トップ





2012/05/10 22:59

【閲覧注意】 末期アトピーヤバすぎワロタ..........

このエントリーをはてなブックマークに追加



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:31:50.64 ID:yokpcBHp0


ヒェ~ッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【閲覧注意】


http://blog-imgs-52.fc2.com/w/h/o/wholeworld/20120510223237_1_1.jpg


http://blog-imgs-52.fc2.com/w/h/o/wholeworld/20120510223237_1_2.jpg





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:33:37.02 ID:wg0sK4RDO


これはつらい





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:35:53.14 ID:/Vgn0SrNi


アトピーってレベルじゃない








12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:36:02.16 ID:GniKT5du0


皮膚を全部 移植とかできないのか





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:46:47.48 ID:xuS97VA3O


>>12
皮膚とっかえても解決せんだろうが、

分けてやりたくなるな……






14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:37:07.19 ID:NObZyHBI0


アトピーの奴って鶏の肌みたいだよな





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:38:06.03 ID:SDD2GaZ90


こいつってステロイド塗りまくってたやつだろ?





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:38:14.39 ID:0QF4wN0a0


恐ろしい





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:38:55.11 ID:QR+XMAJYI


アトピーに末期とかあるのか





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:39:44.57 ID:9kXHP6oy0


アトピーもピンキリというか

かなり症状に違いがあるからな





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:40:28.19 ID:5SrGB+/j0


痛そうだな





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:41:16.79 ID:5qHdEFts0


痒そう掻き毟りたい





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:41:52.24 ID:w29HAAeN0


ステロイド依存の奴はこうなる





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:42:52.21 ID:rdGMqQcv0


鱗みたいになってるやん・・・





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:42:02.27 ID:QR+XMAJYI


魚鱗症の子どももこんな感じだった

ただあっちアトピーと違っては生まれた時からだけど





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:43:02.93 ID:ZlFLLI5j0


マジかよこれ

頭の皮膚ボロボロとかまだいいほうじゃねーか





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:44:23.11 ID:6AmzQMuq0


>>1
これアトピーっていうのか?






31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:45:41.92 ID:XqsGMN4b0


アトピーに処方されるステロイドの末期





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:46:05.08 ID:oWBqa5Uc0


俺の尻とひじとひざと首がこんな感じだった

一人暮らししたら完全に治った






37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:47:04.73 ID:RCZFlHgK0


社会人になってから突然アトピーになる奴いるから気をつけろ





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:51:27.38 ID:p6baTdmp0


口元みただけで辛そうな表情が張り付いてしまってるのが分かる





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:53:11.05 ID:ZlFLLI5j0


血が出てるってのがなんともな

掻いても痛くても手が止まらないんだろこれ…





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 20:59:34.37 ID:o/89vXtSi


これはアカン…





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:01:37.25 ID:JY9F45u80


こういう写真みるとまだ自分はまだ軽い方なんだなって安心する





56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:02:53.86 ID:ZlFLLI5j0


熱いシャワー浴びるとふぉぉぉぉぉぉねぇぇぇぇあああああああ!!!ってなりそう





59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:04:58.29 ID:FzM7UA/C0


>>56
背中がブツブツだった時に風呂に浸かると焼けた鉄板押し付けられたみたいで断念したことある

あとシャワー浴びると血行が良くなってずっと全身掻きむしってなかなか体を洗えない





57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:03:46.61 ID:fnFKQvJc0


アトピーって映るの?





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:06:30.73 ID:ZkHGgowoO


>>57
アレルギーだから移らない





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:07:20.72 ID:dXe/Bo0S0


>>57
うつらないけどどんなに清潔にしててもなる可能性がある





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:09:32.03 ID:ZkHGgowoO


>>65
むしろ清潔すぎるほうがなりやすいとか

実際衛生環境の悪い途上国より先進国のほうがアトピー人口が多いわけで





72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:12:35.47 ID:IK1oOaz20


>>67
それホントか?

先進国のほうが多いのか・・・





75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:13:48.05 ID:dXe/Bo0S0


>>72
ホントだよ

日本も生活環境がよくなったせいで昔よりアトピー患者が増えてるわけだし





60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:05:07.84 ID:6VufpBzX0


ステロイド使わないで済むくらい軽いんだけど

自分もいつかこうなりそうで怖い

本当に掻きむしってる間はすごい快感なんだよね





70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:12:01.54 ID:k4DQQqXNO


なんか海水が効くって、アトピーの兄が母に海水浴連れていかれてた。

今じゃ治ったのか普通にしてる、アザみたいな痕は日焼けして目立たない





73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:12:50.44 ID:USDj4cb50


>>1はアトピーの強化バージョンのステロイド皮膚症とかいう奴だよね

昔親戚がこんなふうになってた





76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:15:07.00 ID:YMtQ/cSh0


ちょっと良くなった隙を見て温泉に行くといいぞ、効くところだとほぼ確実によくなる



さすがにこの状態で温泉に浸かろうとは思わないが……

汗は拭くべき






82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:20:23.98 ID:2uF7Mmof0


街や電車の中でこんな人見たことない

当然だけどみんな家に引きこもってるんだろうな





97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:42:18.72 ID:BdFqJMOQ0


末期アトピー経験の俺から言わせてもらうと

痒みってのは発狂しそうなくらい痒いんだよ

そんでどうしても掻き毟っちゃうんだよ

そうすると眠れないくらいの痛みが走るんだよ

ジクジク止まらなくて包丁で手の甲を刺してなそんで





101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:45:57.30 ID:ZlFLLI5j0


アトピーはマジで障害手当てが必要なレベル





107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:54:38.93 ID:oWBqa5Uc0


俺もそうだけど一人暮らしになって治ったという声をよく聞くけどな





108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:55:20.37 ID:C1VBgGyq0


てことは実家がハウスダストだらけなんじゃ





112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:59:30.76 ID:W6hbk6/sO


アトピーの色素沈着がなかなか治らないんだよなあ。

肌のターンオーバーで地道に治癒していくしかない。





58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:04:56.52 ID:dXe/Bo0S0


弟が軽いアトピーだったけど毎朝起きたら布団やパジャマが血だらけで気の毒だった







984
大学生の病気休学のうち3割はアトピーが関係してるって言うからなぁ・・・
[ 2012/05/11 00:05 ] [ 編集 ]
987
毎回大したことないって思ってて後悔する

消す速さがそのつどアップする
[ 2012/05/11 00:36 ] [ 編集 ]
989
気の毒やのう・・・
[ 2012/05/11 01:06 ] [ 編集 ]
998
俺も一人暮らし始めてから症状がほぼ無くなったなー
[ 2012/05/11 07:13 ] [ 編集 ]
1013
腸を綺麗にすれば大分改善するよ!
アトピー持ちは便秘気味な人が多いでしょ?
別のサイトにも書いたんだけど「プチ断食」で宿便を出すと
俺の場合は90パーセント改善したよv^^v
ステロイド使ってる人は急に止めないで徐々に減らしていくと良いよ。
酷い人でも3年くらいで綺麗になるよ。
俺は2年くらいかかったけど。今でも排便の大切さを意識してるよ。
「ユースキンI」は手放せないけどねw
[ 2012/05/11 15:54 ] [ 編集 ]
1067
身内にアトピーは居るけど毎日すっきり快便らしいよ

先進国のほうが後進国よりアトピー多いとか
昔よりアトピーが増えたっていうのは
結構な部分、統計のとり方の問題なような気がしてならない
[ 2012/05/14 16:53 ] [ 編集 ]
1082
花粉症ごときでグダグダ言って申し訳ありませんでした、って言えるよこりゃ・・
よく、世の中にはすべてのことに意味があるっていう主張聞くけど、アトピーに意味なんかないだろ
こんなの完全に純粋な悪(善悪の対象じゃないけど)だよ
[ 2012/05/15 22:26 ] [ 編集 ]
9222
アトピーの人、本当に気の毒だわ。。治るクスリ早く出来るといいね。
[ 2012/09/29 02:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット