トップ





2012/05/22 07:59

【日本終了】ついに中国が本気を出す 「尖閣諸島をめぐって必ず戦争が起きるだろう」

このエントリーをはてなブックマークに追加



1: 白色矮星(岡山県):2012/05/22(火) 00:43:30.29 ID:PaNVxSCy0


尖閣諸島



 読売新聞が尖閣諸島の購入計画に関して、124人の東京都議員へアンケートを実施したところ、ほとんどの議員が「態度保留」と答えた。中国メディアの環球時報(電子版)が19日付で報じた。

 賛否を明らかにしたのは20人で、賛成はわずか7人、反対は13人だった。法律では2億円以上、面積2万平方メートル以上の土地売買には東京都議会の議決が必要と定められているが、東京都が開設した寄付口座には16日時点で、約7億円の寄付が集まった。

 東京都による尖閣諸島の購入計画の件に関して、中国人ネットユーザーからは引き続き不満の声があがっている。あるユーザーは「中国海軍は軍備を増強し、日本の動向に絶えず注意を払うべきだ。尖閣諸島をめぐって必ず戦争が起きるだろう」と警告した。


 また、多くのユーザーからは「これは日本の議員がバカばかりではないことを証明するものだ。

自分のものでもないのに投資するなんて、中国にけんかを売っているようなものだ」とのコメントが寄せられた。


▽サーチナ

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0520&f=politics_0520_007.shtml






14: フォーマルハウト(神奈川県):2012/05/22(火) 00:50:29.68 ID:/7vq9Vgj0


戦争起きて日本から中国人いなくなるのか、天国だな





3: 天王星(東京都):2012/05/22(火) 00:45:48.26 ID:GIJoRX7H0


よし!ならば日本は軍拡しよう!今すぐ核武装しろ





2012/05/09 21:15

【画像】 セブンイレブンの母の日似顔絵展がカオスすぎると話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加



1: スピカ(埼玉県):2012/05/09(水) 17:39:49.09 ID:48BX4ng1P


セブンイレブンの母の日似顔絵展がカオスすぎると話題に


5月13日は母の日! 花やプレゼントを贈るという人も多いと思うが、大手コンビニエンスストア『セブンイレブン』では、店内に母親の似顔絵を飾るといった催しを行っているようだ。


それだけだと非常に心温まるイベントだと思えるのだが、ブログサイト『くるくるVIP』に掲載されていた似顔絵を見てみると、ほとんどが「何かおかしい」のである。


見てみると子どもに人気の、アンコがなかに入ったパンのヒーローや漫☆画太郎先生風の絵、ドラゴン●ールのサ●ヤ人の王子、ぽぽぽぽーんでお馴染みのACのキャラクター風など、どれを見てもカオスすぎる内容となっているのだ。


本当にお母さんがこんな顔だったら怖すぎるのだが、インターネット上では「破壊力バツグンw」、

「これは父の日が楽しみだなw」などとこの状態を楽しんでいる人が多く見受けられた。


ちなみに似顔絵でも描かれていた漫☆画太郎先生の『ばばあ』は、画太郎先生が自宅で介護している祖母がモデルらしい。

ばばあが元気に暴れる姿は介護が必要な祖母に元気になって欲しいという願いが込められているそうだ。ホロッとくるお話である。




















http://rocketnews24.com/2012/05/09/21071/






2: ウォルフ・ライエ星(滋賀県):2012/05/09(水) 17:41:02.13 ID:0Eg99pBN0


ワロタ





2012/05/09 10:59

「お母さんに謝りたいこと」 グランプリ発表

このエントリーをはてなブックマークに追加



1: ミラ(岡山県):2012/05/08(火) 22:58:58.82 ID:MMzgO/SW0






ドクターシーラボは5月13日の母の日に合わせて、4月19日から4月30日までにWEB上で「お母さんに“謝りたいこと”」を募集。

グランプリ投稿と多かった投稿テーマが5月8日に発表された。


「授業参観に来ないで!と、言ってごめんなさい。母と顔がそっくりな私。

 授業参観に母が来るとすぐに『お前の母さん来てるぞ』と毎回言われるのがイヤで、いつも『来ないで!』と言っていました。それでも、毎回来てくれていたお母さん。今では、母に似ている白くてキメ細かい肌がお気に入りです。今年もGWには、帰省するからね」(sariさん)


準グランプリは「もっと綺麗なお母さんがいい」と言ってしまったという投稿が、準々グランプリには学生時代のお弁当にまつわるエピソードが選ばれた。


受賞者には同社より「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX」などが入った「母の日スキンケアセット」が贈られる。


また、投稿数ベスト3のテーマは、

1位「若かりし頃のゴメンナサイ」、

2位「ワガママで甘えてばかりでゴメンナサイ」、

3位「なかなか会いに行けなくてゴメンナサイ」だった。

同企画の結果は特設サイトで公開されている。



http://news.mynavi.jp/news/2012/05/08/110/index.html



特設サイト

http://www.ci-labo.com/d/2012haha






2: グリーゼ581c(和歌山県):2012/05/08(火) 22:59:31.82 ID:GinMf0QJ0


生まれてきてごめんなさい





2012/04/26 00:04

【画像】 ロ リ コ ン を ご 覧 下 さ い

このエントリーをはてなブックマークに追加



1: ミザール(愛知県):2012/04/25(水) 20:31:37.57 ID:daEloL/P0



「身体測定」「プール遊び」注意を…画像悪用


 小中学校や保育園がインターネット上に公開した子供の画像が悪用されることを防ぐため、警視庁は23日、都教育委員会や区教委の担当者ら約15人を集め、同庁で対策会議を開催した。


 同庁によると、学校側が、ホームページで公開した学校行事の画像や、ブログに掲載した子供の画像が悪用され、わいせつな児童ポルノ画像とともに流通する例が最近、目立つという。

同庁幹部は担当者に対し、子供の画像をネット上で公開する際には「身体測定」や「プール遊び」といったタイトルは使わないなど配慮をするよう要請した。


 河合潔・同庁生活安全部長は「子供たちを守るためにも十分注意してほしい」と呼び掛けた。


(2012年4月24日10時26分 読売新聞)


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120424-OYT1T00171.htm



画像






4: かに星雲(静岡県):2012/04/25(水) 20:33:23.42 ID:3uyWUldU0


本当見事なまでのおまえら






2012/04/10 09:59

【画像】花に囲まれた「全面ガラス張りトイレ」出現 ※スイーツ用です (´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: セドナ(新疆ウイグル自治区):2012/04/09(月) 22:47:08.96 ID:xUiQdp6e0


http://www.j-cast.com/mono/2012/04/09128213.html



珍景!花に囲まれた「全面ガラス張りトイレ」出現

2012/4/ 9 15:04





千葉県市原市は、桜や菜の花の名所である飯給(いたぶ)駅前に観光客のための「世界一大きなトイレ」を設置、2012年4月6日から供用を開始した。利用は無料。

同市は約986万円かけて女子トイレと多目的トイレを設置したが、「世界一大きなトイレ」は女子トイレのほうで、周長54m、高さ2mの杉壁に囲まれた約200平方メートルの空間の中央に、カーテンの付いた四面ガラス張りの個室が設置されているというもの。

著名な建築家である藤本壮介さんによって、アートを活用した公共施設設備として、また2013年度に市原市で開催予定のアートフェスティバルと連携し、その一作品と成り得るよう設計されたもので、市原市は同市のホームページ上で「撮影スポットである美しい風景を持つ周辺に対して調和を乱すことのないよう、豊かな自然を取り入れながら、既成概念にとらわれない開放的なトイレ」としている。

<モノウォッチ>



 









22: ニクス(愛知県):2012/04/09(月) 23:56:02.92 ID:JdJ4qnVW0


野グ○じゃねえかwww






23: 金星(関東・甲信越):2012/04/09(月) 23:56:49.85 ID:qbSegedaO


野グ○ワロタ





2012/04/04 07:00

【画像】男根を追い求める奇祭“かなまら祭り”

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 子持ち銀河(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 00:26:48.91 ID:MLdQr3SN0



http://getnews.jp/archives/181394



男根を追い求める奇祭“かなまら祭り”

2012.04.02 22:15:26





4月1日、老若男女が男根を追い求める奇祭“かなまら祭り”が、神奈川県川崎市の金山神社で行われました。

かなまら祭りは、毎年4月の第1日曜日に行われる金山神社(若宮八幡宮の摂末社)のお祭りです。


一言でお祭りの内容を要約すると、“老若男女が男根を担いだり、追いかけたり、またがったり、なめたりする”ということになります。

まずは“男根を担いでいる”様子から見てみましょう。

※記事には多数の画像を使用しています。すべての画像が表示されない場合はガジェット通信

http://getnews.jp/archives/181394)をご覧ください。






サーモンピンクの巨根をかついでいる人たちがいます。担いでいる方々は遠目から見ると女性なのですが、近くで見ると“漢”です(一部、女性もいらっしゃいました)。

野太い声で「カーナーマラッ! デッカイマーラ!」と掛け声をかけておりました。

次に“男根を追いかけている”様子です。





誰もがカメラを片手に男根を追いかけていて、まるで朝夕の通勤ラッシュのような状態でした。

これだけ多くの人間が男性器を追いかけている場所は、金山神社しかないでしょう。

続いて“男根にまたがっている”様子です。





真っ白なコートをまとったお姉さんが男根にまたがっていました。周りで写真を撮っていたオジサンたちのテンションも 自ずと高まっています。


後ほどお姉さんにまたがった感想を聞いてみると、「硬くて大きかったです!」と笑顔で答えてくれました。

ちなみに、外国人の方は男女問わず嬉々(きき)としてまたがっていたのですが、日本人がまたがることは少なかったです。

最後に“男根をなめている”様子です。


 









2: ガニメデ(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 00:30:40.75 ID:PMKNr1hE0


これって猥褻物じゃねーの?





2012/04/01 12:59

ギャル「入れ墨をネガティブに見るのはやめて。『決意表明』だから」

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 3K宇宙背景放射(埼玉県):2012/04/01(日) 08:36:33.90 ID:H7l4s+ieP


現在、ギャルファッションでは「タトゥー」ブームが到来しています。

このようにタトゥーをファッションアイテムとして取り入れるギャルが急増する中、 自分の体に入れるタトゥーに対しては、ギャル達はどういうイメージを抱いているのでしょうか。


■「刺青(和彫り)=ネガティブ」「タトゥー=ポジティブ」


早速、ギャル達にタトゥーを入れることについてどういうイメージがあるのかを聞いてみました。


『刺青って言うとガッツリ和彫りみたいなイメージがあって少し抵抗あるけど、タトゥーはファッション感覚!』

『大好きなあゆや安室ちゃんとかが入れててカッコイイって思う!』

『ウチはまだ17歳だから、今はタトゥーシールで我慢!18歳になったらニコール・リッチーみたいなタトゥーを足首に入れる予定』


このような意見が多くあり、「刺青(和彫り)=ネガティブ」「タトゥー=ポジティブ」といったイメージがあること、また、タトゥーを 入れることに対してギャル達の中ではオシャレ・カッコイイ・ファッションの一部といった感覚で受け入れられていることが分かりました。


更に、現在の日本ではタトゥーを入れることが出来るのが基本的に18歳以上の年齢と定められていることから、タトゥーに憧れているギャルは18歳になったら入れたいと今から計画を立てているようです。


タトゥーを入れていないギャル達の意識はこのようでしたが、実際にタトゥーを入れているギャル達の声はこのようなものでした。



23歳・ギャルママ

『子供と夫の名前を英文で腕と腰入れた。次は自分の名前にちなんだデザインのタトゥーを入れたい』

25歳・大人系ギャル

『ウチは足首にアンクレットのようなアクセサリーをしているデザイン!1時間1万円前後の施術代が相場かな?』

21歳・アパレル系ギャル

『耳の後ろに星のワンポイントタトゥーを1万円くらいで入れたよ!』


このような意見から、タトゥーを入れる部分に関しては、腕・足首・腰・耳の後ろといった場所が人気のようで、水着を着た際やサンダルを履いた際にチラリとさり気なく見える箇所に入れるギャルが多いことが分かりました。(>>2つづく)

http://www.j-cast.com/mono/2012/03/30127285.html





2: 3K宇宙背景放射(埼玉県):2012/04/01(日) 08:37:12.25 ID:H7l4s+ieP


>>1の続き)


■誕生日がくるごとにチャームのタトゥー追加


 そして、デザインは海外セレブや音楽アーティストの影響のせいか可愛らしいデザインよりもカッコイイデザインがギャル達の中では主流のようで、中でもニコール・リッチーが足首に入れている、まるでアンクレットをしているかのような騙し絵風のタトゥーに憧れるギャルが多いようです。


参考写真=ニコール・リッチーが足首に入れているタトゥー(ELLE)






また、気になる値段については、1時間の施術時間で1万2000円前後や名刺サイズで約1万円というギャルたちが美容・ファッション等に使う範囲の金額で、タトゥーを入れるお店の場所に関しては、渋谷・新宿といった声が多くあがりました。


 最後になぜ彼女達はタトゥーを入れるのでしょうか?


 23歳・ギャルママ

 『子供と夫の名前を入れることで、一生、家族と共に生きていくっていう、より強固な決意が出来ました』

 25歳・大人系ギャル

 『自分の誕生日が来るごとにアンクレット系のデザインタトゥーにチャームのタトゥーを追加していくことで自分が生まれたことを

実感しています』

 21歳アパレル系ギャル

 『小さな星のタトゥーにはこれからファッション業界で輝いてやるぞ!っていう気持ちがこもっている。見る度、頑張らなきゃって

奮い立たされる』


 このようにギャル達にとっては、ただ単にオシャレ・カッコイイ・ファッションの一部として入れた訳ではなく、「秘められた想い」や「決意表明」などなど…、強い気持ちが詰まっているようです。


 ファッション的要素がありながらも、精神的な面で心強く支えてくれる役割を果たしていることが分かりました。





3: 3K宇宙背景放射(埼玉県):2012/04/01(日) 08:37:50.92 ID:H7l4s+ieP


>>2
■「色々な想いがあって入れている」


 ただ、そんな彼女達にも悩みはあるようで、タトゥーを入れていることで世間から偏見があったり、白い目で見られる経験もあるようです。


 彼女達は口を揃えて言います。


 『ネガティブに決め付けないで欲しい。人それぞれ、色々な想いがあって入れている』


 海外と違いまだまだ日本では偏見が強く、否定的な目で見られることが多いようですが、タトゥー自体に悪い要素はなく、これまでタトゥーが多く在った環境や、もたらしたイメージが影響して今に至っていると思います。


 ですが、彼女たちのように強い意志で想いをこめていれば、これから、タトゥーがポジティブなイメージで広く認められて一般化する

かもしれませんね。



(終わり)









97: 青色超巨星(滋賀県):2012/04/01(日) 09:54:04.88 ID:+/sQxz/r0


じゃあ勝手に
堂々としてろよ








週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット