トップ





2012/08/09 21:59

【画像】 お前らのファッションwwww くそだせえぇぇぇwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
お前らのファッションwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:29:18.55 ID:U9sF3zWl0


お前らがしてそうなこういうファッションの奴ら

 



よりも






こういうファッションしてる奴の方が高確率で可愛い彼女いるよな。なんでだ?






3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:30:58.53 ID:hYprRge/0


>>1はマシだけどパンツにTシャツ一枚みたいな小学生みたいな格好してる20代みるとかわいそうになる





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:31:56.84 ID:U9sF3zWl0


上の画像みたいな爽やか君が連れてる女って、大抵スイーツ(笑)みたいな女子力意識してるブスだよな。

それに比べてブサイクDQNストリート系の奴は可愛い彼女連れてる








6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:33:37.59 ID:pDtl6kT+0


うむ





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:35:43.91 ID:KE39Gqvd0


わかる希ガス





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:37:11.00 ID:U9sF3zWl0


二番目の写真みたいなファッションしたいんだが、どこで服買えばいいの?エクストララージとか?





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:39:19.91 ID:Ws5zIABU0


そんな服装したからって彼女ができるわけじゃないから勘違いすんなよ





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:41:53.27 ID:U9sF3zWl0


>>9
いや俺体型がガッチリしてるからさ・・

二番目の方が似合うと思うんだ・・






12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:42:45.14 ID:U9sF3zWl0


ちなみに今は全身ジーンズメイト





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:43:51.58 ID:SCaAlLRH0


ジーパン+ティーシャツしか着ないけどこれじゃダメなのか?





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:45:53.75 ID:9tYqdYz5O


>>13
パンティーに見えた






14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:44:04.04 ID:+p9UBUd00


極端に言えば当り障りのないみんなが着てるようなファッションをしてる奴はつまり自分に自信がない

目立たないように脱線しないように生きてるってことね



比べてアウトローファッションは自分にある程度自信がないとできない

奇抜な格好で人目をあえて引く行為をするわけだから



目立ちたがり屋で自信のある奴は異性にも積極的ってことじゃねーの





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:45:42.19 ID:U9sF3zWl0


>>14
なるほどな。あと、ブス女は爽やか系が好きなのかな。可愛い子は男臭い人が好きとか






18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:46:01.99 ID:ohgzphRU0


むしろ2枚目のほうがブスギャルの彼女ひきつれてるってかんじがするんだが

1枚目爽やか系でかわいい彼女つれてそう





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:49:53.58 ID:U9sF3zWl0


>>18
大学でも原宿でも爽やか君に限って何故かブス連れてる気がすんだよなー。






19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:47:27.21 ID:8m3Majke0


でも二枚目ってドチビばっかじゃね?





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:49:30.96 ID:aX9XXDsf0


美人はオラオラ系好き

オラオラ系は一重でごつくて汚いブスばっか



よって美人=B専

男はイケメンに生まれても女の美人ほど得しないよな






24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:51:23.52 ID:U9sF3zWl0


>>20
やっぱりその法則あるよな?

なんか可愛い子ってゴツいゴリラ系ブサイクと歩いてる。






27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:53:38.78 ID:5uk5fbYL0


>>24
体の相性がいいんだろ






29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:58:06.97 ID:aX9XXDsf0


>>24
ある

美人ギャルとブスオラが一緒に歩いてるとマジでイラッとする

自然なのは美人とイケメン、ブスオラとブス地味女なのに

これじゃ日本はそのうちブスだけの世界になる






22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:50:38.97 ID:N+g+v1Vu0


お前らが清楚な女を好むようにブスな女も清楚な男を好むんだよ





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:01:10.71 ID:KapFYDC1O


>>22
なんか納得してしまったwww






42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:05:25.69 ID:AgsEjPjq0


>>22
そういうことか...






23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:51:22.07 ID:FfyM+A0Z0


なんて狭い視野でもの見てんだろう





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:52:30.96 ID:U9sF3zWl0


>>23
東京に来て4年目だが、ずっと気になってるんだ






26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:52:45.26 ID:+p9UBUd00


ブスは自分に自信がない

だから自分以外のところで自分の価値を保とうとする

だから誰から見ても無難というか一定の評価を得られるさわやか系男子を選ぶ可能性が高いってどうよ






39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:02:47.66 ID:a/bFZDRl0


>>26
それ以前にブスはイケメンを選べないから無理






30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 13:59:42.20 ID:hN4uW/pV0


TシャツGパン

全部ユニクロですが何か?

靴はVANS






35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:01:27.55 ID:U9sF3zWl0


>>30
ユニクロのシャツってめちゃくちゃ他人と被らない?今年はいって10回は被った






32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:00:28.09 ID:U9sF3zWl0


あーイケメンに生まれなくてよかったー

ゴリラ体型でよかったー






33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:00:38.21 ID:CO79N9Io0


てかいつからオラオラ系とか言い出したんだ?

オラっていうと悟空とかしんのすけがパッと浮かぶんだが





37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:01:43.24 ID:JmHZZOUQO


>>33
そのオラは違う






38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:02:39.15 ID:U9sF3zWl0


みんな、ユニクロ脱ぎ捨ててオラオラ系ファッションしようぜ!





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:03:15.72 ID:/9/q+Tz50


オラオラってとりあえず黒金のジャージきればいいのか





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:06:58.33 ID:aX9XXDsf0


ギャルとオラオラ系付き合うの法律で禁止して欲しい

世の中ブスだけになっていいのか






44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:08:01.17 ID:U9sF3zWl0


可愛い子ぶってるブス↓

週末は話題のスイーツで女子力アップ!雨の日は韓流ドラマかゴシップガール見ながら、ホットヨガに励みます!来週の女子会楽しみだなー!



可愛い子↓

実はちょっとオタク趣味があります。誰にも言えませんけどね笑 毎日の楽しみはお風呂上がりのビールです。さーて、リンカーンでもみよっかな。




こんな感じあるよね?






46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:08:47.67 ID:AgsEjPjq0


>>44
わかる

可愛い子に限ってずぼらっていうか男っぽい






51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:11:25.69 ID:U9sF3zWl0


>>46
ね。なんでだろうね。Facebookやってるとよくわかるよね。ブスほどトレンドに乗りたがる






54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:14:08.68 ID:orkDab/O0


お前らがブスの内面を叩くと説得力が段違いだな





53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:13:41.25 ID:U9sF3zWl0


でも一番ブス連れてる男って、ホスト系に憧れてるけどなりきれないオタクみたいな奴じゃない?

ブーツカットのダサいジーパン履いて、ボロいとがった靴に、メッキの指輪で趣味はゲーセンで音ゲーみたいな奴





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:08:07.93 ID:AgsEjPjq0


世の中の女はなんでオラオラ系をダサいと思わないのかな





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:10:18.50 ID:U9sF3zWl0


>>45
てか俺の中でオラオラ系って、闇金系の色黒ジャージ短髪、ネックレス野郎だと思う。

二枚目の画像の人ってストリート系じゃないの?






49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:10:45.47 ID:/9/q+Tz50


>>48
だな

どっちもダサいけど






58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:14:50.15 ID:aX9XXDsf0


>>48
前者と後者の共通点、顔面のっぺり、一重、ブサイク、勘違い、汚い、ごつい、ドヤ顔24時間、生きてる価値ない、美人にモテる、死ね





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:09:05.39 ID:c3mLvtxk0


オラオラ系って名前からしてダサい…





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:11:35.34 ID:+p9UBUd00


オラオラって悪羅悪羅ってかくんだぜ

どういう語源なんだろうなw






56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:14:34.73 ID:KapFYDC1O


つーかなんでオラオラの話になってんだ?

GパンTシャツスニーカーにグラサンとアクセだとオラオラ?






59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:15:29.84 ID:/9/q+Tz50


>>56
黒金ジャージにサイフだけルイヴィトン

あとハイカットのゴツいスニーカー






62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:19:52.86 ID:KapFYDC1O


>>59
それがオラオラなら別にいい女連れてるイメージなくね?

だいたい田舎のコンビニの前で男数人、女二人とかで

中古の高級車で粋がってるイメージしかない





63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:22:46.57 ID:U9sF3zWl0


>>62
黒いジャージ系の奴が連れてる女はキャバ嬢みたいなギャル系の可愛い子。


ストリート系の奴が連れてるのはアイドル系の可愛い子。



向井理みたいなファッションの奴が連れてるのは勘違いスイーツブス





66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:26:47.29 ID:KapFYDC1O


>>63
あー…なんか分かった気がする

どちらにせよVIPでよく言うオシャレはモテないっぽいね





71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:32:27.15 ID:U9sF3zWl0


>>66
VIPにいる自称オシャレさん達は雑誌の読み過ぎか、よっぽど自分のファッションに自身があってゴリ押ししてるだけだと思うわ。オシャレではあるが、モテるかモテないかはまた別な希ガスる






57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:14:47.11 ID:JmHZZOUQO


オラオラ系に対抗して俺達でタラタラ系というジャンルを確率しよう



タラタラしてんじゃねえよ!をむさぼる男






60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:17:41.65 ID:U9sF3zWl0


とりあえず太いジーパンとナイキのダンク買えばいいんだろ?あとツバがまっすぐの帽子





87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:39:53.95 ID:EtVaj3Pc0


つか1の上はいつの時代の画像だよ





61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:19:07.91 ID:AgsEjPjq0


よくみたら>>1の画像全然ガッチリしてないな

ただのおっさん






68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:31:22.60 ID:aX9XXDsf0


なんで美形男子は美人にモテないんだ?理不尽過ぎる。。





77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:35:14.07 ID:U9sF3zWl0


>>68
可愛い女は可愛い男や美しい男よりも、守ってもらえそうなゴリラが好きなんじゃないかな






73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:33:08.97 ID:u0xbS7q80


この時期何着ればいいかわかんねえんだよ





74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:33:34.32 ID:/9/q+Tz50


>>73
Tシャツ






75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:33:56.22 ID:u0xbS7q80


>>74
羽織るものは?






82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:37:40.55 ID:U9sF3zWl0


>>75
俺たちは羽織るものが要るって発想が自然にモテない要素になっていたんだな






111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:52:08.97 ID:u0xbS7q80


>>82
羽織ったほうがおしゃれじゃないのか?






113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:53:12.60 ID:/9/q+Tz50


>>111
なんでも重ね着したりする足し算だけがおしゃれと思ったら大間違いだってばっちゃが言ってた






79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:35:55.16 ID:EtVaj3Pc0


羽織るものなんて要らないだろ

筋肉つけろよ





88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:40:53.14 ID:sVtGjcIC0


こーいうのホントにオシャレなん?


 

 






93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:43:06.03 ID:AgsEjPjq0


>>88
個性派()ってやつか






95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:44:57.26 ID:U9sF3zWl0


>>88
いるいるwwwwダサいを二回くらい通り越してるよなwww奇抜過ぎんのはキツイし、取り上げる雑誌も痛い。






97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:46:16.45 ID:/9/q+Tz50


>>88
ダサいRPGに出てきそう






90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:42:21.83 ID:MYM0LQEXO


>>1
全く持って的を得ている

要はモテたいだけのファッションよりも自分が好きで着てるファッションの方が良いって事なんじゃないの

個人的にも草食男()系の服装は吐き気がする位嫌い






103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:49:04.04 ID:U9sF3zWl0


>>90
なるほどね。確かにマンハッタンポーテージかアウトドアのデイパック使ってる奴は個性ないわ






96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:45:56.23 ID:sVtGjcIC0


なんかタイムスリップしてきた原始人みたい


 






102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:48:31.43 ID:KKKVDMd80


※以外何があるの?





104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:50:20.54 ID:U9sF3zWl0


>>102
今、ただしイケメンに限るの歴史が変わるよ






119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:56:10.17 ID:U9sF3zWl0


さーてツバがまっすぐの帽子をシール貼ったまま使うぞー!ワクワクしてきた。学校で友達に自慢するわ。これモテアイテムだよって





121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:58:00.35 ID:/9/q+Tz50


>>119
シール剥がさないのってもともとアメリカの貧困層の若者が「俺は新品買えちゃうぐらい金あるんだよ」って主張するためなんだっけ






123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:59:24.79 ID:U9sF3zWl0


>>121
パクってきた自慢じゃないっけ?






126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:01:00.28 ID:mMQhB+0I0


お前らファッションに拘るよりもまずは体作れwww

女からの見る目が変わるぞ






110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:52:05.18 ID:mMQhB+0I0


最近は筋トレして体締まってきたし変に柄物の拘るよりも

無地で体にフィットした服の方が好みです///





124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 14:59:25.85 ID:KapFYDC1O


俺も筋トレ半年

ぴったりサイズのTシャツなら胸板がちょい目立つ






139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:08:09.49 ID:U9sF3zWl0


こんな画像見つけたんだが


 






142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:09:28.01 ID:Q8OxruB80


>>139
もういい加減雑誌に頼るのはやめようぜ






166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:19:32.02 ID:ZCEeKt+A0


>>139
きれいめとシンプルって違うの?






150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:12:11.89 ID:O13PX1+cP


素材がチビガリデブハゲブサは何きても一緒だろ





161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:17:42.43 ID:U9sF3zWl0


>>150





このモデルさん見習え。多分ニューエラだぞ





163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:18:30.87 ID:AgsEjPjq0


腕輪?つーかあーいうおしゃれな小物はどこに売ってるの?





172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:21:07.86 ID:3TuQj367i


>>163
腕輪とかダサい今年の流行はこれ


 






174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:22:26.95 ID:ZbQsVU+K0


>>172
田舎者「なんだ農民か」






164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:18:56.44 ID:Q8OxruB80


エラやステューシーあたりのがちがちのストリートはなんか着る気になれない多分似合わないから





179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:24:09.68 ID:J+X/s2bS0


なんかこのスレ自分をごまかしてる奴ばっかりで

胸が痛くなる・・・



イケメンは美女と付き合うよ・・・





185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 15:28:14.57 ID:mbvXRr3VO


女なんて顔と性格が水準を満たしてたら余裕で出来る

この二つの評価を上げるのに服装はあまり関係ない

オシャレな「だけ」ってのは、影でわりかし馬鹿されてることが多いから、あんま力入れすぎない方がいいぞ







4422
ファッションって、おおまかに言うと
他人となるべく違う格好をしようと思う人と、
他人となるべく同じ格好をしようと思う人

に分けられる。前者は積極的な性格だから女もできやすい
[ 2012/08/09 23:01 ] [ 編集 ]
4426
最後の方の○×表は、ストリート系ファッション誌のだから信用しちゃダメよ
[ 2012/08/09 23:59 ] [ 編集 ]
4468
ファッションと服装に相関関係はないよ
単に自分から行けるかどうかだけだろ
[ 2012/08/10 23:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット