?

x-23の武田さん担当分終わったみたいね~・・・






114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:51:53.37 ID:S7FCQEm40


>>110
昔ボディービルダーを緑に塗っただけのハルクのドラマがあってな…





116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:53:25.67 ID:8LIfGtg10


>>114
今も普通にツタヤで借りれるよなwww

じゃなくてこれからやるみたいよ、ハルクのドラマ

確定じゃないけど





117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:55:28.08 ID:skyrKwW10


>>116
日本でか?

また妖怪人間みたいなのを…



海外ドラマならヤングスーパーマン見たいなのキボンヌ





119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:58:56.70 ID:8LIfGtg10


>>117
いやいや海外だってw

東映版スパイダーマン思いだしたww

あのとき一緒にムーンナイトとシルバーサーファーも計画されてたとかマジ勘弁w









はい、原点にして頂点です。

マンオブスティールのヴィランって結局誰になるんだろう

ダークサイドって聞いたけどデマかな





121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:01:42.79 ID:M7Mw9wsT0


>>119
東映アヴェンジャーズは見たかったけどな……

もし作ってたら特撮の歴史からスーパー戦隊シリーズは消えてたかもしれんけど

日本のヒーローのトップがプッツンサンファイヤやチンピラ原田、なんか眼鏡男子じゃなく

バトルジャパンだったかもしれんし





118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:56:51.39 ID:M7Mw9wsT0


そういや一応画像スレだし張っておくか











二号キャラっていいよね



>>110
そもそもX-23誌自体がががが

ヴェノムと共闘してブラックハートと戦うらしいからそっちが楽しみ





123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:05:45.24 ID:8LIfGtg10


>>118
マジで?

ヴェノムと共闘か

シンピオートがローラに寄生する展開と見た!

闘争本能強いしあの子



というわけでローラさん





 






126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:12:01.83 ID:M7Mw9wsT0


>>123
なんかこんなん予定してるらしい






venom誌かってないんだけどこれだけ買おうかなと思ってる

久々にブラックハートが出てくるらしいし





129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:14:53.00 ID:8LIfGtg10


>>126
おお!レッドハルクもでんのか!

この面子はかなりツボだわw





94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:23:56.22 ID:QHUxhF600


アメコミってヒーローもん意外にあんの?





97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:25:47.45 ID:8LIfGtg10


>>94
実はラブコメとかもあります

てかx-men題材のラブコメ、x-men missfitだったかな?

ナイトクロウラーのイケメン具合とかなかなかツボだったんだがw





106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:32:13.26 ID:hU2Qn1o40


やっぱアメコミのカバーアーティストといえばフラゼッタ最強だろ





107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:36:21.91 ID:M7Mw9wsT0


>>106
フラゼッタいいよね。ジョジョの荒木とか北斗の拳の原哲夫とか影響受けてたらしいし

個人的にはジム・リーとマデュレイラが好き。あとタケダサナ

うんアメコミ読む意味ねーなとか言われそう





109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:45:57.37 ID:0p3uN0a40


支援


 






111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:49:21.32 ID:S7FCQEm40





 






112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:50:14.02 ID:7IKJyVyQ0


かっこいいなぁ





113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:51:34.13 ID:8LIfGtg10


そうだね画像貼んなきゃね








こういうのも





115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 18:53:10.92 ID:S7FCQEm40


>>113
バットマンというものがありながらジョーカーの野郎…!





122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:04:55.81 ID:S7FCQEm40





 






125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:11:47.96 ID:S7FCQEm40


伝説のベノムプールさん





 






127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:13:21.33 ID:M7Mw9wsT0


>>125
おいwww





137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:21:33.28 ID:S7FCQEm40


HALO映画やったら楽しめそう


 






139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:25:55.94 ID:M7Mw9wsT0


HALOの映画化って企画が上がってたんじゃなかったったっけ?

カーネイジ様はこうなっちゃったし……


 






140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:26:49.62 ID:8LIfGtg10


>>139
ニューアベンジャーズのあれかw

セントリー強いけどメンタルなんとかしろよなw





141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:27:26.87 ID:skyrKwW10


彼のアメコミ画像はないのかね 大好きなんだが

アニメは見たことあるしコミックもあるっぽいが

マーベルとDC以外は流れないか



 






144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:30:07.51 ID:M7Mw9wsT0


>>141
へー、マスクってアメコミだったのか

アメコミ買ってるのに知らんかった






143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:28:48.96 ID:S7FCQEm40


そこらのヒーローよりよっぽど真人間なハルクの友達


 






146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:33:59.87 ID:M7Mw9wsT0


>>143
一応彼も元ヒーローですぜ

一時期キャプテンマーベルやってたり、ゴールデンエイジのヒーローを召喚する能力身に着けたり

しかし明らかに最初は純朴な少年キャラって感じだったのにWWHでバーで酒飲んでたり

MAN OUT OF THE TIMEでメガスポーツかっ飛ばしてチャラい感じになってたりどうしてこうなった……





145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:30:43.76 ID:8OD4NwXT0


スカーレットスパイダーマン発売されたな


 






146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:33:59.87 ID:M7Mw9wsT0


>>145
コイツ中身気になるな

しかしこれでスカーレットスパイダーって名乗ったヒーロー四人目?





147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:34:18.79 ID:S7FCQEm40





 






150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:36:33.94 ID:ty8qK3Ac0


スパイダーマンは派生と言うか類似的なヒーローやヴィランが多めの印象





151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:37:39.88 ID:M7Mw9wsT0


しかしコイツ人気も知名度も無いな

スパイダーマンの上位互換のヴェノムの上位互換のカーネイジの上位互換で

一応ヒーロー側なのに


 






153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:39:26.47 ID:S7FCQEm40


>>151
だって悪人面なんだもの





154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 19:41:10.82 ID:skyrKwW10


>>151
一般人はカーネイジも知らんだろ

ヴェノム=悪役って認識も

単にスパイダーマンとは仲悪いだけだよな確か





176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 20:01:29.12 ID:8OD4NwXT0






カーネイジのミニシリーズ今後が楽しみだ





177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 20:06:21.15 ID:S7FCQEm40


>>176
かっこE!








379
東映版アヴェンジャーズは、イロイロあって
バトルフィーバーJになったからなぁ・・・・・・・

で、今も続いてるし
[ 2012/01/06 23:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット