転載元
料理家ケンタロウさん(39才) 脳挫傷で。・゚・(ノД`)・゚・。
1: ユキヒョウ(埼玉県):2012/09/22(土) 17:44:32.93 ID:BgFl98khP
バイク事故のケンタロウに“もうひとりの母”栗原はるみが支援
TOKIO・国分太一(38才)と共演する人気料理番組『太一×ケンタロウ 男子ごはん』(テレビ東京系)など多くのレギュラーを持っていたケンタロウさん(39才)は、今年2月4日午後11時30分ごろ、首都高を大型バイク20+ 件で走行中に転倒。
そのはずみで、高さ1mほどの側壁を乗り越え、約6m下の一般道路に転落し、両脚と頭蓋骨を骨折する重傷を負った。
その容体は想像以上に深刻だった。
全身の怪我だけでなく、脳挫傷を負ってしまい、その影響か、言葉もあまりうまく話せない状態のようです」(ケンタロウさんの知人)
何度かの手術の後、現在はリハビリに励む毎日だという。
ケンタロウさんの母親で料理研究家の小林カツ代さん(74才)も2005年8月、くも膜下出血で倒れて療養中であり、小林家は今、二重の苦しみの中にあるといっても過言ではない。
だが、そんな小林家のために手を差しのべる人がいた。
それは“料理本のアカデミー賞”といわれる『グルマン世界料理本賞』で、日本人で初めて大賞を受賞したことのある人気料理家・栗原はるみさん(65才)だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20120922_144530.html
2: マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 17:45:15.35 ID:47S0OyMe0
- まだ生きてるのか
5: バーミーズ(空):2012/09/22(土) 17:46:41.66 ID:5zDmt0S10
- 生きていたのが奇跡
7: アンデスネコ(東京都):2012/09/22(土) 17:47:42.54 ID:5F4xvKlE0
- 国分はまだ一回もお見舞いに行ってないそうだな
16: コドコド(兵庫県):2012/09/22(土) 17:51:31.71 ID:G/c9LDon0
- >>7
誰が言ってるの?
23: 黒トラ(宮城県):2012/09/22(土) 17:58:25.43 ID:qNRtKiKd0
- >>7
家族が断ってるんじゃないの?
27: 黒トラ(神奈川県):2012/09/22(土) 18:01:35.28 ID:5oV88x2z0
- >>7
行ったら逆に迷惑になるだろ・・・
149: チーター(栃木県):2012/09/22(土) 22:06:46.55 ID:YRuHZj6e0
- >>7
見舞いに行ったところで「お兄ちゃん、誰?」とか言われそうだろ
9: ユキヒョウ(神奈川県):2012/09/22(土) 17:48:14.78 ID:cOC9aZq3P
- 大型バイク20+ 件ってスゲー事故だな
8: 斑(チベット自治区):2012/09/22(土) 17:48:06.23 ID:LTC39e+l0
- >首都高を大型バイク20+ 件で走行中に転倒。
どういう意味よ?
30: サビイロネコ(石川県):2012/09/22(土) 18:05:51.45 ID:RlCwN7lI0
- >>8
どこのニュースサイトか忘れたが
関連する他の記事一覧のリンクをこうやって付けるところがある
この場合バイクについての記事が他に20件あるっていう意味
ソースでは違ったから他のニュースサイトで見つけてそこのをコピペして
探してきた元記事URLを貼ったっていう感じだと思う
10: ピクシーボブ(埼玉県):2012/09/22(土) 17:48:30.49 ID:jiMni5V80
- バイク怖いよなぁ
俺の友達も膝ぶっ壊してボルト入れてるよ
年いったらキツそうや
12: サーバル(関東地方):2012/09/22(土) 17:48:54.98 ID:9byWNbGnO
- 側壁って1mしかないのか
15: エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/22(土) 17:51:26.55 ID:HBodDDHU0
- 太一「このケンタロウ、なにかに利用できないかな」
67: アメリカンボブテイル(静岡県):2012/09/22(土) 18:43:14.64 ID:UFu6/i+m0
- >>15
言葉に出さなくても心の中で本当に考えてそうw
76: ライオン(栃木県):2012/09/22(土) 18:50:19.56 ID:Ssbfyn7X0
- >>15
太一の声で再生された
18: エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/22(土) 17:52:15.69 ID:PZNMGfQj0
- 首都高のバイク二人乗り禁止区間って
バイク通行禁止にしちゃって良くね?
19: ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/09/22(土) 17:53:28.82 ID:NrLG5iu+0
- バイクって事故ると怪我が半端ないよな
よく乗ってると思うわ
20: オシキャット(神奈川県):2012/09/22(土) 17:54:31.04 ID:hUbq+2jLP
- 脳挫傷ってよく聞くけど
脳がどうなってる状態かはよく知らねえ。
ちょっと極簡単にだれかせつめいしてくれ
24: スナネコ(チベット自治区):2012/09/22(土) 17:58:42.70 ID:Cvyupzte0
- >>20
豆腐をフタした鍋に入れて5分振り回した状態。
レシピに参考になりましたか?
25: コラット(神奈川県):2012/09/22(土) 17:59:35.12 ID:aHVIaUPB0
- >>20
冷蔵庫から物取り出そうとして豆腐のパック落としたら中の豆腐がちょっとグシャってなるだろ?
豆腐=脳
29: ユキヒョウ(WiMAX):2012/09/22(土) 18:05:41.87 ID:ZsXqlwVvP
- 39歳じゃ奇跡的な回復ってのは期待できないなぁ
いずれ障害者枠で調理補助なんかの仕事をやって余生を過ごすと思う
38: メインクーン(大阪府):2012/09/22(土) 18:09:06.02 ID:FshxBu5j0
- もう料理は無理だろうな
40: バーミーズ(宮城県):2012/09/22(土) 18:11:19.77 ID:7zstzQps0
①上の高速道路を走行中、カーブを曲がりきれず側壁に激突(第1のダメージ)
②衝突の衝撃でバイクを残したまま6メートル下の車道に転落し、地面にたたきつけられる(第2のダメージ)
③事故から約10分後、通行人に発見され110番、病院に搬送される(放置時間+搬送時間で第3のダメージ)
これだけ食らって命があったのは凄い
49: スノーシュー(九州地方):2012/09/22(土) 18:20:36.70 ID:hOwPxAw/O
- >>40
壁がないのも怖いけど、これだけ狭く短いS字カーブだと
壁が有る方が見通しが悪くなって危ないだろうな
というかすげぇ道だな。地元のバイク海苔にはタマランだろう
57: スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/22(土) 18:30:06.55 ID:g+1WeKQ8O
- >>40
なに?この道ミニ四駆のコースみたいだなぁ
66:名無しさん@涙目です。(愛知県):2012/09/22(土) 18:42:43.10 ID:wouMQzLs0
- >>40
俺なら落ちた段階で死んでる
93: ジャガー(東京都):2012/09/22(土) 19:24:05.55 ID:O5XZLJSS0
- あと>>40のすぐ先は信号なんだよ
だから手前の急カーブをクリアしたら目の前に信号待ちの車のケツが
なんてこともある
ここでスピード出すのは厳禁だな
96: マンクス(群馬県):2012/09/22(土) 19:31:33.29 ID:qJw40i5l0
- 死んでた方が幸せなことってあるよな
64: バリニーズ(西日本):2012/09/22(土) 18:40:16.62 ID:zjaU56bJ0
- 命があってラッキーなレベルだよ
障害残ってないなら奇跡レベル
114: スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/22(土) 20:12:30.41 ID:ldisp9b4O
- 20年以上前にバイクで事故起こした知人がいるんだが
命は助かったものの、かなり症状が重く、半身不随になるわ、
ロクに言葉も話せなくなるわ、あまりの惨状に
最初は見舞いに行くヤツも多かったのに、 誰もそいつのところに行かなくなってたな
あいつはまだ再起不能の日々を送ってるのかな…
脳って表面が大事でそこが壊死か損傷すると
その部分の機能は確実に戻らないとは言われてる。
長島茂雄の脳梗塞なんかそうで、右のマヒはひどい。
脳出血だと中で破裂の場合により処置が速かったり
出血が止まれば若い場合は後遺症が軽いというかリハビリでどんどんよくなる。
が、脳下垂体付近で出血すると、橋本真也か桑名正博みたいになる。