トップ





2015/05/27 19:07

【衝撃画像】 関西電力からふざけた怪文書届いたんやが………

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:05:26.95 ID:I/MKTVHO0.net
関西電力1




関西電力2




22: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:15:17.01 ID:BFTz6ZRA0.net
謝罪風脅迫

3: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:07:12.08 ID:T7iLkbls0.net
原子力うごかさないやつが悪いみたいな感じだな

6: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:08:02.88 ID:W198/CccK.net
はぴeタイムってのがムカつくな

4: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:07:17.27 ID:tE4c553n0.net
公共料金の一方的な値上げって許されるんやろうか

5: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:07:17.84 ID:HgTyIW6m0.net
脱原発派の人には喜ばしい事なんやろなぁ

7: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:09:01.89 ID:uoe4Y1Jaa.net
ワイ親父火力の所員
現実を知らんアホに辟易

20: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:14:52.14 ID:0FjlsAZy0.net
>>7
現実はお前の親父がなんぼ働いても金にならんくらい会社としてコケとるんやぞ
そんな状態で何が辟易やねん

27: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:16:26.17 ID:BDhwiPSI0.net
>>7
電力勤めてるとか恥ずかしげもなくよう言えるな

43: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:21:46.03 ID:VbOyThQ30.net
>>27
差別 反対

8: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:09:45.49 ID:BDhwiPSI0.net
客にケンカ売ってて草

9: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:09:47.80 ID:itE8c6T0M.net
こんな会社が廃炉費用の積み立てしてるやろうか?
美浜第一みたいなポンコツ無理矢理動かして死傷者もでてるのに
なんも対策してない
いつか福島の二の舞やで

10: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:11:18.58 ID:lpO0l9cgH.net
赤字なのにこれで実質ボーナス出して給料も以前の水準に戻してるからな社員のローンがとか知ったこっちゃないで

11: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:12:04.55 ID:vO4jRVR8H.net
実際原発を動かさないのは大変な不利益やで
1日当たりいくら損してるか知ってるか?

12: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:12:45.45 ID:lrfItPce0.net
はっきり言って原発そのままでも耐用年数過ぎても動かさんと新しいの建てる金もなかったろ

13: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:12:46.82 ID:9oeOQUhtH.net
もし原発が稼働しても1度あげた値段は下げないんやろ?

30: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:17:05.50 ID:XO7bRS/td.net
>>13
当たり前やん

16: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:14:07.11 ID:AtllbEzb0.net
まるで原発動いたら値下げするみたいな言い方やなwどうせ今までの赤字がーとか
安全対策費がー言うて値下げせんくせに

14: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:12:59.76 ID:0FjlsAZy0.net
大正義インフラ企業さまやから許されるんやで
これでまだボーナスなしなだけやからな
給料半分までさっさと減らせや

17: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:14:14.99 ID:berT17o10.net
使っても使わなくても原発のコストがかかってるのが問題なんやし
最初から原発が無ければ火力でもこんなに金かからんで

19: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:14:33.81 ID:xj4mtY480.net
これ以上値段上がったら正直もう無理

21: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:15:14.34 ID:bDC6sexd0.net
ぽんぽん値段あげすぎぃ
まずてめぇらのボーナスゼロにしてからやで

28: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:16:32.95 ID:pk7Q8pAe0.net
ヒェッ
地震の音聞こえてきた

33: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:18:15.45 ID:k4kNwhGR0.net
嫌なら使うなでいけるからな
営利企業やし

98: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:39:28.60 ID:swMTkFbx0.net
>>33
行政「ダメです」
司法「ダメです」

34: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:18:47.11 ID:e2AcDABn0.net
わいオール電化の新築戸建、無事死亡

38: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:20:22.63 ID:Ihr/gUb40.net
そこで自家発電だ

39: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:20:28.28 ID:kKrqoQbe0.net
ワイ宅、ソーラー発電があるのでセーフ

24: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:15:48.99 ID:/2l638B5H.net
自由化はよしろやカス関電高いんじゃぼけ

64: 名無しの捨て猫さん 2015/05/27(水) 10:29:45.88 ID:Fka8dqnS0.net
来年4月には解約できるで(ニッコリ
いよいよ独占崩壊や

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



185398
昔、うちの会社の排水が汚染されてんちゃうんか?とナンクセつけてきた近所住民が大勢押しかけてきて
操業停止しろ!ってヤカってきよってな。オヤジ(社長)はコップでその排水の水すくって飲みよってん(冷却用なのでもちろん無害)それ以来住民なんも言うてこんくなった。関電の社長も安全や安全や言うんやったら家族連れて原発施設内に住んだらええねん。「安全はおでの体で証明してやる!」って。
[ 2015/05/27 20:34 ] [ 編集 ]
185403
何回目の値上げや~。自分らは私服肥やして、お前ら独占禁止法違反やろ。
[ 2015/05/27 21:05 ] [ 編集 ]
185404
どっかの記事で読んだが火力でも十分利益出てるぞ

数年前はアホみたいに地域と時間毎に電力止めるぞとか脅してたけど結局足りてた
化石燃料も昔は数十年しか持たないとか言ってたがそれも嘘

使用後の核燃料を何万年と保存しておかないといけない原発
一度でも事故が起きれば人は生きていけない
未来に負の遺産しか残さないのに推進派は狂ってるわw

小さい頃から刷り込み教育で原発は安価・安全でクリーンと教えられてくるとこうなってしまうのか
韓国中国の反日教育と一緒だな
[ 2015/05/27 21:08 ] [ 編集 ]
185408
国益ガー国益ガー言うけど
現在進行形で国益を損ねまくっている福一をスルーして国益のために再稼働ってもうねアホかと
[ 2015/05/27 21:18 ] [ 編集 ]
185414
電力自由化になったところで大電力の天下は大して変わらないんやろなあ
大企業の集まる東京はともかく、地方経済界ではドンなわけやし

大メーカーから地元の電気工務店まで幅広い癒着体制を築き
国会議員から市議会議員まで政治への大きな影響力を持ち(組織内議員だけで何人いるんだよ・・)
世界最高水準の電気料金のもと俺らから巻きあげた金で多額の内部留保、大量の資産を持ち
世界最高クラス・桁違いのエネルギー消費量というスケールメリットによる潜在的価格交渉力を持ち
再生可能エネにも着々と取り組み(水力・風力はほぼ大電力、大型太陽光や地熱なんかも続々とやってる)
大メーカや他のインフラ系業界の雄とタッグを組み、政府バックアップのもと海外攻勢も強めてて
新電力かと思いきや実は大株主は大電力とか言う隠れ蓑もすでに用意してる

こんな大巨人にぽっと出の新電力が勝てると思えねえんだけど・・
実際すでに自由化されてる大口顧客だって新電力に移ったのなんてごく一部で歴史ある大企業はほぼ移ってないし
自由化してホントに俺らにメリットあんのかな?
むしろ安定供給に対する責任感の低下、言い訳を与えて、今まで以上にやりたい放題になるんじゃ・・
[ 2015/05/27 22:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット