トップ





2012/12/08 08:29

【画像】 ゆとりが冬のボーナス晒すwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
ゆとりが冬のボーナス晒す



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:25:00.99 ID:hdJbozkN0


高卒 20歳 日本郵便2年目

不景気のため通常4ヶ月分が3ヶ月分に下がってます。なので冬は1.5ヶ月分。


郵便局員





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:27:15.29 ID:q+tXonHN0


俺の月給以下じゃねーか





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:26:45.30 ID:AELnjIMd0


2年目だろ・・・1年目ならまだ分かるが・・・








2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:26:06.35 ID:/pvY29Iv0


安すぎワロタwwww





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:28:32.26 ID:hdJbozkN0


>>2
まじで?喜んでたのになんかショックだわ






4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:26:46.48 ID:LMSA5c5Q0


郵便局員おつかれ





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:31:01.91 ID:jyWG4EX10


で、何万?

携帯からじゃ見えん…。





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:31:52.75 ID:hdJbozkN0


>>16
手取りで196363えん






12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:28:38.37 ID:2/b3JtAG0


これで1.5ヶ月分って・・・





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:30:58.11 ID:hdJbozkN0


>>12
実質1ヶ月分の給料とほぼ同じ

少し多いくらいだわ






23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:33:58.31 ID:2/b3JtAG0


>>15
そんなものなのか

でも日本郵便だったら潰れることも無いし、安定してるから良いかもな

かんぽ、ゆうちょでは無いんだよな?





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:35:42.68 ID:hdJbozkN0


>>23
郵便配達しておりますよ





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:38:27.29 ID:3yijl74G0


>>30
よう同僚!去年より20万くらい下がったよね

単年度黒字のためここで回収してんだよ





37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:40:07.77 ID:2/b3JtAG0


>>30
今の時期寒いだろうけど、事故に気をつけて頑張れよ

見ず知らずの間柄だけど応援するぞ






8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:28:02.07 ID:HGDBYpl+0


え?これ安いとかマジでいってんの?

貰えるだけマシだろーが


えっ





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:28:25.44 ID:syBu6iRU0


>>8
だな





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:27:11.17 ID:HGDBYpl+0


>>1
22歳高卒新卒で正社員だがまだ一回も貰った事無い俺よりマシ






14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:29:56.78 ID:KGjqNVYY0


高卒で日本郵便なんて大企業に務められるわけねーだろwwwwwwwwwww





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:34:02.80 ID:hdJbozkN0


>>19
指定校的なやつだと思う 


合格率99.99%





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:33:58.01 ID:HGDBYpl+0


>>14
郵便局なんてコネだろ





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:32:54.45 ID:uwvSOepO0


8年目でも手取り30ちょいだよ糞





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:34:15.81 ID:R2Xsesfdi


公務員 一年目

春 手取り8万円

冬 手取り30万円



23歳





46: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2012/12/07(金) 21:44:51.06 ID:+LC4mdg80


>>25
いやおかしいだろ夏35万くらいあったぞ





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:47:13.94 ID:AELnjIMd0


>>46
公務員は、一年目の最初のボーナスは満額でないだろう

就職前から働いてたのかよ





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:34:18.14 ID:3Kw5TQ1G0


三年目なのに年々経営不振で48万だけ。。。



安月給すぎ





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:35:08.79 ID:FQpsFzoX0


>>1
20 の一年目だが43万だったぞwww





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:39:25.50 ID:hdJbozkN0


>>28
高校留年でもしちゃったの?





39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:40:39.17 ID:FQpsFzoX0


>>35
専門卒だよwwwwww





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:35:20.37 ID:83Ym29Le0


この不景気に貰えるだけでもありがたいと思わなきゃ…









地獄に落ちろ





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:37:53.82 ID:Mb6yTX/g0


働いてる人は偉いなーって思います





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:40:00.43 ID:nlhIbeYN0


年賀状とお歳暮を買わされる季節になりましたね

頑張ってください






42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 21:42:45.72 ID:cH3nxeiP0


郵便局員でもこの程度かよ

やる気なくすだろうが







20819
ボーナス400万貰う俺から見ると絶句・・・・
[ 2012/12/08 08:43 ] [ 編集 ]
20826
俺は寸志2万ちょっとしかでないだろうな。
まあ自分へのクリスマスプレゼントにWii Uでも買うつもり(ノ_・。)
[ 2012/12/08 09:54 ] [ 編集 ]
20828
出るだけいいレベル
[ 2012/12/08 10:12 ] [ 編集 ]
20829
寸志うれしいよ
[ 2012/12/08 10:19 ] [ 編集 ]
20831
ナスに棒を差すうちの社長マジリスペクト
[ 2012/12/08 10:34 ] [ 編集 ]
20836
一ヶ月ほぼこれくらい・・・だと・・・

俺はそれにもみたんのか
[ 2012/12/08 11:08 ] [ 編集 ]
20845
えっ
ボーナスって都市伝説じゃないの…?
[ 2012/12/08 12:08 ] [ 編集 ]
20846
ボーナスなんてもらったことねえよ!?
[ 2012/12/08 12:21 ] [ 編集 ]
20847
さすが2ちゃん
上位数%がボリュームゾーンみたいなかんじだなwww
[ 2012/12/08 12:22 ] [ 編集 ]
21078

同期ワロチww

俺のとかわんねw
[ 2012/12/09 16:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット