トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2011/10/06 07:03
「太りにくい体」ってどうやって作るんだよ??
健康・病気
|
TB
(0)
|
コメント
(0)
ツイート
1
名無しさん@涙目です。(佐賀県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:52:47.02 ID:ZnaJSX1H0
sssp://img.2ch.net/ico/kyo.gif
人気ブロガーや読者モデルとして活躍するゆんころが、オフィシャルブログにて無理なく続けられるダイエット法を公開している。
一つのダイエットを根気強く続けるのが苦手だというゆんころは、「1日を通して無理なく習慣づけられるダイエット生活をしています」とコメント。
「ダイエットしてる!」と意識しすぎてしまうのは逆に怠けるという彼女は、「太りにくい体」をつくる自身の生活習慣を紹介している。
・朝食→プチシェイク1杯。空腹の時はプラスでフルーツ
・昼食→おにぎり+スープ、野菜系
・夕食→肉、魚、炭水化物など何でも
空腹になったら、間食もするという彼女は「腹ぺこにしすぎると脂肪の吸収が良くなるので空腹をつくらず、満腹にもしないのがポイント」とコメント。
他にも「大股の早歩きでウォーキング1時間以上」という運動法や、むくみ防止法など、様々な観点からダイエット法を紹介した彼女は
「時間をかけてでも生活に習慣づける」ことが大切だと語っている。
http://mdpr.jp/021153738
4
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:53:22.78 ID:X2m8iB060
運動習慣を持つ
390
名無しさん@涙目です。(三重県)
投稿日:2011/10/06(木) 02:07:17.70 ID:VkecMQUb0
とりあえず夜中に食うな
2
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/05(水) 23:53:02.47 ID:u+az04tg0
うんこすればいいだろ
3
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/05(水) 23:53:11.07 ID:wmFUsmPW0
筋肉つけろ
5
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/05(水) 23:53:59.17 ID:hX7384AI0
よく噛んで食べろ。
6
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/05(水) 23:54:07.58 ID:7Nz48cf80
ギャル糞根は何でやせてるの?
11
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:54:52.38 ID:QetGD7il0
>>6
ガンだから
51
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/05(水) 23:59:24.66 ID:OrxxTo670
>>6
こないだテレビ見てたら、1.5リットルペットボトル6本入り段ボール
10箱くらいが1週間でなくなるって言ってた。自宅の映像付で。
それ、全部コーラとサイダー。
太る太らないより、肝臓と腎臓の負担がハンパないんじゃないかと思う。
97
名無しさん@涙目です。(岡山県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:06:31.62 ID:Te6tP8rF0
>>6
○んこを一日に6回やってるからだってよ
184
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:24:23.32 ID:s3U3OmmG0
>>6
イベント後に嘔吐物で便所詰まらせて大騒ぎ
185
名無しさん@涙目です。(京都府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:24:49.42 ID:abhlsDDB0
>>6
胃下垂とかいう特殊な体質みたいだな
9
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/05(水) 23:54:41.24 ID:2eTW8oyI0
極力食わない
食ったら吐く
10
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/05(水) 23:54:43.68 ID:VykxhuGU0
普通に食って運動すればいいんじゃね
食事制限したら一生それ以下しか食えなくなるぞwwwww
24
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:56:55.29 ID:uTVpnUxR0
>>10
運動をやめても一緒だろw
12
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/05(水) 23:54:54.05 ID:1QqgKK170
燃費を悪くする
13
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:55:26.78 ID:jopxx4Tr0
ほとんど遺伝
食っても太らない奴は体が弱い
物事は一長一短だ
32
名無しさん@涙目です。(九州地方)
投稿日:2011/10/05(水) 23:57:33.40 ID:UkTvnq9TO
>>13
俺のことか
58
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/06(木) 00:00:28.61 ID:t2myCmUL0
>>13
まじその通りもう嫌になる
体強い方がいいわ
71
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:02:13.94 ID:PtDE6Ct90
>>58
特に鍛えてないのにマッチョでも困るぞ
俺がそうなんだけど、あだ名はプロレスラーか塗り壁
とくに足がムッキムキ、鍛えてないのに肩幅ドーン
ちょっと腹筋したらバキバキに割れるし、だからといってスポーツが得意なわけではない
むしろ運動ウンチ
163
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:20:11.11 ID:TGdqO+S70
>>71
わかるわw
俺も腕立て10回やっただけで次の日の腕の太さが違う
スリムに服を着こなしたいのに・・・
14
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/05(水) 23:55:38.22 ID:Gs3WkCZDI
2~3歳までの食習慣で大体決まる
口卑しい子は太り易い体質になって苦労するぞ
16
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:55:53.44 ID:hk2Kems60
健康を考えるなら運動はガチ
糖尿になったらもうおしまいだ。
339
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 01:31:40.36 ID:E3lBy82S0
>>16
わるかったな!
18
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/05(水) 23:56:07.02 ID:TIUU7eMP0
胃腸が弱い
俺はこのせい全然太れない
29
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/05(水) 23:57:24.94 ID:cbLBmJwt0
>>18
高速乗ったら絶対にカレーは食うな
良いか、絶対だぞ
178
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:22:41.23 ID:ii3iUuu90
>>18
俺は胃は弱いが腸が強いからやせない
20
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/05(水) 23:56:30.81 ID:0RTexTLx0
太りやすい人って惰性で食べてるところがあると思う。
満腹近くなっても食べるのを止められず食べ続けたり、
空腹でもないのに暇つぶし的に間食してみたり。
34
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/05(水) 23:57:41.22 ID:SGAVqafe0
>>20
俺それなのに太らないわ
21
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/05(水) 23:56:36.94 ID:uAjl0Kmr0
デブは甘え
死ぬべき
23
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/05(水) 23:56:50.31 ID:25OsD4PX0
親を選ぶ
25
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/05(水) 23:56:56.19 ID:UTOriuM70
引きこもりになる
一日一食で十分
26
名無しさん@涙目です。(京都府)
投稿日:2011/10/05(水) 23:57:05.85 ID:OMOWfXCG0
500㌔くらい自転車で走ると、基礎代謝がすさまじく上がる
35
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (宮城県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:57:42.93 ID:/TOT8rKRP
お前らの親父見てみろよ。どんな体してる? それが答えだ
36
名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
投稿日:2011/10/05(水) 23:57:43.73 ID:W4ZJh3wnO
姿勢よくしろ
だいぶ違う
37
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/05(水) 23:57:46.34 ID:orYGESBh0
子供のうちに脂肪を付けないことが大前提だから
38
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/05(水) 23:57:59.58 ID:vvzH0SnQP
刑務所に入れば簡単に痩せるぞw
デブは甘え
53
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:59:50.36 ID:X2m8iB060
>>38
花輪和一はムショの中で太ってたけどな
64
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:01:10.88 ID:1gSmw5bT0
>>38
刑務所に入ってた友達が言ってたが刑務所の食事って結構凄いらしいな
御飯大盛りでおかずも気合入ってるって
全部食うと絶対太るって言ってたぞ
356
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/06(木) 01:39:09.36 ID:+WxwbbI20
>>64
飯くらいしか楽しみないしね
腹減るとみんなピリピリしてくるからしっかり喰わせてもらえる
40
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/05(水) 23:58:34.13 ID:qaE3SgLT0
まぁ刑務所だな
41
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/05(水) 23:58:38.93 ID:COBbjkO80
デブ見てると
まだ食べるの?って思う
1回に食う量が多すぎる
水も飲まないし
42
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/05(水) 23:58:41.97 ID:nE6cZvjP0
甘い砂糖系のお菓子を食べないこと。
ただそれだけだよ。
43
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:58:43.63 ID:735P8nL+0
腹がへった時だけ食べる
これを続けろ すぐ痩せる
45
名無しさん@涙目です。(香川県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:59:00.19 ID:6qO+cpGb0
俺でぶだけど普通に運動して普通に生活してたときは痩せてたからでぶは運動不足なんだよ
47
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/05(水) 23:59:12.39 ID:bDbP7o620
ぶっちゃけると肥満も遺伝するんで太りやすい体に生まれた人は残念ながら諦めるしかないよ。
50
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:59:20.31 ID:nklQNDDN0
20歳位までは体重が増減しやすい体質だったけど
25位で胃腸が弱ってから全然太らなくなった
あまり油物も食えなくなったし
52
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/05(水) 23:59:48.40 ID:7Nz48cf80
食っても太らないやつ
30超えたらくるよ~。覚悟しとけ
54
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/05(水) 23:59:51.22 ID:uiNSshFJ0
太れない方が辛いよ。
筋トレとかしても貧相な体のままw
57
名無しさん@涙目です。(禿)
投稿日:2011/10/06(木) 00:00:25.92 ID:XKbM82yv0
172で52。
このスレ的にはどうなのだろうか
62
名無しさん@涙目です。(香川県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:00:58.17 ID:euIpOU/A0
>>57
きも
このスレの中じゃなくてもきもい
65
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 00:01:13.45 ID:qaE3SgLT0
>>57
スーパーモデル
90
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:05:08.94 ID:R1PHxhKj0
>>57
誉められたいんだろうが、痩せすぎでキモイだろ。男ではBMI21前後が理想
60
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:00:46.87 ID:o+Y5Eqiy0
1時間走る。簡単だろ
63
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 00:00:59.10 ID:xPzVwV2c0
二郎を食べて太り、やめたら痩せたw
68
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:01:55.27 ID:2AIHTBwf0
有酸素運動を心がける→やめたら終わり
筋トレでマッチョになる→やめたらどんどん落ちて戻る
食事制限→永遠に続ける必要がある
太らない体質の奴以外は詰み
69
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:01:58.39 ID:V75jD4a10
極限まで太ればそれ以上は太りにくいよ
70
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:02:11.95 ID:j4qoD1MG0
日に30時間トレーニングする
72
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/06(木) 00:02:24.24 ID:Swm64eCF0
二郎に行きだして1年以上立つが太らない
血圧だけ上がったわ
74
名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:03:14.74 ID:gg8Wq1WSO
外食やめろ
捗るぞ
75
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/06(木) 00:03:17.56 ID:ALB/mlIe0
体質
俺は好きなだけ食べても太らないし、ちょっと距離歩くだけで直ぐにゲッソリする
でも飢饉で生き残るのは燃費の良いデブだから
77
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:03:23.36 ID:FpyUKlg70
男の場合だとむしろちょっと太りやすい位の方が良いよね
筋肉が付きやすいってことだから
女の場合はアスリート以外悲惨かもな
80
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:03:41.43 ID:6cgTaRSV0
結論から言うと
太りやすい奴が、いくら食っても太らない奴みたいに太りにくくなるのは無理
太りやすい奴が、食事を楽しみつつ、痩せて体型維持するには運動以外無い
食事を犠牲にするとどこかで反動出るから結局運動以外ない
81
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:03:45.67 ID:PtDE6Ct90
一回糖尿病になるまで食ったらガリガリになるぜ
82
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:03:53.27 ID:l8s7/3/v0
最近食欲もなくなって痩せたと思ったら、病気だった件
83
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:04:00.62 ID:lrHiph5K0
規則正しい生活
適度な食事
適度な運動
書くと簡単、やるのは大変
84
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 00:04:00.86 ID:g6LKKA5d0
胃下垂になる
俺の場合は生まれつきみぞおちが凹んでる病気だから胃が下に垂れ下がってて全く太らない
暴飲暴食すれば次の日に全部うんこで出る
87
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 00:04:24.58 ID:0i+uTjgwi
1年で10キロ痩せて、それを一年くらいキープしたら太りにくくなった
88
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:04:35.02 ID:5GlNa69B0
飯くったら1時間後位に大量の糞してしまうから太らん
96
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:06:30.49 ID:cIGRiKSK0
>>88
便秘でも痔になるけど、あまりにもウンコの回数多い人も痔になりやすいよ
99
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/06(木) 00:07:09.51 ID:ALB/mlIe0
>>88
それ一時間前に食べたものが出てるわけじゃないからw
103
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:07:47.07 ID:5GlNa69B0
>>99
当たり前だろ何言ってんのお前
89
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 00:04:49.11 ID:bATW6X2v0
おれはご飯ちゅうめっちゃ水飲むけど
たぶん1リットル近く
だから太らない
91
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:05:09.49 ID:U6eH5XlS0
3歳くらいまでに決まるんじゃなかったか
102
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 00:07:37.44 ID:0i+uTjgwi
>>91
第一次成長期の3歳位と第二次成長期の中学生の時に太らなかった奴は、細胞の数的に以降太りにくい
92
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:05:25.62 ID:wWzj3s4T0
俺、どんだけ食っても太らないんだよーないんだよーアピは
40超えるとダンマリ決め込む
183
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/06(木) 00:23:51.56 ID:QSQNWjl40
>>92
40過ぎても太れない体質のやつもたまにいるけど、やっぱりかなり体が弱い
びっくりするほど体力ないよ
仕事に差し支えるほど
93
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:06:10.49 ID:ZREAC19W0
お前らは馬鹿だから体の超基本的っていうか説明するのも馬鹿らしい部分から教えてやるが
人間は運動するのにエネルギーを消費するんだよ
でも消費できないとこのやり場のない栄養どうしようかととりあえず脂肪にするんだよ
だから消費してあげればいいんでちゅわ
わかりまちたでちゅか?
196
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/06(木) 00:28:29.67 ID:AQodzS6d0
>>93
何者でちゅか?
95
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:06:23.59 ID:iBddj2lL0
俺細マッチョでかっこいいよ
食っても太らないし肌もすべすべになる方法知ってるよ
書こうか書かないにしようか迷ってる
98
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 00:06:54.50 ID:/4+XmNH20
下痢しまくれ、寝起きに超冷たい牛乳飲んで家にいるうちに出せ
太りにくい体質なんてものは幻想、下痢だのサナダムシだの病的要因でしかあり得ない
105
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:08:17.46 ID:+N5yeTnK0
小さい頃からずっとサッカーやってたせいで
気付いたら全く太れないガリマッチョ体質になってしまった
114
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:10:27.90 ID:wIZ/zeCT0
>>105
中年になったら太るのは単純に筋肉量が減って代謝が落ちるからだよ。
運動辞めて筋肉量が減れば太る。
106
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 00:08:20.70 ID:zkT6H5rh0
休日は2日間クソしたくならないのに、会社では一日三回位クソしたくなるのはなぜ?
113
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:10:20.53 ID:pBJii5DH0
ほんとウンコ出ないわ
毎日ヨーグルト食べてるんだけどなあ
116
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:11:20.28 ID:o+Y5Eqiy0
>>113
三郷か入間のコストコ行って、
ごぼうチップ買ってこい。
もりもりもりだぞ。
117
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:11:21.08 ID:yLHqIqeB0
>>113
イモ食えイモ
120
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:12:04.07 ID:hU1v/Kn50
>>113
運動した方がいい
122
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:12:21.56 ID:6XeJQAgk0
>>113
納豆とかヨーグルトとか色々試したが
生キャベツが最強だったな
どんな体調でも強制的にブリブリ出て体がめっちゃ軽くなる
127
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:13:19.20 ID:cIGRiKSK0
>>113
基本、女はそうなんだよね。
俺ら男は便秘のやつは滅多にいないから苦しみがわからん。
トイレに入ってスポーンと出る。平均3分くらい。
143
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:16:38.52 ID:/cRLir9D0
>>113
運動するようになってから一日二回以上
うんこでるわ
痔は運動不足時ひどかったが今はケツがヒリヒリする程度。
156
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:19:21.42 ID:ZREAC19W0
>>113
ヨーグルト程度で腹の調子が良くなるならヨーグルトは神聖視されとるわ
人それぞれ下痢スイッチは違う
たとえば俺はこんにゃくゼリー食うと腹がナイアガラ
260
名無しさん@涙目です。(沖縄県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:45:32.39 ID:nq/QJvq70
>>113
青汁で毎日でるようになったよ
119
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:11:46.89 ID:fXv8G2su0
太る方法教えろよ
いくら食ってもプロテイン飲んでも60kgまでしか太らんぞボケ
125
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:12:51.69 ID:NCDLYtJ70
>>119
飲み水代わりにコーヒー牛乳とかどう?
129
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:13:42.91 ID:6XeJQAgk0
>>119
姿勢悪くする
深酒してモリモリ食う
142
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/06(木) 00:16:27.63 ID:CGTube/4O
>>119
太るのは案外難しい
とりあえず毎日揚げ物10個を寝る前に食う所から始めよう
157
名無しさん@涙目です。(岡山県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:19:40.16 ID:Te6tP8rF0
>>119
太る用プロテインなんか止めてかゆを飲め、かゆを
たちまち太るから
167
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:20:42.96 ID:nl53TDwQ0
>>119
ビール毎日2リットル
俺はこれでデブになった
123
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/06(木) 00:12:22.35 ID:CGTube/4O
太りにくい体作るごときで何悩む
超簡単かつお手軽だぞ
1日20㌔を100分走れ
簡単だろ
126
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 00:13:00.45 ID:K9a3JdIxP
太りにくい体って、不健康にならないか?
燃費悪いのって生物として致命的だろ
159
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 00:20:01.04 ID:0i+uTjgwi
>>126
というか、毎日体重計乗ってると分かるけど、
体重増える時って1キロ増える→元に戻る→1キロ増える→元に戻らない→1キロ増える→元に戻る→1キロ増える→戻らないて感じで増えてく。
体って一回は基準の体重に戻ろうとしてくれるんだけど、それを無視してるとどんどん増えてく。
128
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
投稿日:2011/10/06(木) 00:13:31.90 ID:1dMo/ZUb0
タクシーに絶対乗らない
坂の上に住む
エスカレーターは右側を歩く
とにかく移動は急ぐ
間食はしない、一切しない
3食は多過ぎると思え
仕事の効率のために止む無く食べるのが食事
それからこれが1番大切
酒をヤメろ
132
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 00:14:31.60 ID:4aAY09N70
食った後に吐く癖をつければOK
134
忍法帖【Lv=9,xxxP】 (大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:14:38.40 ID:q6CWyMVD0
3カ月毎日春雨ヌードル2個で10キロ痩せたが、やめて2カ月で12キロ太った
135
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:14:39.81 ID:o+Y5Eqiy0
太りやすくて痩せやすい奴もいるよな。
ビール腹抱えはじめたと思ったら、単身赴任になって
2ヶ月で往年のスリムさに戻ってる同僚にワロタ。
136
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:14:59.33 ID:/cRLir9D0
運動不足でいきなり走ると膝壊すからな
ソースは折れ。
初心者にありがちだそうだがウォーキングにきりかえて鍛えてからジョギングする予定。
靴もそれ用に買い換えるわ。
199
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:28:51.84 ID:ejLg7idk0
>>136
靴はかなり違うな
ウォーキングも7キロあたりから足の裏と膝への負担がかかるから靴だけはちゃんとしないと後で泣く
141
名無しさん@涙目です。(京都府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:15:55.18 ID:demaOp4o0
多分ウンコだと思う
俺よく下痢する体質なんだが
毎日1.2回スコスコうんこ出す。
いゃぁ出ねなぁって日がマジでない。
どれくらいないかと言うと神崎さんと結婚するくらいありてない。
まあそんな事どーでもいいんだけど
180センチ60キロ 毎日筋トレ済 毎日3食モリモリくうぜえええ
148
名無しさん@涙目です。(関西地方)
投稿日:2011/10/06(木) 00:17:49.40 ID:1eFV2TUHO
>>141
ガリガリ気持ち悪いよ
144
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/06(木) 00:16:52.97 ID:5X4DSZvO0
太りやすいってのは身体的には正常。
逆に食っても太らないのは身体的欠陥があるって事だから虚弱か早死にする。
145
名無しさん@涙目です。(岩手県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:16:55.86 ID:LpO75Rn30
万年下痢
147
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:17:42.94 ID:zRJV9hrJ0
太りにくい体より
太りにくい性格つくったほうがいい
155
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
投稿日:2011/10/06(木) 00:19:12.48 ID:1dMo/ZUb0
>>147
名言だな
150
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:18:10.51 ID:7CNZsZgI0
カロリーコントロールだけで一年間で16キロ痩せた
リバウンドもなく超健康
158
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/06(木) 00:19:42.27 ID:CGTube/4O
>150
大塚製薬の株買ってくる
179
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:23:00.10 ID:92g4QSuJ0
>>150
だけでつーかカロリーコントロールが全てだ。
筋肉つければ代謝が上がって食べても太らない!って
呪いのように唱えてる奴いるけど
筋量による基礎代謝なんて
何キロ増やしてもお代わりすらペイ出来ない程度だからな。
160
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:20:02.69 ID:o+Y5Eqiy0
セロリの葉っぱあるじゃん。
あれをベーコンで炒めて食えよ。
もりもり超えて、ぴーレベルまで出る。
161
名無しさん@涙目です。(京都府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:20:04.26 ID:BZbbxfg00
家の中でも頻繁に立ち上がって動いている人は太りにくい
逆にじっとしたままなら簡単に太る
ちょっとした運動量でも燃料を消費してるかどうかでかなり差が出る
166
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:20:39.81 ID:0QXq51Mx0
ここ数年173cm47kgの体型を維持してるぜ
173
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:21:57.57 ID:cIGRiKSK0
>>166
すげえw 骨骨してるんだろうなー見たいなあ
ウエスト何cm?70切ると既製品が合わなくなるよな
180
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:23:01.66 ID:HGiXW/lc0
>>166
俺とほぼ同じ身長なのに約20キロも体重違うのか、お前どんだけガリガリよ
175cm65㎏
191
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:26:20.89 ID:cFHSsnKU0
>>166
は武幸四郎
190
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:26:11.79 ID:ejLg7idk0
あと前にニュー速で聞いた話だが寝る時にめちゃくちゃカロリー消費するから8時以降は食べずに腹減らしとくと減量しやすいらしい
ようは間食やめろってことだな
あとカロリー見る習慣つけるだけでかなり違う
ランチパックは実はカロリーが低い
198
名無しさん@涙目です。(岡山県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:28:36.39 ID:Te6tP8rF0
>>190
その聞いた情報が正しいならずっと寝とくのが一番いいだろ
193
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:27:45.24 ID:8OKTwJud0
今28歳だけど運動全くしてないし米一日に3合食べて
ビールもポテトチップスもほぼ毎日食べてるけど全然太らんわ
こういう体質って将来病気になりやすかったりするのかね?
197
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:28:33.71 ID:8gxWHvYp0
>>193
30過ぎたら気をつけろ まじで腹が出てくるぞ
200
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:28:52.10 ID:R5wtxh7s0
好きなものバクバクくって
寝たいときにねて
一応部活やってるがぐだぐた部活
外見は全然スマートな感じだが
腹だけがぶよぶよ
こういうのってメタボっていうの?
210
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:32:22.17 ID:HGiXW/lc0
>>200
俺の想像上のお前
215
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 00:34:48.92 ID:IHjLjAak0
>>200
へその下あたりだけ肉ない?
202
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:28:54.03 ID:cFHSsnKU0
今、ビールとポテチ喰っている俺には
無縁な話だな
213
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 00:34:38.08 ID:rYFRJbH50
痩せたいマジ痩せたい
219
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:35:40.77 ID:xPzVwV2c0
前世か幼少期に決まるんじゃねえかな
おれはデブ友達のデブがやるように
ファミレスで食事して、夜食にポテチとコーラ、ラーメンを毎日食べる生活を
3ヶ月続けたけど体重にプラマイ2kgほどは並があったけど変わらなかった
ただし、運動したら1ヶ月で10kg、3ヶ月で20kg増えた
222
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:37:01.27 ID:FN+ZCMTJ0
毎日ジャンクフードとコカコーラがぶがぶ飲んでるけど
太るどころか痩せていってるわ
どうすれば肉がつくのか教えてほしい
225
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:38:23.02 ID:HGiXW/lc0
>>222
少しは筋トレしろよもやし
228
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:39:13.26 ID:N0vlmAcG0
>>222
糖尿病で死ぬぞ
俺やお前みたいな痩せの大食いが一番危ない
242
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:42:24.10 ID:cFHSsnKU0
>>228
膵臓が無茶苦茶丈夫なら
少なくても糖尿になることは無いらしい
230
名無しさん@涙目です。(岡山県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:39:38.68 ID:Te6tP8rF0
>>222
それ糖尿。入院しろ
245
名無しさん@涙目です。(三重県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:43:06.73 ID:BPd+VzbU0
>>222
食べても太らないのならわかるけど、
食べても痩せるとかそれ何かの病気だろ
早めに病院行って来いよ
296
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 01:10:07.57 ID:jteBzsUu0
>>222
こないだこれ見て、震え上がったわ
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110914.html
226
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:38:48.31 ID:cIGRiKSK0
30超えるとね、他やせてても下腹だけがぽっこりいくんだよね。
鏡見るとガクっとくるもんがあるw
231
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:39:39.23 ID:ejLg7idk0
菓子パンのカロリーの高さは異常
下手するとラーメン一杯程度ある
それに気づいたら菓子パン食えなくなった
236
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:41:18.60 ID:vDbL/uF50
>>231
かの有名なメロンクーヘンのカロリー
247
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/06(木) 00:43:15.15 ID:Pd87quee0
>>236
すげー
山崎のローズネットクッキーが最高だとおもってたけどそれより上があったんだ
252
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:44:19.40 ID:ejLg7idk0
>>236
やべええええええええええ
ラーメン三杯くえるw
ランチパックなら10袋w
253
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 00:44:24.15 ID:rYFRJbH50
>>236
きゃあああああああああ!!!
237
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:41:30.52 ID:vkGO2Jif0
太る太らない以前にクソが出ないんだよ!
運動しようが食物繊維たんまりとろうがヨーグルト食べようが牛乳飲もうが出ないんだよ!
マジでどうすればいいか教えてくれよ!
243
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:42:39.66 ID:cIGRiKSK0
>>237
おすすめしないけどタバコ吸ったらウンコ出るよ。これはマジ。
255
名無しさん@涙目です。(福井県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:44:30.02 ID:Lw+0iwwQ0
>>237
ダイエット青汁いいよ、別にスリムドカンでもいいけど
256
名無しさん@涙目です。(徳島県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:44:58.85 ID:QTwtRa1R0
>>237
二郎行けよ
269
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 00:50:00.77 ID:vkGO2Jif0
>>243
>>255
>>256
オレのウンコごときでおまえら優しいな
ウンコ出ないけど涙出てきた
試してみるよ
271
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:51:18.56 ID:5FiTVEGr0
>>237
黒酢
GFJ
炭酸
この辺り。
239
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/06(木) 00:41:32.37 ID:cE3s+z1m0
食ったらウンコするを繰り返す。
249
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:43:52.18 ID:uFg6gsPH0
デブは「こんなガキ産むんじゃなかった」って思ってる母親に育てられたのが9割
マジでデブは人格破綻
250
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:44:02.59 ID:lPn6GV5H0
懸垂おすすめ
259
名無しさん@涙目です。(関西・東海)
投稿日:2011/10/06(木) 00:45:27.50 ID:ksC+xmHi0
カフェイン取れよ
うんこが捗るぞ
262
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 00:46:55.79 ID:uFg6gsPH0
10代のデブってなんでバカが多いんだろうな
272
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:51:47.74 ID:6hHD6l1d0
逆にどんな食生活してりゃ太れるんだよデブどもお前らが異常なんだよ
275
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 00:53:20.42 ID:wIZ/zeCT0
>>272
酒を飲む習慣だろうな。あてが無くても飲める人は太らないが、欲しい奴は太る
281
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:55:31.02 ID:HMRIlvNf0
>>275
酒だけなら太らない
太る理由はつまみ
これもわからんピザが多すぎる
282
名無しさん@涙目です。(東海)
投稿日:2011/10/06(木) 00:56:24.32 ID:hjDfe07cO
断食すりゃいいって本当?
284
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/10/06(木) 00:58:30.55 ID:HMRIlvNf0
>>282
いきなり長期間やっちゃダメ
短期間ならオススメ
ただし水分や直後の食事は注意
285
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
投稿日:2011/10/06(木) 00:59:01.48 ID:1dMo/ZUb0
酒のカロリー知らんのか
代謝が衰える時期に酒の量を増やすから
中年は太ってるんだよ
288
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 01:01:31.10 ID:7OWcZqsU0
酒だけだと胃がもたれる
↓
ツマミも一緒にたべる
↓
太る
方程式やね
291
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 01:03:54.80 ID:MYoSzAAr0
運動大嫌いで人一倍食う
でもジュースも飲まないし菓子も食わない
飲み物はお茶か水だけ、それだけで太らん
友達の少食のデブはコーヒー牛乳ばっかり毎日飲んでたわ
308
名無しさん@涙目です。(関西・東海)
投稿日:2011/10/06(木) 01:15:32.59 ID:lfyAG0g+O
>>291
まさにそれに尽きるな
デブは食べ物に悩むばかりで水分の大事さを理解してない
307
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/06(木) 01:15:28.16 ID:GWY8zhlS0
一日一食にしたら一週間でどんどん痩せて来たけど
これはやつれてるだけなんだろうな
戻したら一気にリバウンド着そう
311
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/06(木) 01:17:59.88 ID:OXJPizSi0
朝:食べない
昼:おにぎり一個
夜:好きなだけ
これで太らないよ。俺ガリガリだし。痩せたい人はやってみれば。
314
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 01:19:13.12 ID:0ps7+xXA0
>>311
夜好きなだけってあんまり良くないんじゃね
昼と夜逆のほうが良いのでは
319
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 01:21:25.25 ID:I+79i+tF0
セクササイズしろ
排泄行為じゃなくて運動と思って頑張れ
上手くやれば相手も悦ぶからモテるぞ
でも淫靡な雰囲気は忘れるなよ
323
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/06(木) 01:22:08.93 ID:GWY8zhlS0
あああああ腹回りのたぷたぷうぜええええ
毟り取って炒めてやりたい
342
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 01:33:57.55 ID:pThJn7fW0
大学時代に180cm82kg体脂肪11%だったのに
たった2年間飯食って酒飲んで煙草吸って屁をこく生活をしていただけで
93kg体脂肪26%というクソデブに成り下がった
352
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/06(木) 01:38:06.73 ID:je0SChxL0
>>342
大学時代の体型と体脂肪率は今の俺と近い。かなり正確な体脂肪計で13%、年は36だが
身体動かすこと習慣化したらすぐ元に戻る
346
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 01:35:19.69 ID:JhtPpJKV0
小さい頃に太ってたか太ってなかったかでしょ、それで脂肪細胞の数が殆ど決まる
これがいくら食っても太らない奴と普通の量しか食ってなくても太る奴の体質の差
そうは言っても代謝=摂取カロリー守ってれば太らないはず
周りがいくら美味そうなもん食ってても
普段の食生活から飲み会まで死ぬまで食の自己管理し続ければいいだけ
例えば100日プラマイ0保ってても次の日オーバーしたらトータルではプラス
普段からカロリーに気を付けてるのに痩せないとか言う奴は大抵これ
348
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 01:35:42.25 ID:lmEzJKf0P
腹筋割る方法教えろ
354
名無しさん@涙目です。(九州地方)
投稿日:2011/10/06(木) 01:38:38.72 ID:mt+d3vrXO
>>348
腹筋なんてみんな割れてる
腹の脂肪落としたら見えるだけ
361
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 01:40:46.17 ID:9r+F29Xc0
368
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 01:45:32.60 ID:4BQvj3HJ0
>>361
どうやったらこんな筋肉になるの?
筋トレしても野球選手崩れっていうかガチムチのホモレスラーみたいにしかならねんだが
脂肪落としたいのよ俺は
371
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/06(木) 01:47:51.64 ID:OXJPizSi0
>>361
この魔裟斗のパチモンみたいなのは誰だよ
429
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/06(木) 02:58:32.51 ID:UwBVerHC0
マジレスすると胃切除
100%痩せれる
447
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/06(木) 03:17:41.52 ID:GCSQLIux0
食うな
それだけ
448
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/06(木) 03:20:28.78 ID:AaJL+E8G0
>>447
結局の所、デブっで3食以外の間食がスゲー多いんだよね。
で、それを意識せずにやってるから「何で俺は太ってるんだ」とか
言っちゃう。
食生活見直す。
「あれをやれば」「これをやれば」の前に、
根本的な事に目を向けろ。原因はそこにしかない。
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/1085-3c3a341f
<< ジョブズ死んだけど、ノージョブズのお前らはいつ死ぬの?
|
TOP
|
「また」地下鉄の車両にデッカイ落書き。 ※ 日本の話です >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る