トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2013/08/17 10:07
【閲覧注意】 見世物小屋で働いていた女の子が可愛すぎる件wwwwww
vip
|
TB
(0)
|
コメント
(23)
ツイート
転載元
見世物小屋で働いていた女の子が可愛すぎる件wwww
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:18:13.05 ID:
rGBSiFMk0
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:18:53.37 ID:3BpBoYPr0
そりゃ不細工だったら見世物にならんからな
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:18:56.43 ID:ntI21K6y0
可愛いけど…
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:18:48.04 ID:UlVkssap0
これどうなってんの
なんかこわい
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:19:34.85 ID:+O/LLugU0
足の甲でブリッジしてるんだな
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:18:49.96 ID:3jmhywCv0
くだんか
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:19:57.40 ID:QCBYNQMf0
なんという逆関節
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:20:11.52 ID:KothnDSs0
膝と足首がおかしいのかな
11:
【11m】
:2013/08/17(土) 00:20:42.39 ID:Rn3H3zpQ0
かわいい
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:21:05.77 ID:rT2d38Mr0
ケツでかい
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:21:22.79 ID:yoiF+8cYO
ふぅ・・・
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:22:30.19 ID:euX2Od5S0
アーマードコアを連想した
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:24:43.71 ID:41OROUuyO
実に興味深い
服を脱がせて詳しく調べてみたいものだ
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:28:37.09 ID:
rGBSiFMk0
>>18
両性具有でアシュラ男爵みたいに縦に男女に別れてた人がいたらしいんだけどお◯ぱいとか顔とかは普通に観客に見せてたんだけど股間だけは絶対に誰にも見せなかったらしい
死んだ後も火葬にしてくれって言ってたんで結局謎のままなんだと
54:
【6.2m】
:2013/08/17(土) 00:48:00.08 ID:Rn3H3zpQ0
>>26
何それすごい
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:21:53.84 ID:fIgFoGi30
こういうのもっとないんか
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:23:20.26 ID:
rGBSiFMk0
おばさんとおじさんもいるから不細工とかは関係ないんちゃう
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:33:46.70 ID:32S7FIds0
>>16
おっさんかっけぇ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:24:50.99 ID:BLnXRiJj0
差別が彼らから職を奪ったんだよな
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:40:32.42 ID:Jg17ohNY0
>>19
まともな職を与えられるチャンスな世の中になっただけ
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:44:49.15 ID:BLnXRiJj0
>>43
でもこの手の職にはもう就けない世の中になったんだよ
たとえ本人たちが強く望んでもだ
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:51:28.59 ID:Jg17ohNY0
>>51
見世物小屋なんぞ望んでなるものでないし 望むものでもない
誰かに自分をアピールしたいなら俳優にでもなればいい
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:26:17.17 ID:C3Tvrq6z0
俺もニートだとか差別されるせいで職を奪われたよ
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:27:48.94 ID:rq+RbgYU0
>>22
働けカス
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:27:55.23 ID:rJ/TiSpuO
>>1
エラ・ハーパーやルーシー・エルヴィラ・ジョーンズと同じ奇形だね
ちなみにフリークショー(見世物小屋)に出ていた人たちは
わりかしその仕事にプライドをもってやっていたらしい
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:29:50.84 ID:rJ/TiSpuO
ってよく見たら
>>1
はエラ・ハーパーか
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:31:07.76 ID:V7RSO8DL0
かわいい
いいね
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:33:29.50 ID:JQdDJSAe0
これぜったい膝をおりまげて腰のスカートに隠して作り物の足をくっつけてるだけだろ
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:33:53.52 ID:fIgFoGi30
似たようなのあった
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:34:59.23 ID:rJ/TiSpuO
>>33
ルーシー・エルヴィラ・ジョーンズだ
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:39:33.25 ID:4kr7KXqa0
>>35
なんでそんなに詳しいんだ
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:44:27.67 ID:rJ/TiSpuO
>>40
映画でフリークスを扱った作品がある
このスレの画像に魅力を感じるなら、映画を一回見てみたらひきこまれるはず
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:35:52.50 ID:
rGBSiFMk0
勢ぞろい
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:41:52.01 ID:Nsbb6WP30
>>36
あ、これこれ!
この映画おもしろかった
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:44:24.29 ID:
rGBSiFMk0
>>44
トッド・ブラウニングのフリークスかな?だとしたらこれじゃなくてこっちかも
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:56:09.34 ID:Nsbb6WP30
>>48
ありがとー。だけど
>>36
の上段右から5人目の人が主人公じゃなかったっけ?
ずいぶん前だから記憶がごちゃごちゃになってる
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:59:44.87 ID:
rGBSiFMk0
>>59
ごめん実は観たことないwwwけどググったら大抵
>>48
のメンバーしか出てこないからこっちかと思った
※閲覧注意
http://blog-imgs-62.2nt.com/r/a/s/rastaneko/20130817030952_63_1.jpg
今までみたもので一番衝撃的だった
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 01:07:47.34 ID:cIE772AWO
>>36
ワンピースみたいなキャラだな
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:37:53.91 ID:rJ/TiSpuO
フリークショーとは関係ないが
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:39:37.67 ID:
rGBSiFMk0
>>38
動画見たことある
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:40:05.22 ID:PT1ZJBjfi
見世物小屋ってきくとニホンダルマが頭に浮かぶ
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:44:36.97 ID:nDhG2R2x0
毛むくじゃらの女の子てのもいたよな
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:46:08.79 ID:IV94PzYWP
>>50
夫が死体まで見世物にしてたやつ?
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:51:35.07 ID:rJ/TiSpuO
>>50
クラオ・ザ・チンパンジー・ガール?
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:58:24.80 ID:rJ/TiSpuO
ステファン・ビブロフスキー
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:52:40.00 ID:qhI2frPY0
海外版少女椿って感じ?
あれは結構美化してるけど
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:53:54.00 ID:
rGBSiFMk0
可愛い
>>57
あれすごいエログロじゃなかった?
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:59:08.85 ID:qhI2frPY0
>>58
少女椿はそこまでエログロじゃないよ
むしろ絵は綺麗
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 00:57:29.79 ID:sOG6Muxx0
エレファントマンとか少女椿の世界だわな
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 01:04:57.31 ID:rJ/TiSpuO
グレース・マクダニエルス
ジョセフ・メリック(エレファントマン)
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/08/17(土) 01:05:32.47 ID:/L8K5sY70
昔は縁日とかによく来てたよな
かまいたちとかヘビ女とか
中入ってみると血糊の付いた戸板に鎌が刺さってたりとか普通のおばさんがヘビ撫でてるだけとか
で、帰りに必ずチップだ取っとけ!って渡すおじさんも居るし
76030
こういうのは可哀想と思うけど、この人たちはこれが職業でお金を稼いでいるんだから
禁止すれば言いと言うものでもない。
[ 2013/08/17 10:55 ] [
編集
]
76034
生きるためには働かないといけないがこういう人達が普通の仕事にありつけるかっていうとね
五体満足でも俺は無職だが
[ 2013/08/17 11:17 ] [
編集
]
76037
こんなの職業じゃないよ。職業って道路のメンテや食べ物作るとかだよ。
人の卑しい好奇心を煽る生業なんて社会にいらない。やっと分かったよ。
[ 2013/08/17 11:54 ] [
編集
]
76047
※76037
そういう価値観が通用するのは現代の、しかも世界の一部の地域においてのみだ
昔、こういった人たちが生きていくためにしていた仕事としてのショーなんだから職業だろう
職業に貴賎があるというお前の意見には同意しかねる
[ 2013/08/17 12:51 ] [
編集
]
76051
無駄に博愛推すやつほど厄介なものはない
[ 2013/08/17 13:08 ] [
編集
]
76054
名無し
昭和時代までは日本にもお花見の時になれば見世物小屋出てたね。
単に奇形児を見せてるだけとか、インチキなんだけど
[ 2013/08/17 13:15 ] [
編集
]
76056
社会福祉がしっかりしてない時代では見せ物小屋がほぼ唯一の受け皿だったんだろうな
どっかの家庭で引き取られても虐待されながら家事手伝いとかになりそう
[ 2013/08/17 13:21 ] [
編集
]
76057
医療技術の発達でこういう症状は治せそうだけども、
身体の形質の異常が治せるようになってきたら逆もありそうだよな。わざわざ改造するとか。
実際外科技術が発達してきて、舌を切ったり額にシリコン埋めたり、なんだかよくわからん事してる連中もいるわけだし。
見世物小屋の商売についてはともかく、似た境遇の人たちが集まって生活するというのはいいと思うよ。
バリアフリーとか思いやりとか言ってみたところで、結局わからないものはわからないわけだし。
それは冷たい事ではないと思う。
[ 2013/08/17 13:25 ] [
編集
]
76058
そりゃこれで生きるだけの最低限の日銭しか稼げないってなら
もっとまともな職やれよだけどフリークスショーに出てるレベルだと
一代で財を築くって表現が出来るレベルなんだから職を奪うなが正しいだろ
[ 2013/08/17 13:26 ] [
編集
]
76059
※76037
職業に貴賤は無いが影響力の違いはあると思っている
たしかにこの職が消えても道路や食が無くなるよりは日常生活に影響が及ぶとは思えないけれども
人々を楽しませるサービス・職業としてはサーカスやお笑い芸人などのエンターテイメントと同じだと言えるよね
76037の発言はエンターテイメントに属する人達を否定することになるわけだ
さらに君の発言を突き詰めれば資本主義経済で発展した産業や職などは不要で衣食住に関わる職だけで充分ともとれるよ
[ 2013/08/17 13:30 ] [
編集
]
76062
※76047
※76037ではないが、職業には残念ながら貴賎はあるよ。
職業自体に貴賎はないけど、貴賎があると見る人が世の中多いのが現状。
まさに76037やスレの>>55のようにね。
本人がプライド持ってようが関係なく、外野が自己満足な博愛主義を押し付けてきて、「これは職業じゃない」だの、「これは差別」だの、「これは卑しい」だの、「これは不要」だの、「これは望んでなるべきではない、俳優になれ」だの、上から目線で決め付けて『差別』するんだよね。酷い話だよ。自分の目線でしか物事を見れない。
一度として本人らの意見や境遇を考慮しようとしたことはないんだよね。勝手で傲慢なやつらだよ。親切や慈善という名の「余計なお世話」が横行してる。
[ 2013/08/17 13:32 ] [
編集
]
76064
海外ではそういう人たちだけでツアーしたりしてビジネスになってるんだよ
[ 2013/08/17 13:37 ] [
編集
]
76066
てっきり、小雪太夫さんかと思って開いたら違った。
[ 2013/08/17 13:43 ] [
編集
]
76068
>>67
ヘビ女居たなぁw
マジで、ただ大きなヘビをなでてるだけなんだよなw
[ 2013/08/17 13:48 ] [
編集
]
76070
この人たちからすれば自分のネガティブな部分を武器に稼げる上に、
一般人では代わりにできる人もいない。
そして、その見世物小屋の中では客を楽しませるヒーローだったのだから最適な職だったかもしれないのにな
無理矢理、経済上の社会に引きづり込んで何が残るというのか
[ 2013/08/17 13:51 ] [
編集
]
76073
健常者が必要だったとか規制するべきではなかったって言ってるともやもやするわ
そもそも見世物小屋でしか働けない状況だったことにはなんの疑問も持たないのかね
見世物小屋に売るためにわざと子供をだるまにしたり
型にずーっと入れて無理やり奇形児にすることが多かったのにそれでも必要だったと?
親に売られて選択の余地すらなく奴隷のように働かされる人も居たし
観客も物投げつけたり罵声浴びせたりする人も多かった
自分と同じ障害を持った人が見世物小屋でひどい扱いを受けてることに不満を持ってる人も居た
望んでやってた人は職を奪われたと言って当然だろうけど救われた人だって居たんだよ
見世物小屋出身でもなんでもないただの健常者が「差別」だの「職を奪った」だの
そういう奴こそ自分の目線でしか物事見れてないだろ
[ 2013/08/17 13:59 ] [
編集
]
76074
こういう人達が普通に外歩いていて、隣で仕事していたら楽しい社会だと思う
あとヘビ女はヘビ撫でるだけじゃ無いから
ちっさなヘビを鼻から入れて口から出すのが芸だから おもちゃのヘビだけど
[ 2013/08/17 14:06 ] [
編集
]
76076
日本でも昔はあったよ
今はいませんが 終戦後の田舎のお祭りや記念日になると夜店 的屋 の最後尾に 軍歌を流し終始土下座して横の看板に戦争帰還兵不自由してますのような言葉で お金を入れる箱を置いてる人 見世物小屋では戦前 そのようなフリークス人たちを見世物にして ヘビ女 とかそれらしい看板か出てたと聞く でもそうしなければ食べて行けない時代 誰も助けてくれない時代 今とは違い迫害されてる時代 お金持ちの家はそういう人が生まれれば裏の蔵で外に出さずに生活させる・・今はそれから比べればよくなりました。
[ 2013/08/17 14:09 ] [
編集
]
76091
※76073
一理あるな。確かに望んでプライド持っている人もいれば、売られて奇形にさせられた人もいただろうな。
だから、お前も俺も何も言う資格がないってのが現状だな。ケースバイケースすぎて、外野がとやかく言っても仕方ないというか。どっちの意見も正しくて間違いなんだろうね。
ちなみにこの見世物小屋の元締めが、今で言う芸能界のドンなのは本当かしら。
[ 2013/08/17 15:21 ] [
編集
]
76115
Jg17ohNY0
こういう偏屈が差別だから止めろと一方的なきめつけで、彼らから職と誇りを奪い去って、後に何も与えなかったんだよな
[ 2013/08/17 21:28 ] [
編集
]
76125
うーん
なるほどなあ昔の仕事の一部なんだよねこれも
今の日本ってやっぱ窮屈で視野が狭くなったのかもね
[ 2013/08/17 21:53 ] [
編集
]
82669
現代だと職がどうのこうのまともそうに言ってる奴がいるが、
見世物小屋があった頃はそこに属してれば生きるに困らないだけの手当てがあった。
好奇心ながらもそれを観に来る人達が納得してお金を落とすコトで「仕事」が出来てた。
現代では(見世物小屋が無いから)働けそうなら普通の人と同じように働かなきゃいけないし、
その為の補助も含め税金を少なからず投入するコトで少なくない不満が生まれている。
大きく2つ。1つはそんな障害者に1円たりとも出したくない五体満足な納税者。
1つはそんな乞食のような施しをプライドとしては受けたくない障害者自身。
人権活動は確かに障害者であろうが普通の人と同じ社会で生きられる空気を作ったけど、
庇護が無いと生きられないような、障害者を閉じ込める檻の社会を作ったとも言える。
[ 2013/09/18 01:16 ] [
編集
]
105244
んー
超絶キモメンとはいえ、普通の人間の姿として生まれてこれてよかった
と痛感した
[ 2014/01/04 19:50 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/10799-4f9519c5
<< 創価学会を脱会した結果wwwwwwwwwwwwwwww
|
TOP
|
加藤鷹の経験人数wwwwwwwwww >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る
禁止すれば言いと言うものでもない。