トップ





2012/08/12 00:29

【画像】 洪水で首都が完全に沈没しているのに、フィリピン人が楽しみすぎている件wwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
洪水で首都が完全に沈没しているのにフィリピン人が楽しみすぎている (´・ω・`)



1: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/11(土) 22:26:34.49 ID:V1pqSc8Z0


http://w-t-f.jp/archives/13859289.html


洪水で首都が完全に沈没しているのにフィリピン人が楽しみすぎている

2012年08月11日21:00





6日からマニラを襲った大洪水により現在200万人規模のフィリピン人が非難生活を余儀なくされている。

しかし非現実的な事態を思った以上にフィリピン人は楽しんでいるようだ。

勿論本当に困っている人達が殆どだろうが、こういうのも楽しめる人間は強いなーと思う。


 

 








 

 

 

 

 

 



ゴムボートに乗ってマニラの洪水地帯を行く




http://youtu.be/6Ocik5PjD8w






3: マヌルネコ(東日本):2012/08/11(土) 22:28:15.07 ID:oDj6Y5ro0


豚ワロタ





4: 縞三毛(宮城県):2012/08/11(土) 22:28:29.77 ID:jpfH3Ndn0


やっぱ温暖な気候の土地はいいな

怠けてても生きていけるし

寒かったらこんな遊べないからな





6: ユキヒョウ(東京都):2012/08/11(土) 22:29:12.28 ID:tCHq+sF20


パソコン大丈夫なの?

油断したら水没しそうだけど





8: マーゲイ(関東・甲信越):2012/08/11(土) 22:29:30.59 ID:YUTXqLMiP


ポジティブ過ぎww





2: ピューマ(静岡県):2012/08/11(土) 22:27:49.78 ID:ixDEuzdx0


こういうのって下水もごっちゃになっててものすごく汚くね?





9: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/11(土) 22:29:47.34 ID:V1pqSc8Z0


>>2
汚いよ

知り合いの家が川の氾濫で床上浸水になったけど、畳も消毒した(交換はしなかった)





12: チーター(dion軍):2012/08/11(土) 22:30:09.50 ID:e584B4bi0


>>2
たぶん免疫があるんよ(´・ω・`)






10: ターキッシュバン(京都府):2012/08/11(土) 22:29:53.41 ID:pU3/T1zN0


アメリカ人も去年だったかすげー楽しんでたな





27: ラガマフィン(空):2012/08/11(土) 22:33:16.77 ID:ZX9ePpVy0


>>10





これだな。ハリケーン「アイリーン」のとき。






32: スフィンクス(大阪府):2012/08/11(土) 22:34:16.47 ID:5bwRjToi0


>>27
うそやろ






51: ラガマフィン(空):2012/08/11(土) 22:47:57.29 ID:ZX9ePpVy0


>>32


 

 

 

 

 


我が国はこの国に戦争で負けたのだ。






52: エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/08/11(土) 22:50:24.72 ID:UZwAPnGw0


>>51
そういう余裕をもてないから負けたんだろ。日本は。






56: イリオモテヤマネコ(東京都):2012/08/11(土) 22:53:35.26 ID:4aU4751X0


>>51


 


クソワロタ。






74: アメリカンショートヘア(東京都):2012/08/11(土) 23:04:54.60 ID:fbVG3ecL0


>>51
日本人なら洪水に悲観して自殺に向かうはずなのに…






79: スミロドン(山形県):2012/08/11(土) 23:07:24.64 ID:IfAEgjORI


>>74
日本はそういうことすると日本人があいつ頭おかしいとヒソヒソ話はじめたり

真面目腐った説教しだすねきっと

日本人はうるさいんだな多分





14: ターキッシュバン(チベット自治区):2012/08/11(土) 22:30:19.26 ID:RCKFxTe30


こういう逞しさは見習いたいところだけど

日本人は弱いから、同じ状況になったら腹こわしたりして

大変なことになりそう






16: ベンガル(やわらか銀行):2012/08/11(土) 22:31:00.30 ID:8fG125zO0


この前タイで今度はフィリピン?

中国なんかやってるだろ





26: アンデスネコ(関東・甲信越):2012/08/11(土) 22:33:05.80 ID:4cV1BZ68O


>>16
中国は報道規制中






17: サビイロネコ(中国地方):2012/08/11(土) 22:31:09.99 ID:gcqf/4HG0


九州も洪水の時、楽しんでいた人絶対いたと思う





31: オセロット(東日本):2012/08/11(土) 22:34:07.30 ID:wAElaGAv0


>

 


電気系統どうなってるのこれ






33: サビイロネコ(中国地方):2012/08/11(土) 22:35:21.33 ID:gcqf/4HG0


>>31
クソワロタwwwwwwww

いろいろとおかしい






45: 茶トラ(やわらか銀行):2012/08/11(土) 22:44:30.85 ID:QtOmI6/S0


>>31
これはコラだろ






49: 斑(静岡県):2012/08/11(土) 22:46:23.77 ID:+syOnXA30


>>31
最近フェルプスがプールでオシッコするってニュースがあったけど、こういうときは座りながらしてる人居そうだな。





34: クロアシネコ(福井県):2012/08/11(土) 22:36:13.64 ID:ErTxENCs0


どっかで見た光景だな・・・

東南アジアってつえーなw





83: スフィンクス(大阪府):2012/08/11(土) 23:11:31.40 ID:jjjHvAu90


首都どころか国土の三分の一が水没したタイの場合


 

 

 

 

 

 

 

 


アジア雄大すぐる






35: キジ白(WiMAX):2012/08/11(土) 22:36:43.01 ID:W1fLiCD20


悲壮感なさ杉ワロタ





36: ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/08/11(土) 22:36:58.18 ID:oIbGVbqD0


洪水に慣れすぎだろ





57: エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/08/11(土) 22:54:30.66 ID:zDv/oL1V0


楽しそうだな

みんないい顔してやがる







4533
あきらかにコラなのに
[ 2012/08/12 07:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット