トップ





2011/10/10 02:00

【ギリシャ危機】欧州大手の銀行が経営破たん、世界恐慌へ

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 名無しさん@涙目です。(長崎県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:40:46.44 ID:QhWxiHx20●

sssp://img.2ch.net/ico/yukiusagi.gif

欧州金融大手デクシア経営破綻へ ギリシャ危機後で初


 デクシア

フランスとベルギーに経営基盤を置く金融大手デクシアは9日午後、取締役会を開き、両国政府に支援を要請する。
公的管理のもとで会社を解体し、優良資産を他社に売る事実上の破綻(はたん)処理に入る見込みだ。ベルギー政府は自国内の資産を一時国有化することも検討する。

 ギリシャの政府債務(借金)危機が起きた昨春以降、欧州の主要金融機関の経営破綻は初めて。

 両国の首相らも同日、ブリュッセルで会合を開き、預金者保護などの支援方針を詰めた。

 欧州メディアによると、デクシアが持つ資産を優良資産と不良資産に切り分ける案が有力になっている。優良資産はさらに国別に分ける。
ベルギー国内の資産はベルギー政府が一時国有化し、フランス国内分は同国の公的金融機関が買収する案が出ている。
ルクセンブルクにも資産があり、この分は欧州以外の資本家への売却が検討されている模様だ。不良資産も各国政府が引き取る方向という。

http://www.asahi.com/business/update/1009/TKY201110090413.html?ref=rss&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter




3 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/10/09(日) 23:41:25.76 ID:AIDTG3AM0

キター!!



21 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/10/09(日) 23:43:08.70 ID:WhHL/vDn0

世界恐慌くるううううううううううううううううううううううううう






2 名無しさん@涙目です。(中部地方) 投稿日:2011/10/09(日) 23:41:07.34 ID:BRCwA/PV0

韓国の銀行も破綻したんだっけ?



649 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/10(月) 00:07:35.39 ID:PqEzB9400

>>2
韓国は直近で7行が破綻してる




5 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:41:42.94 ID:/pdN4huw0

これはおわた



6 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/09(日) 23:41:52.19 ID:AyLHmiC10

なんでそこまでしてギリシャを救おうとしてるの?
日本が韓国を助けるのと同じ?




20 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/09(日) 23:43:04.86 ID:V4riO0Z80

>>6
EU総崩れになるからだな。
かといって追い出すと、EU思想を逆走する事になるから
おいそれと出来ない。




80 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/09(日) 23:46:01.83 ID:iTZB6ANU0

>>20
EU思想ってなんぞ?

もともとフランスとドイツの戦争に巻き込まれるのが嫌な
ベネルクス三国がフランスとドイツ誘って作ったのがEUだろ?

フランス・ドイツとその周辺国家だけでEU形成すりゃいいのに




150 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:48:53.47 ID:/UsjdDyX0

>>80
EUの加盟国の全領土は
だいたいローマ帝国と同じくらい。
EUはアメリカや日本、中国に対抗するために
ローマへの回帰を選択した、けどダメったっだ。




192 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/09(日) 23:51:14.96 ID:lAESvAVx0

>>150
そんなにあるか?
ローマ帝国ってヨーロッパに加えて北アフリカと中東まであったんぞ




309 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:55:52.52 ID:/UsjdDyX0

>>192
キリスト教国で拡大したいらしい。




155 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:49:12.85 ID:yCOrQLhu0

>>80
加盟国が増えたんは帝政ロシアが怖いからやで




721 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/10(月) 00:10:37.28 ID:f8XLHR3A0

>>155
でも、ドイツとかロシアに天然ガス握られてるから
どうしようもないよね(´・ω・`)




757 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/10(月) 00:12:02.72 ID:eyQTzRJO0

>>721
戦争で潰すしかないな(´・ω・`)




46 名無しさん@涙目です。(東海・関東) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:33.68 ID:CB1Q32XK0

>>6
ギリシャの国債数兆規模持った国がユーロ内にあるから、ギリシャがデフォルトするとやばいんだよ




61 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:52.79 ID:4Bdr2ouJ0

>>6
20兆円支援しないと2兆円の債権が無駄になる
よくある投資詐欺




111 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:47:16.19 ID:hqRZP9Be0

>>6
小さな村で火事起こしてる家を慌てて村八分にしてもぜんぜん意味ないよね




222 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:52:16.02 ID:GJURoXOb0

>>6
まず第一に、EUの規則自体が特定国を切り捨てる事を考慮されてなかった
だからギリシャを切り捨てられるシステムが存在しない
今後はそういった面で整備されては行くだろうけど、ギリシャに対して不遡及的な対応は難しい

そしてもう一つ、仮にギリシャを見捨てたところで何の意味も無いってのがある
今はギリシャが前線として問題にしているけど、仮にギリシャ見捨てたとしても
次のターゲットを探し出してそこを突かれるだけ
しかもギリシャ債権も回収不能になるわけだから、EU各国の基盤がより脆弱になった状態になる
これが所謂ドミノ倒し




249 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/09(日) 23:53:25.09 ID:6Cj6HywW0

>>6
ギリシャだけならこんな事態にはならない
後にイタリアとスペインが控えているのが問題




543 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:37.40 ID:9Ukt054v0

>>6
ギリシャ自体はどうでもいいが、
ギリシャが発行した国債はEU域内で消化されている割合が高い。
ギリシャがデフォルトしたら、EUの銀行や年金等が焦げ付く。

で、ギリシャだけならいいのだけれど、イタリヤとかも連鎖的に破綻したらEU全体がヤバイ。




7 名無しさん@涙目です。(独) 投稿日:2011/10/09(日) 23:42:02.50 ID:v5GuWWlR0

どんどん潰れていくぞー



10 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:42:11.77 ID:EuxctIDT0

うおおおおお遂に始まったのか?



11 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:42:14.49 ID:Nw1QJK1P0

内定もらえてよかったー



727 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (アラバマ州) 投稿日:2011/10/10(月) 00:10:49.26 ID:QhN+Pllf0

>>11
取消し有り得るぞ
まだ気を抜くな




12 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:42:18.65 ID:kW+XjZvo0



経営破たん




579 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:05:17.47 ID:H3vDDmjL0

>>12
こんなのでちょっとでも吹くとはw




616 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/10(月) 00:06:30.99 ID:RNw15bRy0

>>12
きめえ




696 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:09:35.21 ID:qTR57KDX0

>>12
ちくしょう




14 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:42:23.51 ID:Nut5E3Q50

ざまぁw



15 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/09(日) 23:42:25.56 ID:sriuG0bw0

オワコンじゃない国・業界ってどこなん



259 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/09(日) 23:53:43.34 ID:4qQcaWV00

>>15
インド
核武装して既存利権の圧力を徹底排除しながら、エネルギー関連の新技術を物凄い勢いで買い漁ってる。
それこそMITなんかの新技術は総てインドに流れている状態。
売る方も圧力で研究が潰されないんで、積極的に売ってる




263 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/09(日) 23:53:47.98 ID:Ak30kjga0

>>15
ブラジル ロシア オーストラリア




18 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:42:44.11 ID:CeEbCwcX0

デクシアってあのデクシアだよな?マジかよwww



22 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:43:11.47 ID:ZMkbBmUv0

週明けのユーロ円相場が気になるようなニュースだな(´・ω・`)



27 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/10/09(日) 23:43:23.72 ID:J05b8u2Z0

これは明日の海外相場やばそう



30 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:43:28.13 ID:psYQ9Z5e0

日本が体育の日をのんびりと過ごしてる間に世界はブラックマンデーに怯えるのか



32 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/09(日) 23:43:35.34 ID:7uR9frwl0

10月10日は日本は休日
薄商いだから円高すすむぞー




33 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:43:37.07 ID:A8YyGc4s0

このデクシアはギリシャ国債を一番多く買い貯めてたキチガイ銀行な

倒産して当然




167 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/09(日) 23:49:48.01 ID:8/LWz4kk0

>>33
つーことは事実上ギリシア不良債権をEU各国が引き受けたということだな




40 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:10.94 ID:8tzyfDQ60

むしろデクシアは潰れない方がおかしい



42 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:19.05 ID:VAan8ZVM0

これは日本で言うとどれくらいのランクの銀行なんだ?



84 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/10/09(日) 23:46:15.85 ID:UIjLQTf80

>>42
メガバンク




436 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:00:19.17 ID:QdtT1xXG0

>>42
2010年末時点で
デクシアの総資産は566.74 十億ユーロ(=今のレートで58.30兆円)

三菱UFJフィナンシャルグループの連結総資産は2008年3月期で204兆1069億3900万円
みずほフィナンシャルグループの連結総資産が2010年3月期で156兆2,535億円
三井住友フィナンシャルグループの連結総資産が2011年3月期で137兆8030億98百万円

りそなホールディングスの連結総資産が2010年3月期で40兆7,435億3,100万円

経済規模無視して資産だけ見れば、りそなよりちょっと大きい銀行が潰れるぐらい

※資産のソースは全部Wikipedia




522 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:04.92 ID:JhELJx9u0

>>436
三菱UFJ+りそな
みずほ+三井住友
世界相手にするならそんな合併があってもおかしくないな




545 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:37.57 ID:VAan8ZVM0

>>522
それは三井住友が確実に嫌がるだろ




670 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:08:40.00 ID:p25WzTkT0

>>436
リーマン・ブラザーズ
総資産 6910億6300万ドル (56兆くらい?)
(2007年11月30日当時)


大丈夫かよ?(´・ω・`)




726 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/10(月) 00:10:46.25 ID:EcXDygzi0

>>670
リーマン超えてるじゃんwwwwwwwww

オワタこれオワタよ\(^o^)/




743 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:11:39.27 ID:cTbd/bVM0

>>670
くっそワロタwwwwwwwwwwwww




750 くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:11:49.67 ID:W5XM+VpE0

>>670
今回の破綻は国家規模だからなあ・・・
1企業の破綻なんてクシャミレベル




901 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:17:45.28 ID:9neElEjg0

>>436
日本のメガバンクどんだけ金抱えてんだよwww




943 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/10(月) 00:19:15.82 ID:ZXgecjp2P

>>901
ufjでも世界10位くらい




909 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/10(月) 00:18:08.26 ID:oWGfw2c6i

>>436
でも、売り上げだけでいうと、東京三菱よか大きい




45 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:31.86 ID:lAESvAVx0

一応世界恐慌になるかどうかの鍵はイタリアだって聞いた



48 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:35.08 ID:wC9Plt000

何が始まるんです?



47 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:34.10 ID:rSgCD93k0

1ユーロ=100円割れでジエンドにゃん




53 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:45.08 ID:x6apWhp70

ソニー損切り大正解だったな・・・
こりゃ年末日経も荒れるで!




54 名無しさん@涙目です。(山口県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:45.41 ID:0ewfXRPm0

だから通貨統一すんなって言ったのに



56 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:46.80 ID:/UsjdDyX0

ついにきました。
週明けは日本は市場がお休みの中、
ヨーロッパで信用不安による大暴落が始まりますぞ。

ここんとこ、毎週末、おんなじようなヨーロッパの金融不安のニュースが出るね。




57 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:46.67 ID:g4tPWqzz0

そういえば10日にanonymousがアメリカの証券所になんかやらかすとか言ってなかったけ????????????????・



58 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:47.02 ID:I05WzNwJ0

戦争とかの前に辛い辛い大不況が続くんだよね



59 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:44:49.83 ID:32fkfOc20

そういやあしたやばかったな



69 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:45:23.60 ID:x4AANINk0

あっ俺の会社も終わるかもしれん
これは笑えん




71 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:45:25.15 ID:m774DWPn0

思ったより早かったな



72 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:45:29.21 ID:oDq+7Vo10

EU債買えとか言ってた奴どこだよwww
株とか絶対にやるなよwww
まあこういう奴がやるんだけどw




74 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/09(日) 23:45:41.29 ID:Fz2vSX2C0

歴史の教科書に載るレベルの世界イベントの始まりか



90 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/09(日) 23:46:37.11 ID:fC8J1nbn0

>>74
こういう歴史の瞬間に立ち会えるなんて胸が熱くなるな!




75 名無しさん@涙目です。(香川県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:45:41.13 ID:XDLmGYOg0

ドミノ倒しはっじまっるよー(^o^)ノ



77 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:45:56.08 ID:1KryzWC40

11日が本番だろ



81 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:46:04.58 ID:x6apWhp70

震災以降半額になった俺の資産を増やすチャンス!!!!!!!!



85 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/09(日) 23:46:18.86 ID:8+a91Jre0

やったー
ニート仲間がふえるー




86 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:46:23.44 ID:WaOGZOha0

週明けから預金引き出しの嵐だな…



96 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/09(日) 23:46:50.76 ID:vScRob4XO

いつ戦争になってもいいよ。覚悟は出来てる。
でもまずは国内の売国奴達のゴミ掃除したいよね。




100 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:46:55.20 ID:f3fAmTi0P

リーマンショックよいりやばいのけ?



109 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:47:13.76 ID:FZX4DVns0

>>100
はい




134 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:48:16.78 ID:bXXKf+WR0

>>100
リーマンは投資銀行、デクシアは商業銀行

実体経済に直接打撃を与えるのは商業銀行。




569 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:04:49.48 ID:QdtT1xXG0

>>134
主に地方公共団体の債権買ってるみたいだから、地方自治体が死ぬかもな




104 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/09(日) 23:47:03.77 ID:52E9J1060

ヤバイな歴史の転換点に立ち会うとか思ってもみなかったわ



105 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/09(日) 23:47:04.10 ID:sj44MwonO

第二の金融危機来たな



107 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/09(日) 23:47:04.28 ID:fC8J1nbn0

おわりの、はじまり



117 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/09(日) 23:47:37.95 ID:EpMJo5Fx0

オワコン度


欧州>>>>>>>>>>>>>アメリカ>>>>>>>>>日本>>>>>>>>中国




136 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/09(日) 23:48:25.78 ID:30Poytkt0

>>117
中国の最近のニュース見た?
不動産価格の下落とかオークションでの初めての売れ残りとか




118 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/10/09(日) 23:47:40.83 ID:WhHL/vDn0

ユーロ暴落くるぞおおおおおおおおおおおお
連動してウォン暴落ざまあああああああああああああ




127 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:48:04.18 ID:drhhSrVD0

来たか。フランスは死ぬなこれ。



133 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:48:15.73 ID:EuxctIDT0

>ギリシャの政府債務(借金)危機が起きた昨春以降、欧州の主要金融機関の経営破綻は初めて。


初めてだと…?金融大手が持たなくなってきたってことは…




139 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/09(日) 23:48:38.16 ID:J1s2Qj0SO

やべぇ
俺の株どうなるの
すでに、ここ1ヶ月で二百万含み損




163 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/09(日) 23:49:32.57 ID:XW4g/RYI0

>>139
どんだけ凍死してんだよ・・・
優待権利落ちしまくった俺でも含み益でてるのに




636 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:07:10.36 ID:8HzUdMqCP

>>139
俺の妹に見えた
まぎらわしいんだよカス




141 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/09(日) 23:48:41.23 ID:sj44MwonO

あーあ、ECBが意地はってる内に来ちゃったな。
国債格下げが効いたか




147 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:48:48.89 ID:CqfnN9qV0

日本オワタ日本終了のお知らせ
とかいってる割りにオワコンじゃない日本




148 名無しさん@涙目です。(コネチカット州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:48:49.60 ID:IkmA5uLyO

日本オワタとか散々こき下ろしてたからいい気味だ



184 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:50:53.34 ID:OyX+Evp10

>>147
>>148
EUが終わればいずれ日本も連鎖的に終了するよ
だからギリシャなんて小国の経済に世界が夢中になってるんだろ




158 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:49:20.99 ID:iGeYNFaq0

ギリシャ神話とはなんだったのか



159 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:49:22.84 ID:f3fAmTi0P

もしかして、世界最強通過の日本円にみんな逃げてきて超絶円高?



197 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:51:21.89 ID:t56LGXMR0

>>159
超絶円高で済めばマシだな
超絶円高のせいで経済崩壊して、そのまま超絶円安になって死ぬかもね




162 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:49:26.93 ID:giYQXOkg0

デクシアなんて雑魚だろ



166 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/09(日) 23:49:46.13 ID:xFrfDvFVO

よく分からないけどやばいって言っておけばいいんだな



168 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/10/09(日) 23:49:50.60 ID:SUtSvhJv0

13卒なんだけど絶望しか見えない



169 名無しさん@涙目です。(熊本県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:49:55.20 ID:tjHO4SEN0

まだまだ序の口
終わりの始まりだよ




179 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:50:27.85 ID:Bo+0e3VI0

やばい これ連鎖確定だよ



181 名無しさん@涙目です。(豪) 投稿日:2011/10/09(日) 23:50:41.46 ID:5ObOtDfU0

お前らヘラヘラ笑ってるけどこれってとんでもない状況なんだからな
シコシコするのやめてよく考えなさい




215 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:52:03.32 ID:uCe7uty90

>>181
ギリシャ人はギシギシやってるぜ。




203 くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:51:39.49 ID:WMp7Tp1K0

おとといくらいにNHKでデクシアは倒産させないって言ってたのに・・・



207 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:51:48.23 ID:FtCrscx+0

この程度で爆下げだったらギリシャ死んだら株価5000円切るだろ



217 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:52:06.46 ID:cBftRfSg0

また破綻詐欺か。こうやってダラダラ引き伸ばして素人引っ掛けるんやな。



228 名無しさん@涙目です。(富山県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:52:30.78 ID:kgmKRHWy0

よしとにかく明日の株価楽しみにしておくぞ



310 名無しさん@涙目です。(禿) 投稿日:2011/10/09(日) 23:55:53.68 ID:ZHLmvR2Gi

>>228
日本は祝日




331 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:43.86 ID:f3fAmTi0P

>>310
アメリカも休場なんだよね・・・




348 名無しさん@涙目です。(富山県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:57:12.61 ID:kgmKRHWy0

>>310
ダウ?ダウダウ?




229 名無しさん@涙目です。(徳島県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:52:39.42 ID:ttMdEVOE0

おわったとか言ってるけどどんな感じにヤバいの



234 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:53:00.71 ID:J1HePpuh0

>>229
まだ始まってもいない




231 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/09(日) 23:52:47.40 ID:XW4g/RYI0

銀行格下げ、もう一段階くるかな



236 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:53:02.93 ID:zTOV8Fez0

ゆとり憤死wwwwwwwwwwwwwwwww
マジで呪われた世代wwwwwwwwwwwwwwwwwwww




301 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:55:34.43 ID:IPb+LIZl0

>>236
お前らどうにか汁wwwwwwwwwwwwwwww




240 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:53:06.12 ID:vvQpl1zb0

つかこれ日本の目がバンクもやばいじゃね



289 名無しさん@涙目です。(石川県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:55:05.95 ID:u5GJZ15d0

>>240
日本の銀行屋はアホみたいに保守的だから致命傷にはならんよ。
バブルで痛い目に合った教訓が役に立ったと言えば保身優先の経営者のメンツも保たれるかってな感じ。




247 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/09(日) 23:53:20.72 ID:GXa3vCNh0

お前ら楽しそうだけど、自分の生活に影響ないとでも思ってるのか
俺は怖い、ただでさえ安月給なのに・・・




292 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/09(日) 23:55:15.74 ID:8RIEqJ6L0

>>247
リーマンショック並の経済危機が来たら、オレが勤めてる会社なんかもう無理だわ。
今でも首の皮一枚状態なのに。




360 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:57:29.40 ID:x6apWhp70

>>292
うちも今期でもう潰れるかも




318 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:12.91 ID:hwO4ao0T0

>>247
俺もだ
これが巡り巡って日本企業の連鎖破綻に繋がっていくだろうしもうワロスとか言ってられないだろ
何でお前ら余裕なんだよ
働いてないニートでも親の仕事がポシャったら寄生虫のお前らも死ぬんだぞ?




327 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:36.28 ID:e5t4nE0i0

>>247
マジな話、これからよくよく考えて人生設計してないとダンボールに布団じゃ済まんかもな
先を見越して行動しないと




393 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/09(日) 23:58:36.96 ID:Ak30kjga0

>>247
不安な状況な方がマジな話してても聞いてくれる人増えるじゃん
ぶっちゃけ俺は何があっても乗り切れるから全く心配してないし
困ったことがあったら俺が相談にのってやるよ




251 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:53:26.51 ID:/UsjdDyX0

デクシア銀行はベルギーで最大の銀行。
つまり日本で最大の民間銀行がつぶれるくらい、ベルギーでは衝撃的な出来事。

フランス・ベルギー系の銀行で資産規模は欧州トップ20。
世界全体で言っても、かなり影響力のあるメガバンクのひとつだ。




252 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:53:30.33 ID:xFuJYy8h0

次の大戦は絶対に戦勝国に入らないとな



267 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:53:59.53 ID:EuxctIDT0

備忘録

ギリシャ借金返還スケジュール

10月14日短期国債20億ユーロ償還期限
10月21日短期国債20億ユーロ償還期限
11月11日短期国債20億ユーロ償還期限
11月18日短期国債16億ユーロ償還期限
12月16日短期国債20億ユーロ償還期限
12月19日国債11億7000万ユーロ償還期限
12月22日国債9億8000万ユーロ償還期限
12月23日短期国債20億ユーロ償還期限
12月29日国債52億3000万ユーロ償還期限
12月30日国債7億1000万ユーロ償還期限




278 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/09(日) 23:54:35.14 ID:QXNwUyYO0

>>267
絶対無理じゃんwww




319 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:13.33 ID:FLJjPUlcP

>>278
そんなことは皆知ってます




290 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:55:08.83 ID:xh9Rj2U90

>>267
ギリシャひでえw
もう借金抱えたパチンカスみたいだなwww




321 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:16.46 ID:NrXl4xuv0

>>267
今年はクリスマス中止だなw




365 名無しさん@涙目です。(山口県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:57:51.90 ID:tg5woDIw0

>>321
糞ッッ楽しみにしてたのによお




796 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:13:35.83 ID:6n8IQtP30

>>321
クリスマス中止かよぉ~しょうがねぇなぁ~




910 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:18:08.63 ID:QdtT1xXG0

>>796
でも、クリスマス直前に経済ショックでクリスマス商戦にもろに影響すると、
特にアメリカでクリスマス商戦用のグッズの在庫がうずたかく積み上がって、小売店が破綻しかねない




341 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:57.22 ID:wm2PN7EB0

>>267
ワロタ

全部デフォルトかよ




363 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:57:46.50 ID:Dz9aVWHO0

>>267
その金を何に使ったか気になる




699 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:09:41.92 ID:AD+EwouI0

>>363
オリンピックの箱物




456 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:00:58.61 ID:f+kbNSai0

>>267
12・19~12・23がやばそう。
ブラッククリスマスとかのちの世に言われそう。




567 くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:04:45.61 ID:W5XM+VpE0

>>267
ていうか12月息してない




288 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:54:59.96 ID:WBtT1Voq0

ロスチャイルドの動きを注視してゆく



295 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/09(日) 23:55:20.46 ID:XW4g/RYI0

>>288
おまえ嵌められるぞ




300 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:55:28.77 ID:udbQLL/b0

ドイツEU脱退しかねんなw



303 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:55:35.17 ID:9fS38POu0

来年ニート内定している俺に関係ある話?



359 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:57:28.42 ID:FZX4DVns0

>>303
お前のとーちゃんの仕事がなくなるかもしれない




313 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:01.20 ID:qPho1WNm0

俺らはどう備えとけばいいのじゃ?



353 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:57:19.94 ID:Ul7IDHKB0

>>313
とりあえず腕立て伏せと腹筋を200回づつしとけ




317 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:13.12 ID:f3fAmTi0P

てか、13年卒とか終わりすぎでしょ
本気で可哀想になってきた




320 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:14.58 ID:J05b8u2Z0


ギリシャ 「ファイヤー」
イタリア  「アイスストーム」
スペイン 「ダイアキュート」
ポルトガル 「ばよえ~ん」
フランス 「ばよえ~ん」
ドイツ 「ばよえ~ん」
アメリカ 「ばよえ~ん」
日本 「ばよえ~ん」
中国 「ばよえ~ん」




339 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:53.59 ID:MFr9Ls+o0

>>320
いい例えだ




622 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/10(月) 00:06:35.19 ID:se68k4T00

>>320
わかりやすい




324 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:23.21 ID:63o/NukJ0

麻雀で例えて!



346 名無しさん@涙目です。(山口県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:57:10.62 ID:0ewfXRPm0

>>324
清一色が続けて7回くらい出るくらい




364 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/09(日) 23:57:50.69 ID:C/Vv54MF0

>>324
絶一門




411 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/09(日) 23:59:14.87 ID:KZ8iqhK20

>>324
フガフガ小島が箱割れ10万点




487 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:01:50.18 ID:DT1MrYB9P

>>324
裸単騎でオープンリーチしてるあたり牌を引いてきたでござる




330 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:42.64 ID:GkcOplK+0

sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
韓国も続け!!




333 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:46.30 ID:s7B04SJZ0

2週間に1回くらい暴落がくるなw



337 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/09(日) 23:56:49.78 ID:8WW0q87N0

また円高が進むのか・・・
もう円が基軸通貨でいいだろ




352 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/09(日) 23:57:19.16 ID:h96B63pU0

これかなりでかい銀行じゃん
マジ終わったぞコレ




592 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:05:45.06 ID:f+kbNSai0

>>352
しかも商業銀行だから普通預貯金や企業活動の運転資金にも直結する。
実業に影響が出ると、それがさらに金融や証券市場に影響する。




357 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:57:26.64 ID:a9AgDYP/0

そもそも欧米から
日本の銀行の自己資本、体力について責められてたのに
欧米のがどんどん潰れてるじゃん。アメリカなんか
リーマンショックでいくつ潰れたんだよ




366 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:57:53.18 ID:xh9Rj2U90

てかギリシャの国民ひでえからなw自分が散々怠けて贅沢借金して世界をメチャクチャにしたくせにw
なんで世界のために俺たちが苦しまないといけないんだ?とか言ってるからな




386 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:58:22.12 ID:VAan8ZVM0

もうこんなの折り込んでるから明日の欧州はこんな感じだろ

  | ________  |                      ______
  | |             | |      / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
  | |   /           | |     /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
  | |   /           | |     | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
  | ||  /          | |     | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
  | | 'l,/  __     | |     |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
  |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___|     ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
   ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄       ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
                       / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
                       | |      |  |     l━━(t)━━━━┥




413 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:59:20.65 ID:7rOKqkELP

>>386
笑わすなwさすがに楽観しすぎだろw




390 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/09(日) 23:58:32.62 ID:UxYABpbO0

これってヤバイニュースなの?



412 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:59:17.06 ID:A8YyGc4s0

>>390
先週段階で、株式市場での取引停止喰らってた
完全に破綻路線




396 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/09(日) 23:58:39.80 ID:lFDQJYAB0

今回のはリーマンの何倍もの影響あるんだろ?
日本も無事じゃいられないだろうな。
で、俺の預金はどうすればいいの。というより親だな。
ペイオフなんて全然あてにならないだろ。
1000万までというが、国からおりてくるときにその価値がなくなってるんだから。




400 名無しさん@涙目です。(富山県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:58:48.66 ID:kgmKRHWy0

将棋で言えば歩を一手進めたレベルなんだろ?



534 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:21.90 ID:pN9bHx0wO

>>400
相手の飛車が竜になった。




409 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/09(日) 23:59:13.74 ID:z7SYJK8I0

(´・ω・`)いいかーおまえらー、恐慌は2段階あるんだ。この銀行の連鎖破綻が2回目でそこから最悪の失業率とGDP成長率をたたき出す。
しかも以前の世界恐慌を見てみるとここから全世界でデフレの嵐になる。
(´・ω・`)歴史に学ぶことは大事だね




414 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/09(日) 23:59:22.24 ID:/yGhz/W40

10月危機は本当だったんだw



424 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:59:56.97 ID:MnIJhdg00

やったーざまああwww
みんなニートになるんやwwww




426 名無しさん@涙目です。(富山県) 投稿日:2011/10/09(日) 23:59:58.08 ID:kgmKRHWy0

日本の株主シボンヌ?



459 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/10(月) 00:00:59.35 ID:Gg57hP7s0

>>426
金融株はauto
釣られて日経平均年初最安更新するわ




430 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/10(月) 00:00:03.84 ID:KiSzpTEn0

どういう順番で日本に影響あるの?
矢印↓で教えてよ




441 名無しさん@涙目です。(富山県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:00:31.08 ID:E3bCWUGr0

>>430
任せろ
ユーロ





446 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/10(月) 00:00:40.97 ID:fC8J1nbn0

>>430
風が吹く→桶屋が儲かる




525 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:07.23 ID:bVgjxEPL0

>>430
ユーロ関係の株債権含み損→収益マイナス→株価下落
その次にユーロ需要低下による世界への連鎖か




542 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:35.19 ID:09MWauZG0

>>430
一番単純明快なのは

EU
Citi Bank
日本

春頃から既に言われてたけど
最近の経済は予想しやすいっつか
当然だろって不安材料が多すぎ




435 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:00:14.75 ID:kQOyBUU4P

13卒の女とかどうしようもないレベルで終わってるだろ

だから俺の家で働かないか?少なくとも一生食い物に困らないことは保証する




437 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:00:20.95 ID:Yf2b4SGo0

ギリシャが持ちこたえてる間に債権持ってるほうから死んでくってのが笑える
ギリシャ強すぎだろ




443 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:00:33.36 ID:A6VmBJDf0

ギリシャ人がリンチ食らう日も近い。



597 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:05:46.98 ID:jO3iw+4P0

ギリシャ「デクシァwwwフヒwwすいませんww」



444 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:00:34.46 ID:kpITNjJq0

アルマーニのスーツが6800円で投売りされるまで止まらないよ



449 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/10(月) 00:00:51.29 ID:pN9bHx0wO

ECBは何やってんだよ。
まさか、全然買いオペしてなかったんじゃないだろうな?
資金注入の前に終わった。
欧州中で銀行の取り付け騒ぎが起きるぞ。
ユーロ終わりへの序曲だ。




460 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:01:03.24 ID:Ul7IDHKB0

1ユーロ=1円の日も近いな



479 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:01:38.35 ID:oti0dMnT0

>>460
そうなったらヨーロッパ全部買えるなw




464 名無しさん@涙目です。(石川県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:01:09.73 ID:tbwJlRvx0

ついにきたか
ここまで長かった




466 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:01:16.00 ID:UMh/Lwtw0

それに比べてドル円のつまらなさ。
7月は面白かったなあ.、、、




468 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:01:18.46 ID:OoHZFrI60

そもそも何で統一通貨にしたんだっけ?
よくわからないや




490 名無しさん@涙目です。(芋) 投稿日:2011/10/10(月) 00:02:01.12 ID:kw+WUyJoP

>>468
再び戦争しないため




544 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:37.50 ID:KmckW37l0

>>490
アホすぎる理想だよな
ギリシャがユーロの信用使ってバコバコ借金しなけりゃこんな事起きなかったのに




589 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:05:41.80 ID:kpITNjJq0

>>468
独・仏 「人件費の安いとこに工場作れるだろ」
後進国 「工場が来たら雇用が満ちるだろ」


逆巻きになったら

独・仏 「都会で移民がやべぇwww 国民の雇用がやべぇwww」
後進国 「先進国ブランドの工場のリストラパねぇwww 都会に出稼ぎしねぇとwww」

まさに悪循環




762 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:12:32.59 ID:mbzDXBxv0

>>589
TPPの末路はもっと悲惨な事になりそうだな




483 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/10(月) 00:01:46.02 ID:Mw900ODB0

どれくらいやばいのか競馬でたとえてくれ



536 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:23.53 ID:wnw2g2kg0

>>483
先頭走っていた馬が突然骨折転倒。残り17頭がそれに突っ込み18頭全滅




552 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:52.67 ID:Mw900ODB0

>>536
やばすぎ吹いたwww




553 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:54.42 ID:mbUFpNyj0

>>483
おまえのIDくらいの倍率があたり




507 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:02:31.94 ID:kpITNjJq0

デクシアが筋の悪いやくざ(GS)に乗っ取られて
レイプされて切り刻まれて臓器ごとに売られて
それでも足りない




510 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/10(月) 00:02:35.83 ID:Gg57hP7s0

嬉しいのは、円高で海外旅行先で豪遊できること



793 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:13:29.56 ID:f+kbNSai0

>>510
襲われちゃうけれどね




511 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:02:38.77 ID:QGJiVc640

リーマソ、ギリシャ・・・

ここ数年呪われすぎだろwwwww




538 名無しさん@涙目です。(秋田県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:29.04 ID:7IGcmnFQ0

今年中に2兆くらい払わないといけないらしいけど、
2兆って割りと小さくない?
日本に例えたらどれくらいの額なの?




565 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/10(月) 00:04:36.96 ID:tzE7UyU50

>>538
2兆ドルだろ14日までに




541 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:34.38 ID:cTbd/bVM0

預金封鎖クル~!?



575 名無しさん@涙目です。(四国地方) 投稿日:2011/10/10(月) 00:05:07.24 ID:6/AHpJ2P0

>>541
引き出し規制はすぐくるとおもう
たんす預金、できればデノミに備えて金などに現物に変えといたほうがいい




546 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/10(月) 00:03:38.47 ID:VxiRchv6P

Dexiaは2010年の時点で経営がやばくて。すでに相当の資金を溶かしている。
もう規模はりそなぐらいしかないはず。




555 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/10(月) 00:04:04.02 ID:88kSjSQB0

2012は自然災害発からだと思ったが経済発だったか



581 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/10(月) 00:05:19.07 ID:bdbDs/V50

>>555
日本が放射能まみれになるなんて誰も予想してなかったしなぁ
人類崩壊なんてどこから始まるか、誰も当てられないよなぁ




612 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/10(月) 00:06:25.03 ID:vKdS+KKg0

>>555
自然災害や放射能程度じゃ人はそうそう死なないよ
経済こそすべての元凶




563 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:04:34.75 ID:pkqUleyf0

戦争戦争言ってるけど
昔と違っていまは倒すべき体制もないだろw




604 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:06:00.06 ID:CSxh9gW00

>>563
戦争の根源は食い物(人間含む)の略奪です。




656 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:07:49.05 ID:oti0dMnT0

>>563
世界大戦の起こった理由は思想じゃないよ
自分が死にそうだから助かるためにそれぞれの国が戦った




571 名無しさん@涙目です。(コネチカット州) 投稿日:2011/10/10(月) 00:04:57.98 ID:nkuFVhmRO

つか、別に大災害おきたわけでもねーのに経済破綻とか何やってんだろという話で

こっちはスマトラクラスの地震+津波と、チェルノブイリ以上の原発事故と、ついでに台風被害が半年でいっぺんに来てるというのに




640 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/10(月) 00:07:14.04 ID:i45Ee8dg0

どれくらいヤバいのかセーラームーンでお願い



742 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:11:38.44 ID:wzUG1oMJ0

>>640
思考回路がショート寸前




768 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:12:45.19 ID:kpITNjJq0

>>640
タキシード仮面のチャックが開いてシャツが飛び出してた




783 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:13:20.39 ID:qTR57KDX0

>>640
続編が無い




826 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/10(月) 00:15:01.34 ID:cLcsdN9G0

>>640
最終回でセーラー戦士が死んで新聞に親から「子供が泣き止ません。登校しません」って投書が来るくらい




874 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:16:23.34 ID:QdtT1xXG0

>>640
セーラー戦士全滅ENDで番組打ち切り。生まれ変わるという救済話もなし




693 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/10(月) 00:09:31.95 ID:Blg1XxNO0

共産主義的なユーロ構想も、やはり完全失敗だったな。
共産主義は常に滅びる。
これはもうはっきりとしたな。




701 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/10(月) 00:09:47.76 ID:i45Ee8dg0

どれくらいヤバいのかコンビニのおでんで



763 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:12:33.57 ID:bZU134mC0

>>701
煮込みすぎて玉子が爆発




764 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/10(月) 00:12:35.99 ID:EcXDygzi0

>>701
大根に味噌




813 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:14:22.61 ID:DcZ0AjXW0

>>701
客がおでんの中に釣銭を募金していくレベル




827 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:15:03.10 ID:rQlBuEDa0

>>701
はんぺんオンリー




853 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:15:50.31 ID:3/nPmlGMP

>>701
こんにゃくだと思って引き抜いたら使用済み核燃料だった




703 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:09:49.33 ID:4Kob+4wI0

残念なお知らせです
この1週間、まともに総武線は動きません
総武線に限らず電車が止まったときは
「EUROの馬鹿やろー」と叫びましょう




720 名無しさん@涙目です。(独) 投稿日:2011/10/10(月) 00:10:35.31 ID:8niKSroI0

新小岩が捗るな



708 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:10:02.57 ID:I6Lt42Hs0

日銀が円刷って、EUの各国に「返さなくて良いよ~ん」ってやると、
・円安達成
・EU安泰
・日本が世界に恩を売れる




なんてレベルじゃないのはわかってる




725 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:10:43.54 ID:oti0dMnT0

>>708
日本の金が減るだけじゃん・・




790 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/10(月) 00:13:25.77 ID:I6Lt42Hs0

>>725
減らないんだよ
刷って渡すだけだから薄まるけど、国外で薄まれば円安直結誘導が出来る



でもそれだけじゃ足りないんだパトラッシュw




733 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:11:16.90 ID:DT1MrYB9P

ノーベル基金ってどこで運用してるんだろうな
欧州死亡とか徳政令とかなったら
ノーベルの遺産って消えて無くなりそうな希ガス




734 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/10/10(月) 00:11:21.04 ID:jxL/khtW0

資本主義の限界ってほんと?



788 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/10(月) 00:13:25.63 ID:Blg1XxNO0

>>734
嘘。

今回の危機を招いたのは、ギリシャの共産主義者。




771 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:12:46.91 ID:gnxWWI2J0

TPPなんてやってる場合じゃない



773 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:12:49.69 ID:/3FTq7XF0

円の一人勝ち

円貯金の価値うなぎ登り

日本人一億総大富豪化

このシナリオで宜しく




828 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:15:05.26 ID:EugTPrKK0

>>773
韓国が必死に日本に食いついてきてるのって、もしかして




854 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:15:50.74 ID:9akRMi7UP

>>773
みんなに「よせ」ていわれながらドル買い
又は米国国債買わされる




784 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/10(月) 00:13:20.88 ID:NSidLjOZ0

リーマンショックなんて屁みたいな状況になっちゃったな
まあこれもあれの続きでもあるのかw




815 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/10(月) 00:14:24.91 ID:vAUOWU7I0

リーマン・ショック セカンドシーズンきたああああああああああ



829 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:15:05.63 ID:pkqUleyf0

失われた20年が40年に延びるのか



863 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:16:07.76 ID:zeEtBl4R0

人類総負け組化が始まるのか胸熱



882 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/10(月) 00:16:41.80 ID:wkOLfyHN0


もしもバンク・オブ・アメリカに引火したら本当に世界経済オワタ




893 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:17:15.50 ID:npLOLDSK0

仏ベルギー系デクシア・クレディ・ローカル銀行・・・ 東京支店の自治体向け投融資 1兆226億円 【日経ネット】
http://asyura2.com/08/hasan55/msg/1011.html




950 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/10(月) 00:19:21.35 ID:8ozCjDKM0

>>893

!!!!!!!!!




955 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:19:30.04 ID:YcbwLzug0

>>893
ヤバイ!ヤバイ!




996 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:20:40.08 ID:pkqUleyf0

>>893
そうか、あかんか、




944 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/10(月) 00:19:16.16 ID:pkqUleyf0

ブラックマンデーか



997 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/10(月) 00:20:40.38 ID:+Ng166dS0

恐慌、恐慌、きょこきょこ恐慌



1000 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/10(月) 00:20:46.13 ID:Me1XsTZa0

さあヨーロッパを買おう
それしか日本に出来ることはない















コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット