トップ





2013/07/07 17:37

ハンバーガーにパイナップル挟んだ結果wwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
ハンバーガーにパイナップル挟んだ結果www



1:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 00:55:27.29 ID:Qkd5TiHk



マック


パイナップルはない(確信)





3:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 00:57:48.12 ID:5kUmdLzu


検索すると酢豚の味とか出るなw





4:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 00:58:03.62 ID:cL3aVt6+


マックの1000円のやつか?

あれ食うならバーガーキングとか行った方がええやろ





6:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 00:58:20.13 ID:t6/oCxzF


卵ならともかくパインはアカンよ

でもまあツイッターとかのネタ欲しさに買うやつも出るんだろうけど





15:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:01:15.99 ID:rqlZEurb


>>6
食いたいから食うってよりは話の種にとりあえず1度は食ってみるって奴が多そう

リピーターが果たしてどれだけいるんだか





18:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:02:17.75 ID:k/8kx2GO


>>15
ペプシキューカンバーとかアズキだってその戦略でやっていけてるんやから

なんとかなるんちゃう





7:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 00:58:42.97 ID:QUoQQXYn


うまい(推測)








16:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:01:25.94 ID:ZcfSQdW2


生肉が柔らかくなるだけだろ

焼いた肉に効くのか?





17:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:01:38.27 ID:lcCLVl16


ソースとベーコンは美味かったけどパイナップルはアカン





12:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:00:14.01 ID:YstHZv6r


キウイとかよりはマシやろ

まあ金出す気はしない





24:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:05:13.97 ID:FJnWOyeE


とても単品1000円するようなもんに見えない





14:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:00:43.43 ID:xDM6rNxC


いやでも パイナップルって肉と合うぞ





20:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:02:36.19 ID:QUoQQXYn


パイナップル入りのハンバーガーってわりとベタやろ





23:ガンガンバレンティンガン速 ◆U6jZTqXTGCAD :2013/07/07(日) 01:03:47.67 ID:58gY8Dwe


>>20
せやな

肉とパイナップルってよくある組み合わせ





9:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 00:59:33.44 ID:k/8kx2GO


クアアイナで食ったけど旨かったで


クアアイナ 





25:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:05:51.00 ID:t6/oCxzF


マクドが売り上げと話題欲しがるんだったらセルフで客に作らせるとか具を好きな組み合わせできるようにするとか

素人でも思いつくのにな





27:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:07:14.49 ID:TJ+JVkMs


>>25
好きな具入れたいんやったら大正義サブウェイ行くわ





32:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:08:55.31 ID:MS3hj+50


>>25
やっぱりBKがNo.1!やっぱりBKがNo.1!





28:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:07:23.34 ID:4BHA2Y6t


パイナップルは切ったのをそのままいただくのが一番、ハッキリ分かんだね





30:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:07:32.89 ID:rxbmFpLz


80年代後期~90年代初期ぐらいにパイナップルレタスバーガーってのがあった

ドクぺ並に一部層には人気だった





22:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:03:08.26 ID:okjhc4MD





http://youtu.be/Lj56PyfbxQQ





31:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:08:01.68 ID:Ts1uQPHT


騙されたと思って食ってみようかと思ったが本当に騙されるだけだからやめた





33:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:09:11.71 ID:0ouXpybz


マックに1000円払うなら、クアアイナ行って+100円でパイントッピングするわ





41:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:17:02.04 ID:GVNFG2Y7


こんなん買うくらいなら同じ値段でワッパー2個頼んだるわ


ワッパー 





42:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:17:29.88 ID:P9jL9NTw


1000円バーガーは何がしたいのかマジでわからん





21:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 01:03:04.35 ID:CQ8Bgvnn


来週のはうまそうだと思うんだけどな





10:風吹けば名無し:2013/07/07(日) 00:59:35.17 ID:W8FxYCau


こんな話題になるとかマクナルの戦略成功やね







66818
ピザにパイナップルが合うんだから
ハンバーガーに合わないわけがない
[ 2013/07/07 18:23 ] [ 編集 ]
66819
ハンバーガーの具にパイナップルって結構メジャーなのに
無知のくせにドヤ顔で「パイナップルはないわ(キリッ」ってすごく滑稽
[ 2013/07/07 18:39 ] [ 編集 ]
66820
パイナップルの甘味が肉に合うって分からないヤツは味覚が乏しい
というか親が古臭い飯しか作ってくれなかった貧乏舌家族
[ 2013/07/07 18:39 ] [ 編集 ]
66827
パイナップルはないわ
[ 2013/07/07 19:41 ] [ 編集 ]
66900
もともとマクドに文句言ってる奴と、
1000円バーガー食って文句言ってる奴には共感するが、
1000円バーガー買って、わざわざパイナップル抜いて食って
文句言ってる奴はダメだ。
共感できない。
[ 2013/07/08 04:27 ] [ 編集 ]
86916
肉の旨みとパイナップルの甘味と酸味が合わない訳がない。
合ってないとしたら、それは調理者側の技量不足だろ。
[ 2013/10/07 20:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット