2013/07/01 22:37
転載元
【画像】100万円の各銀行の利子wwwwwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:12:13.44 ID:6Grp0dUP0
少なすぎて笑いが止まらん
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:14:07.52 ID:OJy8J4Bs0
- 3億預けても年90万?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:14:14.49 ID:8+uByohu0
- 上2つは明らか通常の定期じゃないじゃん
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:15:06.07 ID:WgkNoC2r0
- 賢い子は外貨預金
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:16:55.26 ID:8+uByohu0
- >>5
FXならともかく外貨で預金する意味
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:18:46.49 ID:T9kZpvLO0
- >>6
海外ファンドの外貨預金手数料かからんからお得よ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:17:10.08 ID:X62azWrk0
- ギリシャの銀行なら一瞬じゃね
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:18:42.68 ID:KOm1wYvP0
- ギリシャとか恐すぎ
小学生が飢えてんだぜ?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:04:43.97 ID:Zv0X8mvf0
- >>8
と言うことはつまり・・・
ちょっとギリシャ行ってくる。
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:20:30.52 ID:CH0VtPO4P
- なお銀行は個人にはろくに貸さない模様
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:57:11.88 ID:qBSWAvuT0
- >>10
それはないだろう
銀行から見たら、預金は借金で
貸付が預金みたいなもんなんだから
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:20:43.92 ID:jEsnQ+P00
- 株やFXの方が良いよ
物価上がったら預金目減りしちゃうやん
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:53:42.47 ID:0okAKYd10
- 銀行は晴れの日に傘を貸してきて
雨の日に傘を取り立てる仕事だからな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 19:23:59.61 ID:i6OR+jrL0
- プロはタンス貯金
<< 【速報】 スケート安藤美姫、出産!!!!! | TOP |
タイトルなし >>
ATM手数料数回分でふっとぶ利子ってなんやねんと。
だから皆、タンス預金になって資金が寝る。