2013/02/12 21:29
転載元
重度の吃音症の俺が勇気を振り絞って電話をかけた結果wwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:28:08.16 ID:jZWDBFCxO
相手「もしもし?」
俺「………あ、…」
相手「? どなたですか?」
俺「……あ、あの……」
相手「…………」
俺「…………あ、……」ガチャ ツーツーツ-
死にたい
死にたい
死にたい
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:28:43.32 ID:Eg1WUwIj0
- 喋れよwww
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:30:45.40 ID:jZWDBFCxO
- >>2
喋りたくても喋れないんだよ……
筋肉が硬直して………
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:35:38.42 ID:QAboJTx40
- もしもしの意味ねぇwwwwww
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:29:33.05 ID:RBSgqpmQ0
- 誰に電話かけたんだよ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:32:39.94 ID:jZWDBFCxO
- >>5
学校の先生……
大学受かったから電話しようと思ったら………
20分ぐらいずっと練習してたのに…………
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:29:41.87 ID:jqnR/jYb0
- いやせめて頑張って名乗れよ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:31:17.41 ID:GdbP08GG0
- 吃音というかコミュ障じゃねえか
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:35:13.77 ID:jZWDBFCxO
- >>10
難発なんだよ………
コミュ障以前の問題……
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:31:50.17 ID:YyWCb5cN0
- 病気のせいにする鬱と同じ甘え
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:38:51.22 ID:jZWDBFCxO
- >>12
甘えとはわかってる………
慣れようとしない自分が悪いって事も………
でももう何百回も失敗してきたから傷つくのが怖くて………
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:32:18.67 ID:gW9A4qVO0
- なぜメモに書いてそれを読むことをしなかったのか
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:38:51.22 ID:jZWDBFCxO
- >>14
喋る台詞は頭ではわかってるんだけど硬直しちゃって出ない………
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:32:26.98 ID:d93534MDi
- どもりの癖に元気な奴の方がうざい
この前おっさんがコンビニで「はははしはしはしはははししははしお願いします!!!!」
とか言ってて怖かったわ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:33:21.52 ID:ky9/5Ggp0
- >>15
DJかよ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:32:39.04 ID:mwv3Rz320
- ピーパッパパラッポwwwwパッパパラッポwwwww
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:41:40.20 ID:CHD3o0qa0
- あいむすきゃっとまぁん
http://youtu.be/5vc5bed8l4A
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:45:46.60 ID:jZWDBFCxO
- >>45
その歌好き
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:33:28.63 ID:Eg1WUwIj0
- 言いたいことを髪に書いたりしたら?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:34:13.39 ID:AnXObDFx0
- >>21
ハゲ馬鹿にすんなよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:33:32.88 ID:Ilhf2ZJq0
- ワロタ
なんで あ しか言わねーんだよ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:40:26.28 ID:jZWDBFCxO
- >>22
言おうとしたけど出ないんだよ………
わかるかこの気持ち………
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:41:57.45 ID:51a2MMI90
- >>40
諦めんなよー
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:33:48.88 ID:kwRpng+10
- 電話は以外と緊張するよな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:33:54.06 ID:awM7uHWFP
- 電話だけ喋れないというやつがいるんだよ
すげーよね
何言ってるかわからないレベル
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:35:57.64 ID:51a2MMI90
- 吃音て治らないの?
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:39:36.43 ID:z01/dQ1s0
- >>30
大人の完治は無理
小倉智明すら自宅ではどもるらしい
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:41:25.12 ID:51a2MMI90
- >>37
小倉さんもなの!?びっくりだ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:40:26.28 ID:jZWDBFCxO
- >>30
治ってる人もいる…
でも正直俺は諦めてる……
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:37:06.59 ID:TNPCor7U0
- 大学も行かないほうがいいんじゃない
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:01:47.01 ID:jZWDBFCxO
- 亀でゴメン…
>>32
内心そう思ってるけど就職も面接で落ちるだろうし……
何より親が頭いいから許してくれない……
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:06:42.79 ID:lWX5YzRC0
- >>76
関係あるか知らんが、親元離れてみては?
親の押さえ込みが強かったり、ストレスが原因の奴もいるから
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:25:32.95 ID:jZWDBFCxO
- >>78
それはすごくしたい…
でも寮とかはお金かかるから駄目って言うし、お金を稼ぐすべもない……
多分親元離れるのは大学卒業してから……
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:29:55.81 ID:lWX5YzRC0
- >>107
寮なんかじゃなくてアパートに一人暮らしして奨学金とバイトで自活しろよ
学費以外は文句言わせんな薄毛
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:41:57.12 ID:jZWDBFCxO
- >>111
考えてみるよ・・・
とりあえずバイトして慣れる事を目標にします・・・
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:37:24.64 ID:eFuSGOKH0
- 今期のアメリカンアイドルにいたな
でもちゃんと歌えてたから歌いながら話せばいいんじゃね
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:01:47.01 ID:jZWDBFCxO
- >>33
正直それが鍵だと思ってる……
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:39:06.46 ID:mhmJFvkHT
- 独り言なら普通に喋れるん?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:43:41.75 ID:jZWDBFCxO
- >>36
緊張しないと全然いける
友達とかとは普通に話せるし
だけど本読みとか面接とか緊張すると死ねる………
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:40:18.33 ID:awM7uHWFP
- 言葉になってないんだよね
何か羅列してるんだけどさ
なんで電話に出すのか疑問に思うわ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:40:30.48 ID:ZYKFijaN0
- SkypeとかiPhoneだったら斎藤さんとかで練習すれば?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:43:41.75 ID:jZWDBFCxO
- >>41
練習するのが一番とはわかってるんだけどどうせ無理とかって思っちゃう……
何より相手に何だこいつって思われたくないし………
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:40:49.95 ID:VRugQpPY0
- おにぎりが食べたいんだろ?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:40:08.03 ID:eSVLq/BqP
- お、おにぎりが食べたいんだな
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:41:25.76 ID:ukTxNd0v0
- >>1
辛いよな
俺もそこまで重度じゃないけど吃音を患ってる
話さなきゃって思えば思うほど喉がつまる感じがして言葉が出ない
周りの人は理解してくれてるのか?
それだけで大分楽になると思うんだけど
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:45:46.60 ID:jZWDBFCxO
- >>44
仲良い人には言ってる
でも言ったとこで何の解決にもならないけど………
あああ
大学とか行くともっと絶対苦労すると思うな………
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:00:47.45 ID:ukTxNd0v0
- >>53
打ち明ける云々ってより馬鹿にしてからかう奴とかいないのかなって心配した
俺が心掛けてる事は
・普段からちょっと大きめではっきり話す(自信をつけるため)・言いにくい言葉を自分の言いやすい言葉に置き換えて話す
・話の頭に「えー」などをつけて最初の音を言いやすくする
最後のはもう癖だわ
1対1は割といけるけど複数の前で発言とかはかなりキツい
参考にならないかもしれないけど苦しいのは痛いほどわかるからお互い頑張ろう
それと大学合格おめでとう
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:18:48.10 ID:jZWDBFCxO
- >>72
そういう人はいないよ……
2番目は俺も意識してる……
今回はそれがあ、あの~だっただけ
1番目はしてなかったな……参考にします…
すごく辛いけど、とりあえずまだ生きます
ありがとう
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:42:23.68 ID:Kni7DrAs0
- 学校に吃音の先生いるわ
頑張ったら教師にもなれるって事だな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:49:46.72 ID:jZWDBFCxO
- >>47
そういう人もいるとは聞いた事がある……
すごく尊敬するよ……
俺は失敗するのが怖くて怖くてとてもなろうとは思えない……
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:42:44.79 ID:5bhe2S4e0
- 名前いうだけでも
どうしたとか急がなくていいから落ち着いてゆっくり喋れとかいってくれるだろうにww
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:49:46.72 ID:jZWDBFCxO
- >>48
俺自身がもう嫌になって通話切ってた……
もうだめぽ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:42:54.65 ID:Ftib1d/p0
- そんなんじゃ仕事も出来ないだろうし生活保護もらう手続きでもしたら?
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:05:18.07 ID:jZWDBFCxO
- 見落としてた……
>>49
そんなに甘くないんだよ……
とりあえず大学4年間のうちに自殺する………
多分無理だろうけど……
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:42:57.95 ID:RUNhKn3X0
- カウンセリングしてきた?
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:05:18.07 ID:jZWDBFCxO
- >>50
した事はあるけど慰めてもらって終わり………
捻くれ者でゴメン……
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:44:18.53 ID:vBTPsA1P0
- 電報打ったら?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:53:03.82 ID:jZWDBFCxO
- >>52
髪で会話すれば、とかも良く言われるけど現実問題無理だろ……
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:46:33.40 ID:eFuSGOKH0
- 学校に行って直接先生に報告はだめ?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:53:03.82 ID:jZWDBFCxO
- >>54
普通だったら行ってたけど今熱出てて……
大学も受かったし、もしかしたら変われるかも!って思ったらこれだよ……
とりあえず今から頑張って行く予定
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:47:42.11 ID:mhmJFvkHT
- 治療か何かしてんの?
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:08:25.48 ID:jZWDBFCxO
- >>56
吃音が直るとか言う薄い本とかは買ったりした……
大した意味無かったけど……
治療ってか慣れるしかないと思う……
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:52:44.12 ID:awM7uHWFP
- 合格の報告する位だから相手も知ってるだろ
喋れてない電話がきたら>>1だと察するだろ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:55:46.71 ID:jZWDBFCxO
- >>59
学校に電話したからさ……
出たの別の先生だった………
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:55:40.42 ID:R1SOjc7t0
- 俺の場合友達とか家族に対しての方が吃る
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:10:41.94 ID:jZWDBFCxO
- >>62
だったら大丈夫だよ……
頑張ってね……
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:19:04.73 ID:6a66jmAKO
- >>85
ごめん無神経な書き込みだった
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:55:41.25 ID:6a66jmAKO
- 吃りのお坊さんが法事に来て笑いそうになったことあるけど大変なんだな
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:10:41.94 ID:jZWDBFCxO
- >>63
そう思われるのが怖くて八方塞がり状態……
よく普通じゃ嫌だって人いるけどそれがいかに恵まれてるか覚えといてください……
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:58:27.23 ID:eFuSGOKH0
- 風邪引いてるから余計に吃音がひどくなったのかもよ
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:13:13.15 ID:jZWDBFCxO
- >>67
それは無い……
逆にぼっーとして行けるかもって思ったくらい……
慣れないんだよな……
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:58:33.37 ID:lWX5YzRC0
- 利き手を矯正された後遺症って人もいるんだよな
色々試してみろハゲ
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:13:13.15 ID:jZWDBFCxO
- >>68
まったくそういうのは無い…
あと髪あるもん
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:59:35.90 ID:tvfNPjvHT
- 気がついた!
録音したの流せばよくね?
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:15:40.13 ID:jZWDBFCxO
- >>70
そこに気づくとは………
なら面接はどうすればいいですかね…?
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:17:16.19 ID:tvfNPjvHT
- >>92
面接は紙に書けば?
忙しいとこはだめだろうけど、名札に吃音でどもることがありますとか記載しておけば客も理解してくれるだろうし
コンビニはクレーマー多いから本屋とかでまったりやればいいんでない?
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:36:01.65 ID:jZWDBFCxO
- >>94
こんなんなっても普通の人で扱ってほしいって思ってるんだぜ……
もう何を支えにしてるのか……
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:00:37.87 ID:VeQjKcrw0
- 知り合いがそれだけど接客頑張ってるぞ
気持ちで負けるな
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:15:40.13 ID:jZWDBFCxO
- >>71
接客してみたい……
よくコンビニバイトだるって言ってる人みると死にたくなる……
コンビニとか本屋でバイトしてみたい……
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:00:49.97 ID:VtGR31DgO
- 私も吃音だったが接客のバイトしだしてマシになったよ
「あっあっあっ‥りがとうございます」が
「あ、りがとうございます」って言えるようになった
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:22:53.46 ID:jZWDBFCxO
- >>73
尊敬する……
とりあえず一通り終わったらバイトは探す予定……
接客も考え中……
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:01:43.68 ID:khRFxDFl0
- 俺もそうなるは出来るだけ喋らないようにしてる
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:22:53.46 ID:jZWDBFCxO
- >>75
でも喋らないってのは無理なんだよ……
いつかは逃げれない時もくるし……
とりあえず強く生きてくれ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:07:23.19 ID:6a66jmAKO
- 英国王のスピーチ観た?
http://youtu.be/z0RgD1XkMnk
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:25:32.95 ID:jZWDBFCxO
- >>79
あれ嫌いなんですよね……
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:09:18.55 ID:f/qgzeon0
- 気をつければ普通に話せるんだがチンピラに絡まれたりクレームうけると怖くてどもりまくる
結果バカにされてさらに煽られる
情けない
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:29:31.11 ID:jZWDBFCxO
- >>81
情けないよなぁ……
泣きたいよなぁ……
こんなんじゃ駄目とはわかってるんだが……
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:09:28.30 ID:jmiEVI3H0
- おれどもりだけどめっちゃ人と喋るよ!
言葉が出辛い時とか顔面引き攣る引き攣るwww
良い突っ込みとか思いついて咄嗟に言おうとするとよく詰まるね!後、か行が言いにくい。
自分の名字か行なのにwww
後、電話とかおはようございますの最初の一言とかマジ苦手!だから仕事の電話対応とかかなり緊張するね!
小学生の時は、あああああああああああんな、ぐらい躓いてたわwwwwだから音読の授業マジ死ねって思ってたwwww
言葉を発する時にあまり口動かさないでしょ?後、早口になら無い?
おれはしっかりと口を動かす事と、ゆっくり喋る事を意識する事で大分緩和されてるよ!
完治は無いんだろうけど殆ど問題無いぐらいにはなれると思うから頑張ろうぜ!
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:29:31.11 ID:jZWDBFCxO
- >>82
わかってくれるか……
ゆっくりとかは意識してるんだけどね……
お互い頑張ろ……
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:09:55.22 ID:5XZKmhcE0
- ホーキング博士みたいに機械で喋れよ
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:29:31.11 ID:jZWDBFCxO
- >>83
スケットダンスのパソコンで喋る奴とかが羨ましい……
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:12:01.94 ID:fqIDMkHG0
- 金閣寺読んでみ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:32:13.84 ID:jZWDBFCxO
- >>87
前建てたスレでも同じ事言われた……
受験終わったから文庫で買います……
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:18:58.05 ID:jmiEVI3H0
- てかどもりとかネタにすりゃ良いんだよ!おれはそれで気が楽になって改善していけたぞ!
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:36:01.65 ID:jZWDBFCxO
- >>98
ハハッ、笑ってくれ……
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:22:20.11 ID:jwKtrpMi0
- 連発性だったが自力で直した。甘え
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:38:59.16 ID:jZWDBFCxO
- >>100
せやな……
頑張るよ……
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:22:34.94 ID:tvfNPjvHT
- あーーーって言ってから喋り始めるとよし
プルルルルって間にドキドキするのわかるよ!
ハンズフリーで話すとかでもいいわんじゃないかな
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:38:59.16 ID:jZWDBFCxO
- >>101
よく言うよ……
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:32:55.28 ID:WD7lErvU0
- 吃音を馬鹿にするヤツらが許せない
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:37:23.42 ID:zQQxIBxK0
- 吃音辛いよな
軽度だけど俺もそうだわ
バイトもろくにできねーよ
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:44:37.56 ID:jZWDBFCxO
- >>115
だよな……
何より劣等感感じるのが嫌で……
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:43:45.47 ID:vuo6RLmI0
- 接客受かったけどありがとうございますが言えない
たすけて・・・
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:49:21.21 ID:jZWDBFCxO
- >>120
頑張れなんて言えない……
無理はしないでね……
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:44:51.57 ID:ukTxNd0v0
- 結局一番いいのは開き直る事だと思う
相手にどう思われようが「だから何?」って一蹴できるようになれば精神的に楽なのかも
でもそれが難しいんだよね
吃音の人って人一倍相手にどう思われてるか気にする人が多い気がする
後は対症療法的じゃないけど薬で緊張を抑えるって手もある
いわゆる精神安定剤っていう部類に入るのかな
俺は大学の研究発表の時にメイラックスって薬を服用して望んだよ
医者とかも会見の前に服用する人がいたりするんだって
服用したおかげか思いの外リラックスできて大きな失敗はしなかったよ
吃音を治すわけではないけど緊張からくるものなら、ここぞって時に試してみるといいかも
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:49:21.21 ID:jZWDBFCxO
- >>123
わかってる……
わかってる………
薬は考えてなかった…
睡眠薬は貰おうと思ってたけど……
親説得してみるよ…
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:47:07.46 ID:lt7R9wQs0
- 俺は自分から電話かけられない
受け答えはできるんだけど
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:51:22.37 ID:jZWDBFCxO
- >>125
俺も……
変われるかって思っちゃったよ……
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:51:30.20 ID:ukTxNd0v0
- >>125
俺は受ける方が苦手だわ
かければ先に相手が話すけど受けるのは第一声がこっちだから緊張する
仕事の電話受ける時とか受話器とって3秒ぐらい無言とかざらにある
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:49:26.42 ID:BvfLeRgu0
- 腹話術マスターしたらいいんじゃね?
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:53:00.29 ID:jZWDBFCxO
- >>128
天才か……
とりあえず暇つぶしに付き合ってくれてありがとう……
なんか全レスみたくなってすいませんでした……
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:05:10.64 ID:ukTxNd0v0
- >>131
辛いことたくさんあると思うけどきっと今より良くなるから諦めるなよ
辛くなったらまたスレ立てなよ
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:18:08.85 ID:jZWDBFCxO
- >>135
だと良いなぁ……
辛い事が無くても糞スレたくさん建てると思う←
じゃ学校行ってきますノシ
ありがとう
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:54:11.85 ID:ArE0phEI0
- コンビニの接客なら
あざーっす
なりまーす
ざっしたー
の3語で乗り切った外人がいたしこの3つを言えるようになればあるいは
86: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/12(火) 16:11:47.52 ID:tSwkb0B80
- 不細工だって顔隠さずに生きてるんだから開き直れよ
<< タイトルなし | TOP |
タイトルなし >>