2012/05/08 16:29
1: ミラ(岡山県):2012/05/08(火) 08:16:31.41 ID:MMzgO/SW0
日曜日に『サザエさん』を観ると落ち込んでしまう人がいるという。理由は明確に説明できないが、なぜか「気分が落ちる」のだとか。『サザエさん』は日曜の夜に放送されている人気テレビアニメーションで、長寿番組でもある。
そんな人気アニメーションなのに、観るだけで気分が落ち込んでしまう人がいるのはなぜだろうか?
とある生粋のアニメマニア男性(57歳)は、『サザエさん』を観ると落ち込む現象を以下のように説明してくれた。
「アニメ『サザエさん』の世界があまりにも平和的なため、自分の生活とのギャップに耐えられないのではないかと思います。自分の生活とかけ離れた幸せな生活が描写されているので、自分のツライ生活を強制的に再確認させられるんですね。あくまで推測ですがね」(アニメマニア男性 談)
確かに、『サザエさん』の世界は非常に平和である。トラブルがあったとしても笑って済ませられるものばかり。
私たちが生きているこの現実世界よりも、かなりユルく、そして平和に生きている気がしなくもない。
アニメ『サザエさん』は、私たちが住んでいる日本を舞台とした日常生活のストーリーだ。しかし、実際は私たちの現実と大きくかけ離れている世界がそこに映し出されているのかもしれない。そこに違和を感じ、気持ちが萎えるのかも?
アニメマニア男性はこうも語っていた。
「つまりですね、逆をいえば『サザエさん』を楽しく観ていられる人たちはリアルが充実した人たちということになります。もしくは、心が純粋すぎる人ですね」(アニメマニア男性 談)。あなたは『サザエさん』をどう思いつつ観ているだろうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/6533801/
5: 火星(SB-iPhone):2012/05/08(火) 08:19:12.64 ID:q9a7cY0yi
- 休みの終わり
次が月曜日だって実感させられるからだろ
17: 子持ち銀河(東京都):2012/05/08(火) 08:26:38.80 ID:vSf9dFok0
- >>5で終わり
48: エウロパ(SB-iPhone):2012/05/08(火) 10:24:23.13 ID:HEyiRTDbi
- >>5
日曜日の夜だから気分が落ちるだけだよな
4: ヘール・ボップ彗星(宮城県):2012/05/08(火) 08:17:51.19 ID:g26BIil70
- >逆をいえば『サザエさん』を楽しく観ていられる人たちはリアルが充実した人たちということになります。
なんかこれはそう思う
6: エリス(新潟・東北):2012/05/08(火) 08:20:11.68 ID:azQl1Ta00
- 無職で充実してないのに楽しく観ていられるのは何故だ。
9: ヘール・ボップ彗星(宮城県):2012/05/08(火) 08:21:46.09 ID:g26BIil70
- >>6
無の境地に達したってことじゃないの?
8: 地球(やわらか銀行):2012/05/08(火) 08:21:41.64 ID:tErT1ixY0
- >とある生粋のアニメマニア男性(57歳)
10: 熱的死(神奈川県):2012/05/08(火) 08:21:50.19 ID:a4DWRE2R0
- 次の日が休みの時はたのしいよ
11: 環状星雲(四国地方):2012/05/08(火) 08:22:37.25 ID:ADNc9zUnP
- ついにサザエさん規制か
12: パラス(WiMAX):2012/05/08(火) 08:23:00.04 ID:g2xto5aA0
- 仕事に行きたくないだけだろ。
サザエさん関係ない。他の番組観てても落ち込むよ。奴隷であることを思い出すからな。
13: 百武彗星(内モンゴル自治区):2012/05/08(火) 08:24:02.51 ID:us/YqUj2O
- マス男でも結婚できるという事実に驚愕…
51: ハレー彗星(埼玉県):2012/05/08(火) 10:29:57.63 ID:n7nl5ngR0
- >>13
ますおさん早稲田卒だったはず
15: ヘール・ボップ彗星(宮城県):2012/05/08(火) 08:25:06.14 ID:g26BIil70
- 火曜日に昔やってたけどあっちは平気だったな
16: オリオン大星雲(東京都):2012/05/08(火) 08:25:55.74 ID:d3i0Sxlh0
- トラベリックスと欧州列車が終わった時が一番落ち込む
世界にはこんないいところが沢山あるのに、おれは明日またラッシュに揉まれて・・とか思うと
18: アリエル(広島県):2012/05/08(火) 08:27:39.23 ID:lSVuK8cd0
- 子供の頃の楽しかった記憶が蘇るからだろ
30: 地球(関東・甲信越):2012/05/08(火) 08:46:05.35 ID:ATAchEWAO
- 商社勤めだからだろ
20: クェーサー(新潟県):2012/05/08(火) 08:30:19.55 ID:JXiIkVQi0
- エンディングのイントロ部分を聞いただけで落ち込む
23: 北アメリカ星雲(福岡県):2012/05/08(火) 08:31:44.40 ID:ex2bC9ZH0
- サザエさんとか子供いないと観る機会ないだろ
31: 冥王星(関東・甲信越):2012/05/08(火) 08:47:53.28 ID:/jf07BpdO
- 落ちるよね。昔からそう思ってた。
笑える回がない。
何か教訓めいたものが得られる訳でもないし。
32: ハッブル・ディープ・フィールド(西日本):2012/05/08(火) 08:49:08.73 ID:TAJr3LH30
- 気分が落ちるのに、この視聴率
奴隷には嬉しい悲鳴だったのだ
33: アルファ・ケンタウリ(内モンゴル自治区):2012/05/08(火) 08:51:21.16 ID:O6co5fCoO
- サザエさん見てると落ち着かない
見終わったら、あ…、もうメシ食って寝たら学校だ
仕事だ と、大人になっても変わらない
34: 地球(関東・甲信越):2012/05/08(火) 08:52:51.09 ID:Ps6KlXRaO
- 落ち込むよりタラヲの知障ぶりと花沢のゴリ押しに怒りがわく
35: ミランダ(やわらか銀行):2012/05/08(火) 08:52:58.12 ID:i4kMthMU0
- 明るいはずの笑点の音楽もきつい
36: ニート彗星(岡山県):2012/05/08(火) 08:53:36.42 ID:jLGidg4b0
- いつになったらイクラちゃんとタラちゃんが大きくなるのか
毎回ワクワクしながら見てます
37: アルファ・ケンタウリ(SB-iPhone):2012/05/08(火) 08:53:59.56 ID:fTA2PM+qi
- カツオのガッカリさに萎える。
今日日、「ケーキ」と言う単語に過剰反応してるのはカツオぐらいなもんだ。
38: ヒドラ(やわらか銀行):2012/05/08(火) 08:54:15.66 ID:uR8pNZIw0
- タマ見てる時だけ落ち着く
40: アンタレス(庭):2012/05/08(火) 09:00:23.02 ID:w/Eia6MnP
- 落ち込む奴は、見なきゃいいだけだろ
41: ヒドラ(愛知県):2012/05/08(火) 09:03:22.81 ID:ivc5jVcs0
- >>40
分かってないな、お前は。落ち込むために見るんだよ。そんなこともわからないのか。
42: セドナ(東京都):2012/05/08(火) 09:11:32.87 ID:IcmU5eJq0
- これを嫌いじゃない人がほとんどな世の中にいきてるんだってことにつきる。
原作は面白いのに…いまのちびまるこもゲロでそうなつまらなさ
46: グリーゼ581c(やわらか銀行):2012/05/08(火) 09:54:50.78 ID:vspJ/f5Y0
- >>42
そろそろ浦安鉄筋家族と取り替えだな
49: 青色超巨星(新疆ウイグル自治区):2012/05/08(火) 10:26:30.10 ID:IsPmUskt0
- >>46
1話でアウトだろ
53: ハービッグ・ハロー天体(やわらか銀行):2012/05/08(火) 10:32:24.40 ID:psxQtjCw0
- なるほど、たしかに自分の家に家庭内暴力とかあったら凹むかも
59: ニート彗星(関東地方):2012/05/08(火) 12:19:39.78 ID:ANaYDTXD0
- 3連休のときにサザエさん見てもまったく鬱にならないし
66: 金星(東京都):2012/05/08(火) 15:11:26.94 ID:qsTRu8jw0
- リア充っていうかいつまで昭和の家庭を美化するつもりなのって感じ
75: プランク定数(愛知県):2012/05/08(火) 15:39:37.53 ID:BiWERd9z0
- でも俺は間違ってもあんな家族は絶対いや。
禿ジジイが威張り散らして怒鳴ってばかりでむかつくし
マスオもみんなに頭が上がらず、毎度「いいですねえ~お父さん」なんて
ヘコヘコしてるし、飯時も堅苦しい雰囲気だし楽しいのかああいう家。
77: プランク定数(愛知県):2012/05/08(火) 15:48:36.24 ID:BiWERd9z0
- 正反対のDQN一家版のサザエさんとかやらねーかな。
こんな家族にならないように頑張らなくちゃって逆に元気出るかも。
55: アンタレス(SB-iPhone):2012/05/08(火) 11:02:19.97 ID:+c5M9Ai7P
- エンディングが問題
死にたくなる要素が絶対入ってるぞあれ
<< タイトルなし | TOP |
川越達也のレストランのメニューwwwwwwwwwwww >>
あとは言わなくてもわかるよな。