トップ





2012/10/05 06:59

【速報】 地下鉄サリン事件の被害者が幸福の科学に入信しててワロタwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
【速報】地下鉄サリン事件の被害者が幸福の科学に入信しててワロタwwwww



1: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/10/04(木) 23:18:23.79 ID:uU0b336P0


幸福の科学 


※気持ち悪い布教動画なので注意




http://youtu.be/IC1oqZVTjMI




>1995年3月に起きた地下鉄サリン事件の被害者Cさん。

>その後幸福の科学の信仰に出会うことで、トラウマや後遺症などの苦難を乗り越え、人生を好転させた体験をご紹介します。






2: バリニーズ(京都府):2012/10/04(木) 23:19:23.34 ID:upCRiqL50


カルトの被害者がカルトに入信wwwwwwwwwww





5: バリニーズ(神奈川県):2012/10/04(木) 23:20:13.23 ID:mt5oPSoj0


そうかそうか





2012/05/03 21:59

116年前の三陸津波の写真が発見される  東日本大震災とまんま同じ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加



1: ベガ(岡山県):2012/05/03(木) 19:58:41.42 ID:1SdWWSY60


 明治29年6月15日に起きた明治三陸地震による大津波に襲われた被災地の写真48枚が確認された。

陸に打ち上げられた帆船、全壊した家屋、広範囲に散らばる流木、ぼうぜんとする人々など最大30メートル以上の大津波が岩手県沿岸に達し、死者が2万人以上に上った116年前の惨状を鮮明にとらえている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120503/dst12050319000021-n1.htm






岩手県釜石市の大津波被災地の写真。

海岸から数百メートル離れたところに大型船が打ち上げられている様子は東日本大震災とよく似ている(石黒敬章氏所蔵)






岩手県釜石市で大きな土蔵が倒壊し、周辺のがれきを掘り起こす被災者。左奥には2階建て民家がかろうじて残っている(石黒敬章氏所蔵)






岩手県釜石市唐丹町の被災地。写真説明には「被害戸数371戸、死亡2135人」とあり、1世帯6人とすれば、ほぼ全滅したといえる(石黒敬章氏所蔵)






41: オリオン大星雲(愛知県):2012/05/03(木) 21:11:49.34 ID:DpmCdBVm0


東電さんは徹底的調べたってサイトに書いてありましたよねえ






週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット