トップ





2012/07/15 20:59

【画像】 閉店間際のコンビニが壮絶すぎる・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
閉店間際のコンビニが壮絶すぎる・・・



1: 白黒(岡山県):2012/07/15(日) 18:13:15.26 ID:BTBgNlQd0


コンビニ!


みなさんも好きかと思いますが、なんと多摩のとある人気コンビニが、このたび閉店することになってしまったのでした!

コンビニが閉店するだなんてなかなか想像できないものですが、そんな閉店間際のコンビニがかなり壮絶なことになっていたのでその様子をレポしてしまいたいと思います!!


確かになんかガラついておりまして!!


 

 

 







3: パンパスネコ(家):2012/07/15(日) 18:14:35.51 ID:uYFfGQ3x0


そうか、あかんか








2: 白黒(岡山県):2012/07/15(日) 18:13:45.71 ID:BTBgNlQd0


グンちゃん!!チャングンソクチャングンソクチャングンソク!!


 

 





がらんどう!になってしまっておりまして、


 





あのいつも見慣れたガリガリたちはいずこへ!集団疎開か!


 





あのいつも見慣れたチャンピオン達はいずこへ!


 



ワインまでも異様に安いことに! 370円ですって!


 

 





全品50%OFFですって!


 

 





ソースにまだまだ画像あるよ

http://portal.nifty.com/kiji/120705156320_1.htm






4: トンキニーズ(岩手県):2012/07/15(日) 18:14:43.91 ID:+Tzw9V5m0


雑誌は半額にならんから普通は残ってるもんだが、空だな





103: ユキヒョウ(茨城県):2012/07/15(日) 20:12:03.10 ID:/9tegHgc0


>>4
返本するんだよばーか






5: メインクーン(やわらか銀行):2012/07/15(日) 18:15:07.90 ID:i8Aq9+xx0


どうせ潰れるなら半額なんてケチなことせずに全品10円くらいにしろよ





7: キジ白(神奈川県):2012/07/15(日) 18:15:56.01 ID:tjF7ZvT+0


別に驚くような光景じゃ無いな



何回か見たことある





9: アメリカンボブテイル(東京都):2012/07/15(日) 18:16:27.65 ID:ktlvX+/90


こんなの普通に見るけど。

たいていはハイエナがごっそり持っていったあとなので、

ろくなもんが残っていないけど。

つうか50%オフになっても量販店よりも高いようなものも結構ある。





12: ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/15(日) 18:17:12.94 ID:zxOGNGc60







チャングンソク無料






13: 黒トラ(関東・甲信越):2012/07/15(日) 18:17:54.53 ID:H7c8E3MxO






グンソクだけじゃなく水樹奈々もあるじゃねーか





23: スナネコ(新潟県):2012/07/15(日) 18:20:27.21 ID:V5xLoHlV0


>>13
まぁ要らないよねw






97: バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/07/15(日) 19:52:26.26 ID:nEC6jDJk0


>>13
アニオタのゴリ押しは韓流ブーム並だからな






101: ターキッシュアンゴラ(兵庫県):2012/07/15(日) 19:59:37.15 ID:O+RBuIb/0


>>97
アニオタと声オタは別でござる






35: アンデスネコ(兵庫県):2012/07/15(日) 18:24:42.22 ID:HA10/hID0


阪神大震災~2週間くらいの間はこんな感じだったな。





20: エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/07/15(日) 18:19:49.59 ID:wl4oMhr1O


近所のスパーもこんな感じだった

すぐミニストップができたけど





24: マンクス(北海道):2012/07/15(日) 18:20:32.42 ID:Om9+b5Aw0


セブンイレブンは何ぼ繁盛してても定期的に無くなる





37: アメリカンボブテイル(東京都):2012/07/15(日) 18:25:30.92 ID:ktlvX+/90


>>25
うちに近くに限るとローソンがかなり悪質に見える。

会社の近くもローソンが悪質。

他の地域はわからないが。






32: サビイロネコ(関西地方):2012/07/15(日) 18:22:36.68 ID:EwYF32Uu0


壮絶って(^^;





36: アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/07/15(日) 18:24:52.38 ID:Fmc6YEUi0


>>32
オーナーが首つったとこもあるしな

違約金のせいでやめるにやめれないで

バイト雇うの押さえて毎日徹夜勤務

高校生バイトが休みますー で店長が代わりに出て過労で倒れて・・・

ってパターン






41: トンキニーズ(東日本):2012/07/15(日) 18:27:42.99 ID:aTMnIs3M0


まーよくあることだ、オーナーがもうカバーできなくなったんだね

人入りも悪いから本部も閉店決意したんだろ





57: 白(関東・甲信越):2012/07/15(日) 18:45:37.60 ID:F8/azFysO


BGMも流れないから不気味だよな

売れ筋が残ってないから飲み物何か得体の知れない物しか無い






29: ラグドール(新疆ウイグル自治区):2012/07/15(日) 18:22:05.33 ID:ZAgQL8La0


儲からないから辞めるのに本部から莫大な違約金を請求されるえげつない業界





102: チーター(神奈川県):2012/07/15(日) 19:59:38.76 ID:1AW9uExx0


辞めるのに1000万かかんだろ…





94: スペインオオヤマネコ(公衆):2012/07/15(日) 19:49:30.45 ID:y0A8qT9b0


コンビニの経営者なんて、研修やノルマや規約の厳しさを見たらなりたいと思う奴は狂ってるとしか思えない。

営業時間も厳しく縛られてるから絶対人件費が掛かるし、学校の近くで営業したら万引きが馬鹿になんねえし。





63: ヨーロッパオオヤマネコ(長崎県):2012/07/15(日) 19:01:49.76 ID:gp9cWQUH0


閉店イコール店長失業





25: マーゲイ(東京都):2012/07/15(日) 18:21:01.46 ID:qxuJhz8T0


直営店ぶつけて潰す手法が鬼畜すぎる





27: アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/07/15(日) 18:21:41.91 ID:Fmc6YEUi0


>>25
それで、ヤマザキデイリーになったとこを知ってる・・・





59: カラカル(WiMAX):2012/07/15(日) 18:48:52.43 ID:1/Fpce9i0


コンビニ商法マジ怖い





10: ボルネオヤマネコ(家):2012/07/15(日) 18:16:39.39 ID:ySqw6A1A0


うちの高校の近くにあったコンビニ

バカ校だったから立ち読みとかコンビニ前のたむろか多くて売り上げ悪かったらしく

在学中に潰れたが、その光景と同じで思い出し泣きしかけた







44206
それでも残ってるのが不思議。。。でもないかw
[ 2013/03/12 00:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット