トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2011/10/02 09:40
iPhone5と4Sのスペック早漏掲載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 4Sはデュアルコアで8000円 5は4G対応4インチ画面
家電
|
TB
(0)
|
コメント
(0)
ツイート
1
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:15:46.45 ID:KxqGvhi00
sssp://img.2ch.net/ico/fuun.gif
http://www.tuaw.com/2011/10/01/iphone-5-appears-temporarily-on-cincinnati-bell-website/
http://www.blogcdn.com/www.tuaw.com/media/2011/10/iphone4soncincysite.jpg
http://www.blogcdn.com/www.tuaw.com/media/2011/10/iphoneleakfromcincybell.jpg
2011年10月02日
Cincinnati Bellが「iPhone 5」と「iPhone 4S」のスペックと価格をリーク?!
TUAWによると、Cincinnati Bellのサイトのプリペイド携帯電話のセクションに
一時的に「iPhone 5」と「iPhone 4S」の価格やスペックが掲載されていたそうです。
そのスクリーンショットが下記画像ですが、「iPhone 5」は800万画素カメラ、
4インチのディスプレイ、4Gデータ通信対応で、32GBモデルの価格は639.99ドル(約49,000円)と記載されています。
12
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 08:19:46.53 ID:j19Fnl+N0
4S安すぎワロチwwwww
13
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:19:50.41 ID:+L6Ksl8a0
8千円安すぎwwww
5
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 08:17:36.69 ID:TV6wRF5J0
4インチだって!?
6
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:17:37.28 ID:CMKsLvnq0
auから出るのが4sだったら腹かかえて笑う
126
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/02(日) 08:42:52.79 ID:XGoCYn2U0
>>6
そのほうがauにとっておいしいかもしれない
7
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:17:58.64 ID:QtvJEg840
>639
.99ドル(約49,000円)
円高っ!
8
名無しさん@涙目です。(栃木県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:18:27.37 ID:LJSm7H2N0
端末安いなー、1年前の使い回しだと変わるもんだな
9
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/02(日) 08:18:30.24 ID:0M1u8CKC0
EVO3D買って4Sをwifi運用でよくね
21
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:21:51.41 ID:+L6Ksl8a0
>>9
iod touchでいいんじゃね?
というかどっちもAUならSIM差し替えすればいいじゃん
もしかしてまたSIMは独自形式?
51
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/02(日) 08:29:08.11 ID:fC0UKsra0
>>21
EVOにSIMはないんじゃよ
11
【中部電 88.1 %】 (埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:19:30.93 ID:X2X42KCN0
AU幾らで売る気だろう
3万くらいか?ノルマの為に多少赤字覚悟だろうな
16
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 08:21:02.80 ID:rlWE9b7Ni
64GBはないの?
20
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 08:21:48.52 ID:KEFK0vXb0
>>16
確かに
容量増加はないんかね
17
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:21:17.25 ID:iIAPlwvy0
値段リーク→市場反応の確認→値段修正
これってAppleの常套手段だっけ
18
名無しさん@涙目です。(関西・東海)
投稿日:2011/10/02(日) 08:21:18.70 ID:1sPJkbihO
8000円・・だと
22
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 08:22:00.34 ID:zQj0AO7e0
4Sってなんて読めばいいの?
28
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:22:32.25 ID:+L6Ksl8a0
>>22
フォース
24
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:22:06.48 ID:WQ7FMy/i0
iPhone 4Sって基本的に現行品と同スペック?
auから出たら欲しくなってきた
27
名無しさん@涙目です。(茨城県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:22:22.62 ID:J99WkHFR0
4インチとかいらん
4Sにしようかな
30
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 08:23:12.62 ID:M+VYTXLp0
こんなに安かったらアンドロイドは対抗できないな
32
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 08:23:26.27 ID:rBd6zW+K0
iOS上げるのって有料?
34
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:23:37.98 ID:6wgu5w9s0
>>32
んなわけない
38
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:24:13.03 ID:QrZVviHN0
>>32
無料
41
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/02(日) 08:25:42.47 ID:nfUdablyP
>>32
一時期有料だったきがする
相当前だけど
82
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/02(日) 08:33:48.05 ID:XQk1Tc8w0
>>41
Touchは無料で提供するとそこに税金がかかるらしく有料になったらしい
iPhoneだとこれまでずっと無料
99
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:37:14.41 ID:CvFArBXU0
>>82
何で二世代から無料になったん
125
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/02(日) 08:42:33.19 ID:XQk1Tc8w0
>>99
わからない
会計の処理を変えたか、勘違いだったとしか思えない
iPhoneのは無料だっただけに有料にした意味も利益もないと思う
最初のTouch有料の経緯はジョブズが講演で説明してた
35
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/02(日) 08:23:49.09 ID:5R+8XYMK0
4インチか、結構でかく感じそうだ・・・
36
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 08:24:04.91 ID:ykEoDXeg0
4G通信が気になるんだが。禿ならLTE使えるんかな。
37
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/02(日) 08:24:10.43 ID:TLyPLuJaO
無線ラン環境あれば携帯の回線契約しなくてもいいの?
39
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:25:19.28 ID:+L6Ksl8a0
>>37
マジレスすると8千円って回線契約込だと思うぞ
アメリカでもそういう売り方してるし
79
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:33:26.42 ID:10pK+zbF0
>>39
アメリカの3Gは月額20ドル程度だから2年契約でも総額56000円か。やはり安いな
43
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/02(日) 08:26:41.60 ID:9yKqhU3SP
3Gとか4Gとか4GSとか何なの?
分かりやすくよろ
45
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 08:27:54.16 ID:2hzoVaBi0
>>43
スーパーサイヤ人
スーパーサイヤ人(壁超)
スーパーサイヤ人3
59
名無しさん@涙目です。(秘境の地)
投稿日:2011/10/02(日) 08:29:48.56 ID:+2cWj/4z0
>>45
3G→3GS→4→5
→4S(廉価版)
107
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 08:39:31.66 ID:CbsEAGpdi
>>43
記事のiPhone4s/iPhone5が正しいとして
iPhone(初代) GSMネットワーク対応版日本未発売
iPhone3G(2世代目)3Gネットワーク対応版
iPhone3Gs(3世代目)iPhone3G高速化等版
iPhone4(4世代目)3Gネットワーク対応高解像度版
iPhone4s(5世代目)iPhone4高速化版
iPhone5(5世代目)4Gネットワーク対応高解像度版
117
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 08:41:18.93 ID:ni/QHRKX0
>>107
4sは4のマイナーチェンジじゃないのか
44
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 08:27:28.08 ID:F9cIFJhi0
これじゃないのか
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/c/9/c92c6c09.jpg
48
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:28:40.38 ID:yqmFN60X0
>>44
ふむふむ
60
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/02(日) 08:29:56.11 ID:amXhk+C80
>>44
この情報が本当だったらdpiが少し下がるってわけか・・・
83
名無しさん@涙目です。(徳島県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:34:02.03 ID:uy3+V0140
>>44
それただの噂まとめてるだけじゃん
つかだせーな縁なしアイフォン
46
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:28:13.25 ID:GWz6X5wN0
円高様様だなぁ
5万きってくるとは
47
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:28:18.71 ID:4FK8nffq0
デュアルコアとかすげえな
一体何に使うんだよ
52
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:29:15.32 ID:zvuh05Ox0
>>47
スマートフォンのデュアルコアは別にフルで動くわけじゃない。
単純に割り振りだったり、それほど計算がいらない場合、低クロックの
方に処理を任せてバッテリーの持ちをよくしたりする。
63
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 08:30:51.32 ID:ni/QHRKX0
>>52
IntelのTurbo Boostみたいなもん?
77
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:32:57.89 ID:zvuh05Ox0
>>63
俺も詳しくはわからんが、もうちょいインテリジェンスな動きをすると
いう話。
49
名無しさん@涙目です。(東海)
投稿日:2011/10/02(日) 08:28:49.26 ID:MESrgDXIO
アローズの方がスペックは上
やっぱりソフトが決め手か
61
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 08:29:58.98 ID:ykEoDXeg0
>>49
Androidのスペック詐欺にはもう騙されない
54
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:29:32.12 ID:IyZGEBIs0
おサイフ無し
赤外線無し
防水無し
防塵無し
緊急地震速報無し
こんなゴミ、誰が買うんだ?
58
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 08:29:47.90 ID:Xa4TfM/a0
>>54
みんな
64
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:31:05.40 ID:QtvJEg840
>>54
緊急地震なんちゃらはiOS5で乗る。
その中なら防水があれば便利ぐらいかな。
後は全部(笑)つけておk。
67
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 08:31:13.94 ID:F9cIFJhi0
>>54
おサイフ無し
赤外線無し
防水無し
防塵無し
>ケース使え
緊急地震速報無し
>アプリ使え
はい論破
69
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 08:31:51.14 ID:cc5IkGxQ0
>>54
防水以外要らんな
73
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 08:32:29.40 ID:JG2yg8890
>>54
マカーの俺が買う
信心足らん奴等は買わなくて良い
4から本当に増えて気持ち悪い
もっと増えるなんて
251
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/02(日) 09:02:49.26 ID:UcN6kGHa0
>>73
わかる
80
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 08:33:32.30 ID:SqbjcNmW0
>>54
緊急地震速報来るようになったよ
iOS5beta使ってるけど、この前のやつ大音量で鳴ってびっくりした
55
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 08:29:33.73 ID:ni/QHRKX0
4inchか
もうちょっとちいさいほうがよい
56
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:29:36.18 ID:Du58LmRr0
7万ぐらいするかと思ったら5万か
安売りで4買おうと思ってたが5万以下なら買おうかな
57
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 08:29:42.01 ID:8tAqIyVs0
円高すごすぎワロタ
68
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/02(日) 08:31:33.85 ID:/xJtiU1W0
4S 16GBは値引き前400ドルか
いわゆるスパボ一括32000円弱
70
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 08:31:52.22 ID:6Mk7h/Bz0
なんかiOS5ってろくな機能なさそうだな
iOS4はマルチタスクとフォルダだけで十分だったけど
90
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 08:35:48.31 ID:Wio1fnh+0
>>70
通知センターは神
75
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 08:32:47.16 ID:VNP6rneXi
たった32Gじゃ最低限度使うアプリや音楽が入らんだろ・・
128Gくらい欲しかった!
理想だと10Tくらい・・まあNASがあるから良いか。
でも32Gは本当にねーよorzせめて64G・・
78
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:33:24.29 ID:zvuh05Ox0
>>75
64GBモデルもあるっていう噂もある。
84
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 08:34:02.93 ID:cc5IkGxQ0
>>75
最低限の音楽多すぎだろw
87
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:34:31.83 ID:lhXjFqsV0
■iphone5 今まで判明してるスペック■
・1.5GH デュアルコア
・4インチ大画面液晶(720x1024)
・800万画素 裏COMSカメラ
・32GB or 64GB ストレージ
・4G通信対応
・10月4日発表
・AUからも発売
102
名無しさん@涙目です。(京都府)
投稿日:2011/10/02(日) 08:38:23.00 ID:2EWIRqV80
>>87
4Gってwimaxのこと?
109
名無しさん@涙目です。(栃木県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:40:19.80 ID:LJSm7H2N0
>>102
LTE、Wimaxはハブられた
116
名無しさん@涙目です。(京都府)
投稿日:2011/10/02(日) 08:41:17.58 ID:2EWIRqV80
>>109
LTEってdocomoやないけ・・・
まったく日本で意味ないやん
145
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:45:46.36 ID:zsLCvU7g0
>>102
4GはLTEのこと、Wimaxは802.16eって規格なのでどちらかと言うとWifi系に属する
155
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:47:26.98 ID:buI2ceUV0
>>145
4GはLTEのことじゃねぇよw
逆なら分かるが
因みにLTEが4G認定されたのは最近
WiMAXも4Gだ。
158
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 08:47:46.51 ID:84BtF0wAP
>>145
Wimaxも4Gに含んじゃってるよ
4Gってのが第四世代通信網の意なんだし
115
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:41:12.07 ID:buI2ceUV0
>>87
しれっとガセ書くな
88
名無しさん@涙目です。(秋田県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:34:37.73 ID:vHXizWMT0
耐圧
防水
防塵
ワンセグ
最低でもこれは付けないとダメ
1回落としたら液晶が粉砕とかアホか
ワンセグはいらないと言われるかも知れんが
被災地ではこれ滅茶苦茶役に立ったから付けて置いたほうがいい
93
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 08:36:13.25 ID:sm7OxHno0
>>88
防水、お財布、赤外線は欲しいとこだな
ワンセグは不要
95
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 08:36:42.86 ID:JUqeW+9p0
>>88
被災ってよくみるけどワンセグ見てたら電池すぐ無くなって大変じゃないの?
111
名無しさん@涙目です。(福井県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:40:35.51 ID:C4AVHa450
>>95
ずっとつけっぱなしにするわけじゃないしiPhone持ってる奴ならモバブ持ってるでしょ
114
名無しさん@涙目です。(岩手県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:41:04.40 ID:Ai6PX84J0
>>95
ワンセグはマジで役に立った
たしかに電池はすぐになくなるけど手回し充電器とかソーラー充電器でなんとかなる
98
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:37:13.66 ID:1ChOEKV30
>>88
防水防塵ケースに入れて
ワンセグチューナーはバッテリー付きの外付けオプションでOK
105
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:39:06.26 ID:7uQmsv1m0
>>88
だったら日本製の携帯買ってやれよ
92
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 08:36:04.89 ID:F9cIFJhi0
容量少ない→クラウド使え
クラウドっていまいち信用できない
104
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 08:38:58.20 ID:eUjoG0Fu0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4tvrBAw.jpg
ちなみにiOS5の緊急地震速報はこんな感じ。
マナーモードでもちゃんとあの心臓に悪い音が大音量で鳴る。
当たり前だけど、禿SIM or 回線が繋がってないと受信できないっぽい
132
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:43:58.15 ID:1ChOEKV30
>>104
これってiOS5の機能?それとも何かのアプリ?
アプリなら名前教えて
141
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:45:03.52 ID:buI2ceUV0
>>132
ios5
150
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 08:46:02.40 ID:84BtF0wAP
>>132
iOS5の機能
138
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 08:44:44.21 ID:5HdaWw370
>>104
ゆれくるの方がよくない?
到達までの秒数と、震源地と到達の震度が書いてない
143
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:45:29.73 ID:zvuh05Ox0
>>138
実際、ゆれくるより通知は速かったよ。
174
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 08:49:38.77 ID:SqbjcNmW0
>>138
マナーモードだと音鳴らないし、
緊急地震速報鳴るのは震度5以上だからヤバいってのは分かるでしょ
106
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 08:39:31.55 ID:Z+gyK6zui
防水はほしいよな
135
名無しさん@涙目です。(三重県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:44:07.28 ID:mPcMs3XJ0
これでauが4Sならズコー過ぎわろたwww
詳しい奴には4Sと5のスペックとか差異がわかっても
一般人からしたら確実に5に食いつくだろ
サブパソコンと違うんだから4S来たら笑うわw
148
名無しさん@涙目です。(三重県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:45:58.53 ID:mPcMs3XJ0
お前らなら4Sと5のスペック調べて
4Sでもいっかってなるだろうけど一般人からすると
4出てからだいぶ経った後に絶対買わないだろ
確実に5いくわw
au自爆しないこと願うわw
153
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 08:47:03.81 ID:j19Fnl+N0
未だにiPhone使ってないとか精神的な土人だよね
先進国に住んでてもその心は土人
170
名無しさん@涙目です。(岡山県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:49:12.20 ID:v0ZmH8FP0
お漏らし多すぎやろ…
Appleのステルスマーケティングも入ってるとは思うがさてさて
179
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:50:33.25 ID:XUlJf9NW0
4SのSIMフリが狙い目だな。
180
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:51:10.30 ID:zvuh05Ox0
>>179
日本じゃ売らないんじゃない?
3GSも日本じゃすぐ販売終了になってたし。
188
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:52:11.78 ID:XUlJf9NW0
>>180
日本通信に期待している。
184
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:51:34.14 ID:1ChOEKV30
10月中に販売始まったとしても
問題はいつ手元に届くかだな
平日に予約で並ぶのは社会人には無理だ
185
名無しさん@涙目です。(三重県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:51:38.74 ID:mPcMs3XJ0
もし4Sと5のスペック差が4G対応+αで大したことなくても
一般人からしたら今更4と付いてるiPhone買わんだろJK
ソフバンから4Sのみって展開が見たいわww
190
名無しさん@涙目です。(岡山県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:52:38.92 ID:v0ZmH8FP0
性能で見るなら既にAndroidガラケーの方が先に行ってるよ
あとはデザインだけのMacと同じ道を辿る
193
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:53:09.32 ID:zvuh05Ox0
>>190
んなことねえよ
196
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 08:53:38.21 ID:bwWxlwq2i
8000円はねーよ
安すぎ
ー
199
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 08:54:09.46 ID:zC+Ah/gu0
640ドル→49000円とか円高ワロタ
でも日本に来るとどうせ
6499円!!
とかだぞお前ら騙されるな
204
名無しさん@涙目です。(島根県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:55:01.23 ID:J4WuTfQG0
>>199
絶対買うわ
206
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:55:22.75 ID:62yr61AI0
>>199
お前がすでにダマクラカシてるぞw
209
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/02(日) 08:56:35.98 ID:rKGhOmk0O
>>199
安いな
211
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:57:05.03 ID:yh7ZZbkl0
>>199
会社を休んで買いに行くわ
222
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:58:35.41 ID:BFDZHUNr0
とりあえず、テザリングが出来るかどうかで、選択肢が変わる
223
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/02(日) 08:58:47.47 ID:v5mhnoOZO
デュアルコアになるなら4でいいや
5買うメリットってなに?
情弱のおれに教えてくれ
250
名無しさん@涙目です。(三重県)
投稿日:2011/10/02(日) 09:02:27.35 ID:mPcMs3XJ0
>>223
ショップに「iPhone5登場!」ってドデカイ旗の下に小さく「iphone4Sも登場」って
書いてあったらスペックや機能をいちいち調べない人たちは5に行くと思うの
そして4Sの方がコスパ良いよって感じに2chで話しになりそう
255
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 09:04:01.54 ID:zvuh05Ox0
>>250
iPhone5でしか使えない機能がすでにあるから、
普通に5を買った方が良いと思うよ。
228
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 08:59:39.67 ID:j56jujG90
10月にアメリカ行くからSIMフリー版の5あれば買ってくるわ
在庫あるかどうか知らんけど
235
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 09:00:42.88 ID:ZIIPAdC00
この情報が本当で、この通りに来たとして
3.5インチが手にフィットして最高のサイズ!4インチ以上とかは使いづらい!
3.5インチより上のサイズはスマートフォンとしてありえない!ブヒー!
とか多くの信者が騒ぎまくってたけど今後どういう主張するんだろ
まあ宗教だから宗主様のやり方が変われば簡単に主旨替えするか
245
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 09:01:24.39 ID:j19Fnl+N0
>>235
本体のサイズは変わらずにディスプレイだけ大型化したように見えるけどね
260
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
投稿日:2011/10/02(日) 09:04:37.64 ID:2mVjo6CoP
>>235
3.5インチじゃなくてあの筐体の大きさがいいって言ってたんだろ。
あの大きさが維持できればディスプレイサイズはなんだって構わない
239
名無しさん@涙目です。(山口県)
投稿日:2011/10/02(日) 09:00:50.16 ID:5sTQITBk0
4より軽かったら5を考える
ソフトバンクでね
263
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/02(日) 09:05:00.76 ID:7z8vD5ho0
5と4Sのスペック差が知りたい
234
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 09:00:35.07 ID:PTRbcJLN0
円高の恩恵を感じられないのって
こういう640ドルの商品が大概49000円じゃなくて
64000円みたいな値段で売り出されるからだよね
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/1018-4c5813b1
<< 【失業】アメリカ酷すぎワロタ…日本人の想像をはるかに超えて厳しい現実
|
TOP
|
あの企業の新人研修がマジキチと話題 >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る