トップ





2013/09/02 21:37

お祭りの金魚すくいで取ってきた金魚点滅wwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
お祭りの金魚すくいで取ってきた金魚点滅wwwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 14:55:58.83 ID:nLgIVb830



金魚


水槽も買ったし

フィルターも付けたし

ブクブクも付けたし

水草も入れたし

カルキ抜きもしたし

餌もあげたのに!!!






4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 14:57:26.42 ID:3lPn65bT0


すげえ!





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 14:57:44.36 ID:UoiSzXZv0


光った!





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 14:58:07.84 ID:deXWFQqp0


ダメージ後の無敵時間?





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 14:58:59.18 ID:2QBquVa70


点滅ってライフポイント残りゲージが少ないって事?





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 14:59:20.64 ID:atgTYAbn0


スターでも取ったか








3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 14:57:26.13 ID:nLgIVb830


点滅じゃないわ

全滅の間違い





2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 14:57:19.76 ID:TMGo++pu0


なんひきいたの?

あれは元々弱ってることが多い





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 14:57:58.89 ID:nLgIVb830


8匹が1週間で滅亡





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 14:59:29.06 ID:k9sCAw+mi


水あわせはしたか?





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:00:39.14 ID:nLgIVb830


水槽2000円

フィルター980円

餌198円

ブクブク580円

水草280円

カルキ抜き120円


パァwwwwwwwwwww





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:02:28.64 ID:k9sCAw+mi


>>12
つーか安もんばっかりだな





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:01:29.32 ID:UH5B0cCCi


点滅じゃねえのかよ死ね





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:02:17.62 ID:xYKapLBe0


金魚捨ててミナミヌマエビ入れようそうしよう





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:02:33.66 ID:nLgIVb830


>>15
それ強い?






20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:02:51.70 ID:mJ+pEbFO0


和金死なせるとか相当なアレだな

水温高いところにエサ馬鹿みたいに入れて水腐らせちゃったとか?





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:03:56.31 ID:nLgIVb830


ほんと相当なアレだよ





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:03:45.17 ID:j9ZWAuaO0


白点病だろうな





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:04:15.00 ID:py9/5cMV0


アクアリウムへようこそ





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:04:58.36 ID:nLgIVb830


金魚弱すぎワラタwwww





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:04:20.17 ID:qztFEXFii


てか金魚もまともに育てられないやつがミナミヌマエビなんて夢のまた夢だろ

ベタさえ怪しいレベル





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:05:23.38 ID:8Vq6KTqq0


金魚全滅って毒でも入れたのか





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:04:36.67 ID:MkokgNmp0


星に帰ったんだよ





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:06:29.27 ID:QoFb0dyA0


俺の祭りでとってきた金魚は1年ちょっと生きてる

和金12 出目金2 水槽は60cmスリム

最初の半年は多分>>1より適当に飼ってたから10匹くらい死んだな





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:06:34.99 ID:HsZuohdQ0


うちの金魚も具合悪くて塩水浴してるわ





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:06:50.73 ID:3p7yXlcU0


祭の金魚って素人の適当でも数年いけるだろ、共食いで数は減ったりするけど





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:08:57.70 ID:nLgIVb830


消防の時に取ってきた奴は庭の池に入れてほっといたら

フナほどのデカさになったのにな






41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:11:07.09 ID:KBR78+xg0


お前のように器具だけそろえりゃ死なないと思ってるやつが1番タチがわるい

そこまで店員は面倒見きれねえよ塩でも入れとけ






48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:17:44.02 ID:wXr6GnbWO


どうせ水温上がり過ぎたんだろ





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:19:27.43 ID:2QBquVa70


>>48
もしかして水槽を日が当たるとこに置いてたのかな

この気温だったら金魚煮えるよなwwwwwwwwwwww





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:22:07.59 ID:wXr6GnbWO


>>52
だよなw





57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:23:55.64 ID:nLgIVb830


部屋の中で涼しいところに置いてたよ

元々弱ってたとしか思えない





54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:20:00.25 ID:YS65dBoc0


ちゃんと塩入れたか?





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:18:27.46 ID:Xk6Has170


お祭りの金魚は大体病気持ってるからそれの薬入れないと長生きしないよ

金魚に白い点々ついてるでしょ





56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:22:10.42 ID:gfLFKlU60


水草を育てよう(提案)





58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:24:31.22 ID:iR8qPg2P0


>>56金魚殺せるやつは水草なんかすぐ蕩かすよ





60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:33:19.11 ID:M7Mk6qWc0


>>1
おめーの頭が弱いんだろ

バクテリアの全く居ない水質を作り出し、金魚の腸内環境を悪化させ、えさの残りや糞尿から生じた毒性物質への

耐性を無くさせて死亡、って流れだろうな。

水草だって鉛入れたままとか、塩素が抜けきっていなかったとか。PHが違いすぎたショックか。





61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:36:15.83 ID:nLgIVb830


バクテリアは入れたよ





63:以前、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:41:27.63 ID:XhySvukQ0


素人「水は透き通ってるから綺麗なはず!」

俺「じゃあ福島原発前までいって深呼吸してこいよ。別に空気は濁ってないよ?いたって透明だよ?ん?」





64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:42:33.57 ID:HYa7o4gq0


どうせ一番初めに消毒しなかったんだろ





59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:28:09.26 ID:r6dgkDTyP


弱ってたり病気もってたりするから、薬浴しておくと全然違う

少量の塩を入れて塩浴でも

うちのはもう6年くらい元気だな





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:44:24.05 ID:f/vE4vGi0


光る金魚とか凄過ぎワロタ





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 15:06:50.26 ID:3lPn65bT0


見たかったなあ…点滅する金魚







79547
うちの夏祭り産は10年超えたな
まあ選ばれしものだけど
[ 2013/09/02 22:02 ] [ 編集 ]
79554
家からちょっと行ったところで、金魚の養殖してて
その近くの用水路や溝に金魚ごろごろいる
[ 2013/09/02 22:33 ] [ 編集 ]
79556
うちのは10年以上生きたぞ
[ 2013/09/02 22:56 ] [ 編集 ]
79749
初心者が金魚死なせるのは十中八九エサあげすぎ
[ 2013/09/03 23:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット