2013/07/02 20:37
転載元
カキ食った結果wwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:34:41.45 ID:F4Yf7UHL0
38.5℃www
2:パスタ ◆Pasta/zb6. :2013/07/02(火) 02:35:13.63 ID:B6g1qBcn0
- 38.6℃www
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:37:08.02 ID:F4Yf7UHL0
- >>2
上げんな
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:35:26.31 ID:TJ1Fnpj10
- 上も下もたれ流しか
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:37:08.02 ID:F4Yf7UHL0
- >>3
なぜか上は出ない
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:36:00.89 ID:inPSmB0pP
- 一度中るとまた中るらしいな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:36:58.52 ID:Z7nQBvse0
- もう一生食えねえぞ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:38:19.63 ID:F4Yf7UHL0
- >>11
ヽ(`Д´)ノもう食わねーよ!ヽ(`Д´)ノ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:38:05.96 ID:6k8UiOMZQ
- カキあたった事ないがヤバいらしいな
水であたった事はあるが
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:38:27.45 ID:BWl/nirC0
- もっと高温で煮込めよ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:42:29.26 ID:F4Yf7UHL0
- >>15
生食用だぞコラ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:38:28.85 ID:qrlXV+Mr0
- ざまあ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:38:31.34 ID:YG44qmiR0
- 肝炎乙ww
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:42:29.26 ID:F4Yf7UHL0
- >>17
肝臓にキテるのかこれ?
やばいな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:39:36.31 ID:+0dHSOcu0
- カキは辛いな
21:むちむちボイン☆デンジャラス爆乳 ◆mSQ4Kt3zJM :2013/07/02(火) 02:40:41.52 ID:fzFb4ud50
- 牡蠣はお酒飲みながら食べないと怖いです(´・ω・`)
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:45:32.58 ID:F4Yf7UHL0
- >>21
のんだぞ…
兄貴が買ってきたなんか高い濁り梅酒
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:48:26.95 ID:FdHOwlJa0
- >>31
中途半端に温度上げるのが一番だめだろ
火通さないと加温で菌増やすだけだと思うけど?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:50:49.13 ID:F4Yf7UHL0
- >>36
つってもあらかた火が通るぐらいには焼いたんだが?だがだが?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:44:04.46 ID:LszSEV74T
- カキは気をつけろって言われてるだろwwwwww
詳細は下記wwwwwwwww
夏季は食当たり注意wwwwwwwww
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:45:32.58 ID:F4Yf7UHL0
- >>27
生食用をさらに加熱してんねんで
網焼きだから芯まで加熱されてへんやろけど
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:49:40.28 ID:inPSmB0pP
- 加熱しても菌が出した毒素は消えないから
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:56:10.49 ID:Xs3ak7bd0
- 貝毒だったら火入れても意味無いんだよな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:44:41.94 ID:BdUNWexd0
- この時期生とかアホじゃん
梅雨突入してノロってくださいって言ってるようなもん
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:44:53.42 ID:MzfS4/7y0
- 42℃まで大丈夫
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:45:37.26 ID:NlUT61Ji0
- カキっていちど中ると以後もずっと中るようになるらしいな
つまり>>1はもう二度とカキを食べられない
ざまあwwwwwwwwww
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:48:11.03 ID:F4Yf7UHL0
- >>32
食いたくすらならないもんねーwwwそっちこそざまあああ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:45:37.90 ID:OEalOVPB0
- 牡蠣フライ超うめえ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:46:05.45 ID:Q+RMp8Gw0
- 牡蠣ってアルファベットのどれかがつく月は食べちゃダメとか言い伝えあったよな
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:48:11.03 ID:F4Yf7UHL0
- >>34
rのつかない月は、だな
産卵期は美味しくないんだそうだ
ただ地元の磯牡蠣は今が旬なんだよ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:52:04.32 ID:OEalOVPB0
- >>35
磯牡蠣って銚子か
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:56:04.75 ID:F4Yf7UHL0
- >>41
おっ、ほとんど正解
その隣かな
あのへんの磯牡蠣はそんなに有名なのか
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:56:50.58 ID:OEalOVPB0
- >>46
他の所は岩牡蠣っていうからな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:50:20.41 ID:lvHKyu1C0
- この時期に牡蠣食うとかお前頭ハゲてるだろ?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:50:45.03 ID:G0/olkAW0
生牡蠣と栄螺しこたま食った結果wwwwwwwwwwwww
35.6℃wwwwww平熱だはwwwwww
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:52:59.75 ID:8aSclmWz0
- >>39
寧ろ低体温の方が心配になるレベル
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:52:11.12 ID:OTcpeccO0
- 牡蠣なんか中るときは中る
覚悟もないのに食うなよ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:56:04.75 ID:F4Yf7UHL0
- >>42
覚悟wwwwww
ムチャ言うな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:56:00.77 ID:ZecA+QjS0
- マジレスするとノロの検査受けた方がいい
人によって症状が軽い場合がある為知らない内に菌の苗床になっているかもしれん
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:00:04.66 ID:F4Yf7UHL0
- >>45
うん
それは心配だからアパートから出てない
人様に迷惑かけるわけにはいかんからな
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 02:57:59.31 ID:KADjC/Hx0
- 生ガキうめーよな
焼き蠣もプリプリしてて旨い
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:00:54.98 ID:Xs3ak7bd0
- つかおまえ元気だなwww
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:02:00.52 ID:F4Yf7UHL0
- >>57
べつに腹痛くはないからな
水便と熱だけ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:03:34.78 ID:F4Yf7UHL0
- うわああああああああああああああああ屁だと思って出したら液体出たああああああああ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:05:18.29 ID:lvHKyu1C0
- >>60
まさに糞ガキだな
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:11:09.50 ID:FEG7tfgYO
- >>60
漏らしたか
まあvipperなら珍しくない
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:05:46.35 ID:90qLqs5y0
- だから屁だと思ってもトイレ行けとあれほど・・・
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:08:01.14 ID:iUnZtuIa0
- 牡蠣は鍋でしか食わないな
小さくなった姿のがっかり感はやばいけど
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:21:30.67 ID:pnnqkv6H0
- カキに当たったって言ってるやつは実はアレルギーだったりすることも多い
アナフィラキシーショックで下手すりゃ死ぬから気つけろ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:37:00.92 ID:TjRFItoZ0
- 生食は運だよ運
高級なやつでもなるときゃなる
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:24:39.60 ID:gPwFfDZU0
- 死んだか?
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 03:26:22.14 ID:NlUT61Ji0
- 死んだな
よし、解散!
<< 【画像】 「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」の人の現在wwwwwww | TOP |
【速報】 安藤美姫がエレンの母ちゃん食った巨人に似てるwwwww (画像あり) >>
火が通るのと滅菌が済むのは別の話だから、中華料理じゃないけどつぼ焼きする前に一度湯通ししてからの方が良いよ