トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2011/10/10 14:13
…全長15mの橋が盗まれました。
海外いろいろ
|
TB
(0)
|
コメント
(0)
ツイート
1
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:17:22.22 ID:S8tRvxQZ0
sssp://img.2ch.net/ico/kappappa2.gif
全長15mの橋が盗まれる
[米ペンシルバニア州ニューキャッスル 8日 AP] 全長50フィート(約15.2メートル)の橋が盗まれる事件があった。橋のオーナーは呆然としており、犯人も全く分からないという。
ニューキャッスル・ディベロプメント社の広報担当者は金曜日、「橋が跡形もなく消えていると報告があったときは耳を疑いましたよ」とコメント。州警察によるとこの橋は幅20フィート(約6メートル)で、9月27日から翌28日にかけて盗まれたとみられており、犯人らはブロートーチで橋を切断して持ち去ったことが分かっている。
波形鋼で作られた橋で、くず鉄屋に売れば10万ドルくらいになるという。
ニューキャッスル・ディベロプメント社が所有する物件の裏口用に架けられていた橋で、州警察は「新しい橋を架けるのでしょうかね……」と話している。
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1318116261177.html
2
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/10(月) 05:17:45.65 ID:eDDAK5MA0
また中国か
52
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/10(月) 05:39:58.80 ID:ZCx1KifJ0
写真
84
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/10(月) 06:44:22.01 ID:SqIgW4FH0
>>52
すげえw
ばらして運ぶ機材の準備だけでも結構お金かかってそうだ
98
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/10(月) 10:43:04.25 ID:pkqUleyf0
>>52
こんなわびさびが効いた橋を盗むとは
109
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/10(月) 11:00:58.67 ID:/Pln7kdK0
>>52
その画像スペースセ○クスに通じるものがあるな
122
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/10(月) 12:44:01.52 ID:LfopJrKI0
>>52
これ盗んだのか?
>>1
には15メートルって書いてあるけど、明らかに長いだろこれ
123
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/10(月) 12:44:56.81 ID:cUYw5tOi0
>>52
こんなんバレずにどうやて運んだんだ?wwwwww
3
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/10(月) 05:17:50.50 ID:iCKfzo/W0
はいはい中国人
9
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/10(月) 05:19:28.99 ID:plIlbsXG0
>くず鉄屋に売れば10万ドルくらいになるという。
持ち込まれた方もビックリだろ
10
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:19:53.02 ID:yyDJvOVC0
窃盗は重罪にした方がいいよな
ファッションで万引きする奴とか死刑ならやらないだろ
113
名無しさん@涙目です。(芋)
投稿日:2011/10/10(月) 11:17:19.40 ID:6QU8gqr/O
>>10
刑が重すぎて適用出来ずに、不起訴が増える=捕まっても罰が与えられ無いから、益々窃盗が増える。
今まで、こんな感じでやってたんで、
万引きは捕まっても説教されるだけの軽い事と言う認識が拡がっちゃったんだが。
118
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/10/10(月) 12:01:57.98 ID:fBB1o3990
>>113
万引き繰り返してたらさすがに起訴されるでしょ
15
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:20:29.81 ID:18v2EgWq0
中g…
大s…
あれ
20
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/10(月) 05:22:05.86 ID:Sc1bHSTy0
ゴッサムシティ作る気だな
21
名無しさん@涙目です。(奈良県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:22:59.27 ID:p/XHuE/y0
いやいや中国の橋なんて盗む前に壊れるから
22
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/10(月) 05:23:07.16 ID:hvdtUBbP0
保険金詐欺くさw
23
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/10(月) 05:23:19.39 ID:lA8+NmpP0
このはし渡るべからずとか書いてあったんだろ
25
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/10(月) 05:24:06.76 ID:CzX2VQ6g0
スケールが違う
27
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/10(月) 05:24:12.81 ID:gokR46vu0
橋を切断したり運んだりするための設備とか、屑鉄屋に持ち込む時にバレないよう、色々加工する設備とか
かなり犯人枠絞り込めそうな気がするんだが
28
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/10(月) 05:24:22.90 ID:ZCx1KifJ0
一日で盗める紋なのか
44
名無しさん@涙目です。(京都府)
投稿日:2011/10/10(月) 05:33:59.38 ID:yC0p35sq0
>>28
>
http://gizmodo.com/5847651/how-does-an-entire-bridge-go-missing
> missing some time between September 27th and October 5th
一日じゃないっぽい。
何度かに分けてバラして船で運べばいけるんじゃないか?
51
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/10(月) 05:38:51.32 ID:ZCx1KifJ0
>>44
鉄道はしってんのかよ
29
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:24:53.98 ID:/TTOmGj/0
10万ドルってことは今、760万か?
36
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/10(月) 05:28:57.38 ID:HHuqht3AO
>>29
労力の割にしょっぱいな
32
名無しさん@涙目です。(茨城県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:26:08.26 ID:e1cand1z0
橋が盗まれるってどんなだよ
想像ができねえ!
33
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/10(月) 05:27:40.83 ID:2ZqNZLtW0
すごい重そうだな
普通の人間じゃ出来ないよな
34
名無しさん@涙目です。(徳島県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:27:42.19 ID:lXCza5nI0
橋とか盗んでるとは思わず普通工事してるって思うよな
38
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:30:05.20 ID:39vRLsZN0
15mの鋼材なんかバラして運ぶコストもばかにならねえだろ
41
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:32:35.82 ID:54CMax5I0
多少人員が必要でも、1日で10万ドル手に入るなら美味いな。
けどそんな大量の鉄くず売りさばけるもんなのか?
一応警察も捜査してるんだろ?
96
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
投稿日:2011/10/10(月) 10:39:38.53 ID:6L0eH7vU0
>>41
売る場所も中華系だから問題なし
警察に協力するわけがない
42
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/10(月) 05:33:24.04 ID:JdvSOhSV0
プロの犯行
43
マンガ狂(dion軍)
投稿日:2011/10/10(月) 05:33:33.23 ID:P3TaaVt90
橋より重いものは持ったことがない
48
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/10(月) 05:36:25.14 ID:Sc1bHSTy0
>>43
どこの鉄人28号だよ
46
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/10(月) 05:35:09.58 ID:9/qg6HJY0
やることが派手だねぇ
47
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:35:10.15 ID:18v2EgWq0
数日かけて盗んでも気づかれないような橋なんて元々いらなかったんじゃね
53
【中部電 88.1 %】 (埼玉県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:40:52.51 ID:4LnjrlWZ0
>>47
橋にもGPSつけなきゃな
50
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/10(月) 05:38:40.95 ID:4zRcienN0
外国の一休さんはすごいな
55
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/10(月) 05:42:12.43 ID:hndwoVn40
警察はヤフオクチェックしといた方がいい
57
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:44:37.12 ID:Hwizo0VR0
いま俺の横でねてるよ かわいい
58
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:46:31.92 ID:Hwizo0VR0
いかだをつくる
↓
流す
↓
橋の下にきたとき橋を爆破
↓
いかだの上に落ちる
↓
そのままルパ~ン
60
名無しさん@涙目です。(芋)
投稿日:2011/10/10(月) 05:46:43.01 ID:yXS/KeLY0
中国だか半島だかしらんが、日本も結構でかいものとか
固定されてるもの盗まれるよなwww
64
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/10(月) 05:48:26.38 ID:V5PjAneX0
↓
97
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/10(月) 10:42:38.70 ID:h+hQL0+T0
>>64
これを盗もうという発想がスゲーわ
104
名無しさん@涙目です。(中国・四国)
投稿日:2011/10/10(月) 10:51:38.02 ID:ZZ9hO50u0
>>64
この橋アメリカなオカルトドラマで観たことある?
65
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/10(月) 05:53:00.97 ID:PElzXG1o0
一晩でやったの?
10人くらいいないと無理だろこれ。
68
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/10(月) 06:02:01.43 ID:A72ba9yG0
瀬戸大橋とか盗んでくれないかなl
72
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/10(月) 06:02:37.14 ID:qqvR4TRD0
>州警察は「新しい橋を架けるのでしょうかね……」と話している
なんかアホっぽくてかわいい
76
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 54.6 %】 (茸)
投稿日:2011/10/10(月) 06:30:55.20 ID:y4cJxhWH0
そもそも橋自体どうやって持って行くんだよ
ふぐすまでも旧道の新しい橋転用するからって普通に撤去したのあったよな
あれってどうやって持って行くんだよ
77
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/10(月) 06:33:05.06 ID:qqvR4TRD0
>>76
作る時の工程を逆再生するんじゃないの?
83
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 54.7 %】 (茸)
投稿日:2011/10/10(月) 06:43:09.90 ID:y4cJxhWH0
>>77
あんな落ちたら谷底一直線の場所でそんな事やるのか
度胸あるな
82
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/10/10(月) 06:43:04.54 ID:WgoxI6Ao0
金持ちの家に侵入して宝石の一個でも盗んできた方が手っ取り早いのに
91
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/10(月) 10:08:03.25 ID:AbDheORF0
よくこんなもん盗もうとかいう発想が出たな
93
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/10(月) 10:10:30.93 ID:zcy+xWM50
ただ鉄を売るために盗んだんじゃないとしたら、胸が熱くなってくるな
ニュー速推理部の出番じゃないのか
101
名無しさん@涙目です。(三重県)
投稿日:2011/10/10(月) 10:49:10.54 ID:YyC2IQFO0
中国人だろ。強引に切断するとき電流ながれるようにしとけ。黒焦げになるように。
107
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/10(月) 10:52:20.70 ID:F/foQ/z10
だいぶ前だが福岡で線路盗んだ事件があったな
108
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/10(月) 10:52:38.15 ID:BhRW3AeQ0
鉄の側溝の蓋とか盗まれるだろ
グレーチングって言うんだけどスクラップにするんじゃなくてそのまま売るんだよ
買うと¥7000~10000位するから
112
名無しさん@涙目です。(山梨県)
投稿日:2011/10/10(月) 11:14:48.85 ID:LSLQdDRg0
一時期銅線とか工事用の1tくらいある鉄板とか盗まれるニュースよくみたな
114
名無しさん@涙目です。(岡山県)
投稿日:2011/10/10(月) 11:20:12.40 ID:woQAVpdb0
>>112
ユニック+2人でソッコーだからな、
130
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/10(月) 12:50:09.08 ID:sHDZvSBD0
>>112
北京オリンピック
121
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/10(月) 12:43:45.27 ID:eA3QHGrX0
はしを盗んだのではありません、全部盗んだのです。
128
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/10(月) 12:47:35.70 ID:ae6G9EnK0
中国じゃなくてワロタ
134
名無しさん@涙目です。(岡山県)
投稿日:2011/10/10(月) 12:55:53.24 ID:woQAVpdb0
小バラシでチマチマやるにはデカすぎ、まるごとだと超巨大クレーンが要る、
やっぱクレーン船と台船かな?
125
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/10(月) 12:46:35.58 ID:iyQ60jK10
マグニートーかよ
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/1137-20599b89
<< 「こいつ・・・マジで頭おかしいんじゃねーか!?」 って思ってしまうほど信者が酷いもの
|
TOP
|
「ベヒーモス」、日本語に訳すと「河馬」 日本語ダサすぎワロタ >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る