2012/10/08 12:59
転載元
アスペはこれが分からないらしいwwwwwwwww
1:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:49:46.59 ID:V/wcV46Y
2:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:51:00.52 ID:ltXIvZG4
- 大人のアスペはわかるぞ
この問題は子供のアスペを調べる問題やから
6:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:52:25.37 ID:aevIcUxc
- アスペというか自閉症の問題やなかったっけ
27:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:58:48.93 ID:HSdF4Ca4
- A
実はサリーは、日常化していたアンのこの異常な行動を知っていたので
苦もなく箱の中からビー玉を発見しました
サリー「まーたアンがビー玉を盗んだのか」
49:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:02:28.40 ID:74n5WBZN
- >>27
ワロタ
107:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:13:27.09 ID:XJv0cDSn
- クズすぎるやろこの女www
33:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:59:50.45 ID:YkPSaMk/
- サリーの箱あからさまにこんもりしてたのが平たくなってるし
アンは普段からクズだし
一瞬で盗られたこと察せるよね
41:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:00:51.60 ID:Qtk2KjGq
- ビー玉がでかすぎることに違和感があるんだが
50:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:02:31.31 ID:A0DJq4c0
- 大きな玉を自分のものにするというのは少女のリビドーの発展に対するメタファーである(証明終了)
53:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:03:05.97 ID:0evaCDSg
- サリーアンはちっちゃい子供だけやで
善意の嘘が突破できないのがアスペ
95:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:10:31.70 ID:YnmZPbQg
- >>1の画像が何を言いたいのか分からんのだが
97:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:11:17.94 ID:8KwLcHpX
- >>95
アンはクズ
109:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:13:47.90 ID:ltXIvZG4
- サリーは可愛いカゴなのにアンはダンボール
これは明らかに貧富の差が見え隠れしますね……
115:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:14:27.39 ID:HSdF4Ca4
- >>109
そら盗むわな…
58:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:03:32.88 ID:pStKCN6T
- よほどの真性でない限りは「学習」するからな
こんなテスト程度じゃ俺だって引っかからない
65:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:04:36.42 ID:ns2xmSau
- >>1の答えだけど、普通の子供だったら箱って答えそう
8:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:53:36.27 ID:V/wcV46Y
- じゃあこれ
①あなたは大事な面接試験を受けるためにエレベータに乗って会場に向かっていました
②一緒に乗り合わせた老人が「今日はいい天気ですね」と挨拶をしてきました
③あなたはふと鏡を見て髪が乱れている事に気がつきました
④あなたは老人に尋ねました「すみませんがくしを貸してもらえますか」
①~④で明らかに異常だと思うものを選んでください いくつでもいいです
14:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:56:14.58 ID:PaJ7Blq3
- >>8
大事な面接試験を受けるのにエレベータ乗るなよ
客かお前は
18:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:56:56.41 ID:3YXPRjs5
- >>8
異常なのはないな
20:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:57:47.85 ID:4jawp0EG
- >>8
なにがおかしいのかわかんね
俺アスペなのか?
28:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:58:56.04 ID:N8YFS0Pf
- >>8
4だろ
30:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:59:21.22 ID:1G1+pFxJ
- >>8
老人はハゲなんだからクシ持ってるわけないから
36:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:00:22.38 ID:TmcWCfFp
- >>8
これは2以外なら正常
45: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2012/10/08(月) 10:01:33.39 ID:o0PA+gzt
- >>36
俺2が以上だと思ったんだがアスペルガーなのか
38:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:00:34.53 ID:HSdF4Ca4
- >>8
1 面接試験でエレベータのんな…集合ビルか
2 外の景色見えねーy…見えるタイプもあるか
3 エレベータの中って鏡あるか?
4 ハゲには串ねーよ
なんだ全部おかしいじゃないか
54:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:03:07.69 ID:ltXIvZG4
- >>38
鏡あるエレベーターは結構あるで
40:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:00:48.52 ID:Wfvx3Y9l
- >>8
老人は面接官の変装説
60:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:03:45.20 ID:myE+ERpW
- >>8
①本社ビルとかならエレベーター乗るわな
②ガラス張りのエレベーターなんやろなぁ
③そういうこともあるわな
④(初めてあったと思われる)他人に櫛借りるなよ
というわけで④やな
113:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:14:24.59 ID:pL8fahTs
- これ分かってない奴が多いな
>>8
今日はいい天気ですねに対して返さないでくしを貸してもらえますかって言ってることだよ
ここアスペが多い
142:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:21:04.26 ID:+2Wj06nJ
- >>8
読んで2一択だった俺ンゴwwwww
説明もらえれば納得はできるけども読んでる時はなんか2だけ違和感あった
外が見えないどうこうじゃなく流れの中で一個だけ浮いてる
自閉症の簡易テストいつやっても基準値超えるからねしょうがないね
395:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 11:26:43.58 ID:btbHdHmc
- >>8
①大事な面接試験なんて受けたことないニキーwwww
②老人と乗り合わせたりしないンゴwwwwwwww
③(髪がなくて)すまんな
④前の②と③を踏まえるとあり得ない
よって全部おかしい(狂乱)
19:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:57:11.60 ID:A3ZRR2ib
- あなたはWADAに尋ねました「すみませんがくしを貸してもらえますか」
24:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 09:58:25.18 ID:HqP89hOs
- >>19
これがおかしいのはわかる
34:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:00:14.16 ID:NS66tYpf
- >>19
ちょww和田の髪がMIDARETEIRU!?ww
37:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:00:28.51 ID:Z+O+UnWs
- >>19
これはアスペ
64:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:04:33.48 ID:IyV3/ggY
- 333 名前:267(不明なsoftbank) :2011/07/26(火) 09:13:55.14 ID:fd9VHbfZ0
先に断っておくと、これが正解という答えがあるわけではないです
平均的な人間の反応としては
①②③ 別に、ふつう
④ ちょっと変?
が多いそうです。アスペの人は②に突っかかるケース
(外が見えないのに天気の話はおかしい)が多いみたいですね。
83:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:07:01.79 ID:1G1+pFxJ
- >>64
なるほど
やっぱ②に突っかかってたやつはアスペか
66:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:04:41.90 ID:VEtt4rc1
- 問題とは関係ないけどエレベーターの鏡は車椅子の人のためとかなんとか
68:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:04:58.27 ID:NZD7mgvz
- なんでエレベーターの中から外の天気がわかる必要があるんだよ
そこに来るまでに今日の天気くらいわかるだろ
77:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:06:30.19 ID:HqP89hOs
- ていうか、声かけられたら何か答えろよお前ら
75:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:06:19.16 ID:5sVovIQC
- まず他人のクシを使いたいっていう神経が異常
79:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:06:32.07 ID:9RBpg3qO
- 老人「今日はいい天気ですね」
男「(ワイ髪乱れてるやん)すいませんがくしを貸してもらえますか?」
老人「は?」
90:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:08:34.61 ID:3YXPRjs5
- 1.老人の今日はいい天気ですねに反応していない
2.そのくせその老人に身体に使うものである櫛を借りようとする
3.面接前になって髪の毛梳かしてもないのはおかしい
102:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:12:26.64 ID:6hO0HiMH
- じゃあこれ
①あなたは大事な撮影をするためにエレベータに乗って会場に向かっていました
②一緒に乗り合わせた紳士が「貴方はいい男ですね」と挨拶をしてきました
③あなたはふと股間を見て勃起している事に気がつきました
④あなたは紳士に尋ねました「すみませんがおしりを貸してもらえますか」
異常なのはどれ
110:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:13:56.55 ID:6GXpdcPs
- >>102
ホモの存在
111:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:14:04.37 ID:8KwLcHpX
- >>102
④かな
撮影前なのに一発やろうとかキチガイじゃねーか
114:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:14:27.03 ID:V/wcV46Y
- >>102
特に異常なのは見当たらないな
121:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:16:25.53 ID:rbkzZakn
- 密室でいきなり赤の他人からいい天気ですねって聞かれたら「?」ってなるわ
そういう意味で選んだ人もいるんやないの
128:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:18:04.92 ID:sfnwBWSx
- >>121
だからそういう意図で2を選んだ人は特に問題ないって言うとるんやないか?
146:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:21:26.34 ID:xnzDUHdy
- >>121
老人やったらたまに話しかけられへんか?
133:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:19:26.19 ID:V/wcV46Y
- 私たちの保育園へようこそ!おおいに遊び、学び、そしてみんなと仲良くなれる1年であることを願っています。少し時間を割いて当保育園のルールを確認してください。
・お子さんを午前9時までに連れてきてください。
・お昼寝用に、小さな毛布や枕と小さいぬいぐるみ、あるいはどちらかをお持ちください。
・お子さんに楽な服装をさせ、着替えをお持ちください。
・宝飾品類やお菓子は禁止です。誕生日の場合は、子供に与える特別なおやつについて担任と話してください。
・お子さんにはきちんと服を着せてから、お越しください。パジャマではいけません。
・フルネームで署名をお願いします。これは入園に必要な規則です。ご協力よろしくお願いします。
・朝食は午前7時30分までご用意しております。
・お薬をお持ちになる場合はは、ラベルが貼ってある元の容器に入れたままにし、各教室に置いてある与薬依頼表に記入しなければなりません。
・質問があれば、担任または山田、宮内にお聞きください。
【問題】子供は遅くとも何時までに保育園に来ればよいですか?
136:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:20:15.02 ID:HSdF4Ca4
- >>133
> ・お子さんを午前9時までに連れてきてください。
> ・朝食は午前7時30分までご用意しております。
畜生かこの保育園は
147:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:21:31.20 ID:jDuuq2f2
- >>133
8時半やな
いくら9時でもいいって言ってても30分前行動は基本だろ
151:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:22:28.34 ID:myE+ERpW
- >>133
この保育園を退園させて、別の保育園に入れる
154:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:23:06.24 ID:PMQ9Cc2f
- >>133
9時
160:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:24:00.32 ID:H8BolP3T
- >>133
9時とか答えてるアスペ多すぎやろ
8時55分には連れてこいや
164:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:24:57.18 ID:HSdF4Ca4
- >>160
その時間やったら朝飯に間に合わんやろ
メシ代をケチるために7時には連れてこなアカン
191:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:30:12.12 ID:U5FT5bsw
- >>133
朝食必要なければ9時ちょっと前でええやん
145:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:21:10.58 ID:4V+pR1C4
- アスペばっかじゃねーか!(歓喜)
185:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:28:45.46 ID:5sVovIQC
- 食卓にて
ワイ「あっごめん醤油ある?」
アスペ「あるけど?」
ワイ「」
187:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:29:39.82 ID:d42PdRee
- >>185
こういうのがアスペなんか?
193:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:30:23.99 ID:myE+ERpW
- >>185
アスペ「何故質問に答えただけの我々が責められなければならないのか、
むしろ問題は、醤油とってと言わないワイさんサイドにあるのではないか」
195:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:30:51.44 ID:+2Wj06nJ
- >>185
真面目な話似たようなことやったことあるから笑えない
経験則で二度はやってないけども
237:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:38:18.80 ID:jDuuq2f2
- >>185「あっごめん醤油ある?」
アスペ「あるけど?(なんで俺がこいつなんかのために動かなきゃいけないんだ)」
>>185「(あ、こいつアスペやな)」
>>185の人徳に問題があった可能性が微レ存
350:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 11:07:47.11 ID:AbwgaMYG
- >>237
これやな
205:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:32:27.77 ID:V/wcV46Y
- アスペは他人の立場でモノが考えられないからね
問題を素直に受け止められないし冗談が通じない
275:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:46:05.22 ID:V/wcV46Y
- アスペルガー症候群の人は、悪気はないのに人を怒らせてしまうことがよくあります。
コミュニケーションが苦手で、話し方が独特ですが、本人にはその自覚がありません。
「わがまま」「協調性がない」などと周囲から誤解を招いてしまうことも多い、アスペルガー症候群について解説します。
会話能力などに支障があります
自閉症と同じように、「会話能力」「想像力」「社会適応力」の3つの能力に支障がみられるのが、アスペルガー症候群です。
簡単に言えば人とのコミュニケーションが苦手、ということになりますが、わかりにくい症状のため周囲や家族の人はおろか、本人もなかなか気が付きません。
しかし、もし以下のような特徴がみられた場合は、アスペルガー症候群の疑いがあります。
278:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:46:47.73 ID:V/wcV46Y
- 想像力に欠ける
アスペルガーの子供は、ごっこ遊びなど想像力を必要とする遊びが苦手です。
男の子の場合はヒーローごっこ、女の子の場合はままごとなどを嫌い、徐々に友達の輪からはずれていき、同じことを繰り返す1人遊びに熱中するようになります。
人の気持ちを理解できない
人の気持ちがわからないため、相手が傷付くことを平気で言ってしまうことがあります。
例えば本人を目の前に「太ってますね」など、本当のことでも黙っていることができずについ口に出してしまうため、家庭をはじめ学校や職場などの人間関係で支障をきたします。
しかし本人に全く悪気はなく、相手がなぜ怒っているのかも理解できません。
生真面目、柔軟性に欠ける
アスペルガーの人は、よく言えば生真面目、悪く言えば柔軟性に欠けます。
融通が利かないので、いつも通りの時間に電車に乗れなかったり、急にスケジュールを変更されたりすると、癇癪を起こしたり、周囲が驚くほど激怒したりすることがあります。
303:風吹けば名無し:2012/10/08(月) 10:51:48.93 ID:GfwWfSc6
- アスペルガーは社交性の高い職業にはいないという風潮
むしろかなりいて、ただそのことに周囲も自らも無理がくるから問題なんだと思うが
<< 【悲報】 女の子のアソコの洗い方って・・・・・・・・・・・ | TOP |
【速報】 フジテレビがまたやらかした件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>