トップ





2013/08/18 05:37

【画像】 学歴別にみた30代男性の状態wwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
学歴別にみた30代男性の状態wwwwwwwwwww



1:隻眼天使ポッキー ◆PU9v7qK..LE1 :2013/08/17(土) 16:14:21.19 ID:WglLeKE8



 





3:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:15:37.55 ID:bppbsXWz


形態不詳





26:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:27:58.13 ID:ijEm8l90


状態不詳(死亡)





4:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:16:09.60 ID:BVG9DKh3


1.0%に入るのか

つまり俺は選ばれし存在





14:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:20:26.44 ID:HBMyOqpW


お、1.0%ぅー








5:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:17:03.47 ID:Cf8QEyHX


中卒の役員、業主多いな

や中N1





9:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:17:41.81 ID:BVG9DKh3


中卒はバクチ打たなきゃ逆転できないからな





11:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:18:41.55 ID:L+pAjaxS


今の大卒が80パー以上正規になれるとは思えないな





12:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:18:55.68 ID:40P+N+hW


博士過程のワイ、無事死亡





22:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:26:13.15 ID:/Ld+fsVe


なんか頭痛くなってきた・・・

大正義大卒じゃなかったのか?





27:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:28:26.90 ID:VqOxVecN


>>22
大卒は単に何もしたくなくて大学に通ってたやつ含むからなぁ

働くという意味なら高専や短大のやつのほうが強い





23:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:27:51.84 ID:tmDjsFFr


大学通っててもゲームパチンコ競馬麻雀くらいしかしてないで

脳みそのしわが毎日つるつるになっていってるやつは悲惨





25:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:27:55.47 ID:ZpiTkszJ


日本が学歴社会という風潮

新卒じゃなくなれば必要以上に能力を問われる鬱陶しい国なんだよなぁ

就活してたらいつもなにが出来るか聞かれるの鬱陶しい





28:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:28:59.35 ID:RKFtNWTB


中卒でも半分が正社員なのか・・・





29:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:30:18.15 ID:FRvg+MLB


大卒の方が給料高い

4年のブランク

そら(大卒に対する企業の期待感とハードルは高い)よ

就職するために大学行った奴は現実の見えていないまわりに流されている情報弱者の馬鹿





31:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:30:35.38 ID:TcY+trT6


いやまあ大学はいった方がいいよ





34:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:31:55.82 ID:ZpiTkszJ


最近どっかで大卒の経歴を隠して就職したやつ沢山いるみたいなデータみた

マジで大学の権威が失墜してますわ

上位大以外消滅させたほうがいい






36:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:33:59.24 ID:CWlmkNMT


>>34
五流大ですけどそれだけは勘弁してください





13:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:19:10.10 ID:qbsaeJHZ


アカンわい3、8%や





37:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:35:06.09 ID:kIABXxJd


年に十数回、日雇いで小遣い稼ぎするのはニートなん?





39:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:36:12.75 ID:ZpiTkszJ


>>37
ニートマン






15:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:20:57.86 ID:TcY+trT6


でも同窓会いったら非正規のやつなんかいなかった

みんな普通の会社員






20:風吹けば名無し:2013/08/17(土) 16:25:34.13 ID:NCrtgXQH


>>15
そら非正規の奴は同窓会に行きたくならんやろ







76181
大手入社して3年で辞めて、フリーター2年目。

俺みたいな怠け者はサラリーマン無理だった。
大手入社して最初は浮かれてたけどね、1ヶ月もしたら辞めたくなった。
サラリーマンの忍耐力は異常だわ。みんな超人なんじゃねーのか。

マジどうしたらいいかわからん。
正社員に対する憧れは全くない。
辞めた会社もブラックってわけではなかったし。
甘えてるのはわかってるけど、気楽に生きたいんだよ。
人類って何のために文明を発達させてんだろ。
宇宙にいける時代なのに、なんでみんな必死になって競争してんだよ。
俺は競争嫌いなんだよ。頑張るのも嫌いなんだよ。
ゴロゴロしてのんびり生きたいんだよ。
[ 2013/08/18 07:35 ] [ 編集 ]
76183
何を対象にしてるのか不明。
[ 2013/08/18 08:12 ] [ 編集 ]
76186
可哀想に
>76181 小中高大で何を学んできたんだよ まったくおまえと正反対だ 

俺は闘うためだけに生まれてきたようなもんだ 人生、楽しくてしょうがない
[ 2013/08/18 08:42 ] [ 編集 ]
76204
中高卒で通学をニートと一緒にしたらかわいそうだな

不労所得引きこもりはニートかなw
[ 2013/08/18 11:06 ] [ 編集 ]
76259
高専と短大は別にしたほうがいいのでは。
[ 2013/08/18 15:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット