トップ





2013/08/12 21:37

【閲覧注意】 茹でた枝豆を4日間放置した結果wwwwwwwwww (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
茹でた枝豆を4日間放置した結果wwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:27:09.64 ID:k18P8n+wI



豆0


豆1


納豆みたいになったんだが食えるかな?





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:27:38.07 ID:6I0B6rLx0


食えるよ





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:28:10.43 ID:k18P8n+wI


においも完全に納豆





7: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/12(月) 16:28:33.09 ID:fQxEckJr0


美味いから食ってみ





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:28:44.45 ID:RINWtiI00


いやそれ納豆だから





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:29:04.60 ID:meWZZN+y0


大丈夫だから食ってみろ








11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:29:44.36 ID:iAjUfpfX0


マメ関係の食品はヒットするとクリティカルダメージ





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:29:52.19 ID:W2qfCHPUO


食べて確かめよう





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:31:23.69 ID:B1XsB8nX0


夏だし早く食わないと腐るぞ





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:31:58.41 ID:Ezoq+cka0


納豆の作り方調べてみたけどそれであってる





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:32:44.50 ID:s/d+Oqed0


出来たて新鮮な納豆はうまいぞぉ





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:33:14.65 ID:lwkOFXLY0


腹に入れば一緒

はよくえ





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:32:07.46 ID:k18P8n+wI


一粒食べてみたwwww

味は納豆だけどちょっと硬いwww普通に食えるかも





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:33:29.25 ID:6jIE6KOQ0


糸引いてるの?





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:34:00.64 ID:k18P8n+wI


>>19
少しだけネバネバ





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:36:20.89 ID:6jIE6KOQ0


>>21
すごいな、なんか実験してるみたい





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:39:18.00 ID:k18P8n+wI



豆29 


味があんまり変わらないだと....





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:35:36.06 ID:PuJMrr+50


これ俺もよくやるわ

出来たての納豆は新鮮でうまいよな

味の素かけてご飯に乗せて食ってみいけるから





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:34:24.10 ID:VL49eKVR0


納豆菌入れてないとヤバいんじゃないの





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:38:07.35 ID:5WZUhAfV0


は?まず納豆菌が無い時点で納豆にはならんだろ

あとで腹壊すぞ





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:39:56.44 ID:HmFep4qu0


>>28
一番最初の納豆もこんな感じで生まれたんじゃね?納豆菌なんてわかるわけないんだし





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:40:27.33 ID:U4zTjYPp0


世界を股にかける納豆工場の班長が生まれた瞬間であった





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:41:56.99 ID:B1XsB8nX0


>>31
工場長じゃなくて班長かよwww






35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:43:32.22 ID:k18P8n+wI


意外と食えるぞお前らもやってみ





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:44:55.09 ID:tn/G01420


確実に腐ってるだろこれ





38:くーくらっくすくらん ◆2HHF5lWH3U :2013/08/12(月) 16:46:06.08 ID:3E6jsuh40


わざわざ腐らせて食べたくはないかな





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:47:08.46 ID:Vvw1GMpHO


腐敗と発酵は違うから気を付けろ!





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:48:03.02 ID:k18P8n+wI


>>40
えっちがうの





42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:48:46.33 ID:VL49eKVR0


納豆菌使ってないと雑菌が大量繁殖





44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:51:21.08 ID:k18P8n+wI


えっ食べちゃったけどヤバくね





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:52:38.29 ID:lI6qHkgm0


まずなぜ食べようと思ったのか





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:53:50.93 ID:PuJMrr+50


腐ってないよ

腐ったら菌とかつくでしょ

これは栄養分を消費したから色が落ちただけで

食べる分にはまったく問題ない、栄養価が低いだけ






47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:55:46.63 ID:k18P8n+wI


>>46
少しネバネバで匂いが鼻を突くような感じだけど平気なのか





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:56:37.00 ID:lI6qHkgm0


嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 16:58:33.65 ID:iQjAFsC80


ああ、コレね、コレ

お前死ぬわ





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:00:36.97 ID:k18P8n+wI


>>50
マジか俺死ぬのかよ

まだ童貞なのに死ぬとかそんなの嫌だ





53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:02:54.75 ID:X24lorf20


本当は食べてないんだよな?





54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:03:17.72 ID:lwkOFXLY0


医者の知人に聞いたら本当にヤバイらしいなこれ

食ったとかどうせネタだろwww

ネタだよな...?






55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:04:50.16 ID:k18P8n+wI


>>54
えっ!?

本当に食べちゃったんだけど...

嘘だろ...?





56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:04:50.79 ID:iQjAFsC80


さすがにネタだろ...






童貞とか






58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:06:29.50 ID:HmFep4qu0


とりあえず殺菌作用のある食いもんを急いで食って胃薬飲んでこい

ちなみに生にんにく、生姜、ワサビあたりがおすすめ

胃薬は万能の正露丸だな





59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:06:52.05 ID:lwkOFXLY0


なんかこれヤバイらしくて雑菌が血液経由で脳にはいるらしい

下手すると手術になるみたいだわ






62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:08:10.24 ID:HmFep4qu0


>>59
(こいつ本当に外道やな)





64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:08:58.76 ID:w+tDb/5+0


腐敗したものを食べると雑菌とかで感染するし発癌性高いよ





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:09:10.10 ID:k18P8n+wI


ちょっとわさび食べてくる!!





66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:09:37.22 ID:lwkOFXLY0


あと雑菌が常駐するらしくて胃と大腸が癌になるって言ってた





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:09:45.36 ID:lI6qHkgm0


わさびはちゃんとチューブごと飲み干すんだぞ

お兄さんとの約束だ





72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:12:50.55 ID:k18P8n+wI


このわさびでも平気?


豆72 





74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:13:36.49 ID:lI6qHkgm0


>>72
ああそのわさびも腐ってるわ





77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:13:48.30 ID:lwkOFXLY0


>>72
おまえそれ自殺行為だぞ

なに傷口に泥塗るようなことしてんだよ





78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:15:05.54 ID:k18P8n+wI


わさびは腐ってないだろ...





82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:17:01.66 ID:HmFep4qu0


>>78
ワサビは腐ってるのは冗談だが量は足りない

マジで一本一気飲みレベルでも危ういクラスだぞ





84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:19:15.36 ID:k18P8n+wI


>>82
さっきので全部だったんだけど...

クソこの前調子乗って家で寿司なんか食ったからだ






89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:22:29.88 ID:HmFep4qu0


>>84
買ってこい





79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:15:09.50 ID:U4zTjYPp0


世界を股にかけるワサビ工場の班長が生まれた瞬間であった





81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:15:58.36 ID:tn/G01420


わさびは腐らないから平気

5年以上賞味期限切れてるの使ってるわ





90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:22:46.01 ID:lwkOFXLY0


これの怖いところはすぐにというより、ある程度の日数が経ってから徐々に蝕まれていくところらしい

本人も気づかないうちに末期になることもあるって





91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:23:34.08 ID:k18P8n+wI


病院いくの明日でも平気だよな?





92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:25:42.50 ID:w+tDb/5+0


>>91
菌が増殖しちゃアウト出来れば今すぐのがいい

どうしても明日しか無理なら

前処理でワサビ使うしかない





94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:28:19.30 ID:k18P8n+wI


わさび買ってくる!!

こんなに近くにコンビニあって嬉しかったことはない





97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:34:39.99 ID:dKid5y+j0


枝豆の腐ったにおいって強烈だよな。

食って出てくる糞のにおいもやばい。





102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:38:51.18 ID:3vKH/1x10


俺もこの間粘り気MAXのカレー食っちゃったんだけど平気かな





103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:40:53.46 ID:k18P8n+wI


>>102
一緒に逝こう





104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:41:53.86 ID:IGC8trNA0


カレーはやばくね・・・





110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 17:55:38.61 ID:k18P8n+wI


おまいら食べ物には十分気をつけろよ!







74905
大豆で結構作るけど納豆菌がいれば納豆の作り方と一緒
温度も真夏くらいが丁度いい
茹でた大豆に納豆少し混ぜて30度前後で3日ほど放置で完成
できたてより冷蔵庫で落ちつかせてからのがうまい
[ 2013/08/12 21:57 ] [ 編集 ]
74916
おまいらが本当にアホ過ぎて毎日面白い
>>1よ広い食いとかすんなよ
[ 2013/08/12 22:26 ] [ 編集 ]
74926
まぁ本人も気づかないうちに死んでるもんだから。世の中。
[ 2013/08/12 23:08 ] [ 編集 ]
74928
たぶん納豆だよ。正真正銘の。
枝豆煮るときに沸騰させてると思うけど、数分以上沸騰させて入ればこれで納豆菌以外の雑菌は死滅してる。
納豆菌は沸騰では死なないから、結果納豆菌だけ残るのです。
だから心配ないよ。
[ 2013/08/12 23:09 ] [ 編集 ]
74940
一般的に納豆菌って言うのは枯草菌でそこら中にいるけどな
[ 2013/08/12 23:51 ] [ 編集 ]
75221
食うなよバカwww
[ 2013/08/14 01:04 ] [ 編集 ]
75725
病院でなんて宣告されたんだろう。
[ 2013/08/16 00:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット