2013/04/27 21:29
転載元
ジャンプスクワット300回やった結果wwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:50:45.55 ID:mtyYdREL0
翌日全く起き上がれなくなった・・・
2週間経ってもまともに歩けないんがこれってケガしてる?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:53:26.22 ID:k2FRb7530
- 代行ありがとうございます
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:53:06.58 ID:nEo2G3jE0
- 膝やってるな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:54:42.73 ID:k2FRb7530
- >>4
膝は手術もしてるほどボロボロなのだった
でも今回は筋肉がやばい感じ
極度の筋肉痛が2週間以上治らん
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:53:32.58 ID:Ci2Yi9HR0
- 年ですね
筋肉ズタズタになってるんだろ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:55:33.97 ID:k2FRb7530
- >>6
まだ25歳だから・・・
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:54:09.37 ID:L3Nv+29s0
- ジャンスクは膝痛める
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:55:33.97 ID:k2FRb7530
- >>7
ですよねー
なんでこんなことしたんだか・・・
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:55:41.07 ID:L3Nv+29s0
- それ肉離れ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:57:20.72 ID:k2FRb7530
- >>10
oh・・・
ハムスト以外肉離れ経験したことなかったからわからんかった
どうしたらいいんだ・・・
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:58:27.64 ID:ilPHU4Zo0
- 疲労骨折
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:00:48.68 ID:3sUWGKLG0
- >>14
疲労骨折してるんか?
もう2週間前で多少ましにはなってきたんだが・・・
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:58:41.47 ID:Kh8GTEbq0
- 何故そんな無茶をしたんだ・・・
自分の限界ぐらい把握しとけよ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:02:01.03 ID:3sUWGKLG0
- >>15
やってる最中って夢中になるだろ?
実際その日は普通に歩いて帰れたし
次の日筋肉痛にはなるだろうと思ったがさすがにここまでとは・・・
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:58:44.54 ID:nEo2G3jE0
- 冷やす動かさない病院行く
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:02:01.03 ID:3sUWGKLG0
- >>16
2週間経ってるけどいいの?
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:56:40.55 ID:yJe7sYx20
- 俺の友人にスクワットやらせてみたんだよ
そしたら1000回やってさww
一週間ぐらい痛がってたよww
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:57:51.22 ID:k2FRb7530
- >>11
1000回は人間の限界超えてるだろ・・・
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/26(金) 23:59:52.57 ID:GlR5uugEO
- 俺もまさか1000回もできるなんて思わなかったんだよww
あれ続けるリズムがあるんだねww
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:03:09.89 ID:3sUWGKLG0
- >>17
俺も途中から感覚が麻痺して300回いけたけどさすがに1000回は体が勝手に止まっちまうと思うの
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:00:46.05 ID:uTjZl+LUP
- ちゃんとゆっくり柔軟体操して筋と筋肉を伸ばして寝ろ
痛かったら病院いけ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:04:56.25 ID:3sUWGKLG0
- >>18
今だからなんとか柔軟できるけど、スクワット翌日は全く脚が曲がらんかったんだがどうすればいいの・・・
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:01:11.94 ID:51dwY8CvO
- 太ももに痣があったら筋膜断裂
久しぶりにプライオメトリクスやりまくったらなりやすい
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:04:56.25 ID:3sUWGKLG0
- >>20
痣とかはないなー
とんでもない痛みの筋肉痛って感じだわ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:02:40.50 ID:1D9yA0Cr0
- 酷いなら痛み止め飲めよ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:05:58.61 ID:3sUWGKLG0
- >>22
痛み止め飲んでも根本的な解決になりませんし・・・
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:07:28.93 ID:1D9yA0Cr0
- >>26
筋肉痛だろ
筋肉痛ならとりあえず痛み止めでごまかすしか無い
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:10:36.77 ID:3sUWGKLG0
- >>28
2週間も筋肉痛続くものなの?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:13:43.25 ID:1D9yA0Cr0
- >>33
肉離れに近いもんかもな
いずれにしても温めて治すとか
心肺なら医者行ってこいよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:15:22.57 ID:3sUWGKLG0
- >>35
やっぱりそんな感じか・・・
マシにはなってきたけどやっぱヤバイから医者行ってこようかな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:04:17.65 ID:uTjZl+LUP
- 筋肉を使いすぎると力が入らなくなる事はある
なかなか使わない首の筋肉を使いすぎて、首が上がらず、
朝起きたら身体が起こせなかった事がある
頭が上がらないと、身体って起こせないのな
一週間位で治ったよ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:05:58.61 ID:3sUWGKLG0
- >>24
一週間ベッドの上で大変だったな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:07:16.41 ID:uTjZl+LUP
- >>26
ちげーよw横向いて手で支えておきあがんの
膝やっちゃったかね
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:09:06.73 ID:3sUWGKLG0
- >>27
なんだ
下の処理とか聞きたかったのに
膝はもともとよくないんだが筋肉の方が痛い感じかな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:08:39.80 ID:N+4RtlsYO
- なぜ徐々に鍛えていかないんだ…
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:10:36.77 ID:3sUWGKLG0
- >>29
普段から鍛えてはいるんだがちょっと無理しちゃった(テヘッ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:09:45.45 ID:3sUWGKLG0
- 今はマシにはなったが最初の1週間はふとももを指で押しただけで涙が出るほど痛かった
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:10:15.47 ID:P2gQNZEvT
- 生まれたての小鹿みたいになった?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:11:07.97 ID:3sUWGKLG0
- >>32
生まれたての小熊みたいな感じ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:16:33.98 ID:3sUWGKLG0
- 深夜に脚がつった時は冗談抜きで痛みで涙が出た
誰かタスケテ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:16:48.65 ID:EwmM46XZ0
- よく300回できたな
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:18:25.53 ID:3sUWGKLG0
- >>40
150回くらいからは自分の意志とは関係なく脚が勝手に動いてた
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:19:33.89 ID:1D9yA0Cr0
- >>42
つ http://www.lifehacker.jp/2012/02/120114afterworkout.html
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:21:56.73 ID:3sUWGKLG0
- >>43
おおこれは
風呂長めにするわ
飯はちゃんと食ってるんだがなぁ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:51:53.83 ID:9al5nkKO0
- 病院はやめに行くべきだったね。
筋肉痛と違う痛みじゃない?すごい痛くない?それなら病院レベルの何か
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:53:57.89 ID:3sUWGKLG0
- >>48
筋肉痛をとんでもなく痛くした感じだよ
ちょっと筋肉に触れたら飛び上がるほど痛い
脚は全く曲がらない
背筋と腰も脚ほどじゃないけど同じように痛いから体も曲がらない
今は少しマシになったけど
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 01:00:38.90 ID:uZ9raic60
- 膝が笑うのはマジヤバい
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 01:02:23.75 ID:3sUWGKLG0
- >>50
終わったあと脚の感覚なかったですお・・・
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 00:31:39.85 ID:3sUWGKLG0
- お前らトレーニングはほどほどにな
<< 本日、姉に告白した結果 | TOP |
3日間風呂に入らなかった結果wwwwwwwwwwwwww >>