トップ





2013/04/21 23:29

新入社員が休日に電話に出ないんだがwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
新入社員が休日に電話に出ないんだが



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:58:37.72 ID:4heHg5s10



携帯


何のための会社の携帯だよ






3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:59:16.66 ID:wK3eN85eP


何のための休日だよ





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:59:42.22 ID:ZOk4QPle0


何休日に電話してんだよ

拘束すんな糞上司






5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:59:25.76 ID:V9zT5QGM0


勤務時間外に会社の備品使えないっすよ~








7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:02:52.32 ID:4heHg5s10


まだ先輩だからいいもののお客さんからのクレームとかだったら大変なことになるとこだわ





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:17:09.20 ID:WX0M4pzt0


>>7
クレームなら尚更本社経由したほうがいいだろ






8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:03:25.26 ID:S7z42uhS0


休日まで拘束されるなんて最悪





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:05:28.89 ID:4heHg5s10


>>8
客にはこっちの休みなんて関係ないからな

俺だって嫌だけど社会ってそんなもんよ






15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:07:22.70 ID:/73QzBO+0


客と呼び捨てにしちゃう先輩




 

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:04:02.12 ID:mkXH5KUx0


クレームが携帯にかかってくるとか最悪の業務だな





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:05:02.08 ID:sbov/phK0


緊急事態じゃないならかけんなよ





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:03:49.00 ID:MBhdEwfV0


意地でも出ない





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:05:37.88 ID:VURmiH+G0


会社の携帯だから会社に置いてある





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:08:10.88 ID:4heHg5s10


>>13
クズすぎワロタ





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:07:26.88 ID:hVNaXtj40


社用携帯持たされたら拘束されるからまだ貰ってないわw





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:08:48.41 ID:EPvhgrwS0


で、用件はなんなの?





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:13:35.53 ID:4heHg5s10


>>18
展示会の片付けに人出が足りないから手伝ってもらおうと






32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:18:56.07 ID:Zin3WyYB0


>>21
お前が無能なだけじゃん

すぐに人に頼らない方がいいよ^^





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:14:19.76 ID:bkdiOLOr0


しょうもない電話かけんなよ





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:15:52.78 ID:hVNaXtj40


それ当日にいきなりかけてるんじゃないよな?





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:18:12.68 ID:4heHg5s10


>>25
急遽なんだから仕方ないだろ

本当は来るはずの人が来れなくなったんだよ





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:16:04.48 ID:EPvhgrwS0


会社の携帯家に置きっぱなしでしたサーセンって感じだろうな

普通会社の携帯って休日でも持ち歩くよな





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:16:24.16 ID:sbov/phK0


休日前に通達できない段取りの悪い上司に振り回される方かわいそ





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:16:04.06 ID:O8nDvYeWi


俺会社の携帯は勤務時間以外電源落としてるけど




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:18:03.15 ID:KNhUzeP3O


2ちゃんやる暇あるならさっさと片付けろよ





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:20:02.08 ID:hVNaXtj40


急遽電話して出ないからって文句はないわ

そんなもんお前の段取りが悪い不手際じゃねーか

責任転嫁甚だしい






37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:21:14.07 ID:4heHg5s10


>>35
社会人なら休日でも最低電話くらいは出るわ

ガキかニートか知らんが社会に出たことない奴は黙ってろ





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:24:56.36 ID:ObcZfdX60


>>37
お前が嫌われてるんじゃね


部下との信頼関係が作れてないんだろ





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:25:19.29 ID:C+1FqIAr0


>>37
てか会社携帯以外の連絡先知らないとかどんな無能上司だよw

仕事の段取りも悪いし部下の掌握もできないとかwww





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:21:40.93 ID:/73QzBO+0


新入社員かわいそう





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:22:37.28 ID:hVNaXtj40


こっちも社会人だがそれはない

業務時間外で相手の都合も考えられずに新人に文句ばっかたれてるとか無能の極み






45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:24:06.68 ID:52mdkkB50


無能だからブラックにしか勤められないんだろ

少なくともまともな会社ならそんなくだらん理由で休日に電話しないし





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:24:14.19 ID:GrZUpmWN0


新入社員に尻拭いさせるとか無いわー

無いわー






47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:24:38.75 ID:/MypYyIV0


自分の会社が社会の常識みたいに思ってるバカな1





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:25:16.31 ID:/73QzBO+0


最悪の状態を想定していない>>1ということでおk?


なぜ想定しなかったのか?

欠員が出た場合の対処法はあったのか?

休みの従業員が出ることが出来なかった場合の対処法はあったのか?

問題点はどこにあったのか?

大切な従業員を何だと思っているのか?


顛末書レベルの失態





55: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/04/21(日) 20:27:38.82 ID:MHNDE/S60


>>1
お前が無能なだけだ

それと、社会の常識が足りてないのはお前だ

休日に仕事とか馴れ合いで仕事してるわけじゃねえんだよ

当然金はだすんだよな?





57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:28:14.04 ID:zT2Brm+l0


こいつ完全に社畜脳になってるわ

出られない理由があったとか気づかなかった可能性あんだろ低脳





60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:29:26.05 ID:/73QzBO+0


こういうやつが常識という言葉を多用するんだよな





64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:30:17.87 ID:VZ+LHJdr0


逆に考えるんだ

会社の携帯をプライベートでも使うべきということは会社のお金もプライベートで使っていいってこと






88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:34:37.67 ID:MHNDE/S60


>>64
それは横領です、本当にありがとうございました


でも>>1はそれを推奨してるどころか当然と言ってるんだよな…

そしてそれが社会人としての常識ってことは…


俺は社会人ではなかったらしい






73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:31:51.25 ID:2GX2u/RF0


こういう、自分を有能だと思い込んじゃってる無能の>>1みたいなのが一番使えない





74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:31:56.58 ID:4heHg5s10


お前らが社会に出たことないってことはよくわかった





79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:33:14.48 ID:pGBE2T4p0


>>74
で、でたー自分の常識が社会の常識だと思奴





85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:33:55.89 ID:H3OY2MV80


>>74
ぐぬぬ状態ですね、分かります





93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:36:15.40 ID:lMxo35Jo0


今後の為に教えてくれ。

交代勤務やってて四シフト三班で動いてるんだが、

自分はシフト休みで、その日の朝いきなり他の人間が体調不良で休んだ時

俺に出勤命令を下す権利は上司にあるの?人が居ないとかで。






101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:39:02.53 ID:yjDwShV20


>>93
職場によりけりだから上司に聞いてくれよ

個人間で直接お願いして会社には後付で代理で出たと伝えれば済む所もあるし

タイムカードの類があれば、実際に出勤した事はわかるし





105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:39:25.95 ID:/MypYyIV0


>>93
本来休みの日に出勤命令はだせない

普通に断ってもいい






109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:41:33.79 ID:p5966UmE0


>>93
基本的にないので断ってOK

が、断るかはあんた次第だ





89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 20:34:39.54 ID:Sg0PdHvM0


俺そういう会社に勤めてたことあるが

あえてその場では出ないわwwwwwwwwwwwwwwwww


2時間ぐらいしてサーセンwwwwwwって返信するわwwwwwwwwwww

だいたい2時間もするとだいたい終わってるから問題ない






130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 21:14:03.63 ID:4heHg5s10


社会に出たことないって言われたのがそんなに悔しいのかお前らwwww





140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 21:35:00.25 ID:i7jMN5Sx0


>>130
社会を勘違いしてる典型的な馬鹿





131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 21:14:07.54 ID:PpE1Aqe50


それお前が新入社員に信頼して貰えてないだけだよ





136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 21:24:58.30 ID:o5pA7sy/0


休日に電話してくんじゃねえよカス







53191
休日にも電話には出てほしいが
こいつは無能だな。段取りが悪い。
[ 2013/04/22 00:34 ] [ 編集 ]
53192
スレタイに草足すな
[ 2013/04/22 00:37 ] [ 編集 ]
53193
電話に出ないとか
有給申請するとか
自分より先に帰るとか

似たような内容で釣りスレ立ててる屑はなんなの?
[ 2013/04/22 00:40 ] [ 編集 ]
53194
自分の尻拭いを部下にさせようとした挙句上手くいかずに愚痴を垂れる
典型的な屑上司だな
[ 2013/04/22 00:41 ] [ 編集 ]
53195
今担当してる業務の都合上協力会社の担当者には休日業務でラインにトラブルが発生した場合の最悪緊急時用ってことで俺の個人携帯の番号伝えてあるけど(会社携帯は無し)この>>1はただのボンクラ上司だわ。こんな無能が上に上がれないようなシステムになってんのが唯一の救いかな、うちの会社。(上に、っていうかここまでのレベルだと多分採用すらされんか。)
[ 2013/04/22 00:42 ] [ 編集 ]
53197
普通、月の勤務時間は決まってるから、休日出勤した場合は代休取らせるもんだが。でないと監督所から総務が怒られる訳で。
[ 2013/04/22 00:45 ] [ 編集 ]
53201
片付けなら緊急性ないだろ・・。
[ 2013/04/22 01:08 ] [ 編集 ]
53203
休日に仕事の事で電話掛かってきたのは店に泥棒が入った時に深夜だけど呼び出された位だな
宝石店なんだけど正面にトラックで突っ込まれて片づけと警備しなくちゃいけなくて。

そのレベルの緊急事態での休日呼び出しなら理解できるが
片づけの人出が不足したからとか非番の平社員どころか新人君に電話するとかバカ先輩乙って感じ
[ 2013/04/22 01:12 ] [ 編集 ]
53219
休日も仕事のために待機してろってニュアンスだが、そうすると時給換算で休日も支払い義務が生じるんだよな。

この1は社会人失格
[ 2013/04/22 02:42 ] [ 編集 ]
53230
社会ってそんなもんよ(笑)

言うなれば社二病といったところか
[ 2013/04/22 07:03 ] [ 編集 ]
53618
電話に出なくてもいいけど、社内の評判が悪くなって昇給とかに関わってくるから自分が損するだけだ
休日に電話かけてくんなって思うけど、社会人になると理不尽なことが多いよな
[ 2013/04/24 02:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット