トップ





2015/06/21 16:07

【衝撃的】 15年間1日40本もタバコ吸ってたワイが禁煙に挑戦した結果wwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)13:41:54 ID:sOy
タバコ

2週間の入院を機にタバコ吸えない状況になり余裕で禁煙できた。
3日過ぎれば禁煙成功するって言うけど、マジで3日間だけだったわ禁断症状は

現在100日目ぐらい
その代わりか知らないけど元々大好きだった1日に飲むコーヒーの量が半端無く増えた気もするw

5: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)13:44:54 ID:su1
やめようと思えば簡単にやめれるもんやけどな煙草って
やめる気ないけど

2: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)13:43:34 ID:3W6
ワイは3日目辺りまでは少しきつかったがやめられた
でも一ヶ月後とかにふと猛烈に吸いたくなって困ったわ
なお現在





3: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)13:43:41 ID:Jr7
カフェイン依存症になったらアカンで

6: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)13:56:13 ID:sOy
>>3
いや、もう十分カフェイン依存症やで~
元々大好きで1日にブラックコーヒー8杯飲んでたのが今では1日平均12杯になってる

タバコはもうまったく吸いたく無いし食欲も代わりは無いけどコーヒーだけ異常に増えた

7: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)13:59:39 ID:kWx
>>6
息臭そう

8: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)14:16:03 ID:HuX
ワイもイッチと同じくらいの年数本数やったな
ワイの場合は忘年会の席でやめる宣言してやめたな
証人が一杯いたほうが踏ん切りつきやすいしオススメやで

あとニコチン中毒てよく聞くけど97%のニコチンは3日吸わなかったら体内から抜けるらしいで

9: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)14:20:13 ID:9v8
中毒っていつからなんやろな
煙草に興味持って10箱(10銘柄)くらい試したけど、まったく馴染まなくて普通にやめたンゴ

10: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)14:24:43 ID:8eB
酒飲むとタバコ吸いたくなるからやめられない

11: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)14:27:40 ID:KIu
逆に4日前からおんjのスレを見て吸い始めたワイ、美味しくて楽しい

12: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)14:31:22 ID:8eB
>>11
ZIPPO、マッチで火をつけると味がかわって美味しくなるぞ。特にマッチ。

13: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)14:32:09 ID:d1y
1日一箱でヘビースモーカーだと思ってたワイ
このスレを覗いて少し安堵

16: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)14:40:33 ID:gAP
>>13
(アカン)

20: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)16:40:05 ID:cdH
>>13
ヘビースモーカーの定義はハッキリしてないやろうけど
ワイは1日1箱超えたらヘビーで良いと思う、大体25本以上かなぁ

23: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)18:32:01 ID:8l9
イッチが羨ましいで
ワイも本気で止めたいで

24: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)19:31:38 ID:1HZ
禁煙するンゴwwって感じやなくて、タバコ吸わんでええか…ってなるとやめられるぞ
禁煙に3回も成功してるワイが言うんやから間違いない

25: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)19:37:38 ID:9eI
>>24
失敗してるやんけ!

14: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)14:33:16 ID:mPu
ワイは一日一箱吸ってたけど、この間10回目の禁煙に成功したで

28: 名無しの捨て猫さん 2015/06/12(金)15:39:20 ID:pUK
禁煙したらコーヒー多分飲まなくなるわ

18: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)14:54:30 ID:JU2
20年くらい前にウンナンの深夜番組でネタにあがってたが、
ある食堂で飯食ってたら一人のおっちゃんがやってきて、
ご飯だけ注文して煙草吸いながら飯食ってたんだと。
煙草を吸ってフーッと煙を吐き出したあとご飯をくちに運んで、
また煙草吸って煙を吐き出す。
煙草をおかずにご飯を食ってるのを見て衝撃を受けたと行ってた。

21: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)16:41:45 ID:n3y
1回吸ったら抜け出せなくなる気がするからまだ1回も吸ったことないわ、高いし

タバコ一回も買わんでも金欠なくらい野球で金が出て行くし

17: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)14:47:29 ID:8eB
酒入ると2箱吸ってるわ
上司のクソ話始まると3箱はいけるね

19: 名無しの捨て猫さん 2015/06/11(木)14:57:09 ID:Syf
貰いタバコ最高に美味いんじゃあ^~

なお、自分では絶対に買わない模様

引用元: この記事はおーぷん2ちゃんねるからまとめました。



189240
禁煙の最大に辛いところは睡魔との戦い
[ 2015/06/21 16:25 ] [ 編集 ]
189241
お前らの禁煙は只の休煙日や…
[ 2015/06/21 16:35 ] [ 編集 ]
189242
三日を過ぎればたいてい大丈夫だよな
[ 2015/06/21 16:46 ] [ 編集 ]
189244
禁煙して400日以上経ったが、この頃、たまに吸いたいな!と思う様になった。
心筋やっちゃたので吸わないけど。
[ 2015/06/21 16:50 ] [ 編集 ]
189245
オナ禁も同じじゃー。
3日目までがきつい!
[ 2015/06/21 17:04 ] [ 編集 ]
189249
禁煙は、辞めるんじゃなくいつでも吸えると思ってたほうが良い
[ 2015/06/21 17:15 ] [ 編集 ]
189250
もうやめて4年だ禁煙は人に押し付けられると隠れて吸うようになるだけで成功しない
自分からやめないといつまでたっても吸いたくてたまらない衝動に駆られるよ
自分の意思でやめれば今吸うと今まで我慢した意味ないって思うようになるからね
[ 2015/06/21 17:16 ] [ 編集 ]
189251
一日1カートン吸ってたという猛者がいたけど、その人止めて何年も経ってるのに焦げ臭い臭いが染みついてた
声もガラガラだし、手遅れだったんだろうな
[ 2015/06/21 17:30 ] [ 編集 ]
189252
別に辞めなくていいから人間に迷惑をかけないで勝手に早死にしてくれた方が日本のためだ。
[ 2015/06/21 17:30 ] [ 編集 ]
189254
1日2~3箱吸ってた、デスクワークでチェーンだった
入院したときに禁煙することになって、吸わなくなってから5年経った
今では近くで吸われると臭いと感じる嫌煙になったw
最近は吸ってる人肩身狭くて辛い想いしてるの知ってるから文句とかは言わないけど
[ 2015/06/21 17:38 ] [ 編集 ]
189255
うちは外資系だけど喫煙者はみんな課長止まり、部長以上は全員非喫煙者(禁煙成功者も含む)
[ 2015/06/21 17:40 ] [ 編集 ]
189257
タバコが止められないのは、「タバコを吸いに行くという行動」が「ニコチン」という報酬で結合してるからなんだよ

重度の中毒でないなら、他のことすればいいだけ
重度の中毒だと・・・あれは、手が震えててヤバそう、病院へ・・・
[ 2015/06/21 18:10 ] [ 編集 ]
189262
ななし
『タバコを吸わないくらい、別に大した事無い』を、1時間・3時間・1日・3日と続け…
あれから5年タバコを吸ってないけど、未だに大した事も無いw

今でも吸おうと思えば吸えるけど、吸わなくても別に大した事は無いwww
たぶんこれからの一生、吸わなくても別に大した事は無いと思うw
[ 2015/06/21 18:30 ] [ 編集 ]
189267
ニコチン中毒自体は3日で抜ける。
「こういう場面ではこういう仕草で喫煙する」という生活習慣が体から抜けるまでが長い。
長年吸ってる人にはあれが一種の癖になってるからな。
[ 2015/06/21 19:01 ] [ 編集 ]
189288
タバコ吸いながら飯を食うネタは,
小松政夫だろ,古過ぎてわからんだろうが
[ 2015/06/21 21:01 ] [ 編集 ]
189333
タバコ止めて異常なくらい嫌煙になるパターンの人が嫌いだわ
[ 2015/06/22 09:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット