トップ





2013/05/31 08:34

手取り29万円じゃ足りない…… 生活できない助けて…………

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
手取り29万円じゃ足りない……生活できない助けて……



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:11:37.04 ID:9x2rcCO8i


 女性の収入は、ひとり親家庭向けの母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。


 ひとり親家庭などに、市から支給される児童扶養手当(46430円)と、子供のいる世帯向けの児童手当2万円は基準額から差し引かれる。


女性宅生活保護費291,580円の支出内訳

家賃    56,000     娯楽・習い事 40,000

食費    43,000     日用品代 37,000(ストーブ購入) 

光熱費   13,500     灯油代 4,000

携帯電話 26,000     医療費  2,700

固定電話 2,000     . 被服費 20,000

おやつ代. 7,000     . 給食・教材 13,000

交際費他 12,000     残り 15,380


 


 子供たちには生活保護費のことは言っていない。自給者を非難するTV番組を見て負い目を感じさせたくなかった。


 女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という声も解る。一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に、この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。


 今年に入り、政府は保護基準の引き下げを始めた。基準が下がったら、自分が食べる量を減らそうと思っている。


ソース 朝日新聞 2013/3/6 31面「生活保護 子供に言えない」






5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:13:23.38 ID:8cbR8o1j0


携帯と服いらないんじゃね





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:15:22.37 ID:9x2rcCO8i


>>5
人間らしい生活がしたいだけなんです……






6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:13:49.68 ID:ykYGtlnD0


田舎に引っ越せ





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:15:22.37 ID:9x2rcCO8i


>>6
十分田舎です……





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:14:10.51 ID:kYt7GK360


貧乏人にふさわしい一日のおやつ代について





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:15:22.37 ID:9x2rcCO8i


>>7
子供がいるんです……








10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:15:22.73 ID:EUuH2TfvP


37000円のストーブってなんだよ





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:15:47.09 ID:9x2rcCO8i


>>10
安物は壊れて結局高くなるんです……





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:16:12.94 ID:X+9/bl1TO


あっそっへぇ~!!





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:16:44.41 ID:9x2rcCO8i


>>13
だから増額お願いしますね……





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:19:03.56 ID:X+9/bl1TO


>>15
やだよ

むしろ減らす事に賛成

改めてへらさにゃならんと思った





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:16:27.71 ID:Tuh4k0Qj0


食費削れるはず





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:17:34.21 ID:9x2rcCO8i


>>14
限界です……

それに子供に安物食わせたらコンプレックスになるかもしれないじゃないですか……


 





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:21:35.75 ID:Tuh4k0Qj0


>>21
とりあえずスーパーで半額の買い込む。なりふりは構っていられないから。

それをとにかく冷凍して保存。

肉・魚は全部冷凍できるし、毎日食べる食パンも安い時に買って冷凍。

葉物の野菜は茹でて冷凍。

卵は賞味期限切れても加熱すれば2ヶ月後でも食べられるから、これも安い時に買い込むべき。

安物を買うんじゃない、そこそこのものを安売りで買って保存方法で工夫したらいいのでは?





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:23:41.47 ID:9x2rcCO8i


>>34
半額も買ってます……

なりふり構わずステーキは外国産にしたり寿司は回転寿しで我慢してます……





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:22:04.01 ID:Q/mvZkAl0


>>21
こいつずいぶんいい肉たべてるな






51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:26:07.21 ID:9x2rcCO8i


>>38
半額です……





44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:23:54.01 ID:jA6qOl7c0


>>21
生活保護受けてないけどそんな肉は焼肉でしか食べた事ない





109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:54:46.76 ID:ggWMchtV0


>>21
このババアのエラ、つぶらな瞳、薄い唇、ハの字眉毛、全てが気に入らない





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:16:51.63 ID:G7KfnzHb0!


家賃    56,000     娯楽・習い事 20,000

食費    33,000     日用品代 27,000(ストーブ購入) 

光熱費   13,500     灯油代 4,000

携帯電話 16,000     医療費  2,700

固定電話 2,000     . 被服費 10,000

おやつ代. 7,000     . 給食・教材 13,000

交際費他 12,000     残り 15,380


これでおk

余裕ができた






31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:19:49.81 ID:9x2rcCO8i


>>17
旅行行きたいので娯楽費はもっと必要です……

あと携帯も子供分あるので……





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:17:34.02 ID:Cn7zT6zS0


貧乏人はガキ作ったらアカンということや





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:19:49.81 ID:9x2rcCO8i


>>20
人間として生活したいだけなのに……





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:17:57.44 ID:npUfRN52P


ケータイ26000円てなんだよ。





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:21:51.14 ID:9x2rcCO8i


>>23
子供含めてそんなものです……

それに親が最新機種持ってないと子供が虐められるかもしれないじゃないですか……





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:18:19.45 ID:nTtRIfma0


舐めんな俺なんか27歳で月14万だぞ





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:21:51.14 ID:9x2rcCO8i


>>24
こっちには子供がいるんですよ?





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:18:51.16 ID:ab0pR71P0


携帯もっとけずれるだろ

あと、習い事を削れよ





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:21:51.14 ID:9x2rcCO8i


>>26
子供が負い目を感じるじゃないですか……

子供に罪はありません……





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:18:53.96 ID:QaMer/2p0


手取り29万か 大手企業の中堅クラスだな

生活保護って儲かるんですね





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:21:51.14 ID:9x2rcCO8i


>>27
子育ては大変なんです……





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:19:23.33 ID:ef40wRqhO


もっと安い家賃のとこあるだろ

甘えんなカス





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:23:41.47 ID:9x2rcCO8i


>>29
団地とかは子供が負い目を感じるじゃないですか……






33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:20:38.36 ID:NflCan3kO


バブル世代か?

やりくり下手過ぎわろえない





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:23:41.47 ID:9x2rcCO8i


>>33
これが限界なんです……つらい……






36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:21:58.66 ID:3ZxzHflj0


年収420万の手取りよりちょっと多いくらいか?

普通なら共働きでもう少し年収が多いはずだからこれくらいないと子供を2人育てられないのかもね






51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:26:07.21 ID:9x2rcCO8i


>>36
月に40は無いと服とかも買えません……






37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:22:03.39 ID:G7KfnzHb0!


携帯代は1人5000円も出せば余裕です

旅行は3ヶ月に一回いけばいいのでこれでも多いほうです





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:26:07.21 ID:9x2rcCO8i


>>37
分かりました三ヶ月に一回で我慢します……

子供がかわいそうです……






39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:22:15.13 ID:B+tS7xtW0


一人暮らしの時なんて肉滅多に食えなかったんだけどな…





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:26:07.21 ID:9x2rcCO8i


>>39
子供がいるんです……





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:23:32.19 ID:Njqpj7jH0


生保は最低限の生活保障であって「負い目を感じない」レベルとは違います。





42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:23:41.59 ID:ab0pR71P0


保護してもらってる状態で、旅行とかいってんじゃねえょ





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:23:55.60 ID:ef40wRqhO


こんなカスの為に税金払ってると思うと殴りたくなるな


もう障害者だけに保護払えばよくね?

健常者のくせに生活保護受けてるヤツはみんな死ねばいいのに





59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:27:42.15 ID:9x2rcCO8i


>>45
人間らしく生活する事も許されないんですか?





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:24:06.78 ID:rSYHpUWu0


おやつ全部おにぎりにしろ

前日炊いた米で





59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:27:42.15 ID:9x2rcCO8i


>>46
子供が負い目を






48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:24:57.29 ID:K2Zc+LYF0


どう見ても釣りスレだけどこれはマジレスしたくなる





61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:27:51.17 ID:3ZxzHflj0


>>48
1の記事はマジものだけどな

子供がいたら29万/月じゃしんどいと思うよ

近くに支援してくれる親がいたらだいぶ楽だろうけどね





93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:41:40.95 ID:o8eSKOyW0


>>61
やりくりする脳みそあればキツくはない





111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:55:16.83 ID:eEpvzPkkO


>>93
41歳なのでそんな脳みそ無いです……





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:25:36.00 ID:HZEdDaZgO


子供を言い訳にしてないか?





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:26:03.94 ID:q9lp4p/L0


マジレスの嵐とそれを煽りまくる>>1





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:26:09.04 ID:IQcWIDXd0


不正受給じゃないなら生活保護良いんじゃない?





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:28:50.30 ID:9x2rcCO8i


>>52
ですよね……足りませんけど……






53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:26:31.43 ID:G7KfnzHb0!


レストラン経営者の俺から言わせてもらうと


一般に高級といわれている肉はブランド価格なだけ

実際同じ肉がその3分の1以下で買える

安くて硬い肉も叩いて油をつけておけばまったく同じになる

これが業界の常識






65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:28:50.30 ID:9x2rcCO8i


>>53
育児でそんなヒマないです……





249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 14:15:17.66 ID:oy+HbQi80


>>53
どんな油がいいかkwskお願いします><






66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:29:01.42 ID:jA6qOl7c0


>>1が記事の女性になり切ったつもりで煽って生活保護のクズさをアピールする巧妙なスレ





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:29:34.57 ID:9x2rcCO8i


>>66
巧妙でもなんでもねーだろ

フリしてるだけで胸糞わりーわこの糞アマ

全員しね






71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:30:12.39 ID:RAlel3CUO


おい、飽きるの早いぞ





94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:42:05.17 ID:2xt/U0zh0


なんで税金で食わせてる子供にデカイ顔させたいの?

なんで自分で稼ぐ力もないのに見栄だけ張るの?

なんでこんなやつを税金で食わせなきゃならないの?





86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:35:46.71 ID:Tuh4k0Qj0


税金の無駄使いwww





58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:27:40.65 ID:g3TnzmVz0


手取り17万足らずで働くのがアホらしくなるな





69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:30:02.70 ID:BZjVhJzJO


この世の中は基地外みたいにゴネたもん勝ち





80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:32:59.39 ID:QyGBHI2X0


謎定期だな

これ見るたびに


娯楽・習い事 が同じカテゴリで書いてるのも訳わからんな

母子家庭は医療費いらんのじゃね?

おやつ食い過ぎwww

しかも残りあるじゃん

ストーブ毎月買わないだろうから、5万は毎月ういてね?

とか思ってしまう





77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:32:24.22 ID:9z9ACVa80


携帯と習い事はいらないな





78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:32:48.25 ID:Tuh4k0Qj0


子供に生活保護のこと言うべきだな。


親が頑張ってやりくりしてるの見れば子供もたくましくなる

塾行けなくてもおやつなくても携帯なくてもうちのカーチャンは頑張ってますって胸張って負い目も感じずに生きられるようになるんだ


子供は金がないことは案外情けなく思わないもの

それよりも親のクズさに悲しむ





75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:30:53.77 ID:ykYGtlnD0


子供を手放せばいいじゃん、養子に出せば

もっと金持ちで生活が安定してて養う余裕がある家庭に

子供は満足な教育や美味い食事が出来る

それなら負い目も感じない





96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:43:40.58 ID:PcUDUe9A0


俺29万ももらってないや

ボーナスもないし人生終わったな





99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:45:07.27 ID:XfxLkOB6Q


子供を出汁にした糞だな





81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:33:03.19 ID:9x2rcCO8i


ストーブ37000って毎月買うわけ?つーか高杉だろバカか?

一万以下で高性能なものが買えるわハゲ

おやつ代ってなんだ死ね毎日ポテチ食っても7000いかねーよハゲ


携帯も26000てどんだけ機種変通話してんだよカス

服だけで年間24万も使ってんのかカス

交際費ってなんだ社長かゴミ

食費もおかしいが余りってなんだ勝手に貯金してんじゃねーカス






76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:31:15.96 ID:q9lp4p/L0


せめて>>100まで頑張れよ





98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:44:50.76 ID:BwsOoxOx0


たくさん釣れてよかったね





124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:59:43.56 ID:JDEXYVWt0


現実は釣りじゃないのが

今の日本ww





186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 13:26:21.22 ID:JDEXYVWt0


すげーなwww


 





190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 13:28:48.12 ID:1PUYtwKf0


>>186
すげぇな。生活保護を食物にしてる団体も潤っていそう





187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 13:26:37.56 ID:eqik/rfj0


なめてんのか





194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 13:31:12.32 ID:9x2rcCO8i



 

 





247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 14:14:09.82 ID:f2ssu3QE0


29万も貰って足りないとか頭おかしい





106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:52:47.02 ID:DNcaqR0K0


金持ちじゃねぇかよ死ね、





104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:50:00.78 ID:IQQv0NfE0


250円弁当で頑張ってるのに・・・





84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 12:34:32.08 ID:Tuh4k0Qj0


フリーターで必死に職探してるよりも生活保護で遊んでたほうが楽なことに気づいた







59472
生活保護受給者はどんな支給額にしたって足りないというんだから。
日本人だけにした方がいいよ。
[ 2013/05/31 08:48 ] [ 編集 ]
59474
旅行行きたいので娯楽費はもっと必要です……

あと携帯も子供分あるので…

・・・すみません。くたばって下さい・・・
[ 2013/05/31 08:54 ] [ 編集 ]
59475
どこのブルジョアだよ
[ 2013/05/31 09:10 ] [ 編集 ]
59476
負い目を感じるなら足りないなんて言わなければいいのに。
[ 2013/05/31 09:18 ] [ 編集 ]
59477
>>84
これだろ。なんで誰もこんな状況を正そうとしないんだ。
[ 2013/05/31 09:21 ] [ 編集 ]
59478
あの記事を見て「そうかあ、足りないよな気の毒に」と思った日本人より、「こんなにもらってるだと!?ふざけんな!!」って思った人の方が圧倒的に多かったと確信している
[ 2013/05/31 09:28 ] [ 編集 ]
59481
携帯電話代金掛かり過ぎ
先月の我が家の携帯電話3台分の請求額6000円弱…
[ 2013/05/31 09:42 ] [ 編集 ]
59482
習い事って金のある奴が娯楽でやるもんだろ氏ね
[ 2013/05/31 09:46 ] [ 編集 ]
59483
税金で人並みの生活すんな
[ 2013/05/31 09:48 ] [ 編集 ]
59484
東京の零細企業で手取り20万だが
一気にやる気なくしたわ
[ 2013/05/31 09:48 ] [ 編集 ]
59485
名無し
回転寿し、ステーキ食わなくても十分人間らしい生活できると思いますが?
おやつ代に7000円って、どんだけ子供甘やかしてんだ?
自分へのおやつじゃないの?
子供がいるって理由にならねーよ!
金がないのを子供のせいにしてんじゃねーぞ!
どうみても母親の道楽で金消えてるじゃねーか
[ 2013/05/31 09:49 ] [ 編集 ]
59486
保護してる側の方が節約してるしな。
そりゃ馬鹿馬鹿しくもなるわ。
[ 2013/05/31 09:53 ] [ 編集 ]
59487
俺も会社辞めたら受給するわ
[ 2013/05/31 09:53 ] [ 編集 ]
59488
ちなみに週6働いて手取り23万のオイラよりいい生活してるのに何言ってるんだw
自分の都合で結婚して、自分の都合で離婚した癖に政府が悪いみたいな言い方するなんてキチガイとしか思えん。
ゴミ親は生活保護の無い国に1年間送ろうぜ。
[ 2013/05/31 09:54 ] [ 編集 ]
59489
ナマポ貰ってて負い目を感じたくないwwwwww
これは酷いwwwwww
負い目感じて貰わなきゃ税金払ってるこっちの立場はwwwwww
[ 2013/05/31 09:59 ] [ 編集 ]
59490
父親病気してから15年くらい家族旅行行ってないな
[ 2013/05/31 10:02 ] [ 編集 ]
59491
なんで働きもせんと金もろとねん
[ 2013/05/31 10:11 ] [ 編集 ]
59492
なんで、負い目を感じさせないようにしなくちゃいけないの?
税金で暮らさせて貰ってるんだから、負い目感じなよ。
厭なら働けよ。
子供も、負い目を感じて暮らすから、将来そういう生活をしない大人になろうと思うんでしょ?
普通の主婦は、育児・子育て・家の事、仕事もやって、しっかり自分のお金で暮らせるようにしてんの。
仕事もしてないくせに、やりくり出来ないなんて無能すぎる。
[ 2013/05/31 10:11 ] [ 編集 ]
59493
これ本気で言ってるんか?子供を免罪符みたいに使うな。
[ 2013/05/31 10:13 ] [ 編集 ]
59494
最低限の生活に習い事いらんだろ
普通の人と同等の生活ができると思うな
[ 2013/05/31 10:15 ] [ 編集 ]
59495
俺塾なんか行ったことないけどちゃんと医学部行けたぞ。
[ 2013/05/31 10:15 ] [ 編集 ]
59496
旅行なんて学校の強制でしか行った事ないわ
昔はまだしも今はネットで下手な旅行より情報や画像も集まるし

携帯も家族全体で基本使用料以上使ったことねえ
同僚と話しても繰越が毎月余って金ドブだ
[ 2013/05/31 10:15 ] [ 編集 ]
59498
単純に、ストーブなんか毎月買わないんだから
月37000円貯金できるって話でしょ w
[ 2013/05/31 10:17 ] [ 編集 ]
59499
子供1人で手取り29万って
最低限の生活以上はどうやってもできるな
[ 2013/05/31 10:17 ] [ 編集 ]
59500
ttp://d.hatena.ne.jp/fut573/20091025/1256564216
管理人共々、2ちゃん情報を鵜呑みにするな
真実がゆがめられて報道されてる
まるでロズウェル事件のようにww
[ 2013/05/31 10:20 ] [ 編集 ]
59501
叔母が離婚して白飯も買えない位カツカツの生活してたけど
生活保護だけは受けたくないと見栄張って
婆ちゃんと自分の両親に迷惑掛けまくってたの見てきたからこれ見るたびにムカつくわ
離婚して自分の力で子供育てられないんだったらガキなんて生むんじゃねーよクソばばぁ
[ 2013/05/31 10:21 ] [ 編集 ]
59502
俺、手取り20行って無いけど、子供一人育ててるぞ?
29で足らんとかなに言ってるのレベル

生活保護なんて、月10あれば十分、住居費は代わりに出して貰って
ななぽ団地を作るべき。
[ 2013/05/31 10:30 ] [ 編集 ]
59503
金無いのに、一般人と同じ教育を子供にもさせてほしいってのは間違っている。
日本は資本主義なんで金無いなら諦めるか、奨学金制度とかの制度を上手に活用するしかない。
[ 2013/05/31 10:38 ] [ 編集 ]
59505
※59501
お怒りはごもっともだが
離婚して自分で育てる前提で結婚出産してるやつなんて見たことないわ
[ 2013/05/31 10:40 ] [ 編集 ]
59506
しねばいいのに
[ 2013/05/31 10:41 ] [ 編集 ]
59507
生活過保護だな

>>1が途中で飽きてワロタwwwwwwwww
もうちょっと頑張れよwwwwwww
[ 2013/05/31 10:46 ] [ 編集 ]
59508
子供を盾にしてわがまま言ってるだけの基地害ババァだな
子供を施設に預けて、あの世へ旅行すればいいのにさ。
[ 2013/05/31 10:49 ] [ 編集 ]
59509
実際、医療費無料だったり税金も免除されるから、この手取りより得ている金は多い。

しね
[ 2013/05/31 10:51 ] [ 編集 ]
59510
税金から恵んでもらって飼われている家畜以下の状態で人間らしさなんてないのにね。
[ 2013/05/31 10:54 ] [ 編集 ]
59511
とりあえず生活保護もらってる奴は名前と住所を公表しろよ
そうすりゃ近所の人間があんな生活してるのはおかしいって情報をくれて不正受給もなくなるだろ
[ 2013/05/31 10:59 ] [ 編集 ]
59512
まず食費多すぎだろ
3人で一月43000円って馬鹿じゃねーの?
携帯電話も格安プランであまり使わなければ3人でも26000円はいかんだろ
携帯で無駄にメールや電話かけてるんだろ、それやめろ
あと、携帯あんだから固定電話もいらん
習い事や娯楽はなくせとはいわんが、多すぎ 食費並みってどういうこったよ
もう突っ込みどころが満載で困る
[ 2013/05/31 11:04 ] [ 編集 ]
59516
本来は働かざるもの食うべからず、
なのに働かなくても遊ばせろ好きにさせろ不都合無く生活させろとか何様?
[ 2013/05/31 11:23 ] [ 編集 ]
59517
うちの親それくらいかそれ以下で子供2人を私立大、1人を専門に行かせたよ
贅沢してたわけじゃないけど、貧乏だと思ったこともない
旅行もそれなりにしたし、甘えんな、って思う
[ 2013/05/31 11:24 ] [ 編集 ]
59518
生活保護足りないとか言うヤツは収支明細だせと掲示板とかでいつもコメントしてるけど、実際こんなだからな

子どもに隠したい?負い目を感じさせたくないんじゃなくて自分のプライドのためだろ
なまぽのプライドw
[ 2013/05/31 11:29 ] [ 編集 ]
59520
絶対釣りやんwww
[ 2013/05/31 11:47 ] [ 編集 ]
59522
画像のババア頭おかしいだろ。
半額シール貼ってある肉をまとめ買いするのはいいが買ってるの高い肉ばっかじゃねーか。
半額に釣られて高いもん大量に買ってりゃ楽になるワケないってのw
安肉に変えてまとめ買い控えるだけで肉代半分くらいに抑えられるだろうにな。
[ 2013/05/31 11:55 ] [ 編集 ]
59523
29万手取りで稼ぐのには必要経費がかかるわけで実質33万ぐらいか それにこれぐらいの
金額だと税金、健保、福利厚生含めて40万オーバーとなる、冗談じゃないぞ 安部ちゃんなんとかしてくれ。

[ 2013/05/31 11:58 ] [ 編集 ]
59524
母子家庭だった私が思うに。
こういう見栄や体裁重視の経済観念皆無な母親に育てられる事の方が最大の不幸です。
[ 2013/05/31 11:59 ] [ 編集 ]
59526
サラリーマンで、という意味で。
[ 2013/05/31 12:02 ] [ 編集 ]
59527
子供が幼くて手がかかるなら、まぁ言っている事も理解は出来ますが
携帯持っている時点でそれなりに大きなお子さんのようで
だったら、お金が無い事も貧乏な事もお子さんは理解してくれます
子供の為と言って、結局は自分が楽をしたいだけっていう事

子供を盾にして、自分が楽な生活を送りたいだけ
[ 2013/05/31 12:05 ] [ 編集 ]
59528
乞食としての自覚が足りない
生活保護もらってる奴は首から「私は生活保護を貰っています」ってフダ下げろよ
野生の動物だったら自力でエサ取れなかったら死ぬしかないんだから
生かして貰ってる事に感謝すべき
[ 2013/05/31 12:07 ] [ 編集 ]
59529
人間らしく生きたいってなんだよ
人間らしく働いてからほざけ
[ 2013/05/31 12:12 ] [ 編集 ]
59530
この記事見たけど、ライターが何を言いたいのか、よく分からなかった。
どうしたって、「もっと減らせ!」って言われるのが目に見えてるし…
[ 2013/05/31 12:13 ] [ 編集 ]
59532
>>1はさすがに釣ってるんだろうけど、実際の受給者の1~2割は天然で>>1みたいな思考してそうだな。
[ 2013/05/31 12:18 ] [ 編集 ]
59535
働かざる者食うべからずだったのが、働いたら負けになる時代が来たのかw
[ 2013/05/31 12:51 ] [ 編集 ]
59544
私保護受けてるけど月10万で十分だよ
障害手帳つきな独り身だからだけどな…

家賃はしゃあないし、人数ごとに補助上限がちがうからそんなもんだ
子ども二人いりゃ5万くらいでちょうどいいさ
ちな独りで37000円までで自分は35000円。

食費?一日100~400円やな。豆腐*3(28円*3)とかインスタント*3(40円*3)とかもあるわ
一万くらいじゃね?

被服は清潔感必要だから月数千円やね。下着やTシャツ靴下やら買ってたら千円は越えるからなぁ

光熱費は水道1500、電気1500(冬3000)、ガス2000(冬3000)くらい。
単発の仕事中心やから携帯必須で5000円ほど。さすがに仕事先にアプリで通話はできん。
固定電話なし、ネットはWi-Fiでやっててなし。
ソフバンの手帳持ちなら基本料0円は助かるわ。


あとはゴミ袋やら洗剤やら何やらで雑費で3000円前後じゃね?
家賃35000
食費10000
被服3000
光熱10000
雑費3000
合計61000円也

質素に交友なし、贅沢なしなら70000もあれば一人暮らしできるぞってことで。
保険は入れないし、自動車は所有禁止だから維持費いらんのも大きいかもな。
家賃+2万、家賃抜き*3でも余裕で20万収まるなー。
残り9万あるし奨学金使って学校いきゃいいんじゃね?
それなら塾他いろいろいけっしょ
[ 2013/05/31 13:28 ] [ 編集 ]
59583
 
どう見ても貰いすぎ。
うちの場合、母の十数万の月収で、俺を含む三人の子供を育てた。
明らかに甘えすぎだろう。
ただし生活保護自体は必要。
[ 2013/05/31 16:42 ] [ 編集 ]
59591
国の決めた正規の制度を利用してるだけだし いいんでないの
低収入は稼げばいいだけだろ僻むなよ見苦しい
[ 2013/05/31 18:05 ] [ 編集 ]
59626
おまいら、税金乞食というが、
そもそも年収1000万以下のヤツは払ってる税金より、
受け取ってる公共サービスの方が大きいらしいぞ

まあ、月29万は与え過ぎだと思うけどな
地方なら10万、都内でも12万ありゃ余裕だろ
こういう人らには、金に関する教育受けさせるべきだわ
[ 2013/05/31 20:59 ] [ 編集 ]
59629
手取り27万で、嫁子供一人居て、マンション、車のローン払えてますが?
二人目妊娠中、千葉市ない在住。
[ 2013/05/31 21:10 ] [ 編集 ]
59633
携帯・交際費・娯楽費用、ここ止めるだけで78,000円ほど浮きまんがな
フルで使い込んでも月に15000円あまるんだろ?
余裕やん
[ 2013/05/31 21:27 ] [ 編集 ]
59652
削れる所削って(100歩譲って家賃そのまま)12万あればいけるだろ
子供一人育てるのに29万じゃ足りないってどこの国の方?
妻と子供3人を手取り20万で養っているけど多少の贅沢すら出来る
もし釣りでなければ以後保護金額半分で申請してみな
死ぬ気になればなんとかなるだろうよ
[ 2013/05/31 22:48 ] [ 編集 ]
59846
十分すぎんだろwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwww
俺の月収と同じぐらいなのに・・・
[ 2013/06/01 23:45 ] [ 編集 ]
59878
オレなんか54で月収26万で家族4人いるんだぞ?
勝手に母子家庭になって保護受けて足りないなんぞ言語道断。
先日の大阪で餓死した親子知ってるか?
少なくともこんな腐った親じゃねーよ。
こんな奴のためにオレの税金が取られているかと思うと腹が立って夜も寝られない!
[ 2013/06/02 07:17 ] [ 編集 ]
60060
おやつが7千円か・・・
[ 2013/06/02 23:18 ] [ 編集 ]
60135
地方ハロワとか行ったら月給11万、12万とかざらなんですが。
働く方が強烈に安いって間違ってるわ。
最低賃金もっと上げて、なまぽはもっと安くせんと。
[ 2013/06/03 01:21 ] [ 編集 ]
60298
>母子加算が廃止になったら
>子供の習字をあきらめなければならない

それ習い続けて何か役に立つのかよ?
いくら字が上手くなった所で馬鹿親から
遺伝した馬鹿は直らねーよ。
[ 2013/06/03 22:29 ] [ 編集 ]
61131

家電量販店で働いてるものです。

まず、ストーブというのは石油ストーブですかね?
石油ストーブで、一日中つけっぱなしで、比較的燃費の悪いものであればそれぐらいになると思います。何年前にご購入されたか存じませんが一応10年近く前の水準の話です。

ケータイは、いまでもガラケー使われてる方もたくさん要らしてますし使い方によっては1000円台ですみますよ。

あと、ここからはわたし個人の考えです。
ヌシは、他の方の目を気にしすぎではないですかね?ぶっちゃけ、そっちのほうがこれからお子様が成長されるなかですごく迷惑です。子供から見ると。
[ 2013/06/09 00:41 ] [ 編集 ]
65619
うちは旦那手取り平均28万で、政令指定都市に新築1戸建て、新車も去年買ってる。
子供二人含めた家族4人で元気に暮らしてるよ。
もちろん旅行なんて年に1回も行けてないしw
子供の習い事だって1個だけどw
ケータイもガラケー2台の月5000だわw

このカアチャン、やりくり下手杉。
所詮、他人の金だと思ってるからテキトーに使えるんだろうね。
自分で必死に稼いだ金ならもっと大事に使うだろうに。ばからし。
[ 2013/07/02 10:34 ] [ 編集 ]
101135
甘え過ぎ
月10万で家賃、光熱費払った上で食費で一人暮らししてたが、結構きつかったすよ。
食費が米20kgで約7000円、トップバリュの10食入りみそ汁198円x3で約7600円
家賃5万
携帯電話18000円
電気代8000円(冬場12000円)
水道代4000円
ガス代1480円
喫煙者なのでタバコ300円x3カートン(当時セブンスター1個300円)
月合計が98080円
かつかつでした。
[ 2013/12/13 08:52 ] [ 編集 ]
114945
月10万で年金やら家賃やら捻出してる人がどれだけいると思っているんだ。

無くせよ、生活保護。

[ 2014/02/21 19:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット