トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2013/02/15 11:29
【画像】 奇抜系ファッションのブサイク率は異常wwwwwww
vip
|
TB
(0)
|
コメント
(19)
ツイート
転載元
奇抜系ファッションのブサイク率は異常
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:29:15.67 ID:
4sjVKrJ/0
そして何故か普通の格好した人間を見下している
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:29:57.77 ID:fuD2kopq0
たいていそういう場合お互いに見下しあっている
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:30:10.80 ID:pQNalysH0
ファッシィョンモンスター
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:32:59.10 ID:fuD2kopq0
そうそう
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:36:26.28 ID:
4sjVKrJ/0
>>6
俺も奇抜なのや挑戦する心ってのは好きだけども
なぜかブサイクの人に多いんだよねアレ、何か法則でもあんのかな
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:30:27.60 ID:M28E9Dnw0
スレタイ通りの人(俺)が来ましたよ?
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:33:34.70 ID:
4sjVKrJ/0
>>4
なんであんな格好してるんですか><
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:35:03.67 ID:M28E9Dnw0
>>7
俺の場合は趣味というか、嗜好かな
サイケ、モード系好きなんだわ
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:40:09.58 ID:
4sjVKrJ/0
>>8
俺が不思議に思うのは奇抜と奇抜を足しただけのファッションかな
方向性があってはっちゃけてるのはいいけど
ホームレスでも着ないような組み合わせのやつとかは本当に謎
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:36:01.44 ID:kYtRoNOz0
80年代・バブルってぶっちぎりにダサいのにカッコイイと思ってるんだろうか?
本当にお洒落な格好したければ着物だろ
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:45:01.43 ID:
4sjVKrJ/0
>>9
最近の謎ファッションって時代を遡ってない?
斬新さというよりどうしても古臭さってのを感じてしまう
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:50:01.26 ID:kYtRoNOz0
>>20
60年代と70年代は洗練されててお洒落だけど
ゴチャゴチャしてる80年代やバブルはないわー当時より酷くなってるし
80年代バブルはリバイバルから外すべきだった
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:58:53.33 ID:
4sjVKrJ/0
>>22
俺がよく見るのは
宇宙人タイプ、韓流タイプ、寅さんタイプ
後者2つが多いから古臭さを感じちゃうのかな
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:36:13.45 ID:tTD/Qsst0
こんな感じ?
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:45:01.43 ID:
4sjVKrJ/0
>>10
そういうのは方向性ってのが最初から決まっててなんとも思わない
最近は短パンやらスカートやらなんかもうビビンバだよ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:37:53.89 ID:yyUT2sQH0
普通にしてるんじゃ勝てないから奇をてらっても結局ダメなパターン
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:47:56.37 ID:
4sjVKrJ/0
>>14
ブサイクが普通の格好しててもなんとも思わないけど
ブサイクが奇抜な格好してると何かこう心にくるものがある
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:39:22.83 ID:5Kr1U1uaO
テクノミュージシャンに受け口のやつが多いのと一緒
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:40:10.76 ID:t1OJI8ke0
>>15
なんかワロタ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:44:11.09 ID:kYtRoNOz0
奇抜系ってダサい奴らばかりだけど
どうなっちゃってるの?
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:51:25.89 ID:
4sjVKrJ/0
>>19
これよ
服は個性が出るっていうけど個性ってのを間違えてる気がする
俺が偉そうに言えることじゃないけど
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:59:25.82 ID:kYtRoNOz0
可愛い子もいるけどダサいよね・・・
バブル期の中学生みたい
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:10:37.59 ID:
ZibK/jyK0
>>26
普通の格好したらもっと可愛いのに・・・
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:04:14.93 ID:XeBURrCpO
なぜかチビ男が多い
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:10:37.59 ID:
ZibK/jyK0
>>27
日本人だとちょっとスタイル的にも似合わんよなあ
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:04:33.44 ID:O78UGJlB0
キンコメ今野さんの悪口はそこまでだ
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:06:14.05 ID:eIm/DvGk0
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:10:37.59 ID:
ZibK/jyK0
>>29
これマジでやってるのか?俺はこれで街を歩ける自信がないわ
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:10:28.32 ID:4qED1LyQ0
個性とはなんぞや?
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:12:54.95 ID:
ZibK/jyK0
>>30
一体何を目指してるんだ?
目指すものがないからこそフリーダムなのか
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:13:35.37 ID:xme+JPbZ0
>>32
アイデンティティーの確立
知らんけど
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/14(木) 23:54:11.06 ID:BWd/b/yR0
かぶりたくない
とかなんだろ
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:16:11.33 ID:eIm/DvGk0
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:17:55.06 ID:oMGMfQuL0
音楽とかやってるんなら目立つためにこういう格好するのもわかるけど・・・
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:37:08.62 ID:QPnBtweN0
>>36
あれはステージ衣装ですし
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:19:35.43 ID:eIm/DvGk0
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:19:57.22 ID:4qED1LyQ0
80年代より70年代初期の方がお洒落
こういうの流行らせろ
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:21:45.20 ID:uIfH80kb0
ゴスロリ系雑誌に載ってるモデルの95割はクリーチャー
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:23:07.86 ID:eIm/DvGk0
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:24:50.35 ID:iE9vhfo7O
がんばってるなと思うね
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:26:17.82 ID:eIm/DvGk0
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:27:01.43 ID:ad5HwAug0
型にはまらないとか個性派とかいうのを目指してるんだろうけど
顔がアジアンだと滑稽だわ
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:27:08.58 ID:4qED1LyQ0
頑張って布を纏ってるよりナチュナルにダサいのが酷いと思う
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:29:30.67 ID:eIm/DvGk0
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:30:42.11 ID:
ZibK/jyK0
全部見たけどもはやファッションなんてどうでもいいんだな
いかにして目立つかしか考えてないだろこれ・・・竹の子族かよ
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/02/15(金) 00:20:31.48 ID:zPZSbtcU0
ただのオシャレじゃなくもっとみんなに注目されたい。
オシャレにハマっていくうちにもっと自分だけのオシャレをしたい。
なんて気持ちが高まっていった結果とバイト仲間が言ってた
37439
人が好きでやっていることを叩くのは良くないぜ
[ 2013/02/15 12:16 ] [
編集
]
37445
もれなく田舎臭い
[ 2013/02/15 13:02 ] [
編集
]
37447
日本人の黒縁メガネ(サングラス)は欧米から不評なの知っててかけてるつもり?
[ 2013/02/15 13:09 ] [
編集
]
37448
ホントにブサイクばっかで笑った
自己満足(笑)相当色物で見られてるよ
[ 2013/02/15 13:14 ] [
編集
]
37452
真ん中あたりの女の子、スイーツ風の格好すれば可愛いだろうに。。。
行き過ぎた自意識
[ 2013/02/15 13:29 ] [
編集
]
37453
自分これ系じゃないけど地味ダサ真っ黒オタクの方がブサイク率高いのになぜ上から目線なのか謎
[ 2013/02/15 13:29 ] [
編集
]
37455
他者が他者からどう理解されたいかを想像しすぎだと思うんだけど。
[ 2013/02/15 13:39 ] [
編集
]
37457
人を遠ざけたいから奇抜って人もいそう。
[ 2013/02/15 13:46 ] [
編集
]
37460
奇抜系ファッションの人って、
素の(容姿・趣味・個人的なアイデンティティを含めた)自分に全く自信が無い人が、多い。
その為、誰でも簡単に変える事が出来る「ファッション」や「髪色・形」をいじる。
「自分、スゲー」的な悦に入っている人が多いけど、
正直な話、そんなのを変えたりいじったりしても「個性的」でも何でもない。
又は、「奇抜系ファッション」で、奇抜な「容姿」を誤魔化す人も多い。
その為、スレタイの様に感じ・同様に思う人が多いのでしょうね。
[ 2013/02/15 13:59 ] [
編集
]
37461
こいつらは他人に「うわぁ、、、」って思わせたくてやってるから寒い目で見てやればOK
[ 2013/02/15 14:00 ] [
編集
]
37464
俺もこういう時代がありました
普通の流行ってるカッコするのにも飽きてたし
それが「おしゃれ」と呼ばれることに対するアンチテーゼもあったかも知れん
今はユニ◯ロ、G◯Pばっか着てます
[ 2013/02/15 14:15 ] [
編集
]
37472
突出した個性ださなきゃただの不細工だからじゃね?!
それによってさらに不細工が強調されてるけど
容姿は努力じゃどうもならんから不細工に生まれるとそれだけでかなり不幸だな
[ 2013/02/15 15:03 ] [
編集
]
37477
「奇抜な格好してる俺様って特殊な人間wwwww」
って、自己満足と自己顕示欲がまず表層意識にあり
「俺様がモテないのはブサイクだからじゃなくて奇抜だからw」
って自己弁護、現実逃避が潜在意識にある
だから奇抜な格好する奴にはブサイクが多い
[ 2013/02/15 15:24 ] [
編集
]
37478
ほんとにブサイクだった
[ 2013/02/15 15:30 ] [
編集
]
37480
こんなかで一つ選べと言われたら>>34の8枚目かな
普段はジーパンとパーカーばかり着てる
ユニクロ好きが言ってみる
[ 2013/02/15 15:41 ] [
編集
]
37499
コミケ戦士とこいつらを裸にひんむいて坊主にしたら
どっちもふためと見れないだろうが下手したらこいつらの方がひどいかもしれない
[ 2013/02/15 17:44 ] [
編集
]
37569
美男美女ならそんな必要ないからな
ブサイクやから奇抜なファッションするんだよ
スポ車はそのままでカッコイイのに、ショボくてダサい軽自動車ほど必死にドレスアップ()してイカ釣り漁船みたいになるだろ? あれと同じ
[ 2013/02/15 23:04 ] [
編集
]
37635
オカマ野郎きもすぎる…顔面にグーパン食らわしたい
[ 2013/02/16 05:18 ] [
編集
]
37660
目が細くてアゴない奴多すぎwww
[ 2013/02/16 08:59 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/7598-f2551c64
<< 【動画】 昔の南原清隆が毒づき過ぎワロタwwwwwwwwwww
|
TOP
|
パチ屋のバイトの面接行った結果wwwwwwwww >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る