トップ





2012/11/07 21:29

将来、本当に年金をもらえるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
【特集】将来、本当に年金をもらえるのか?



1: アメリカンボブテイル(WiMAX):2012/11/07(水) 18:49:45.58 ID:iJqudqO20●


年金 


20代の若者は将来、本当に年金をもらえるのか?


年金を支える世代が全人口の何%いるかを示すグラフ。これが下がれば下がるほど、現役世代の負担が大きくなる。日本の下がり方は異常だ

グラフは、年金を負担する世代の人口比率を示したものだ。高いラインで横ばいになっているなら、その国の年金制度は安定しているといえる。

これを見ると、欧米の先進国が2030年代後半に安定するのに対して、日本はその後も減り続けている。つまり、日本は年金を受給する

お年寄りが急増する一方で、それを支える労働者世代も減り続けるということだ。これで本当に年金制度は維持できるのだろうか?


「欧米先進国のようにグラフが安定するなら、その比率を目安に年金制度の設計をすればいい。しかし、日本は2070年代後半まで下がり続けます。つまり、あと70年近く年金制度は安定しないのですそこで政府は税金を投入して、年金制度を維持しようとしている。しかし、税を投入するということは、すでに年金制度が破綻していることを意味します」(政策研究大学院大学名誉教授・松谷明彦氏)


年金制度がすでに破綻している……?


「年金が充実するなら多少の増税は仕方がないと思っている人もいると思います。私はそういう人に『目を覚ませ』と言いたい。

現状、年金には大量の税金が投入されており、それによって延命したように見える。

しかし、年金とは保険料と支給額が釣り合っていなければならないものです。つまり、破綻しているから税金を入れているわけです。


しかも投入額は雪だるま式に増え続けるのだから、


http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121107/Shueishapn_20121107_15190.html






2: 【沖縄電 - %】 【27.4m】 ◆??? (東京都):2012/11/07(水) 18:50:15.41 ID:3Xu1Huw80


貰えない





4: チーター(東日本):2012/11/07(水) 18:52:15.05 ID:VZKFE7KcP


何歳まで生きれば元取れんの?








3: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/11/07(水) 18:51:30.51 ID:/6vTsXBU0


もう期待してないしナマポあるし





100: ウンピョウ(やわらか銀行):2012/11/07(水) 20:18:12.28 ID:Cis6FJy60


>>3
年金とナマポのどちらが先にもらえなくなるか、うちのネコでもきちんと答えると思うが





104: シャルトリュー(関西・北陸):2012/11/07(水) 20:32:38.69 ID:fvkN3NWQO


>>100
年金と生活保護は一本化されるんじゃね?

それの方がわかりやすい





5: ラ・パーマ(神奈川県):2012/11/07(水) 18:52:50.16 ID:SKrsPCHyP


貰えない。

早く崩壊して、ベーシックインカムで良いと思うぞ。

とうぜん生保も廃止。





6: 白(大阪府):2012/11/07(水) 18:52:57.33 ID:KuSCCXEe0


なんで手遅れになるまで少子化ほかっておいたんだよ





74: チーター(鹿児島県):2012/11/07(水) 19:46:40.36 ID:A1e/AEHl0


>>6
自分たちは逃げ切れるから関係ない

こういうこと。





7: スナネコ(チベット自治区):2012/11/07(水) 18:53:10.74 ID:1kZVViBx0


国保だって負担増だろ





10: サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/07(水) 18:54:30.39 ID:+odGpU8S0


事実上、もう既に破綻している





12: スペインオオヤマネコ(dion軍):2012/11/07(水) 18:56:13.86 ID:KS5gM1lh0


40年後なら団塊も死んでるだろうしある程度なんとかなるんじゃね

それより子供増やさないと





111: アメリカンワイヤーヘア(長野県):2012/11/07(水) 21:07:49.95 ID:waSnci8w0


>>12
人口減は確定事項

今から頑張るとかで対処できる問題ではない





13: キジ白(大阪府):2012/11/07(水) 18:56:39.37 ID:jNUZm7XV0


貰えないなら国が破綻するってこと。年金払ってる人間は国に金貸してるのと同じ。

それを反故にするってことは国の信用が破綻する。

まあ増税してでも払うでしょう。





18: ヨーロッパヤマネコ(東日本):2012/11/07(水) 18:58:50.97 ID:gTC/htjGO


昔は年金貰えるか心配だったが、福島県の隣に済んでるせいか普通に年金もらう年齢まで生きれないきがしてどうでも良くなった





19: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/11/07(水) 18:59:25.04 ID:xIAqld+30


貰えるよ



100万払って1万貰うとかでもいいからな





22: スフィンクス(埼玉県):2012/11/07(水) 19:01:22.65 ID:gQtGuBFj0


日本て国があればもらえるだろ。

その時には日銀券の価値が損なわれてるかもしれんが。





24: マーブルキャット(東京都):2012/11/07(水) 19:02:05.16 ID:Xt3dfNIz0


貰えないのわかってて払ってる





25: イエネコ(東日本):2012/11/07(水) 19:03:23.20 ID:gs6CMZ9LO


この国にはなんの期待もしてないよ。泥棒嘘八百国家だしな。





27: スフィンクス(関東地方):2012/11/07(水) 19:03:24.14 ID:cumxPHg2O


もらえる年って、

将来的には70歳とか75歳とかになるんだっけ?

もう死んでるわ





29: ハバナブラウン(東京都):2012/11/07(水) 19:04:19.42 ID:15hB3kzx0


自分が逃げきれればどうなってもいいというジジババ





31: ラ・パーマ(芋):2012/11/07(水) 19:07:06.42 ID:BasxgUlKP


団塊はクズ

あいつらマジやりたい放題だよ





32: ヨーロッパオオヤマネコ(関東地方):2012/11/07(水) 19:08:14.95 ID:nk+4s1aHO


今まで納めた分返してくれるなら今すぐ解約するんだが





35: スナドリネコ(大阪府):2012/11/07(水) 19:09:45.16 ID:28alSUal0


年金ってもしかしてネズミ講と同じなんじゃね?





36: バーミーズ(やわらか銀行):2012/11/07(水) 19:09:52.31 ID:pjQ+UFX70


はい





43: スミロドン(岩手県):2012/11/07(水) 19:12:08.62 ID:naQ5hJ930


貰えるよ、絶対に貰える、かけてもいい。

ただ、その頃はコーラが一本1万円になってるだけだ。年金支給額は同じぐらいで。





47: トンキニーズ(兵庫県):2012/11/07(水) 19:14:21.86 ID:w835/hyy0


もらえるだろうけど、まともに生活できない額だろうな。





57: バーミーズ(やわらか銀行):2012/11/07(水) 19:20:30.68 ID:pjQ+UFX70


貰えるけどマイナス5000万





85: サーバル(WiMAX):2012/11/07(水) 19:58:13.70 ID:Q+LEdP2G0


10年払えばいいやって事になったんだろ?

10年分払って外国行くからどうでもいいわ






96: バーマン(宮城県):2012/11/07(水) 20:06:51.40 ID:71R77QVQ0


>>85
10年前までの未払い分を払わせてやんよって変わっただけだろ

前は三年で未納分は時効(?)みたいな扱いだった





90: ウンピョウ(福岡県):2012/11/07(水) 20:03:36.04 ID:p7nvdqyw0


今のカップルが今日がんばって子作りしても国民年金払い始めるの21年後だしなぁ





109: ギコ(芋):2012/11/07(水) 21:06:46.18 ID:/W7JN4th0


大丈夫だよ、定年を80歳にしたら年金制度は破綻せずにすむ。





113: パンパスネコ(埼玉県):2012/11/07(水) 21:09:46.17 ID:q70/TLgw0


>>1
日本は摘んでる







14792
国民年金に、免除や、割引や、制限があるのがわからない

払いたくても払えない人は、
貰える年齢までに、同年代は同額のお金を払えばいいだろう?

[ 2012/11/07 22:38 ] [ 編集 ]
14801
無理に払う必要はない。どうせ帰ってくる保証もないのだから
餓死するのが嫌なら生活保護か刑務所にでも行くといい

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
[ 2012/11/07 23:30 ] [ 編集 ]
14803
日本の諸悪の根源は年金制度だよ。
コレさえ変われば日本が変わる。
俺の予想だと、近い未来IMFの管理下に入る。
国民に判断を仰ぐとかいっても100%無理。
この問題は政治家が決断するしかないんだが決断力が無い。
選挙に落ちるしね。
次の選挙のテーマはコレだけで良い。なんで政治家の都合の良いテーマにするの?
マスコミは受身のポンコツばかりなの?
あと何年この問題を放置できるつもり?
[ 2012/11/07 23:31 ] [ 編集 ]
14837
たとえ一万しか貰えなくても、餓死はしない。
でもゼロは氏ぬ。間違いなく氏ぬ。
80過ぎてお金稼ぐのは大変。
少しでも将来もらえる可能性を自ら放棄するならそれも良かろうw

たまにベーシックインカム期待してる奴いるけど
それの方が年金制度が崩壊するより可能性低いw
[ 2012/11/08 01:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット