2013/05/15 18:59
転載元
俺の大学3年間での取得単位数wwwwwwwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 09:59:07.34 ID:6nrhQR3V0
2
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 09:59:53.58 ID:mfmbXbEc0
- 親が泣いてるぞ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:00:41.15 ID:1lIgcjCT0
- 6年生くらいまでは行くな
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 09:59:39.11 ID:3S6DLOGN0
- むしろなんで2とれたの?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:01:07.27 ID:6nrhQR3V0
- >>2
1年の頃の一番初めの必修だけ取った
なんか公演聞いたりするやつ
4:!p2-user: 1118379 p2-client-ip: 1.75.3.180:2013/05/15(水) 10:00:16.94 ID:iXtvfkINP
- どうすんの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:02:07.68 ID:6nrhQR3V0
- >>4
どうするのと聞かれてもどうしようもない
首吊る縄でも買ってこようかな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:02:04.05 ID:4z7g99P1T
- 注意勧告来なかったのかよ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:03:50.20 ID:6nrhQR3V0
- >>9
来たかもしれない
でも放置
クズですわ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:03:07.12 ID:BMRMmkrO0
- 大学休学みたいなもんで行ってなくてそれならわかるが
もし学期ごとに少しでも履修してそれならマジキチ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:03:15.21 ID:9N9kkOJS0
- 一定数単位取得しないと進級できないのでは
つまり>>1
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:04:21.34 ID:6nrhQR3V0
- >>14
ヒント:3年までは自動進級
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:03:43.79 ID:/O5vZdfEi
- 休学して頭冷やせ
負のスパイラルへようこそ
18:!p2-user: 1118379 p2-client-ip: 1.75.3.180:2013/05/15(水) 10:04:14.23 ID:iXtvfkINP
- 親はなんていってんの?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:06:02.51 ID:6nrhQR3V0
- >>18
親と話してないから分からない
単位取得の知らせとかは定期的に家に届いてるっぽいから知ってるだろうけど
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:06:29.71 ID:nHWu/pk3P
- 卒研要件を満たしてないから卒研できない=4年になれない
ってパターンか
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:07:06.29 ID:/ZYJhphQi
- 俺と同じでわろたw
ただ今年辞めたけどな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:07:23.55 ID:6nrhQR3V0
- マジでどうしようか
死ぬべきか割と真剣に悩んでる
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:08:38.63 ID:/ZYJhphQi
- >>26
もうやる気もないんだろ?
無駄金使うよりサクッと辞めちまえよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:10:10.94 ID:6nrhQR3V0
- >>31
そうだよな
でも親に相談すると辞めんなって言われる
もう無理なのに期待だけされるとか泣きたい
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:13:32.34 ID:5X/6BNAaO
- >>36
それ期待なんかじゃねえから
三年分の学費が水の泡になるのが嫌なだけだから
お前みたいのに期待なんかされないだろ普通
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:14:38.92 ID:6nrhQR3V0
- >>43
でもこのままやめないともっと無駄になるんだよなあ……
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:15:11.94 ID:t9zpMqm20
- >>43
卒業できることを期待されてるじゃん
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:08:58.48 ID:4z7g99P1T
- >>26
せめて学費ぐらいは親に返してから死ね
クズでもそれぐらいはできるだろ
ただ大学は今すぐやめろ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:10:10.94 ID:6nrhQR3V0
- >>33
そうだよな
でも親に相談すると辞めんなって言われる
もう無理なのに期待だけされるとか泣きたい
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:07:47.54 ID:zdTzDxnSO
- マジレスすると、総取得単位が2だろうと5回生までは自動で上がる
その前に止めるがな
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:08:25.29 ID:enz65Zb70
- 三留した俺の後輩ですら30単位くらいは取ってたのに
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:08:26.10 ID:t9zpMqm20
- 向いてないから大学やめろ今すぐやめろ
やって後悔するよりやめて後悔しろ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:09:25.88 ID:u0pT9obk0
- マジでやめた方がいいよ
3回生までいったんなら中退って履歴書にかけるし
なによりこんな危機感ない奴がここから4年休まずに行けないだろ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:12:33.11 ID:JHSE3tfXO
- 俺は6年通って辞めたんだが、もっと早く辞めときゃ良かったと後悔してる
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:12:59.43 ID:6nrhQR3V0
- >>39
単位どれくらい取った?
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:17:32.52 ID:nHWu/pk3P
- >>40
70ちょいはあった気がする
親は期待っていうか、大卒じゃないとやっぱ厳しいし、そういう事を心配してるのと、
あとは自分の子供が大卒ですらないのを恥だと思ってんだろうなと
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:21:00.77 ID:6nrhQR3V0
- >>62
だよね
今は大卒じゃないとスタートラインにすら立てない……
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:13:09.61 ID:+SP4LZds0
- いくらなんでも2ってww
大学通った回数は片手の指で足りるんじゃねwww
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:14:04.56 ID:6nrhQR3V0
- >>41
真面目に通ったのは1年の夏までだった^p^
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:15:06.86 ID:0fJV8NUl0
- >>44
ネタだろ?必須が毎年ないわけなくね?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:15:29.02 ID:6nrhQR3V0
- >>49
だから必修すら取って無いんだよ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:16:27.35 ID:EmEAxfih0
- >>44
1年の夏まで真面目に通ってたらもう少し単位とれてる
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:18:47.24 ID:6nrhQR3V0
- >>56
試験受けなかった
42:!p2-user: 1118379 p2-client-ip: 1.75.3.180:2013/05/15(水) 10:13:26.73 ID:iXtvfkINP
- 結構いってやめるやつに聞きたいんだが親は怒らないの?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:14:43.34 ID:/O5vZdfEi
- >>42
怒ってくれてた時に頑張れば良かった
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:14:49.57 ID:Lul0J4N/0
- その前に三年間学校にも行かずに何してたの?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:16:00.14 ID:6nrhQR3V0
- >>48
家で小説書いてた^p^
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:16:26.24 ID:4z7g99P1T
- >>52
ちょっと書いた小説晒してみろよ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:18:47.24 ID:6nrhQR3V0
- >>55
人に見せられるようなものじゃないから無理っす
自分の妄想を文章にしてるだけだからね
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:18:00.86 ID:Lul0J4N/0
- >>52
どうせ大学にも行かず
vipでスレ建てしてるようなバカなんだから
妄想オ◯ニーラノベだろ?
そーいうのは小説とはいわねぇんだよ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:18:27.52 ID:AAez2kVC0
- 俺も大学4年いって1年分の単位しかとれなかったから辞めたよ
小説や漫画描くから辞めるって子多いって教授いってたな
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:17:31.87 ID:AEQBp0uL0
- 今からでも必死に頑張れよ
入学金とかいくらかかってると
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:21:00.77 ID:6nrhQR3V0
- >>61
だよな
でも対人恐怖症っぽいから外出るのこええ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:21:58.02 ID:nHjetz8ZT
- 大卒無職と中退無職ならどちらがマシか
金がかからなかった分中退の方がマシだ今すぐ辞めてこい
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:22:39.93 ID:6nrhQR3V0
- >>73
どちらにしても無職か……
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:22:26.40 ID:Os7Xlga50
- なんだこのゴミ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:24:50.60 ID:6nrhQR3V0
- このまま大学いてもうんこだし専門にでもいこうかな
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:26:00.28 ID:+SP4LZds0
- >>80
適当に専門に行っても同じ事になるだけだぞ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:28:17.97 ID:QKfSBG/8O
- 親は悔いるんだろうな
こんな>>1を産んでしまった事とまともに育てられなかった事を
自分達の過ちとして、きっと死ぬまで
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:35:10.03 ID:Ta5DzMtJ0
- 辞めるなら早いに越したことはないが、バイトでもなんでもいいから稼げる場所決めて辞めろ
そうしないとニートまっしぐらだぞソースは俺
続けるならちゃんと卒業しろ
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 15:56:46.43 ID:77+SKKEHP
- 今までvipで何人も単位全然とれてねぇ奴見たけど3年で2単位ってのは初めてだわ
1年の前期だけちゃんとやっててそっからダレてって奴がほとんどだが
お前はほんとに最初から何にもやってないんだな
すげぇよ
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:27:20.23 ID:6nrhQR3V0
- おし
そろそろ大学行ってくるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 10:29:08.96 ID:j/xX1xUrT
- つりかよ
<< 【画像あり】 「女子だって立ちションがしたい!」 というときのためのアイテム登場!!!! | TOP |
会社の部下、後輩とカラオケにいった結果wwwwwww >>