2013/07/03 13:07
転載元
最近のクレヨンしんちゃんの視聴率wwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:26:59.18 ID:6RZehbsc0
毎回10%前後
ほとんどのゴールデンタイムのバラエティーより高い模様
安定しすぎだろwwwwww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:27:31.52 ID:RmvV+TqnP
- それを二十何年だもんな・・・
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:28:24.80 ID:8y2Zy5WkP
- 糞バラエティなんかなんぼでもあるけど、クレしんはオンリーワンだからな
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:28:36.62 ID:rbACHvtH0
- 最近の金曜ロードショーなんか一桁連発だもんな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:29:07.03 ID:etoZTx8z0
- マジで?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:30:54.10 ID:6RZehbsc0
- >>5
前回が9.7。たまに11%くらいいく
ちなみにAKBの火曜曲は夜9時で5%
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:29:17.72 ID:+DY5DSsYP
- サザエさんは?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:29:39.08 ID:yCUdiqWD0
- サザエさんは17%~18%
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:29:51.88 ID:wgDxWVs80
- 完全にサザエさんコースに乗ったな。
そりゃ作者死んでも続けるわけだ。
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:30:15.00 ID:J3HNpWhw0
- 今10%近く安定してとれるとかすげェな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:29:58.34 ID:MMYh9Qssi
- バケモン番組
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:30:05.32 ID:SiiB2SwK0
- クレしんって原作続いてるんだよな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:32:17.66 ID:/aBtnAii0
- > 臼井の死去のため2010年に連載終了。
> 同年からアシスタントらにより『新クレヨンしんちゃん』のタイトルで連載を再開している。
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:30:57.02 ID:AKDt8HKA0
- 作者死んでから話どうなってんの?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:31:00.95 ID:pZE2CnKi0
- 最近特に面白くもないけどつまらなくもないんだよな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:31:17.58 ID:EXY10x+DP
- すげぇな、今もち○ことかけつだけとかやるの?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:33:34.43 ID:/Mv1y7230
- >>17
もう無理じゃね、ぞ~さんとか特に
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:56:27.06 ID:zPrn1skR0
- >>17
ぞーさんはやらないけどケツだけはやってるよ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:31:52.45 ID:wgDxWVs80
- 最初はエロ漫画だったのになあ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:33:54.28 ID:NvEldTGE0
- バラエティなんて面白いのないもん
バラエティとかいうジャンルがもう死語になる
18:†ブラックフォース† ◆Black4sS1Y :2013/07/02(火) 00:31:38.26 ID:Qj6YrCXR0
- ドラえもんは?
毎週見てます
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:43:05.71 ID:7jrZjXkq0
- >>18
ドラえもんも10%前後
ドラえもんも同じくらいかクレしんよりちょっと上ぐらいだな
ちなみにコナンもそれぐらい
なお映画の興行収入では(ry
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:32:24.96 ID:6RZehbsc0
- いつも思うんだが、クレヨンしんちゃんとかの声優って幸せだよな。不動の国民的アニメのレギュラー持ってるとか
深夜アニメの声優が気の毒になる
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:34:30.50 ID:6RZehbsc0
- ちなみに
ドラえもんは9.7%で同じ
まる子は11.1%、サザエさんは17%。サザエさんは最近下降気味
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:35:39.89 ID:2OMfDnyt0
- 最近フジテレビの番組迷走してるよな
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:35:45.58 ID:NBdskkLF0
- サザエさんってあんまり面白くないよな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:37:20.82 ID:p3Tt0XBx0
- サザエさんは憂鬱な気分になるから見たくないな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:39:04.77 ID:6SHzi1bM0
- テレ朝の2つは子供受けいいだろうしまぁいいんだけど
フジのちびまる子とサザエは誰向けでいつまで続ける気だ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 01:22:10.90 ID:DP+yZ+X00
- 最近のまる子は反吐が出そうになるぐらいのお涙頂戴の話ばかりで虫酸が走る
本当にキモい
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:42:45.12 ID:jb1JPG76P
- よくわかんないけど10%って高いのか?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:46:16.77 ID:7jrZjXkq0
- >>44
アニメの中では高い方
正直10%前後は高くない
10%未満の番組も沢山あるが
12~14%の番組もゴールデンタイムなら山程ある
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 01:32:40.00 ID:15KYEajA0
- ゴールデンタイムって放送各社が協定組んでどれだけ詰まらない番組を作れるのか競ってるようにしか思えない
不思議なもんだ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 01:02:24.90 ID:oAjV4idN0
- ぞーさん廃止になったのかよ!気付かなかった
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:41:12.36 ID:zskiwzh10
- なんか嬉しいわ。俺が幼稚園の頃に始まったアニメで、第一回も観てるし
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:51:23.49 ID:LuAAhKH80
- 日本じゃ数少ない風刺アニメだよな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 00:40:02.72 ID:6RQCnivr0
- 大学生なってもたまに見る
なんか安心するんだ
<< 「この女、俺にベタ惚れだな」と確信した瞬間 | TOP |
【画像】 ブ男よこれが最先端の「女にウケる顔」だ!!!!! >>
大河も回を追うごとに視聴率駄々下がりだしな
だって質が低過ぎて引くくらいだもん
特に時代劇なんて昔の質の高いのと見比べちゃうとどうしてもね
BSやCSで70年代や80年代の時代劇やってるけど今と比べると雲泥の差だもん
今のは学芸会以下だろうよ