2012/04/10 19:29
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:31:40.92 ID:BykJQnuQ0
俺「○○さんの意見いいですね!それに□□を加えたら…」
イケメン仕切り役「あーわかったわかった!脱線すると良くないから話を戻そう!」
~~~~
俺「今のに僕も賛成です。それで…」
イケメン仕切り役「俺が意見まとめるからちょっと時計見といてくれませんか?」
~~~~
俺「あと10分なんでそろ・・・」
イケメン「よし!意見も出揃ったしまとめよう!」
ロクに喋らず終了
俺ぐったり、イケメンドヤ顔
しかも休み時間に話しかけたら鼻で笑われて無視された
死にたい
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:33:31.76 ID:BykJQnuQ0
- 泣きたくなったよ
そして落ちるのは俺とイケメンだろうな
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:35:20.54 ID:CT9VrURyO
- イケメンは受かるよ
そしてお前は受かるよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:37:12.71 ID:BykJQnuQ0
- >>3
イケメンの出してるアイデアは凄くよかったし
メンバーも○○さんすげーみたいな感じになってたから
イケメン受かるかもしれんな
女の子とかうっとりしてたし
終わった後メアド交換してた
社会人になってもこの構図は変わらないんだと確信した
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:35:37.33 ID:NFCpIc/c0
- 俺なら両方落とすわ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:35:52.58 ID:pcUvQvMI0
- ホワイトボード係りだけど受かったよ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:36:47.18 ID:U7UHpFwDO
- やらかしたのイケメンだけじゃね
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:38:09.06 ID:BykJQnuQ0
- >>6
企業が何を見るかによるけどな
イケメンだけ落ちる可能性も無いことはない
ただ俺は結局ロクに意見を発しなかったから、評価できるポイントがまるでないんだわ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:37:16.82 ID:CT9VrURyO
- 女「俺さんの意見も聞いてあげなよ」
イケメン「なんだよ俺が仕切ってんのに」
面接官「こいつら協調性なし。落とすわ」
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:38:11.71 ID:IqIS/m0lO
- お前は大丈夫そうな気がする
イケメンは落ちそうだが
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:38:22.42 ID:bjK8Bm1X0
- マジレスすると
イケメンの行動を「積極的」ととるか「協調性がない」ととるか
だろうな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:39:04.44 ID:BykJQnuQ0
- >>12
そう思う
ただ周りがイケメンにかなり同調してたからポイントは高くなると思う
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:39:08.00 ID:s8Yo0TxB0
- 完全にイケメンの大敗北だな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:39:44.09 ID:3MAZL+dV0
- 周りが同調してんのを面接する側がどう捉えるかは別だろ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:42:55.51 ID:BykJQnuQ0
- >>15
俺もそう思いたい
だが、イケメンの発表に対する面接官のリアクションがかなり良かったのが気にかかる
実際まとめる力はあったと思うしね
そして俺もひるんで積極性に欠けてしまったことは否めないから、自信ないわ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:44:56.67 ID:s8Yo0TxB0
- >>21
面接官は誰に対してもいいリアクションしてくれるよ
仕事だからね
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:40:42.62 ID:cNvRGys/O
- 一緒に働きたいかどうかを基準にするとイケメン落ちるかもな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:42:55.51 ID:BykJQnuQ0
- >>16
俺もそう思いたい
だが、イケメンの発表に対する面接官のリアクションがかなり良かったのが気にかかる
実際まとめる力はあったと思うしね
そして俺もひるんで積極性に欠けてしまったことは否めないから、自信ないわ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:40:52.79 ID:BykJQnuQ0
- 授業でグループ作業やる時に、イケメンが冴えない奴を徹底的に無視することってあっただろ?
完全にそれでした
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:42:02.85 ID:6okGmhzv0
- 話遮りまくってるあたりはハタから見てると印象よくねーぞ
僕の話も聞いて下さいって主張しなかったのは微妙
その場の雰囲気もあるだろうが
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:42:29.99 ID:HVY/8+Zf0
- それたまたまその質問に対する意見がよかっただけで上司と意見が食い違った時イケメンはどうするんだろうなーって
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:44:45.78 ID:BykJQnuQ0
- >>19
俺からみたら、プライドと競争心が高い分上司に反発して迷惑かけるタイプだろうなーとは思った
とにかくすげープライド高そうだった
俺がひっぱってるんだ!みたいな
あんなドヤ顔似合う人初めてみたわ
いかん負の感情が…
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:46:48.65 ID:bjK8Bm1X0
- >>25
お前いいやつっぽいな
お前に受かって欲しい
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:42:34.32 ID:WQWHTfWo0
- おまえだけ採用だよ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:46:38.75 ID:BykJQnuQ0
- >>20
冷静に振り返るとその他3人が良い仕事してたと思う
発言のタイミングも上手く読んで、ゴールに向かって協調してたから
いい勉強にはなったさ…
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:43:38.98 ID:bjK8Bm1X0
- >>1だけ見てると
周りの意見をきちんと聞いて受け止めてる>>1を採用したいけどね
俺が企業ならね
イケメンはただの自己中にしか見えん
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:44:00.34 ID:B/pNt0yo0
- そういう奴いるな
ホント腹立つからニートになってほしいわ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:45:14.92 ID:WlLiU63W0
- そこだけ聞くと>>1を落とす理由が見当たらない
当然他の部分で落とされる可能性はあるわけで、気にしないのが一番だと思うぞ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:49:40.24 ID:BykJQnuQ0
- >>27
そうだね あんま落ち込んでても仕方ないしな
「正しいと思ったら発言したいことはキチっと発言する」ってのは反省して次頑張るわ
あと駄目そうだからって動揺を表に出しちゃアカンね
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:45:38.38 ID:bFQvENtN0
- まあイケメンみたいな奴が欲しい会社もあるかも知れないけど,
他人の意見遮るとか会議じゃ一番いてほしくない人種だろ
これでイケメン()が受かってたらお前が受かってても蹴っちまえよ
そんな会社ゴミだ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:47:06.33 ID:aql81Zw30
- イケメンみたいな奴と一緒に働きたいとは思わんな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:47:43.27 ID:dCz2nqhy0
- マジレスすると両方落ちる
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:50:08.16 ID:788n0lQI0
- こういうのってバランスが重要だな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:51:14.37 ID:HVY/8+Zf0
- ディスカッションの内容kwsk
やっぱりそういうのって皆すげえ論理的に喋ってくるの?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:55:37.71 ID:BykJQnuQ0
- >>37
詳しくいうと特定されるからやめておくけど、商品販売の戦略について話し合った
イケメンは論理的で、アイデアの大元を作った感じ
他の人はみんな大人し目の人でそれに協調して付け足していく感じだった
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:01:40.13 ID:bFQvENtN0
- >>42
イケメンは自分の意見ありきで他者の意見に耳を傾けない自己中心的な人物
って評価されるだろ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:51:42.75 ID:CT9VrURyO
- 両方取ると>>1かイケメンが争うことになるだろうから
どちらかしか生き残れないだろう
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:55:28.21 ID:CrkgD7U20
- グループディスカッションとかグループワークは当たり外れがあるからな
そんな試験する企業なんて蹴ってやれ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 16:58:44.62 ID:VE4WLjm8O
- さすがに、イケメン協調性無さ過ぎじゃね?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:00:16.02 ID:BykJQnuQ0
- >>43
流石の俺でも人の話遮っちゃいかんだろとは思った
このイケメンがGDのセオリーを知らんのか、知っててなお自己顕示するためにやったのか分からんが
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:00:34.85 ID:4/GXubpH0
- これでイケメンが落ちたら>>1の存在がイケメン落としたことになる
イケメンに勝ったな
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:01:10.16 ID:AXWhz2Jq0
- まとめ役なら人の意見聞かないといけないんじゃないか
>>1がだした意見がウンコならイケメンが無視するのも仕方ないけど
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:02:44.61 ID:BykJQnuQ0
- >>46
実際俺の、「それに□□を加えたら…」は脱線していたのかもしれない
イケメン云々のせいにしてそこに目を瞑っちゃアカンね
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:02:12.18 ID:GPs81OYR0
- 全員落とすわ。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:02:16.37 ID:CT9VrURyO
- 喋らしといてボロを出させれば良いんだよ
そこを汲み取ってやれば一気にはい上がれるのに
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:04:44.67 ID:BykJQnuQ0
- >>49
ほんと喋らしといた方がいいな
学んだわ
ああいうプライドの高い人のボロは指摘しちゃったら一気にチームが崩れてしまいそうだから、上手く汲み取らなきゃな
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:04:33.14 ID:pEqCXKQ70
- 他人に喋らさないとかゴミ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:04:49.84 ID:UELIHpTE0
- >>1安心しろ。イケメンでもそういうヤツは会社で苦労するハメになる
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:05:06.50 ID:CSl9RsIx0
- イケメンが落ちる気しかしない
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:05:37.38 ID:/OYmAuvm0
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:07:28.83 ID:BykJQnuQ0
- >>56
上の一番→は落ち着いてキッチリしてて信頼できそう
下の←から2番目が一番好みだわw
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:06:33.74 ID:RQ4MtbyJ0
- まあはっきり言ってそこにいたわけじゃないから
誰が受かるかなんてわからないよね
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:08:19.96 ID:BykJQnuQ0
- >>57
まったくもってそのとおりです
ウソはついてないけどこれ全部俺視点だからねw
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:07:57.10 ID:CGG+gJPAO
- こういうのってイケメンと>>1が連携出来てないのがグループ全体の評価に響きそうだけど
ただ自分アピールしたらいいってやつじゃないし
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:08:00.81 ID:7x1d11d30
- GDは協力しないとみんな落ちる
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:08:19.86 ID:S+3lIfTv0
- 仕切ろうとする癖に就活本ガチガチのマニュアルな事しか言えない上にピントずれてる奴とかもいて困る
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:10:09.97 ID:CT9VrURyO
- 皆同調してる時は合わせといて
皆が「え?」って顔した時に初めてそれは違うでしょって理屈で攻めればおk
それまでじっと我慢
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:10:11.37 ID:uk7LmbGS0
- もしお前が入社できたら、そのイケメンが入社できなかったことを知るだろうから心配すんな。
人の意見聞かない奴と邪魔する奴はたいてい落としてるから。
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:10:13.28 ID:6nIBUbh5O
- イケメン落ちるだろ
人の話を聞かないとか最低だわ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:10:52.04 ID:egEXvdnE0
- この前GDで調子に乗ってリーダー担当したら話が全然進まなくて途中で泣きたくなった
もはやトラウマもんだわ
69: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/10(火) 17:11:53.82 ID:3uQ8blhl0
- メガンテかますなよおまえら
大体いちいちリーダーとかいらんだろ
時間さえ把握しときゃあとはわいわいやればええのさ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:25:23.81 ID:3bz8+sT60
- 昔外資の製薬会社のGD受けたときは凄かった
高学歴男四人でガチバトルして最後に社員が「こんなに迫力があるGD初めて」って言ってたわ
全員落ちたけどな
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:26:27.30 ID:uk7LmbGS0
- >>77
なんで全員落ちたことを知ってるの?
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:29:13.08 ID:3bz8+sT60
- >>78
終わったあと仲良くなって連絡取り合ってたから
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:34:41.23 ID:CT9VrURyO
- 所詮入社試験等綺麗事でしかないのです
実際勤務したらやる気無くすわ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:46:07.51 ID:zGG0QzcMO
- >>1はどうかわからんがイケメンは確実に落ちたな
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/10(火) 17:53:35.39 ID:0JdKkQ5KO
- 俺ならそんなあからさまな妨害野郎は落とすな
ニートだけど
<< 【画像あり】 美人すぎるAKB新人の光宗薫(18)が激太りし話題 | TOP |
今から黒柳徹子流ケーキ作るwwwwwww >>