2013/07/14 17:37
転載元
他人の悪口いうやつから離れた結果wwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:17:39.64 ID:Oqa6yQV40
- いつのまにか1人ぼっちになっていた
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:18:55.49 ID:mnPAEiG90
- お前の悪口言われまくったのか
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:21:15.27 ID:Oqa6yQV40
- >>3
違う
ずっと他人の悪口を笑い話にして言うものだから、嫌気さしてさして距離置くようになったら俺が1人ぼっちになった
大学生なのにガキだなと思って反論したした結果こうなってしまった
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:22:18.48 ID:UoKAInlE0
- でも今のお前のほうがかっこいいよ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:19:48.88 ID:e0N0b5Rp0
- 俺か
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:20:27.07 ID:uQ6ZL/Tz0
- >>1
正直、お前みたいな奴って最低だと思う。
お前らが放ってきた「キモ~い」とかの心無い嘲笑が、
どんだけグサッと来るか分かってんのか?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:29:10.91 ID:uL/wBX1F0
- >>5
陰口はよく聞くけど、普通本人の前で言わんよ
お前相当嫌わてるか舐められてんだよ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:22:31.58 ID:7RHbG2jl0
- >>1
お前悪口言わないの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:23:47.10 ID:Oqa6yQV40
- >>8
言わねーよ
それを笑い話にするのは卑怯だと思っているから
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:22:48.21 ID:TEJZ6u7m0
- おいこいつの前で人の悪口いうと
離れてくれるぞ
14: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/14(日) 02:25:35.86 ID:/ayIxWR50
- ぼっち楽じゃん
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:24:00.96 ID:3warkW7G0
- 他人の悪口いう奴は他のところではおまいの悪口も言いふらしてると考えて間違いない
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:24:48.46 ID:rZiqPk8u0
- 女みたいな男多いからな
類は友を呼ぶだったんだろ
お前が正解
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:25:33.10 ID:qkak3tFD0
- 人の悪口言わないとかただのカッコツケだろ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:27:00.70 ID:xTIxJqE90
- 人間である以上普通のことだろ
お前は人間を創った神に逆らった罪深い者だ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:27:37.59 ID:mnPAEiG90
- 人の悪口言い合ってこそ新の仲間、絆だ覚えておけ小僧
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:29:21.20 ID:Oqa6yQV40
- >>16
そんなんで仲間意識高めている方が滑稽だと思ったんだわ
しかも20越えたやつらの会話だぞ、アホくさくなったわ 大学生にもなってそんな会話するのかと
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:32:27.73 ID:mnPAEiG90
- >>19
あ?同じ奴を嫌いだったら仲間意識強くなるだろ
例えば上司とか先生とかお前みたいな偽善者とか
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:34:48.33 ID:Oqa6yQV40
- >>23
そうかもな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:29:08.51 ID:5p+L7itQO
- 人の悪口聞いてるとウンザリするな。だからなるべく言わないようにしてる。
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:30:55.56 ID:qkak3tFD0
- こういうやつって冗談も通じないし普段気の利いたことも言えないんだろうな
孤立したのは必然だな、
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:30:57.07 ID:l6solL330
- そうなんだよな、悪口言わない奴ってすげーいいやつでもグループからハブられるよな
でもさ、今になって俺はそいつのことすげー尊敬してる
普通できないし本当に信頼出来るのはされるのはそういう奴
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:34:35.58 ID:+SB/Jq9M0
- 大学どころか社会人になっても普通にあること
迎合する必要はないけど上手く立ち回れない奴はハブられるわな
24: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2013/07/14(日) 02:33:37.66 ID:CHlehJpcO
- まぁしゃあない
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:35:01.80 ID:6B9DsaQP0
- リア充ほど悪口言う
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:36:21.85 ID:Oqa6yQV40
- >>27
それは同意
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:32:16.01 ID:bXDgzP4M0
- とかいって現在進行形でそいつの悪口を言ってるんですが
これは釣りですか?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:36:47.24 ID:bXDgzP4M0
- なぁ、お前も悪口いってんじゃん
そいつらと同類じゃん
偉そうにすんなよ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:38:43.04 ID:Oqa6yQV40
- >>29
お前らのようなここだけの関係ではそうだけど、直接人の前では言わないようにしているけどな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:39:41.16 ID:lfdvleUx0
- 俺も悪口はできるだけ言わないようにしてる
でもお前みたいにキレイな理由じゃない
結局俺が悪口言った後に損を見るのが怖いだけなんだ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:39:49.15 ID:voy1ZBi30
- 悪口が嫌いだからって離れる必要ないだろ
そーいうの嫌いだわとか少し茶化した感じで言えばいいし、少し真面目に話てる時はそういう自分の考えを友人に伝える
それで相手が離れて行ってもお前は悪くないが自分から離れていったとかこういうとかで友人の陰口言うようなやつは元々友人なんていなかったんじゃねーの
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:47:35.95 ID:Le6cE6gN0
- 人の悪口で盛り上がるリア充ってただのDQNじゃね?
イケメンリア充はあんまり悪口とか言わない印象だわ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:49:36.22 ID:Oqa6yQV40
- >>42
俺もそうおもったけど現実は違った
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:44:06.28 ID:e0N0b5Rp0
- リア充の会話のつまらなさは異常
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 03:46:59.44 ID:8VsAcmZXP
- 陰口で盛り上がるのって何か中途半端な大学デビューでもしたかのようなだっさいグループだろ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 05:00:37.12 ID:Sqkgv7SK0
- 話のつまらないキョロは悪口で盛り上がるくらいしか出来ない
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:53:13.45 ID:Fe1L0Rh90
- 悪口好きな奴ってささいなことでムカついて報復してくる
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:56:43.80 ID:Oqa6yQV40
- >>45
そうなんだよな
それで悪口言って仲間意識高めてのループだからタチ悪い
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 03:03:54.39 ID:QYvAR6pS0
- 考えが同じとは限らないんじゃない?
ただ単に、第三者を高めるよりも貶める方が表面上の同意を得やすいからでしょ
大して興味のない人の悪口でも、とりあえず同意しておけばハブられないのが日本人の集団精神
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 03:26:25.46 ID:on7a+2Bd0
- 悲しいけど一番盛り上がるのが他人の悪口なんだわ。人は誰かと共有意識を持つために他人を悪者にしお互いにあいつが嫌いと言う共有意識を持ち仲間意識を持つ。いじめはそこからはじまる
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 03:32:54.58 ID:QYvAR6pS0
- 不満や嫌悪が、国家や組織みたいな集団に向くなら分かるんだけどね
>>52の言うとおり、対個人として共有の敵を作るからタチが悪い
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 03:33:50.32 ID:ShVX16bQ0
- >>52
どこかの国が実践してるよな
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 03:23:30.81 ID:WyOqpdiG0
- 誰しも不満や嫌悪はあったりするものだ
それを露にすることで逆に信頼できたりするものだよ
なにも言わないでいると「あいつは裏でなに考えてるか分からないよな」なんて言われる
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:51:39.88 ID:QYvAR6pS0
- まあ社会に出ても、悪口で繋がる関係って多いからな
ぼっち手前の一線を引いた人間関係でとどまるのが吉
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 02:46:08.68 ID:ShVX16bQ0
- 言うのも言われるのも嫌だから俺はぼっちになった
<< 【画像】 暑いからコンビニのアイスBOXに入ってきたったwwwwwww | TOP |
【画像】 デブがジョギングした結果wwwwwwwwwww >>
5は文章良く読まなそうなので任せられない