トップ





2012/11/20 23:29

【画像】 自作キャンピングカーわろたwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
自作キャンピングカーワロタwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 12:41:21.00 ID:x9BGuDDz0


てかすげぇwww






3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 12:42:12.97 ID:hNnuCd900


想像以上に家だった





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 12:43:16.08 ID:pr2OdrKZ0


もう定住できるだろ








5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 12:42:40.65 ID:JSBk2cn90


これ地震の体験できるやつだろ





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 12:43:47.04 ID:847Kz/ibP


プロフィールワラタ





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 13:02:46.79 ID:msEE2A3I0


サザエさんの終わりに出てくる家みたいだな





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 13:03:22.88 ID:lz70idyQ0


2階建てだと…





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 13:06:57.29 ID:tm6qCMoq0


スゲーwwww

キャンピングカーてより家のせたトラック





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 13:06:58.18 ID:1eTgRuMZO


トラックにプレハブ載せれば良いだけの話





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 13:07:50.45 ID:tm6qCMoq0


>>自宅で一年半、駐車場で八ヶ月作業し、無事ナンバーも付きキャンピングカーはめでたく完成しました。

総工費は約350万円。その他駐車場代などが60万円の合計約410万円かかりました。

(あれ?キャンピングカー買えたかな?)
 


ワロタwwwww





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 12:53:12.34 ID:quOhUdAP0


キャンピンクかーってトイレどうなってんの?

ウ○コためといて後で捨てるの?





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 12:52:59.67 ID:D+7wYato0


キャンピングカーは糞尿処理がなあ





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 13:25:35.34 ID:/h0smY0T0


トラックがプレハブ小屋を運搬してるようにしか見えん





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 13:12:34.89 ID:YQS/76r40


横風で容易く倒れそうだよな





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 13:14:41.30 ID:7EtpkWA40


これかっけえwwwwww





なんでこういうキャンパー無いんだろ

ピックアップトラックは好きじゃない・・・





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 13:08:39.79 ID:7EtpkWA40


このレベルじゃないけど似たようなこと考えてる


幌付き2tトラックの中に内貼り加工しようかなと





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 13:21:31.41 ID:46q7r4W5P


キャンピングカーって憧れるよな

でも維持費高そうだから買えないわ







17564
>>無事ナンバーも付き
これで車検通ったのか、すげぇw
[ 2012/11/21 01:24 ] [ 編集 ]
17588
日本では持ってる意味無いからなぁ
[ 2012/11/21 04:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット