トップ





2012/08/07 14:29

【バカ】 入れ墨厳禁の県営プール、ごねるのはこんな客

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
入れ墨厳禁の県営プール、ごねるのはこんな客



1: 白黒(埼玉県):2012/08/07(火) 11:02:19.82 ID:tUJR5McFP


 埼玉県内に四つある県営プールでは昨年から、入れ墨やタトゥーを入れた客を厳しくチェックし、見つけたら退場させている。


 警察官OBの力も借りた結果、入れ墨を入れた来場者は減少傾向にあり、家族連れの客が目に見えて増えている。


 「去年は1日で最高180人排除した。朝から夕方まで食事の時間もなくてね」


 県営プールで最も入場者数の多い「しらこばと水上公園」(越谷市)で警備統括責任者を務める男性(62)は振り返る。

県警OBで、柔道の有段者。暴力団員にすごまれても動じることはない。


 昨年は、広い屋外プールの敷地内を歩き回って1日平均で約50人を退場させた。

ごねる男は別室に案内して諭す。


「女連れだとなおさら粘る」


と苦笑する。



 だが、今年は、徹底排除の姿勢が浸透した効果か、家族連れが増えたという。

入れ墨やタトゥーを入れた客によるトラブルも減った。


 2010年までは、県営プールではボディースーツ型の水着「ラッシュガード」などを着て入れ墨を隠せば入場を許可していた。

その姿勢が、なし崩し的に暴力団員らの入場を許すことになった。


都内のプールが一足早く「入れ墨・タトゥー禁止」を厳格化し、その手の客が流れてきたようだ。


 特に、都心から近いしらこばと水上公園は「入れ墨の見本市」とまで言われる有り様だった。

東京の暴力団がプールサイドの一角を占拠し、掃除のスタッフが怖くて近寄れずに閉園までゴミが放置されることもあった。

県などには「怖くて子どもを連れて行けない」などのクレームが相次いだ。


 そこで県は昨年から、入れ墨やタトゥーを入れた人を徹底的に退場させる方針を決定。

プールを運営・管理する県公園緑地協会で県警OBを警備の責任者として雇用した。

近年、若者がワンポイントのタトゥーを入れることも増えているが、すべて入場禁止とした。

(以下省略)





http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120806-OYT1T01412.htm






10: セルカークレックス(広島県):2012/08/07(火) 11:13:37.94 ID:BNVOBGjZ0


>「女連れだとなおさら粘る」


あとには引けなくなるんだな小せえwww






47: サバトラ(埼玉県):2012/08/07(火) 12:02:51.92 ID:3Zm/NQPD0


やくざがプールとか笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





4: ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2012/08/07(火) 11:07:18.65 ID:8icTWeyY0


ごねるのはこんな客↓







2012/08/05 17:29

【速報】 うおおおおお 眞子さまが超絶かわいくなってるうううううぅぅぅ!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
【速報】 眞子さま激ヤセ



1: ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/08/05(日) 14:25:55.36 ID:gPyZEbry0


 

 


秋篠宮ご夫妻と眞子さま、滋賀ご訪問


秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さまは4日、滋賀県竜王町で5日に開かれる「第11回日本アグーナリー(国際障がいスカウトキャンプ大会)」に出席するため、県を訪問された。

4日は、彦根市の彦根城博物館を訪れ、江戸時代につくられた能舞台や、彦根藩主の井伊家に伝わる品々を見学された。


彦根城博物館では、江戸時代の寛政12(1800)年に彦根藩主・井伊直中がつくった能舞台をご視察。

博物館職員から能舞台の構造や、つくられた経緯の説明があり、熱心に耳を傾けられていた。


また、博物館で展示されている井伊家伝来の貴重な品々をご見学。

鮮やかな朱色の漆(うるし)が塗られた刀の鞘(さや)や、重厚感のある甲冑(かっちゅう)などを視察された。


http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120804/wlf12080420210027-n1.htm






2: サビイロネコ(家):2012/08/05(日) 14:26:48.25 ID:88tr0Q260


かあいい





19: アンデスネコ(神奈川県):2012/08/05(日) 14:30:32.51 ID:86JCT1bL0


眞子様の口元可愛いなぁ!





2012/07/03 00:15

【画像あり】性同一性障害の地優(ちひろ)さん 男女記載のない保険証を交付される

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
【画像あり】性同一性障害の地優(ちひろ)さん 男女記載のない保険証を交付される



1: セルカークレックス(やわらか銀行):2012/07/02(月) 21:52:43.04 ID:qfbpOgr90


性同一性障害、男女記載しない新たな保険証交付


【閲覧注意】

http://blog-imgs-52.2nt.com/r/a/s/rastaneko/20120702234200_1_1.jpg


松江市は2日、心と体の性が一致しない「性同一性障害」と診断された市民団体代表、上田地優(ちひろ)さん(54)に対し、性別欄に男女別を記載しない新たな国民健康保険証を交付した。


 厚生労働省によると、性同一性障害を巡り、本人の要望で保険証の表記を変更したのは全国初という。

上田さんは「男性と記された保険証を示すのは精神的に苦痛」として、5年前から保険証の記載を「男性」から「女性」に変更するよう市に要望していた。


 市によると、新たな保険証では、目に付きやすい表紙の性別欄に男女別を記載せず、裏面の備考欄に「戸籍上の性別、男性(性同一性障がいのため)」と記している。

市は本人の要望を受けて同省などと協議、保険証表記の変更を決定した。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120702-OYT1T01082.htm







3: アビシニアン(京都府):2012/07/02(月) 21:54:16.56 ID:JzpCV+QM0


おい





2: シャルトリュー(WiMAX):2012/07/02(月) 21:53:05.58 ID:PSzCP8FGP


びっくりフラッシュかよ





7: オセロット(大阪府):2012/07/02(月) 21:55:08.22 ID:MoGvLZeM0


グロ画像じゃねーか





2012/06/18 23:33

【画像】大分県警の警察官募集パンフが風俗のチラシみたいでワロタwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
【画像】大分県警の警察官募集パンフがよくできてて困る事案が発生



1: バーミーズ(大阪府):2012/06/17(日) 16:28:37.97 ID:hvIlq6h70


大分県警の警察官募集パンフレット


 


雑記帳:「美しき戦士」募集 大分県警


毎日新聞 2012年06月17日 11時02分(最終更新 06月17日 11時21分)


 大分県警の警察官募集パンフレットが女性を意識した内容に生まれ変わった。

同県警の女性警察官は約2000人中104人と少なく、8月6~24日の募集を前に一新した。


 警察庁の女性登用拡大の呼びかけを受けた形。「治安を守る美しき戦士」のコピーで、育児休業やメーク、アクセサリーについても盛り込むなど思い切り女性にシフトした。


 とはいえパンフの後半は男性向け。勇ましい刑事の写真付きで交通や警備などの仕事を紹介しており「犯人だけでなく、若い男女のハートもしっかり捕まえます」と人事担当者。【田中理知】

http://mainichi.jp/select/news/20120617k0000e040116000c.html






3: ギコ(茨城県【16:13 茨城県震度3】):2012/06/17(日) 16:30:12.01 ID:sEwVeprB0


エロい





2: 斑(東日本):2012/06/17(日) 16:29:46.87 ID:auWsAE4H0


ソープやデリヘルで指名なしで出てきたら十分満足





2012/06/02 01:40

33歳糞ニートが顔写真を公開 これがお前らか・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加



1: イエネコ(岡山県):2012/06/02(土) 00:03:24.47 ID:nHDa288x0


 こんにちは、pha(ファ)と言います。33歳男、定職には就いておらず、毎日ぶらぶらと貧乏生活をしています。

よくブログ(
http://d.hatena.ne.jp/pha/)で「ニートについて」とか「働くことについて」などのトピックについて

記事を書いていたんですが、そうしたらそのテーマで本を出さないかというオファーをいただき、今「ニートのススメ - お金がなくても楽しく生きるためのインターネット活用法(仮タイトル)」という本の原稿を書いているところです。


 「みんなニートになれ」と言いたいわけではないのですが、働きたくないという気持ちはそんなに責められることじゃないし、もうちょっと働かないことについてみんな寛容になったら生きやすい社会になるんじゃないか、お金がなくてもインターネットがあれば結構楽しく暮らせるし、というのが本のコンセプトです。


http://camp-fire.jp/projects/view/279



 







2012/05/22 20:59

【画像】iPhone信者がキモすぎるーーーwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加



1: アンドロメダ銀河(東京都):2012/05/22(火) 17:10:25.91 ID:avSXr39g0


 
 
 
 






5: 百武彗星(東日本):2012/05/22(火) 17:23:04.92 ID:AtGCKPgQ0


こいつ童貞だな





10: ヘール・ボップ彗星(大阪府):2012/05/22(火) 17:32:14.01 ID:Dwxmnq060


こいつ童貞だよな





6: ヒドラ(埼玉県):2012/05/22(火) 17:25:56.75 ID:uXmj4/cp0


こいつ童貞だな、そんで草食系と呼ばれることに誇りすら感じている






週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット