2012/11/27 14:29
転載元
こち亀の休載回数wwwwwwwwwww
1:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:04:35.89 ID:vYLnhEGa
1976~2012年 0回
2:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:05:01.90 ID:BDTb0PO5
- これは鉄人ですわ
3:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:05:17.01 ID:n7YXvFLt
- おかしなことやっとる
4:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:05:37.92 ID:O1FE99KK
- 呼吸をするように連載する
5:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:05:41.94 ID:mRLU442+
- 聖域っすな
8:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:05:56.77 ID:QY+3qSut
- 普通に凄い
10:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:06:10.21 ID:/h2eA+Pj
- ストックちゃんと残して余裕を持った書き方しているらしいけど凄いわ
他の漫画家もそういうところは見習わんとな特に冨樫
15:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:06:40.98 ID:USBqzBzg
- そのうちジャンプで連載する作家がこち亀開始の頃まだ生まれてないってことになりそう
33:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:08:29.28 ID:UnWvFRE/
- >>15
そのうちどころかもうなってるんちゃうか?
35歳以下やで
17:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:07:00.61 ID:w5RYxpDB
- サザンオールスターズより長いのか・・・
18:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:07:05.40 ID:yWnG9Wln
- そういえばマガジンのヒロ君は未だに休載0なん?
177:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:42:19.90 ID:DSvmB07u
- >>18
むしろ一回に三話掲載したりしとる鉄人ぶり
20:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:07:19.82 ID:xFSMiA6s
- 取材旅行とかいう謎の行動で休む奴なんていっぱいいるのにすごい
25:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:08:00.25 ID:5nX+HQ4y
- 原稿落としたら戦犯やな
29:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:08:11.86 ID:dzIsJPO/
- ネタ切れとか劣化したとか言われてるけどこれは大変なことやと思うよ
40:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:08:58.28 ID:RmEgbBfQ
- 一話完結って続きものの何倍も労力がいるだろうしな
まじですごいわ
47:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:09:55.49 ID:Yv7tFCt+
- >>40
森田まさのりが言ってたな
一話完結にしたら辛い、秋本先生はやっぱり偉大だ!と
43:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:09:12.92 ID:sWdw3/L2
- ↓冨樫が
44:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:09:23.55 ID:4kDEjb0z
- 秋本はもうこち亀辞めて余生を楽しめばいいのにw
55:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:10:27.54 ID:kN4rGfdg
- 両津が適当に時事ネタのはやりでバカやらかす
部長怒らしてEND、このパターンを何度もやれるんやから冨樫と比べるのはあかん
71:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:12:44.57 ID:Yk3/eH8Q
- >>55
出たよ富樫擁護(笑)
尾田が子供の期待を裏切りたくないから休んだりとかはしたくないって言った時も、
つまんない漫画なら休まなくてもいいけど富樫の漫画はおもしろいからしゃーないとかいうやついたわ
56:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:10:28.34 ID:Yk3/eH8Q
- 回数でいえば富樫も少ないのでは
58:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:10:57.63 ID:/x5RX1+5
- とにかく今人気のネタを集める天才
69:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:12:28.95 ID:Ky7YTK3J
- クソみたいな話でも平気で連載さすよな
インフルエンザでも書いてるらしい
77:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:13:35.61 ID:oa1NM2ZE
- 週刊誌で休載なしはすごい便利やな、そら切れんわ
どっかのサボりまくって載っても線でしか書いてないやつも見習えってか連載無理なら月刊いけ死ね富樫
88:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:16:10.04 ID:Eiezlui/
アシスタントは全員、背景や人物、仕上げまでこなせるプロ集団で、駆け出しはいない。
1990年代より漫画製作のために「有限会社アトリエびーだま」を設立し、アシスタントを社員として雇い、彼らに対して安定した生活を保障している。
勤務時間は9 - 20時(途中12 - 13時、17 - 18時に食事のための休憩時間を挟む)で、タイムカードによる時間給制を行っている。
基本的に日曜日は休みにする上、昼休みもキチンと取り、徹夜はさせないというスタンスを取っている。
秋本自身も始業5分前に出勤し、定時に帰るなど、自己管理をしっかりとしている。
ぐうホワイト
100:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:19:03.43 ID:XGkIXgfi
- >>88
これは独立しませんわ
112:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:21:38.25 ID:t0YNt5Sk
- >>88
ちゃんとシステム化しないとな。
125:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:24:56.47 ID:1ZfU2C2e
- >>88
分業化って大事だよな
これは誰も損しないわ
135:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:27:05.61 ID:LjOWe9Ow
- >>88
それでも11時間拘束か
大変なんだな
157:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:33:00.02 ID:hstPtWwp
- >>135
絵を描くのが好きだからやれる仕事やね
140:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:28:11.28 ID:B/f0wtZc
- 実際に存在する東京の下町を両さんがぶらぶらしてる単行本の表紙が好きだったで
またああいうのに戻してほC
152:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:31:38.06 ID:dPkkLM1C
- 単行本をまとめ買いしたらいくらかかるのか
203:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:57:25.29 ID:Dhsv2bh8
- 何故か週刊連載の漫画家キツいってネタたまに入れるよな
214:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 12:02:25.28 ID:CHoaxtNG
- なお秋本のミクさんは
238:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 12:09:24.81 ID:RBatWiHq
- 掲載されてて当たり前って凄すぎだろ
無くなったらどうなるのか
240:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 12:09:59.02 ID:TTxJ1PsN
- レジェンドだな
コミックの売上も、ジャンプの中で常に中堅は維持してるからね
今のジャンプは、上は凄いけど、下はかなり酷いからな
264:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 12:16:56.33 ID:ATYSu7b6
- 年齢考えたら超人的やわ。
60すぎで2割くらい打ってる感じや。
304:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 12:37:09.69 ID:eqX2aMws
- ネタのために色々勉強してんだろうなあ
学習意欲がないと無理だな
241:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 12:10:23.74 ID:LJBXV+Wv
- なんというプロ精神。多くの漫画家から尊敬されるわけだ
16:風吹けば名無し:2012/11/27(火) 11:06:56.30 ID:gAGsgtrO
- 休載したらYahooニュースに載りそう
<< 【画像】 カイジの工口同人wwwwwwwwwww | TOP |
彼氏にしたい大学トップ10wwwwwwwwwwwwwww >>
展開のマンネリに関しては、水戸黄門などの時代劇の、
お決まりフォーマットに文句を言うのと同じく不毛。