トップ





2013/08/31 08:37

自動販売機にジュース詰めて回る仕事始めた結果wwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
自動販売機にジュース詰めて回る仕事始めた結果wwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:51:40.19 ID:rWVg6LhG0



コーラ


この一夏で73kg→65kg

何か質問あれば答えるよ





2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:52:03.39 ID:YWNNc4aP0


どうやって痩せたの?





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:54:17.81 ID:rWVg6LhG0


>>2
やってりゃ嫌でも痩せる





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:52:36.06 ID:TbguWCUQi


運んで詰めるだけだろwww





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:52:18.84 ID:FqyjrmHj0


つめんのおせーんだよはやくしろよ








8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:52:31.37 ID:8/a5CRGX0


あれって2、3本パクれる?





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:53:12.03 ID:rWVg6LhG0


>>8
2,3本どころか行く先々で抜いて飲んでる

本当はダメなんだけどね





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:00:53.62 ID:qghqxNC/0


>>14
性欲旺盛過ぎワロタ





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:52:51.18 ID:TWVfvFFm0


コミュ力ないから、そんな仕事憧れる





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:54:17.81 ID:rWVg6LhG0


>>12
人間関係が嫌で辞めることはないね、常に一人だから

でも離職率半端ないよ、この仕事






13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:53:00.58 ID:znLBLZ8Mi


お茶押したらコーラ出たぞ氏ね





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:53:17.71 ID:1DXZkGyc0


どれくらいの頻度で詰め替えるの?





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:56:05.93 ID:rWVg6LhG0


>>15
ちょっとまだ始めたばかりで詳しくは分からんが

設置場所によったり、季節によったり





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:53:55.51 ID:wShn14aB0


給料と一日の平均勤務時間が知りたい





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:56:05.93 ID:rWVg6LhG0


>>17
初任給は交通費別で21万

勤務時間は人それぞれかな。早い人は遅い人が営業所戻った時には既に家に着いてたりするレベルだから






29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:57:45.34 ID:rWVg6LhG0


>>17
あぁ、ごめん具体的な勤務時間は早い人で9時間、遅い人で11時間くらい





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:57:08.47 ID:wShn14aB0


>>22
そうなんだ。それともう1つ、月の残業はどれくらい?





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:59:44.76 ID:rWVg6LhG0


>>25
大体30時間前後くらいかな





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:02:05.95 ID:wShn14aB0


>>33
どうもありがとう





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:54:23.36 ID:0YOKdDbV0


この時期なにが売れるの?





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:57:45.34 ID:rWVg6LhG0


>>19
やはり水だね。無難だし根強いよ






21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:56:01.42 ID:0JZibxmhi


あの仕事って筋肉ムキムキになると聞いたんだが





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:57:45.34 ID:rWVg6LhG0


>>21
いつの間にかガタい良くなってた





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:56:51.16 ID:JWIM/UEA0


わいもインターンでその仕事してきたやで





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:57:39.51 ID:N250c4om0


施錠し忘れたことはありますか





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:59:44.76 ID:rWVg6LhG0


>>27
あるよ。でも見つけた人が良い人で、いたずらとかされる事なく報告の電話よこしてくれた

治安悪い場所で施錠し忘れた暁には、金は抜かれジュースは抜かれ大惨事






30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 21:58:29.71 ID:U/qSEb6N0


奇遇だな俺は自動販売機の釣り銭のとこ漁る仕事してる





37: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/30(金) 22:00:21.86 ID:SB43gt8qP


これを前の同僚がやってるけど昼飯食う暇がないんだって

夜も残業でキツイって言ってた





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:01:57.65 ID:rWVg6LhG0


>>37
夏は確かに飯食う時間も惜しいくらい忙しい

けど無理して食ってるわ。体もたん





42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:01:25.58 ID:Doz42SyB0


腰やったりしないのかい





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:02:56.65 ID:rWVg6LhG0


>>42
腰やる奴は結構居る

この仕事の離職の大半の原因は体壊しと聞いたな






53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:04:27.47 ID:kTAIO3Qv0


あれってホントに一人なの?

二人でやってるところしか見たことないんだが





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:07:17.09 ID:rWVg6LhG0


>>53
一人だよ

ただ駅周りとかだと駐禁のおっさんが来る場所は二人






58: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/30(金) 22:05:28.81 ID:HrG21QQX0


前に自動販売機のお金入れるところに木の枝入れましたごめんなさい





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:03:57.67 ID:F7IEs/bR0


今そのバイトしてるわ。猛暑日最悪だった





56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:04:41.18 ID:Oh87zKX+0


>>51
行く先々で商品盗んでも問題にならない感じ?





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:07:34.84 ID:F7IEs/bR0


>>56
盗もうと思ったことないわ。でも落とした奴は会社の冷蔵庫で冷やしてもらって次の日飲む

どうせ捨てる奴だしいいよって言ってくれる






59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:05:35.43 ID:KK2RA1aD0


飲食料扱う職場って案外ルーズだよね

ちゃんと数数えないで無くなったら補充とかザル過ぎるんですが





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:06:17.64 ID:JWIM/UEA0


>>59
今は自販機から無線飛んでくるんで売れた本数とか全部わかってるんですが…





69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:08:19.67 ID:2jx7dbzS0


一日何本くらい入れんの?





75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:10:13.33 ID:rWVg6LhG0


>>69
俺が回ってるところは一日約20台前後で一台に付き約120本くらいかな

大体2000~2500本くらいの計算

売れるところ回ってる人は3000本くらい入れてるのかな、多分






78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:12:49.45 ID:F7IEs/bR0


この季節で1日20台とか楽だなおい。俺今日30台の大台に乗ったぞこら

一人でこれやってるんだからそら過労死しますわ





74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:09:56.81 ID:DMsv4V3+0


こないだ自動販売機にジュース詰めて回る仕事してる人が積んでたケースのバランス崩して中身の缶ばらまいてたわ

へこんだ缶はどうしたんだろ、買い取り?






77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:11:56.08 ID:rWVg6LhG0


>>74
あんまりにも酷い凹み方してたら別のに変えるけど、ちょっとの凹みならそのまま投入しちゃうわ、俺は





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:00:45.00 ID:rCS8KqtW0


昔チェリオの車が盛大にジュース落としてぶちまけてたなぁ…

何も知らず手伝ってたらおっちゃんが凹んだの2・3本くれた





72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:09:35.61 ID:rCS8KqtW0


コカの自販機で買ったのが冷えてねーぞって電話したら定額小為替で電話代+商品代送ってきてくれたことならある

翌週見に行ったら新しいタイプのに変わってたな…

自販機トラブルはよく遭遇するんだよな…

あったかいコーラに冷たいおしるこなんて序の口だ





83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:16:25.49 ID:lCq3sGMr0


コーヒー買ったら雪崩のように全部出てきたことあるんだが





85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:17:59.29 ID:rCS8KqtW0


>>83
奈良公園の伊藤園自販機でボタン押せばいくらでも出てくるようになってたことならある

ずっと落ちて出てくるのはストッパー壊れたかフラップ板壊れたかかな?





86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:18:05.40 ID:PO+k2YfB0


小学生の時に自販機につめてる作業を初めてみて

ずっと見てたらタダでジュースくれたw





89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:19:45.21 ID:dx/RImS30


百円の500mコーラ大好きです。いつもありがとうございますl(・ω・)





87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/30(金) 22:18:41.90 ID:7LkDtZ9C0


コーラ飲みたくなった(*゚∀゚*)







79066
500mlは130円にしてこの労働者たちに10円あげるべき。
[ 2013/08/31 10:05 ] [ 編集 ]
79068
>2,3本どころか行く先々で抜いて飲んでる
しょっぱなから釣り宣言しててワロタ
本数管理してるんだから盗んだら即バレるに決まってるだろ
[ 2013/08/31 10:33 ] [ 編集 ]
79071
本スレ72

>コカの自販機で買ったのが冷えてねーぞって電話したら定額小為替で電話代+商品代送ってきてくれたことならある

100円自販機で1本買ったら出てこなくて苦情の電話入れたら管理会社が"あっち"なのか商品代の100円しか送ってこなかった
フリーダイヤルじゃねーし電話口でも全く謝る態度じゃねーからクソ過ぎてそれ以来100円自販機では買ってないな
ミスした時は赤字覚悟して謝れや
[ 2013/08/31 10:54 ] [ 編集 ]
79073
>>79066
あいつらはその仕事を自分で選んでそれで賃金貰ってんのに何ぬかしてんだお前
何であいつらにくれてやらんといかんのだ
関係者とかいうオチやめろよ
[ 2013/08/31 11:01 ] [ 編集 ]
79076
※79071
お前器のちっさい奴だな。店で「お客様は神様」とでも言うんだろ?
おまえが”あっち”だよ
[ 2013/08/31 11:53 ] [ 編集 ]
79092
>>79076
お前関係者かよw言わねーよカス
俺のどこに非があるんだ?wこっちは接客業何年もやっていたからすげぇ店員に気遣うわ

電話代はくれてやったとしても謝る態度も全く見えないのに器が小さいとかどの口でほざいてんだ
それと"あっち"っていうのはヤバい方のな
管理してる奴の電話口での態度が普通じゃねーからまともな会社ではないと思っただけだ
[ 2013/08/31 12:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット